X



神社の起源
0001天之御名無主
垢版 |
2010/10/21(木) 15:11:36
神社はどこから来たのでしょう?
0448天之御名無主
垢版 |
2017/09/24(日) 10:31:02.19
>>436
分布境界線といって途中に流れの速い場所があり手こぎで渡れない
鳥、機械船ならOK
0449天之御名無主
垢版 |
2017/09/24(日) 14:00:51.04
>>445
DEからDとEが分かれたんやで
0450天之御名無主
垢版 |
2017/09/25(月) 00:11:33.72
>>448
でも実際にアボリジニは渡ってるわけだからねえ
0451天之御名無主
垢版 |
2017/09/25(月) 00:50:34.79
2000年をさかのぼらない神話や神社の話題で数万年オーダーの話が出てくること自体がおかしい
0453天之御名無主
垢版 |
2017/09/25(月) 03:48:29.69
>>451
言いたい事は分かるけど2000年という数字が思い込みの可能性もあるわけでね
0455天之御名無主
垢版 |
2017/09/25(月) 11:53:45.54
東南アジアからD系が日本に来たのが約4万年前で
日本に居ないワニから皇祖が生まれる神話で、東南アジアから北上したことを示している
0456天之御名無主
垢版 |
2017/09/26(火) 00:09:54.56
日本にワニがいなかったとは断定できないな
まあそれ以前にワニはサメだとする定説が最も説得力があるのだがw
0457天之御名無主
垢版 |
2017/09/26(火) 11:36:44.99
一応ワニの化石は出土してるようだが、数十万年前レベル
縄文海進時に日本まで来てた可能性はある
ワニをサメっていうのだけは無いわ
0458天之御名無主
垢版 |
2017/09/26(火) 12:52:53.88
別に東南アジアでもワニのかわりにサメになってる神話もあるから
サメであっても東南アジア起源が否定されるわけじゃない
0459天之御名無主
垢版 |
2017/09/26(火) 15:26:16.08
サメならサメって書いてるだろ
ワニって書いてるんだからワニだよ
0460天之御名無主
垢版 |
2017/09/26(火) 18:22:41.03
>>459
アホは書き込むなよ
0461天之御名無主
垢版 |
2017/09/26(火) 20:13:07.97
>>460
ワニって書いてるのにサメって言ってる方がアホだろ
0462天之御名無主
垢版 |
2017/09/26(火) 22:10:53.01
鮫のことを鰐と呼ぶ地方もあるけどなーw
方言否定かよw
0463天之御名無主
垢版 |
2017/09/26(火) 22:45:58.35
>>462
そうなん?どこよ?
0465天之御名無主
垢版 |
2017/09/26(火) 23:16:51.98
>>463
おまえ検索すらできないほどアホなんだなw

>>464
冷静さを欠いてるのは1人しかいないみたいだがw
0466天之御名無主
垢版 |
2017/09/27(水) 01:16:30.50
出雲国風土記の海産物にワニがあるから、当時の日本海に実在していた生物であることは明白
日本書記の「背びれが立っている」という表現からは、ワニではなくサメのほうが妥当ということも明らか
0467天之御名無主
垢版 |
2017/09/27(水) 07:28:15.40
>>416
だすよね。神社の起源の一つ。墳墓、超古い古墳なんかもね。
0468天之御名無主
垢版 |
2017/09/27(水) 10:06:13.07
>>465
はいソース提示できない嘘捏造乙!
0470天之御名無主
垢版 |
2017/09/27(水) 10:50:12.03
>>469
だからアホは書き込むなと言ってるだろ
0471天之御名無主
垢版 |
2017/09/27(水) 10:58:34.35
>>470
ワニって書いてるのにサメって言ってる方がアホだろ
0475天之御名無主
垢版 |
2017/09/27(水) 20:42:17.14
過疎スレだしどうでもいいじゃん
歴史系のスレにキチガイは憑き物だし
0476天之御名無主
垢版 |
2017/09/27(水) 22:31:52.45
そうです。私がキチガイです。
0478天之御名無主
垢版 |
2017/09/28(木) 17:09:54.30
本来はワニだけどワニがいない地方に伝わってサメに置き換わったって事だろ
0480天之御名無主
垢版 |
2017/09/28(木) 23:27:38.94
砂州もありうる
波に洗われているのを遠くからみた
0481天之御名無主
垢版 |
2017/09/28(木) 23:35:36.27
砂州(さす)とは、流水によって形成される砂の堆積構造。

主な砂州
天橋立 (京都府宮津市)
弓ヶ浜 (鳥取県米子市・同境港市)
サロマ湖 (北海道北見市・同常呂郡佐呂間町・同紋別郡湧別町)

弓ヶ浜半島(ゆみがはまはんとう)は、鳥取県西端部にある半島である。弓浜(きゅうひん)半島、夜見ヶ浜半島、五里ヶ浜ともいわれる。
0482天之御名無主
垢版 |
2017/10/24(火) 09:26:59.23
神社とはいうが自然・超自然崇拝ではなく実在の歴史の上の人間に由来するものが半分くらいはあるだろ
0483天之御名無主
垢版 |
2017/10/24(火) 11:52:34.13
神社の最大派閥「八幡さま」は実在の応神天皇
アマテラスが卑弥呼だとしたらこれも実在
というより神話の神々は実在の人物の神格化であるケースは少なくない
明治政府が信仰を禁止した古い神々は分からんけど
0485天之御名無主
垢版 |
2017/10/25(水) 00:21:55.14
確認するにはタイムマシンでもなければ不可能なのだがお前は知的障害なのか?
0486天之御名無主
垢版 |
2017/10/25(水) 01:29:14.80
応神天皇が神格化されて八幡神になったわけではないぞ
もともと八幡神がいて、後の時代に応神天皇が習合されたんだぞ
0487天之御名無主
垢版 |
2017/10/25(水) 02:57:31.09
それは単なる可能性の話だな
応神以前に八幡神社があった記録は存在しない
八幡の総本社である宇佐神宮は日本最古の神社という説もあるが最初から八幡を祀っていたとも限らない
0488天之御名無主
垢版 |
2017/10/25(水) 13:55:10.27
なるほど… 両者言うことは分かる
こんな人達の存在でインタレスティングなスレになるね
0489天之御名無主
垢版 |
2017/10/25(水) 15:48:08.37
>>487
応神天皇の時代に渡来した秦氏の神なんだから
応神天皇以前の日本にあるわけがない
0491天之御名無主
垢版 |
2017/10/26(木) 01:23:03.42
応神が実在の天皇なのはとっくに確定してるのに何を言ってるんだ?
また妄想が始まったのか?
0492天之御名無主
垢版 |
2017/10/26(木) 01:25:26.62
>>489
またそうやって妄想を確定事項かのように書く
だからいつも馬鹿にされるんだよキミは
0493天之御名無主
垢版 |
2017/10/26(木) 02:08:32.70
プッ 応神の実在が確定とか
考古学全て無視の幼児性ファンタジー
0494天之御名無主
垢版 |
2017/10/26(木) 05:49:14.86
>>493
15年前の知識で語っても笑われるだけだぞ
今は応神の実在性は相当高まってる
0495天之御名無主
垢版 |
2017/10/26(木) 13:10:26.77
具体的にどの研究論文をもとにそう言っているのか
15年以内のもので教えてくれ
0496天之御名無主
垢版 |
2017/10/26(木) 14:20:07.52
>>492
伝承の話だぞ
0497天之御名無主
垢版 |
2017/10/26(木) 15:42:43.19
応神は実在確定してるニダ!
韓国出身の韓国人なのはウリナラ事実ニダ!ホルホルホル!
0498天之御名無主
垢版 |
2017/11/05(日) 20:16:19.47
なんだこいつw
0499天之御名無主
垢版 |
2017/11/13(月) 15:29:13.58
単に馬鹿なんだろう。
0501天之御名無主
垢版 |
2017/11/18(土) 21:00:49.74
>>260
俺もそう思う。
0502天之御名無主
垢版 |
2017/11/18(土) 21:58:57.72
神社はもともと墓です
墓の上に立てられたモニュメントです
0504天之御名無主
垢版 |
2017/11/18(土) 23:17:28.86
>>503
その通りです
そしてエロい人のお墓の上にモニュメントとして飾りました
シンボライズですね
0505天之御名無主
垢版 |
2017/11/18(土) 23:59:39.99
全ての神社の起源が同じわけがないじゃない

偉い人の墓のケースもあれば
山に祈るのにちょうどよい場所だったケースもあるだろうし
特殊な土地を神聖視したのかもしれない
軍事上の砦だったケースもあるだろう
0506天之御名無主
垢版 |
2017/11/19(日) 04:30:34.00
>>260
俺もそう思う
その磁気的異常によって発生する異常植生に神性を見出して祠になり神社の原型になった
磁気的異常は後に鉱脈発見に繋がる

犬が磁気を感知して方角を理解していることが最近の研究で明らかになったけど
ここほれわんわん、犬養氏、鉱脈探索
0507天之御名無主
垢版 |
2017/11/19(日) 05:44:54.66
>>506
おれ登山が趣味なんだが山道歩いててなんか「ん?!ん?ん!?!?」とか何かを感じて脇を見るとちょっとした祠があったんsんてこと50回くらいあるよ。
0508天之御名無主
垢版 |
2017/11/19(日) 06:10:31.82
>>507
犬が感知できるんだから、人間もできるだろう
異常植生という目に見える現象だけでなく、磁気異常そのものに反応して祠などを作ってたんだろう

自然の中で生活してた古代人の方が磁気異常に敏感に反応してたんだろう
現代人は人工電磁波塗れで常に磁気異常に晒されてるようなもんだし

火山大国で鉱脈もたくさんある日本における原初の神性は、磁気異常から発生したという見方は十分あり得るだろう
0510天之御名無主
垢版 |
2017/11/19(日) 08:57:45.72
ということは>>508が正解か
0511天之御名無主
垢版 |
2017/11/19(日) 14:24:28.25
磁器異常の原因は磁鉄鉱だから
八幡神社や稲荷神社のような製鉄民の神社はその可能性がある
0513天之御名無主
垢版 |
2017/11/19(日) 18:03:54.66
>>511
全てが全てそうではないけど、そういうものが元になってる神社はあるだろうね
0514天之御名無主
垢版 |
2017/11/19(日) 18:05:16.43
>>512
自作自演じゃないと分かってるのは、お前以外の書き込み者
自作自演だと思い込んでるのは、お前だけ
病院に行くべきキチガイなのは、お前自身
0515天之御名無主
垢版 |
2017/11/19(日) 19:26:55.61
こんな分かりやすい自作自演で・・・
やはり真性キチガイはレベルが違うなw
0517天之御名無主
垢版 |
2017/12/02(土) 16:40:20.41
(-_-)
0518天之御名無主
垢版 |
2017/12/12(火) 09:58:03.91
好きなように語れる平和なスレだな
0519天之御名無主
垢版 |
2017/12/17(日) 14:41:09.97
言いたい放題
0520天之御名無主
垢版 |
2017/12/19(火) 16:15:23.91
だなww
0521天之御名無主
垢版 |
2017/12/21(木) 09:38:42.55
>>508
電磁波が放出される場所。
いわゆる、龍穴や龍脈等と呼ばれる類い。

メカニズムは、活断層の圧着面が月や太陽等等の潮汐力の影響を受けて微弱な圧着面の崩壊(極小な擦れ)を起こす際に電磁波(電気)を放出する圧電/ピエゾ効果。
火打石やライターの火花も同じ原理。

阪神淡路大震災の例では、淡路島の野島断層が震源地ですが、それをきっかけに約60キロメートル以上の断層が動きました。

南端はイザナギ神宮辺り、断層に絡み会うように神社仏閣、祠(荒神ほか)が鎮座整列する様は
正に鎮守神(仏)さま。

神戸側も海神社、長田神社、生田神社、弓弦波神社、敏馬神社、廣田神社(龍脈の頭に相当)等名だたる古社が居並びます。
0522天之御名無主
垢版 |
2017/12/21(木) 09:53:34.76
>>521
伊勢神宮は日本構造線(日本列島最大最長の活断層。富士山辺り〜熊本(熊本の震災は日本構造線が少し動いた?)、更に西へ)の真上にある事は広く知られています。

吉野山、高野山、吉野川/紀ノ川〜日前宮。淡路島と沼島の間を抜けて徳島の(四国三郎)吉野川流域、、、松山(道後温泉は断層の賜物?)(原発が極近隣。福島どころの話では無くなるのは必定)
海を渡って大分。別府温泉郷も断層の賜物?
阿蘇山(九州の半分以上は阿蘇山(世界最大クラスの巨大カルデラ火山)と言って過言では無い)の地下を抜け、熊本、有明海、、、
0523天之御名無主
垢版 |
2017/12/28(木) 07:19:20.17
歴史的な出来事由来の地点、権力や実績ある人物の住居、埋葬地等が起源
古代人が磁場や何かを感得してそこにシンボルを設置した地点
…そこで古の人が敬意を以て柏手を打っていたとしても、本質的には霊力や神性の宿る所というものではない
0524天之御名無主
垢版 |
2017/12/28(木) 18:42:42.69
>>521
電磁波じゃなくて、火山性ガスね
イオウガスみたいな、恐山と同じ
0525天之御名無主
垢版 |
2017/12/29(金) 01:35:35.88
なんか怖い
0526天之御名無主
垢版 |
2017/12/30(土) 23:07:57.06
もともとムラ境のごみ捨て場というケガレをハラヘやってカミとなる
0527天之御名無主
垢版 |
2018/01/08(月) 20:08:13.56
エラーイ人の居た所が源
0528天之御名無主
垢版 |
2018/01/10(水) 23:29:09.94
卑弥呼の住居を神格化したのが神社の始まりなんです
0529天之御名無主
垢版 |
2018/01/11(木) 09:51:54.30
>>504
出雲の神魂神社は正に出雲の王家の宮殿跡。例えて言えば京都の御所か現皇居のようなもの。
神殿と宮殿が有ったのでしょう?
現、本殿の形態、様式が(規模は違うが)そのままいにしえの王(富(向)王家)宮殿。
まさしくそこに有ったといいます。
0530天之御名無主
垢版 |
2018/01/11(木) 10:15:44.47
>>529
出雲大社は大和朝廷(天皇家)が(大国主を慰霊するために)造営したかのようにされています(キキ神話)が、

本当のところは、フルボッコした後も未だ油断成らない旧出雲王国の勢力と財力を削ぐために
旧出雲の西の王家、神門臣家(所謂、神話の大国主は概ね、神門臣家の八千戈命(第8代オオナモチ)を指す)を
(、、、先祖の慰霊、祭祀するためにとか何とか、、、)を唆して
巨万の私財を投じさせて造営したものと伝承されています。

出雲の東の王家で有った富(向)家(所謂、事代主/スクナヒコ/粟島/大物主/、、、は、富家の八重波津身命(出雲の第8代スクナヒコ(副王)のこと。)大和朝廷らにフルボッコにされて最後の当主(17代オオナモチ?)が
神魂神社に有った宮殿を(占領軍に明け渡し)辞した後、熊野大社に遷る(熊野大社の創始))等は
杵築大社(出雲大社)は神門臣家さんのもの。という立場を取っていたといいます。
0531天之御名無主
垢版 |
2018/01/11(木) 10:51:03.46
関西地方は十日エビス祭りでにぎわっています。

所謂、事代主神(エビス神)の総本宮を号する三保神社ですが、

元々、こちらには先ほどの出雲の東王家、富家の別邸が営まれていて、
渡来人(天津神)らの謀略により第8代オオナモチ(大王/主王)の八千戈命が拉致〜弑逆(行方不明)されて
三保の別邸に古志の沼名川媛命や御子の建御名方富命、媛御子の三保須須美命らと居られたところに
オオナモチの八千戈が行方不明の急報を聞いた第8代スクナヒコ(副王)の八重波津身命が捜索に出向いたところに
件の渡来人らと鉢合わせ?
賊らは言葉巧みにたぶらかし誘引、、、拉致して弑逆(中海の粟島の志都の窟に幽閉殺害)。

三保の別邸にいらした沼名川媛は御子の建御名方富命と共に実家の古志の国に避難。
しかし、媛御子の三保須須美命は三保の御殿に残り亡き父親の御霊をまつり慰霊、祭祀したのが三保神社の起源。

殺害された八重波津身命を後に(出雲の副王、スクナヒコで有った事から)事代主神と大和朝廷(天津神らの子孫)が改ざん。
最も早い時期に八重波津身命を祭祀した由縁から事代主神の総本宮と号しているようです。
0532天之御名無主
垢版 |
2018/01/19(金) 15:53:39.98
裏歴史陰探訪
0533天之御名無主
垢版 |
2018/01/20(土) 14:54:06.11
面白いじゃないの。庶民の実態まで浮き上がると意義深い。
0534天之御名無主
垢版 |
2018/01/21(日) 15:45:25.48
時間のある人は是非取り組んでみてほしいなあ…
0535天之御名無主
垢版 |
2018/01/26(金) 01:01:39.72
お偉いお人は、とかく神格化されたものなのよ
その人の居た所や埋葬された所が有り難がられたり禁足の場とされたりしたのが起源
0536天之御名無主
垢版 |
2018/01/31(水) 07:58:45.00
神話のようにネットで金が入ってくるらしい方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

VN8NW
0537天之御名無主
垢版 |
2018/02/18(日) 01:12:24.83
えらあい長の住処や墓所や演壇の在った場所が起源
0538天之御名無主
垢版 |
2018/02/18(日) 16:47:36.39
シュメール神話が起源じゃないの?
シュメール→ユダヤ→日本
じゃないの?
0540天之御名無主
垢版 |
2018/02/18(日) 18:50:39.13
世界中の多くの神話の起源がシュメール神話なのは学術的にも認められてるのにアホなのか?
0541天之御名無主
垢版 |
2018/02/18(日) 22:00:27.91
世界中の多くの起源がウリナラなのにチョッパリはアホニダネ
0544天之御名無主
垢版 |
2018/02/19(月) 00:25:28.46
シュメールより縄文の方が古いんだぞ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況