X



ユダヤ教のサタンの正体とは

0001天之御名無主
垢版 |
2014/05/14(水) 17:10:00.59
ローマ神話のサターンのなんでしょうか?
語源が似ているだけなんですが
0292天之御名無主
垢版 |
2021/11/13(土) 00:24:14.52
>>289
一面ではないな
イスラムでは「神は人に醜行を命じることはない」
サタンは神の下僕であっても神そのものではない

しかし神は試しとして人に悪を与える
創世記の蛇が神の計画としてあったのは言われてるとおりで、アダムに選択権はなかった
そもそもアダムの堕天はそれ以前から決められていたもの

サタンは人の上位にある存在ではなく、ユダヤ教イスラム両方で神は悪魔に「人にひざまづけ」と命じてる
「この世界の全て”農作物、家畜、獣”を支配せよ」は悪魔にも及ぶ
詩篇にもあるこの「アダムは天使より上のものとして作られ」はここから来ている

そしてこのスレでは言及がないが、サタンは「人の心が読めない」
天使も同じく
「ただ神のみが人の心の中を知る」と言われている通り、矛盾はない
ヨブ記のサタンも人全体の外見の動きのみをみて予測しているだろ
そして神は内面をみてサタンの試しを許した
0293天之御名無主
垢版 |
2021/11/13(土) 00:26:16.43
キリスト教福音書はサタンはイエスの内面を読みイエス自体が人の心の中を読んで応対している

こういう部分が矛盾で捏造した証拠であり人の書いたものであるという証明
0294天之御名無主
垢版 |
2021/11/19(金) 15:56:34.83
要は神は人を試すという描写のために安全装置をかけすぎたんだろうな
0295天之御名無主
垢版 |
2021/11/19(金) 23:10:44.76
「善なる神は人を試さない」でもがいてるのがキリスト教
0297天之御名無主
垢版 |
2021/11/22(月) 23:54:26.24
>>292
道理で俺が神なわけだ
0298天之御名無主
垢版 |
2021/11/24(水) 00:00:07.27
コーラン「汝は自ら、その欲求を神とみなしてるものを見たか?」
0301天之御名無主
垢版 |
2021/12/10(金) 21:47:56.09
実際はデーがサタンで偶像だったわけか
だからゾロアスター初期は偶像破壊の一神教だった
0302幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2022/01/28(金) 10:46:10.44
しかし、この仮説を真剣に妥当・貫徹させようと思うな
らば、次のような想定が必要となるだろう。すなわち、キリスト教の宗教的・道徳的内容は、ヒンドゥー教
や仏教の教義に精通したアレクサンドレイアのユダヤ人たちによってつくりあげられたのではないか、そこ
へひとりの政治的英雄が悲しい運命を背負って現われたので、もともと後世のメシアであったものを天上的
な救世主につくりかえることによって、これらの教義の結び目にされたという想定である。もちろんこの想
定は矛盾する点が非常に多い。しかし福音書の物語を解明するためにシュトラウスが提示した神話の原理は、
すくなくともその細部に対しては、たしかに正しい。それにしても、この原理がどこまで及ぶかをきめるこ
とは、むつかしいであろう。一般に神話的物語がどういう事情にあるかは、もう少し手近な疑義の少ない実
例について明らかにしなければならない。たとえば中世全般にわたって、フランスでもイギリスでも、アー
サー王はきわめて事蹟の多い、驚くべき人物ではあるが、輪郭ははっきりしており、いつも同じ性格をもっ
て、同一の従者を伴って登場する。王の円卓やそれを囲む騎士たち、王のかずかずの前代未聞の英雄的行為、
その風変わりな執事、その不貞な妃、妃の愛人ランスローなどといったお膳立てで、この王は何世紀もの詩
人たちや物語作者のおきまりの主題になっているが、これらの作者たちはすべて同じ性格をもったもろもろ
の同一人物を登場させており、事件の点でもかなり一致しているのである。ただ服装や習慣の点では、作者
自身のそのつどの時代に応じて、相互にひどく違っているだけの話だ。
0303幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2022/01/28(金) 10:46:52.94
 ところで数年前、フランスの内閣は、アーサー王の伝説の起源をしらべるために、ド・ラ・ヴィルマルク氏
をイギリスへ派遣した。そのときの結果は、伝説の根底にある事実については、次のようなことであった。す
なわち、六世紀の始め、ウェールズにアーサーという名の小領主がいて、侵入してきたサクソン人と根気よく
戦ったけれども、そのささいな事蹟は忘れられてしまった、というのである。してみると、この男が、どうし
てだかわからないが、幾世紀もつうじて無数の歌謡・物語詩・物語のうちに讃えられてきたあの輝かしい人物
になったわけなのだ。ヴィルマルケ著『古代ブルターニュの民話。アーサー王の円卓にまつわる叙事詩の起源
についての試論付』(二巻、一八四二年)を見られたい。この『アーサー王伝』では、アーサーは霧のなかの
人物のようにぼんやりとした遠くはるかな存在としてあらわれているが、それでも現実的な核心がないわけで
はない。――中世紀全体をつうじての英雄であるロランについても、事情はほとんど同じである。ロランも無
数の歌謡・叙事詩・物語で讃えられ、さらにロランの甲冑騎士柱像によって称揚され、ついにアリオストにま
でもその素材を提供して、この作品から変容して復活するようになったのである。ところでロランについては、
歴史はたった一回、たまたま、しかも三語をもって言及しているにすぎない。すなわち、アインハルトが彼ロ
ランをロンセスヴァリエスに滞在した名士のなかに「ブリテン王辺疆伯」(Britannici limitis praefectus)
たるロードランドゥスとして数えあげているのだ。そしてこれがわれわれのロランについて知っているすべて
であることは、ちょうどイエス・キリストについてほんとうにわれわれの知っていることが、タキトゥス
(『年代記』第一五巻・第四四章)の一個所につきるのと同様なのだ。別の例を示すものに、世界的に有名な
スペイン人シッドがある。
0304幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2022/01/28(金) 10:47:15.42
多くの伝説や年代記、とりわけあの有名なすばらしい『ロマンツェーロ』におさめられている民謡、はて
はコルネイユの最上の悲劇までが彼を讃美しており、しかも主要事件については、とくに妻になったシメ
ーネのことではだいたいにおいて一致している。ところがわずかな歴史的資料が彼について伝えているこ
とは、彼はなるほど勇敢な騎士、すぐれた将軍ではあったが、非常に残酷・不実な性格の持ち主であり、
それどころか、ときによって仕える党派を変え、キリスト教徒に奉仕するよりもむしろサラセン人に味方
するほうが多かったような節操のない人物であり、それはまるで一介の傭兵隊長に類するが、シメーネの
ひとりと結婚している、といったこと以上に出ないのである。こうしたことの詳細は、はじめて正しい
典拠に行きついたと思われるドージの『スペイン史研究』(一八四九年)第一巻から知ることができる。
――イリアスの歴史的根拠ははたして何であろうか?――じっさい、こうした問題の実態につきあた
るには、ニュートンのりんごの逸話を念願におくがよいのだ。この話に根拠がないことについては、わ
たしはすでに第八六節で説明したとおりなのだが、それでも何千という本でくりかえされているところ
で、現にオイラーさえも、『皇女あての書簡』の第一巻で、麗々しく述べたてているのだ。――およそ歴
史的事実はたいせつにすべきものである以上、残念ながら現状に見られるように、われわれは大嘘つき
であってはなるまい。
0307天之御名無主
垢版 |
2022/02/05(土) 07:12:26.59
サタンの正体は、発達障碍二次障碍犯行朝鮮性障碍者の自己投影。

悪魔崇拝を、医学的心理学的に説明すると、
1発達障碍(脳障碍) 2二次障碍(脳障碍毒親虐待負の連鎖による精神人格障碍、糖質妄想)
3 1.2により不合理なまでに犯行と朝鮮を繰り返す 反抗挑戦性障碍者の、自己投影。

人口削減とは、人を大量に殺したい という妄想。(妄想=自己投影)
大量殺人犯は、発達障碍であり 毒親育ちで 虐待を受けている場合がほぼ100%。
つまり大量殺人犯は、自分が毒親から、死ね死ねと虐待を受けて育ったから、他者を殺したい妄想を抱く。
心理学 投影 で検索

つまり、
人口削減アジェンダとは、発達障碍の妄想 毒親育ちの妄想 虐待負の連鎖の結果である。
発達障碍が人類を滅ぼそうとするのである。あなたの近くにも少なくとも10人に1人は発達障碍が居る。
反日カルト信者はぼほ全員、発達障碍(糖質・脳がいじ)虐待サバイバー。
発達障碍 毒親 虐待負の連鎖 で検索

戦うべきは 毒親と 自身の妄想(自己投影)
0308天之御名無主
垢版 |
2022/02/06(日) 20:10:25.18
サタンは反ワクチンのオカルトみたいなやつのことだよ

生まれ持って一神教を完全に信じない(ように生まれついてる)人間
0309天之御名無主
垢版 |
2022/02/08(火) 11:40:13.54
悪魔崇拝は、偽ユダヤ教。ユダヤ、キリスト、イスラム信者を皆殺しにする為のフェイク。

ロスチャイルドとハザール・マフィアの悪行 【カザール・ユダヤ・シオニスト・英国・虐殺・バビロン】 で検索
0310天之御名無主
垢版 |
2022/02/09(水) 00:22:41.42
こういう妄想に「来世」って出てくるためしないよな
宗教の話なのに
0313天之御名無主
垢版 |
2022/04/20(水) 01:54:17.04
しかし神は何故サタンにのみ自由意志を与えたのだろうか
つまり霊的存在のうちで、サタン以外に自由意志を加えられた存在がない?
0314天之御名無主
垢版 |
2022/04/20(水) 02:52:42.77
サタンは過去を知ることはできるが未来を知ることはできない
サタンが人を迷わせるのは常に過去にあったやり口でのみ行う
人が偶像に祈るのを見れば、同じ方法で人を操ろうと考える

サタンは学ぶ、知る、覚える・・・・ そして「忘れる」
0315天之御名無主
垢版 |
2022/04/20(水) 20:34:59.58
神学論争でよくあげられる話だな
ここの解釈でよく異端が生じるのは
0316天之御名無主
垢版 |
2022/04/20(水) 23:29:32.85
ユダヤはキリスト教の論争みたいなことはしないからね

聖書知識や口伝律法のひっぱりだしあい
0317天之御名無主
垢版 |
2022/06/25(土) 10:28:14.43
ヘブル語本来では定冠詞「ハ」のついたハ・サタン
これが敵対者、障害となるものの意としてのサタン
単なる機能的存在で悪の根源などという意味は持ってない
要は固有名詞じゃない
旧約聖書の翻訳はヘブル語→ギリシア語とヘブル語→ラテン語という
2ルートがあるが前者はヘブル語の事情を知った者が行っていて
後者はヘブル語の事情を知らない者が行ったために色々と誤訳がある
分かり易い例としては「IeHoVaH・エホバ」なる神名がそれだな
これはYHVHがYahowahと表記され、それはYHVHは「Adonay(アドナイ・我が主)」と
読み替えるべしという付言であるのだが、事情を知らぬままにIeHoVaHと訳してしまい
エホバと読んでしまった
ギリシア語聖書だとこれは「キュリオス(主)」の一語で片付けられてる
0319天之御名無主
垢版 |
2022/06/25(土) 20:11:38.74
宗派によっては考え方が違う部分だな
福音派は固有存在と解釈してるが、概ねは「敵対者」の意だとする
つまりは個体を指していない

聖書は翻訳時に失われたニュアンスや元の意味のぼやけてしまった部分も多く
その辺に留意して調べると色々と見えてきて楽しくはある
赤い土の塵(アダマー)から造られしゆえにアダム(人間の意)と呼ばれた最初の者
る善悪を知る樹の実を奸計をもって食させたのはナカシュ(蛇の一種)で蛇でもサタンでもない

ユダヤ古代詩には、このナカシュについて興味深い記述がある
執筆者はフラウィウス・ヨセフスといって、これまた興味深い人物だが
概略を延べるとユダヤ人であり、ローマへの叛徒であり、後にローマ執政官の幕僚となった人物
ユダヤ古代詩は彼の晩年の大著であり天地創造からユダヤ戦争前夜までを記した
そこにはナキシュは手足を持ち人語を操る生き物として出てきており
破戒の原因となった咎ゆえに神により手足と言葉を奪われ地を這うものとされたとある
0321天之御名無主
垢版 |
2022/06/28(火) 22:53:58.85
クルアーンにも書かれてるように
聖書は成分律法と口伝に分かれてる
0322天之御名無主
垢版 |
2022/06/28(火) 22:54:48.14
ユダヤラビがその蛇をサタンだと言ってればその通りサタンでしかない、と考えよ
0323天之御名無主
垢版 |
2022/07/13(水) 02:38:47.75
悪魔崇拝ってアルファベットだとサタン崇拝、サタニズムのこと。
サタンという言葉は、サンスクリット語では真実という単語。名残がインドのサティア、これも真実という意味。
ヘブライ語では、「敵・宿敵」を表す言葉。
要するに、湯人からしたら「敵・宿敵」という意味がサタン。
https://twitter.com/Mrx108to666/status/1258599113144168450

デーモンは、デミ・神の意味に近い。
人間から神になった、神に近づいた者をさすのがデミ・神。
古代デーモンというのは神々を表す言葉。
これがワンピースで有名になったDの意思の意味。
神々の意思を受け継ぐ者。それが主人公たちなわけだ。
故に人類は総てDの意思を発動させ、デーモンにならなければいけない。

理不尽な搾取野郎に従順になびいておこぼれを貰い、生きながらえるマインドから、同調圧力などクソくらえ!1人でも戦うぞ!と決めると、
Dの遺伝子が働き出す。だから、覚醒のキーワードは勇気だ。
愛を遂行するには戦う勇気が必要なはずで、皆それから逃げる。これは愛ではなく逃げで、偽善で最も腐ったもの。似ているようでよく考えると
正反対なんだ!戦うぞ!勇気だ!社会から抹殺され、一人になるが知るか!自身の尊厳を奴隷にし、人々を殺す輩へのこの怒りは止められない。
となると、

神々の意思と同じ方向なので、シンクロしだす。
神々の指導がいつの間にか来ていて、真実がわかるように誘導されている。わしの場合は、ぼーとして検索しているようでキーワードのその単語は、神々から仕組まれている!(笑)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0324天之御名無主
垢版 |
2022/07/13(水) 02:39:08.80
だから敵の宗教は「戦う」という選択を外そうとさせ、それに「愛」を使う。
幸せは勝ち取るしか無いんだ。宇宙は強者が活用にできているから。
そして勝ち取れる力を、真の神サタンは与えた。
既に与えているのに、ちっとも使ってくれない。
もちろん、湯人が忘れるように仕向けた。

反湯の作者はサタン。
反湯の者は、既にサタンの意思を何処かでキャッチしている。サタンの子供の証拠。
これは遺伝子から来ている。湯の行為は人類は大嫌いだ。それはサタンが人類を進化させるために自身の遺伝子を与えたところから来る。親と子は似る。

人類は発展途上の生物。まだ蛹だ。
完成した暁には、宇宙一の知性と戦闘力をもつ生物。
普段は優しいが悪にたいしては無敵を望まれる生物。
だから、人類の正体はサイヤ人なんだって・・・。
サイヤ人に、神に保護してもらわないと生きていけない、か弱い愚かな生物と洗脳したのが神と湯。

聖書をよくよく読むと、神は人類に仕返しをされるのを怖がっている。彼は怖がっているんだ。頬っておくと、
無限に能力を高めようとするサタンのサガが入っている。
だから、人類が進歩しようとする度に、いちいちおじゃんにする。

サタンの意思・願い・悲願(エゴ・自我)は願いは人類を無限に能力を高めたい。
それで出来ている生物だから、怠け者ではなく働き者で向上心の塊だ。故に貧困など、寄生虫がいなければ存在しない!
湯キリスト教は、サタン「真実」という言葉を「悪」という単語にすり替えた。これは古代の出来事。

サンスクリット語、ヘブライ語の辞書見比べれば、分かることだった・・・!(;´Д`)
0325天之御名無主
垢版 |
2022/07/13(水) 23:32:17.95
サタンは宇宙を滅ぼせない
神は滅ぼす
サタンは人をしらない
その動きのみでしか測れない
神は人の心の奥まで知る
0327天之御名無主
垢版 |
2022/07/15(金) 00:15:44.98
>>326
キリスト教の福音書は捏造されてて
サタンが書いてる
0328天之御名無主
垢版 |
2022/07/15(金) 16:43:22.57
1.主は戦争の人、ジェノサイドを求める。

マタイ10:34「地上に平和をもたらすために私が来たと思うな。平和ではなく、剣を投げ込むために来たのである」

マタイ10:35「私が来たのは、人をその父と、娘をその母と、嫁を姑と仲違いさせるためである」

マタイ10:35 「人の敵は自分の家族の者となる」

出エジプト記15:3 「主は戦争の人、その名は主」
0329天之御名無主
垢版 |
2022/07/16(土) 15:46:23.72
サタンの業務確定したのもっと後世だから
覇権とるまでは対外業務がメインだったんだわ
0330天之御名無主
垢版 |
2022/07/17(日) 22:07:04.38
ユダヤ教のサタンは覇権とれない
っていうか運命決まってて取れなかったってのは確定してる
0331天之御名無主
垢版 |
2022/07/18(月) 10:08:27.97
ユダヤ教にキリスト教的な意味でのサタンはいないよ
そもそも必要ないから
0333天之御名無主
垢版 |
2023/03/15(水) 00:15:26.10
モーゼ
0334天之御名無主
垢版 |
2023/06/26(月) 16:55:26.50
悪魔は欺く事しか出来ない
神のように実行は出来ない
0335天之御名無主
垢版 |
2023/06/26(月) 17:24:14.45
ヨブ記で実行してるのサタンやん
0336天之御名無主
垢版 |
2023/06/26(月) 19:40:15.01
実際に生を与えたり死を齎したりは出来ないと言うか
0337天之御名無主
垢版 |
2023/06/26(月) 19:46:27.24
語弊が生まれると困るので簡単に言っておくと
祝福と呪い、悪魔に出来ることではないと思うんだ
0338天之御名無主
垢版 |
2023/06/27(火) 03:33:02.34
あんま知らんのなら語らん方が呪いがないらしいが
語ってしまう性質はしんどいか
0339天之御名無主
垢版 |
2023/06/27(火) 13:02:55.79
しんどかったらすまんけど、
ヨブ記と言うと神の依頼があって契約ある悪魔がヨブを欺いて信仰を試す話だった様な、ヨブの答弁も白熱していく
0340天之御名無主
垢版 |
2023/06/27(火) 14:37:53.58
契約社員なのか外部委託なのか予算の問題だ
0341天之御名無主
垢版 |
2023/06/27(火) 18:49:21.19
神ともう一人の神であるサタンを採用している時点でそれは一神教とは言えない。
神・サタンのニ神教であり、多神教の一種。
0342天之御名無主
垢版 |
2023/06/27(火) 20:29:15.87
なのでその辺は解釈いろいろよ
神が一人二役やってるとかいう異端とか
0343天之御名無主
垢版 |
2023/06/27(火) 20:49:00.89
記憶が定かでないけど
聖書で悪魔って言葉が出てくるのはヨブ記ぐらい?後の研究で悪魔と見なされているとかはあっても。確か新約になると悪魔とか悪例とか結構出てきたような?
0345天之御名無主
垢版 |
2023/06/27(火) 21:38:43.65
古代において霊の姿は蛇と描写される事が多く
この事から悪霊後の悪魔は蛇の姿を取ると歪められた可能性がある
0346天之御名無主
垢版 |
2023/06/27(火) 22:31:44.00
蛇といえばアダムとイブを唆したって事になっているけど、原文ではその部分はナカシュで(光あるもの)って単語らしい。蛇らしきものとか何とか
0347天之御名無主
垢版 |
2023/06/27(火) 23:23:33.91
その部分は別の神話から輸入されたものであり
古い大いなる蛇。光もしくは火をもたらすものズー鳥と同じ起源をもつと予想される
明けの明星シャヘルはプロメテウス同様に奪い与えるというなんらかの起源神話を下敷きにいくつか分布が見られる
0348天之御名無主
垢版 |
2023/06/28(水) 07:34:26.03
>>343
エノク書とかにベリアル出てくる
イブリース
0349天之御名無主
垢版 |
2023/06/28(水) 07:38:15.54
義人は来世、後の世でレビヤタン(蛇)の肉を喰らう
こんなのがユダヤ伝承
第四エズラとバルク黙示にも出てくる
0350天之御名無主
垢版 |
2023/06/28(水) 07:51:47.41
蛇の化身(蛇のような怪物)は古代以前に人類にが崇拝していた神。
神がまだ人の姿をしておらず、獣の混合物だった時代。
人の姿をした神(おそらく人類の祖先の英雄)が現れて太古の神(蛇神)と闘い、退治したときに歴史が起こった。
多くの古代神話はその時代の変化を描いている。
そして聖典宗教、教義宗教、救済宗教が始まるのは恐らくそれ以降。
0351天之御名無主
垢版 |
2023/06/28(水) 10:07:36.67
嘘だ。なぜならモーゼ自身が蛇・竜信仰の持ち主だから
だからネフシュタンという存在が居る
実はキリストの化身

闇の側が竜なら光の側もまた竜
0352天之御名無主
垢版 |
2023/06/28(水) 10:24:06.70
仏教では蛇(竜)も八大竜王や龍樹(ナーガールジュナ)として光の側な一方、毒蛇を食べるとしてクジャクが孔雀明王に
インドではニシキヘビ=光 コブラ=闇という解釈だったのかと思ったら、竜王もコブラが由来らしい
恐れや忌避だけの存在だけではなかったのか
0353天之御名無主
垢版 |
2023/06/28(水) 10:38:04.42
世界蛇は印欧語族系の共通要素として多くみられる要素ね
ただ言っておくと二元論が生じたのは比較的最近の話よ
なんでそんなに時代違うものを組み合わせたがるの
0354天之御名無主
垢版 |
2023/06/28(水) 11:53:32.84
>>348
「そそのかすもの」とか、「ならず者」ってなってる箇所が注訳で文字通りでは「ベリアルの子ら」ってあったわ、邪悪なものを指す単語とかってwikiにも。イブリースは分からないや
0355天之御名無主
垢版 |
2023/06/28(水) 16:51:36.77
「そそのかすもの」ってそりゃ人に試練与える存在なんだから当たり前
誘惑に負けたら地獄行
0356天之御名無主
垢版 |
2023/06/28(水) 16:54:59.00
全く別のものとして捉えられていると思うよ
神は試すけど唆かす訳ではないし欺く訳でもない
0357天之御名無主
垢版 |
2023/06/28(水) 18:31:12.47
この辺は翻訳的なニュアンスが入り込むから日本語ベースに考えるべきではないと思うが
0358天之御名無主
垢版 |
2023/06/28(水) 19:04:41.95
それはあるね、翻訳によってもけっこう違うし。
だけど、何度も出てくる単語とかだからけっこう的を得ているというか、この方が意味が分かりやすいだろって翻訳の仕方だとは思っている
0360天之御名無主
垢版 |
2023/06/28(水) 20:25:58.64
惑わすというとリリスとか思い浮かぶけど。
日本の聖書とかって結構端折ってる文とかもあるんかな?
0361天之御名無主
垢版 |
2023/06/28(水) 20:57:44.26
リリスは出自やモデルや使用された用途もろもろから考えると
地母神の死神と多産を極端に強調した上で
いわゆる母系社会を貶める目的の戯画的描写に落としたプロパガンダ的な生きた悪霊とみるかな
0362天之御名無主
垢版 |
2023/06/29(木) 05:55:21.57
だから聖書には書いてないのか。プロパガンダが入り込んでいるならその情報は真偽の余地があるし取るに足らないしな
0363天之御名無主
垢版 |
2023/06/29(木) 07:44:31.21
>>356
神、人を迷わせたもうことたえてなし


ということはサタンの自由意志は完全に分離されてないといけないのか
0364天之御名無主
垢版 |
2023/06/29(木) 07:48:33.38
ユダヤ教ではサタンは完全に神の従者

キリストイスラムでは背く

原始キリスト教の説では、キリストが来た時、悪魔は天から落とされ、
神に告げ口する力を失ったとされる(ヨブ記やゼカリヤ書にあるやつ)

イスラムの隕石ぶつけられるサタンはそっから
0365天之御名無主
垢版 |
2023/06/29(木) 08:39:27.95
蛇神を人神が退治するだけじゃなくて
その信仰を受け継ぐということはよくあること。
蛇や龍を倒した英雄がその力をもらって強くなるようなね。
それは蛇神を退治すると同時にその聖なる力を継承もしている。
0366天之御名無主
垢版 |
2023/06/29(木) 08:42:14.85
聖典宗教、教義宗教、救済宗教は、古代以前の民俗的信仰を軍事的に征服しただけでなく、その信仰を取り込むことによっても政権交代をやっている。
米軍が日本の天皇を戦後に遺すことで日本を米国の傀儡国家にしたように。
0367天之御名無主
垢版 |
2023/06/29(木) 09:02:54.74
ヨブ記に出てくる悪魔は確かにそういう面もある。
神がヨブを誉めて→悪魔が〜〜だったらきっとそうなるに違いない→神がじゃあ試してみろ的な。
日本で読める聖書だと怪物とか他の信仰とかそういう感じで出て来るような、バアルとかモロクとか悪魔扱いだっけ
0368天之御名無主
垢版 |
2023/06/29(木) 09:06:08.01
確かにヨブ記に出てくる悪魔はそうだけど
神がヨブを誉めて→悪魔が〜〜だったらきっとそうなるでしょう→神がじゃあ試してみろ的な。
日本で読める聖書だと怪物とか他の信仰とかで悪魔って訳されてる言葉自体があまり出てこないというか。バアルとかモロクとか
0369天之御名無主
垢版 |
2023/06/29(木) 09:06:56.07
確かにヨブ記に出てくる悪魔はそうだけど
神がヨブを誉めて→悪魔が〜〜だったらきっとそうなるでしょう→神がじゃあ試してみろ的な。
日本で読める聖書だと怪物とか他の信仰とかで悪魔って訳されてる言葉自体があまり出てこないというか。バアルとかモロクとか
0370天之御名無主
垢版 |
2023/06/29(木) 10:21:10.31
大いなる蛇はいくつか属性を持つが分解すると主要部分は

墜落するもの
光るもしくは燃える
炎や智慧や自我などを人に与えた
それを咎められる

なので討伐するという系統ではないと思う
流星隕石落雷などの複数の要素の結合であり
蛇という表現は尾をもつ鳥から転じた描写か
鳥も蛇も冥界の霊の姿とされることから黄泉帰ったともよみとれる
0371天之御名無主
垢版 |
2023/06/29(木) 14:08:04.08
>キリストイスラムでは背く

イスラムの場合最後の審判でイブリース(魔王)も救われるんだぞ
しったか乙

というかイスラムの魔神って人間にこき使われる方だし
魔神の王、すなわち魔王の地位もお察し
0372天之御名無主
垢版 |
2023/06/29(木) 14:43:51.78
イスラム教って良く知らないけど
イブリートってランプではなくて壺に入ってたって本当?
アラビアンナイトぐらいしかイメージ付かないんだけど、
「さらにガランは、1709年にオスマン帝国のアレッポのキリスト教徒から、アラジン、アリババ、空飛ぶ絨毯など17の物語を聞き取り、それらを加えて再度「千一夜」を出版した。」とwikiにあったwここでキリスト教徒が出てくるとは
0373天之御名無主
垢版 |
2023/06/29(木) 15:34:14.20
多分だけどね古典でジンは光る容器から顕れるという描写があるが
これは月や星のことだと思われる
それが伝言ゲームの末にランプとか立派な壺とかにかわってしまったのかなと
0374天之御名無主
垢版 |
2023/06/29(木) 21:25:56.94
イスラム以前から信じられてきたとか、悪いジンと良いジンがいるとか、「ソロモン王はジンを自在に操り、神殿を立てる際にもジンを動員したと言われている」って書いてあってかなり昔から信じられていたってことっぽいね、月や星か…。
0375天之御名無主
垢版 |
2023/06/29(木) 21:54:12.78
日本ではなじみが薄いが
月を冥界や異界やその入口とする古代神話はけっこうあったからね
0376天之御名無主
垢版 |
2023/06/29(木) 22:36:03.65
古代神話かぁ、日本だと月夜見尊とかいたような?
月やら星は神聖なものの様な気がしていたけど入り口だったとか。勿論、その異世界が悪い世界に繋がってるって事では無いんだろうけど、黄泉の国のイメージはあまり良く無いな
0377天之御名無主
垢版 |
2023/06/29(木) 22:54:02.03
そういう意味で竹取物語を読むとちょっと違和感があるんだが
あれにでてくる月の国の描写は日本より大陸の神話感があるんだよね
0378天之御名無主
垢版 |
2023/06/30(金) 11:36:07.17
竹取物語というと竹から産まれて?月に帰るんだっけ?全く覚えてないけど月の世界の描写とかあるの?
ジンに当てはめるなら良いジンというか?
0379天之御名無主
垢版 |
2023/06/30(金) 15:39:26.43
面倒だからコピペだけど

とても清らかで美しく、老いることもないのです。もの思いもありません。

捉えようによってはエデンの園だけど角度を変えたら変化の無い死んだ世界とも読める
これの作者は色々な話を元に竹取物語を構築したと思われるがちょっと当時としてはすさまじい知識量と文才だと思うわ
0380天之御名無主
垢版 |
2023/06/30(金) 16:21:08.65
気付いたかもしれないけど
この話もまた異界から罪によって堕とされた者の話で
強制送還される話なんだ
どこで元となった話を知ったのか気になるねえ
0381天之御名無主
垢版 |
2023/06/30(金) 17:21:20.70
なるほどねー
異世界というのがあってそこからやってきたという設定が裏にしてあると言う事ね。
ユダヤ教における悪魔って事だけど、たくさん説があるらしいけど聖書にあるように悪霊、その理論の変形として悪魔とは神が悪人の魂を罰して変質させた忌まわしい形態であるという説。
少し通じるものはあるのかな?
0382天之御名無主
垢版 |
2023/06/30(金) 17:27:01.70
古代ローマまで君たちが言う「悪魔」の姿なんてしてねえよ
せいぜい翼を黒く塗っただけだ
0383天之御名無主
垢版 |
2023/06/30(金) 17:43:52.96
確かにそう思う。悪霊が主流で新訳になると悪魔って言葉が沢山出てくる?気がする。新訳をあまり覚えてないから分からないけど、ルシファーとかって出てくるっけ?
やはり後の研究から悪魔とみなされているって部分が大きいと思うし、中世ぐらいで今想像するようなイメージになったというか
0384天之御名無主
垢版 |
2023/06/30(金) 18:37:21.00
たぶんね教会に悪魔が必要になってしまったのよね
0385天之御名無主
垢版 |
2023/06/30(金) 18:41:53.31
>>381
この話もまた異界から罪によって堕とされた者の話で
強制送還される話なんだ

俺が思う繋がりとしては良いジン悪いジンもそうかも知れないけど、罪によって神に変質させられてまたそうで無い状態に戻るというか。悪魔は死ぬらしい。
0386天之御名無主
垢版 |
2023/06/30(金) 18:51:29.70
>>384
いつぐらいかは分からないけどやっぱり異教徒を悪魔扱いってのはあるみたいよ
0387天之御名無主
垢版 |
2023/06/30(金) 20:22:26.76
要は敵としての悪魔が必要になった
武術武道がショービジネスになるようなもんかねえ
0388天之御名無主
垢版 |
2023/07/01(土) 06:44:13.89
>>373
悪魔は月に行けるんだろうか?

大気圏越えたら隕石で落とされるみたいに書かれてるけど
0389天之御名無主
垢版 |
2023/07/01(土) 09:32:58.07
>>388
霊的存在だからぶつかることが無い
0391天之御名無主
垢版 |
2023/07/01(土) 10:59:31.69
ルシファーってそもそもネブガドネザル2世の事だし
つまり霊的存在どころか現実の脅威を言っただけだよ
それらの軍勢に滅ぼされるということを当時のユダヤ人は「神の怒り」と考えた 

それが旧約の黙示録『イザヤ書』の中身
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況