天狗の苦手は生魚で特に鯖

>>671
出典は中国の前漢時代の司馬遷「史記」に登場
天狗はその姿は大流星のようであり声がする
落ちて地に止まると狗(いぬ)のように見える
落下するさまを目撃すると火の玉のようであり
炎々と燃え盛り天をつくようである
その下の方は丸くなって上の方は鋭くとがり黄色身を帯びている
千里の内で軍が敗れ将軍が殺される
(落下したのは隕石で、その大音響をイヌの吠え声に例えたさま)

中国の道教の天狗のお札はイヌが雲に乗った絵