X



【曲名】この曲何?【タイトル】Part 17

0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 00:10:00.10
ふざけてると思われるかもしれませんがお願いします
女性 かわいい系の声
サビ(空耳)見つめてた いつの日にか 叶うわ
入れ歯と鼻
子供の頃夜中によくcmで流れてた気がするので古い曲かもしれない
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 18:57:27.27
1970年代に放映されていた洋楽ランキング番組
「ぎんざNOW」木曜のPOP teen POPS!

https://www.youtube.com/watch?v=nfYMyjonz_w
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 21:34:25.01
〓回答者へお願い〓youtube等の試聴できるURLを貼る場合、後日ファイルが削除されている場合があるので、
             曲タイトル・アーティストも書きくわえてくれると有難いです。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 22:48:49.50
ブラウザで開いてコピペすればいいだけ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 00:28:43.99
大体すぐ確認するでしょうからリンク切れはそこまで問題にならない気もします。書いてあればより親切ではあるかもですが、アドレスだけでも全然有難かったです!
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 21:26:33.87
>>270
Santos (Deep House) - David Alexander Jensen
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 22:46:57.22
>>272
あ、それですwありがとう御座います!!
よく見つけましたねwプロですw
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 01:49:33.17
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。

172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。

0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない

0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
0275
垢版 |
2023/11/20(月) 15:00:09.78
で?調べて欲しい曲は?
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 21:19:58.69
>>275
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。

172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。

0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
この双極性IDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない

0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
この双極ネット廃人のツベ貼りいらない
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/21(火) 09:43:34.87
3Dというjung kookの曲が聞いたことあるメロディなんですが、洋楽で似た曲ありませんか?
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/21(火) 21:05:11.44
今日の19時台に米軍向けラジオで流れてたから洋楽だと思うけど、女のシンガーで基本英語だけどところどころ日本語が混じる曲わかりますか?
「気持ちがあるのならここで聞かせて」と歌ってたと思う
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/22(水) 16:17:50.33
女性ボーカル
サビで
oh because〜
I love you〜
(って聞こえる気がする)

を連呼してる感じ

サビじゃ無いところは
英語じゃ無い気がする

声の感じ、曲の雰囲気が
エンヤっぽい

Shazamで検索しても出てこずで。
分かる方教えてください
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/26(日) 15:07:09.32
女性の洋楽、歌詞にイマジネーションとあるのはなんですか?
ポップな感じです
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/30(木) 21:09:51.13
>>280
歌詞検索で絞れそうじゃね
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/30(木) 21:14:44.22
>>167

動画の15:53あたりに金管楽器らしきものを持った演奏家が映っているが
この人物はTobias Kjellströmかも

www.nknews.org/category/north-korea-news-podcast/older-podcasts
/you-had-to-be-there-the-1989-world-festival-nknews-podcast-ep-78/858747/
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/01(金) 01:50:49.87
どうか教えてください
昔ひらけポンキッキのミニコーナーで流れてた曲でサビの部分?が
ウウウ、ウウウウー ヤンヤンヤンヤン♪
という女性ボーカルの歌です
たぶん50〜70年代のオールディーズ曲と思います

※カラーに口紅とか悲しき16歳ではありません
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/01(金) 21:52:30.54
>>277
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 23:18:51.46
女性の歌手で、サビの部分で「ステップ.ユー」を繰り返す曲名を教えて下さい。
エニタイムでよく流れていて気になっています。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 10:49:48.92
>>285
シャロン・シルブステッド「super woman 666」
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 07:21:45.98
>>280
妙なのはお前さんだろがよw
失せろバカヤロウw
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 20:01:29.34
AORっぽい雰囲気男性ボーカルの曲で、
うろ覚えの歌詞ですがサビで「you gotta feel now」みたいな歌詞とメロディーをなぞったサックスが繰り返される曲
なのですが教えてください
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 20:41:57.90
どなたか教えていただけないでしょうか。

・男性ボーカル
・陽気な感じの曲でヒップホップ?
・昔の曲(90年代あたり?)
・ミュージックビデオがあって、記憶している限りだと
 ・出演者はNBAのユニフォームを着用
 ・屋外で撮影(ストリートバスケット?)
 ・ダンクしているシーンがあった(バスケットゴールの上から撮影したアングル)

よろしくお願いします。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 21:21:22.13
【    ボ ー カ ル  】洋楽。黒人男性のコンビ。
【.   ジ ャ ン ル   】ソカかレゲエのどっちか。
【.いつ、どこで聞いたか】つべで聴いた。90年後半から00年前半くらいの雰囲気
【  聞き取れた歌詞   】ジャッパッ!じゃぱっちょ〜ジャパッチャッ!ジャッパッちゃ~!
とか
1フレーズのあとに「タラー」という合いの手みたいなのが入る
【.  曲の詳しい説明   】MVがかなり特徴的で、場所は昼間のオフィスで黒人コンビのうちの一人が上司に
呼ばれて話をする。雰囲気的に怒られてたのかも。やたらTIMEという単語が出てきた気がする。
話が終わって部屋を出ると音楽スタート。オフィスで踊りだす。
そして動画の後半は別の曲のさわりだけやってたような。もしかしたら1曲目の後半なのかも
【.    そ の 他    】最初から最後までお祭り騒ぎで全体的にアホっぽい雰囲気です

よろしくおねがいします
0296295
垢版 |
2023/12/28(木) 21:24:40.33
自己解決しました。ありがとうございました。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 01:31:40.17
>>295
>>296
曲名とアーティスト名は結局なにだったの?
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 05:03:10.94
https://youtu.be/4d6hAF_Tfdo
この動画の1:10で流れる洋楽はなんという曲名でしょうか?
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 18:59:44.98
曲を探しています
・14年ほど前に九州かどこかのスーパー『ダイレックス』の有線で聴いた
・ユーロビートの曲やF1の曲(TRUTH)と一緒に流れていた
・野太い声の男の人が「ウハハ!ウハハ!」と曲中で連呼していたのが印象的
・ビレッジピープルのようなポップな曲(BPM127ぐらい)
・サビのメロディーは「ド ソ ド ドシラソ ラ ミ ラ シ ド レ ラ レ レドシド シラソ」という感じです。

ネットで検索しても鼻歌検索でもそれらしきものは一切出てきませんでした。
有識者の方どうかお願いします。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 03:58:15.73
10年以上の前に聴いたクラブミュージックぽいやつなんですが
民族ぽい感じのビートで
わーあ・あ・あ・あ、おー わーあ・あ・あ・あ、おーという声だか音だか分からない感じのがあって
「おー」の語尾部分の音程が高くなったり低くなったりしてました

分かる方いたら教えてください
0305age
垢版 |
2024/01/23(火) 15:40:37.06
曲名を思い出せない曲があるので、わかる方教えてください。
Sometimes when we touch / Dan Hillの冒頭「And who am I to judge on what you say or do~」の曲調を2回繰り返すことだけ覚えております。
歌手はうる覚えですが、男性だったと記憶しております。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 22:44:33.44
2015年から2017年くらいに聴いたEDMっぽい曲で、覚えているのはMVで女性が何かのオーディション?審査的なものでダンスを踊っているがあまり上手ではなく途中で転んで鼻血を出してしまう。そのあと屋上で何人かが踊っていて一緒に参加しているシーンがあったような気がします。80年代から90年代くらいをコンセプトにしたような曲だったと思います。
わかる方いましたら教えてください。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 14:59:44.10
>>311
自己解決しました。
Showtek - 90s By Nature
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 00:10:25.09
エニタイムでよく流れる女性の歌で、サビの部分が「Step you」を繰り返す歌のタイトルを教えて下さい。
「stop you」の聞き間違いかもしれません。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 15:48:11.85
90年代半ば頃のアメリカのバンドだと思うんですが
ダンダンダンダンダンダンダダダンみたいなテンポのリフ?がイントロで3回くらい繰り返されたあと歌い始める曲
ボーカルは男性、ジャンルはロック

ここ10年くらいずっと気になってて鼻歌検索も試したりしたんですが分かりません
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 16:39:25.10
>>320
ありがとうございます
聞いてみたけどこれではなかった
これよりもっと荒削りな雰囲気の曲なんですよね
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 20:22:43.08
>>322
ありがとうございます、これでもないですね
メロコアっぽい雰囲気もある(気がする)ので、多分90年代にリリースされてる曲だと思います
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 22:01:03.13
>>319ですが、Green dayのHitchin' A Rideでした、
先程ダメ元でハミングで検索したら出てきました、みなさまありがとうございました
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 15:18:56.62
「コレデダカダ、コレデダカタン」としか聞こえない男性の野太いボーカルの歌が動画で使われてたんだけど、
グーグル検索で調べても出ない。
誰か教えてください。
前にも聞いたことがあるけど、多分あまり有名な曲じゃない?
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 21:35:43.07
ありがとうございます。>>331
残念ながら違います。
自分が聞いたのはもっと重くて、
「コレデタカタン、コレデダカタン。ダカダカズン、ダカダカズン」
としか聞こえないやつでした。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 21:09:26.65
昔の洋楽で有名な曲だと思います
管楽器で「ぱっぱらぱらぱらぱ」ってフレーズが何度も流れます
このフレーズの部分は管楽器だけ
情報少なくて申し訳ないです
雰囲気はこんな感じ
https://youtu.be/0w7Ccje1jho?feature=shared
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 22:15:46.18
>>338
ラ・ヴィ・アン・ローズ 邦題ばら色の人生
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 22:36:35.24
>>342
ありがとうございます
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 23:42:07.94
以前にYouTubeミュージックで洋楽のEDMを垂れ流しにしていた時にとても気に入った曲があったからイイね押したはいいけど、タイトルもアーティスト名も忘れてしまったので見つけられないです
内容は女性ボーカルの歌が入った後にバイオリンのソロプレイが何回か繰り返す感じでした
歌詞は炎がどうとか言ってた気がします(記憶あやふや)
この情報だけで分かる人いますか?
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 07:43:50.63
ファミリーレストランや商業施設のBGMで、時々流れてくるオールディーズの洋楽のような曲なのですが、
複数の男性が歌っている明るい感じの曲調で、
サビのところの「ラーララ、ラーララ、ラーラーラーラーララー!」の後にトランペットのような楽器で「パーパーパーパー!」と
音が鳴り、今度はひとつ音程が低くなり、同じように「ラーララ、ラーララ、ラーラーラーラーララー!」という感じの音程で、
また次は最初のサビと同じくらいの高さになっていました。

断片的な情報だけで申し訳ございません。どなたかわかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 07:29:03.42
>>0347
ありがとうございます!
10年も前の曲で、再生回数がフランス国内で1位の11憶回は凄いですね。
ありがとうございます、良い月曜日を!
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 05:56:16.92
>>350
心の底からありがとう!
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 19:05:06.33
ここでいいか分かりませんがメタル系の洋楽バンドの曲で探してる曲があります

イントロでデスボイスで一言、二言喋った後ヴゥ!と叫んだ後演奏が始まる曲を探しています

最初に聴いたのは30年くらい前でテンポとノリが良かったのを覚えています
どなたか分かる方いらしたらよろしくお願いします
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 04:57:28.52
3月25日のTBSのクレイジージャーニーで、番組開始27分くらいで、エクアドルの国旗が出ている画面でグアヤキルという都市を紹介しているときに流れました
手拍子で始まりトランペットが入っているファンキーな曲です
数十秒しか流れませんでした
どなたかわかる方いませんか
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 10:57:53.43
>>288
>>310
"Who Can It Be Now?"だね

邦題は「ノックは夜中に」だった記憶
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 21:37:43.94
>>358
so beautifulみたいな歌詞が聞き取れるかも

なんか英語の歌詞の曲って気がする
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 02:31:50.37
確か2010年代にyoutubeでPVを出していた外国人2人組?のバンド
ヨーロッパかどこかの海外の街中でパルクールっぽいことをするPVでした
どちらも外国人のエモというかビジュアル系っぽい見た目をしており
ピンク髪の女性っぽい見た目がメインボーカル
青髪のほうはちょっと太めな体型で確かギター担当でクリーンボイス
でシャウトとクリーンでエモっぽいかつ電子音が入っていたような気がします

歌詞など不明でChat-GPTに聞いてもPurity Ringという別のバンドでした
どなたか教えてください
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況