>>300
おお、それは良かったです
あの神社はわかりづらい上に一瞬入るの躊躇う所にあるので。
ちなみにあの民家、同級生と後輩の実家ですw
陸奥総社の宮は、実は延喜式の宮城郡4社の内の多賀神社の論社になってます
政庁多賀城の鬼門に塩竃神社も配置されてたり、ホント奈良時代からの信仰は色々ロマンありますなー