史料が残ってない祭りの復活なんて民俗学学者の妄想の1つに過ぎないじゃん
祇園祭りだって鉾のこと書いた史料を史学と古文の人が解読してくれたから復活出来たわけで民俗学なんて入る余地も無い
ネットが広がる前ならフィールドワークで文化の分布から考古学の指標も作れたかもしれないけど今の民俗学は過去の論文こねくり回してなろう小説披露しあってるだけじゃん