アマテラスが「皇祖神」だって言うのは、「天孫の母」という以上の意味はないんであって。
キリスト教でいうところの「聖母マリア」と、せいぜいどっこいどっこいの地位。

日本神話の中で、実質的に創造的至高神の機能を担っているのは、
実はイザナギ‐スサノオ‐オオクニヌシのラインだろ?
全部男神じゃん。

アマテラスをわざわざオナベにする必要性なんて、全然ないと思うがな。