2018海外ロックフェス中継実況/感想汎用スレ Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 12:41:16.69
アメリカって今アイドルグループっているのか?
アジアは多すぎるくらいだけどFifth Harmonyが最後かな?
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 12:53:43.05
しかし英語ペラペラやん。日本語も喋れるし努力は認めざるを得ない。3日目に出るPerfumeさーん、聞いてます?
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 12:58:18.95
やっぱ他と映像のレベルが全然違うね
こんな細かい切り替え他の出演者じゃ今まで無かった
専属のスタッフ用意してきたんだろうな
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 12:59:25.70
>>702
これは嫌でもブラックピンクと比べられるよな。かたやバックバンドしたがえて生演奏でダンスしながら歌を披露。MCもバッチリ英語で決めてもう一方の日本の方はカタコト英語にピロピロエレクトロポップに短足ロリ体型。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 13:16:39.53
1975は初来日のサマソニ出演後の単独で終演後急遽全員参加可能なサイン会開催してメンバーが気に入った女性ファンにホテルの部屋番号書いた紙渡してたのは引いたわ
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 13:18:29.62
>>702
Twitterでコーチェラの呟きみたらPerfumeのファンの中継ないのーの呟きばかりだな

X Japanもロラパルのときは中継なかったし
ベビメタすら何年も海外フェス出てやっと去年配信やらせてもらったのに
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 13:25:49.82
1975はサマソニ初来日の時に見に行ったわ、1stが好感触だから期待してたけど演奏ヘロヘロで女子キャーキャーでうへぁになった、Alt-Jが余計に神がかって見えた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況