X



ヤハウェの正体ってなんですか?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001天之御名無主
垢版 |
2014/05/21(水) 17:39:10.56
夢の中でヤハウェはアテナって言われたんですけどほんとですか!?
0900天之御名無主
垢版 |
2023/06/15(木) 18:20:19.62
善悪が両方とも神に起因する、ってのも受け入れ難いとされる

「神の完全な善性」を前提とする神学があるから

これも人間に都合のいい勝手な善性から問題が起きてる

しかし聖書に実際書かれてるのは善悪幸不幸全て神から来る神学

イスラムがこれを平然と描けてるのがいかに難しいかわからんか?
0901天之御名無主
垢版 |
2023/06/15(木) 18:22:05.99
この決定論と自由意志の両立と善悪問題ですら人の心に及ぶものではないんだよ
0902天之御名無主
垢版 |
2023/06/15(木) 18:25:19.83
>>898
スピノザの言う「神」が一神教の説く人格神とまるで違う事に気付かない時点でもうアウトwwww
0903天之御名無主
垢版 |
2023/06/15(木) 18:27:20.69
>>900
お前がトンデモ解釈を披露すればするほど、説得力はゼロどころかマイナスの彼方に落ちて行くwwww
0904天之御名無主
垢版 |
2023/06/15(木) 18:32:43.56
人格神っていつ言った。

信仰のみで信じるではなく理性で信じることのできるように、

ってのが大昔の汎神論、「神話を破棄して机上の唯一神」だろ

それをユダヤの神に適用したってだけ
0905天之御名無主
垢版 |
2023/06/15(木) 18:36:22.83
それの肝?ってわけでもないんだが

この決定論と自由意志を両方兼ねて捉えてるかに絞っても

ある程度の方向性は見えてくるはず

だからその一点に絞ることのみ考えよう

ていうかエチカ持ってるか?
0906天之御名無主
垢版 |
2023/06/15(木) 19:17:02.95
>>904
> ていうかエチカ持ってるか?

図書館で時々関連図書と一緒に借りて読むが、それが何か?

つーか、エチカ読んでスピノザの「神」が一神教の説く「自称全知全能の人格神」と全く違う事に気付かない時点で、お前の読解力は中二病のキッズ未満じゃん。wwww
0907天之御名無主
垢版 |
2023/06/15(木) 19:33:18.34
だからどこで人格神つった?
0908天之御名無主
垢版 |
2023/06/15(木) 20:16:17.47
エロチカ?
0909天之御名無主
垢版 |
2023/06/16(金) 07:45:25.68
>>907
そういう愚問が出てくる時点で、お前こそエチカをつごー良い部分だけ拾い読みして曲解しているのが明らかだな。wwww

 有神患者どもがありがたがる一神教の教典では神が人格を持つ事は自明だから事更に「人格神」なんて用語使うわけねーし、
 哲学者らしく神を懐疑的に捉えるスピノザにしたって、神が人格を持つか否か(「人格神」であるか否か)をストレートに著作に書いたとしたら、有神患者どもの異端審問に晒されるのが自明だから、婉曲的に書くのは当たり前だろうがwwww

(彼が生きていた17世紀って、魔女狩りやら異端審問やらがまだまだふつーに行われていた時代だぞ? 20世紀ですら、魔女狩りは完全にゼロになってなかったし)

 まあ、ストレートに「人格神」って用語を使わずに婉曲的に書いても、結局はユダヤ人コミュニティから無神論と誤解され、スピノザは暗殺されそうになって故郷から脱出せざるを得なくなったわけだが。
 上述の理由でエチカはスピノザ存命中に出版できず、彼の死後に彼の友人の手で出版された。

 ……とりあえず、お前が17世紀の宗教史に全く無知な事はよく分かったよ。
0910天之御名無主
垢版 |
2023/06/17(土) 20:16:25.64
懐疑的?婉曲?そんな要素あるか?

神が自明であれば理性で解き明かせるってだけ
0911天之御名無主
垢版 |
2023/06/18(日) 21:33:15.89
谷田部さんか矢田部さん
0912天之御名無主
垢版 |
2023/06/19(月) 23:19:40.25
>>910
> 懐疑的?婉曲?そんな要素あるか?

お前はまだお前自身の読解力の無さを開陳して恥の上塗りをしたいのか?w

> 神が自明であれば理性で解き明かせるってだけ

それこそ、エチカのどこを読んでそう曲解したんだかwww

それ以前の問題として、エチカの冒頭に書かれた「神」の定義とお前が崇め奉る「神」の定義の違いにまるで気付かない時点で、お前はお前自身の主張の支離滅裂さに永遠に気付けない。wwww
0913天之御名無主
垢版 |
2023/06/20(火) 00:18:26.87
だから違い以前に「汎神論化」て言ってるのに

「決定論的神の汎神論」

それは時間であり宇宙の摂理である、でも概念に沿うわけだろ
0914天之御名無主
垢版 |
2023/06/22(木) 11:23:27.79
>>913

> だから違い以前に「汎神論化」て言ってるのに
> 「決定論的神の汎神論」
> それは時間であり宇宙の摂理である、でも概念に沿うわけだろ

支離滅裂wwww

宇宙の摂理がどうとか言ってるが、その宇宙の摂理とやらをヤハウェの様な人格神が創ったと妄想してる時点で、お前が崇め奉る「神」と汎神論の「神」は全く相容れないんだよ。
0915天之御名無主
垢版 |
2023/06/22(木) 11:32:59.74
>>913
> だから違い以前に「汎神論化」て言ってるのに

そもそも、そのレスより前の一体何処でお前は「汎神論化」なる単語を使った?
そんな後出しジャンケン擬きの論法が許されるなら、そりゃどんなデタラメでも妄信できるだろうさ。
0916天之御名無主
垢版 |
2023/06/23(金) 00:04:41.08
お前はギリシャの汎神論でゼウスが~言ってるのはどう思う?
0917天之御名無主
垢版 |
2023/06/26(月) 20:33:13.93
>>916
ナンセンス。
ギリシャ・ローマ神話は多神教であって汎神論ではない。
0918天之御名無主
垢版 |
2023/06/27(火) 03:31:18.07
その神話を笑いものにして哲学でゼウス作ろうとしてたろが
0919天之御名無主
垢版 |
2023/06/27(火) 09:06:58.46
>>918
> その神話を笑いものにして哲学でゼウス作ろうとしてたろが

ハァ?w
どこのどいつの事を言ってんのか知らんが、そんな奴の事、知ったこっちゃ無い。
0920天之御名無主
垢版 |
2023/06/28(水) 00:23:21.80
プラトンもそうだろ
0921天之御名無主
垢版 |
2023/06/28(水) 22:48:40.48
>>920
プラトンは自身の思い描く「神」を「ゼウス」と呼ばずに「デミウルゴス(※)」と呼んでいたんだが。
(※彼の「神」がゼウスと同一なら、わざわざ新しい呼称で呼ぶ必要は無い。
 因みにこの「デミウルゴス」という呼称は、後のグノーシス主義では「偽の神」という意味合いになり、プラトンの著作「ティマイオス」とは全く違った意味合いで用いられる事になったが)

 で? 何が言いたいのやら。

 プラトンを汎神論者だと言いたいなら、全くの的外れだな。
 彼が言う所の「デミウルゴス」はどう見ても人格神だし、
ユダヤ教徒であるアレクサンドリアのフィロンは「ティマイオス」を自身の神学の補強に散々利用してきたし。
0922天之御名無主
垢版 |
2023/06/29(木) 07:24:57.42
デミウルゴスは「創造神」でしかないだろ
0923天之御名無主
垢版 |
2023/06/29(木) 20:35:12.99
>>922
だから何だ?
創造神の上はどこぞの自称『創造主大本山大禅師()』だとでもほざくのか?w
0924天之御名無主
垢版 |
2023/06/30(金) 06:18:22.93
グノーシスはカソリックの言い分だけだから
偽の神なんて状態にはならんだろう
0925天之御名無主
垢版 |
2023/06/30(金) 17:06:04.68
うーんグノーシスに関しては年代や諸派によっていくつか異なるから確実ではないが
そもそもの話として本来プラトン主義系列とグノーシス主義系列は別々のものであったが重なる部分もあったので混同されやすいが別の話です
0926天之御名無主
垢版 |
2023/07/01(土) 06:40:14.33
重なってたのはカトリック側だ

エウセビオス教会史の5あたりの最後に文書改竄して哲学をむしろ重んじてるアホのことが書かれてるだろ
書き写した聖典が十人十色で食い違いまくってる、とか
ヒエロニュムスがLXXについて言ってることそのまま当てはまるんだから
ローマ側の奴らがそれなんだよ
0927天之御名無主
垢版 |
2023/07/01(土) 09:10:02.29
>>924
>>926
……で? だ か ら 何 ?

要するにお前らはちんかすヤハウェ(=アラー)の手下を自認してんの?
0928天之御名無主
垢版 |
2023/07/01(土) 18:18:27.29
>>927
だから何?

その嘘が暴かれてユダヤ人が世界の3分のいち支配するキリスト教を奪うんだよ
0929天之御名無主
垢版 |
2023/07/02(日) 00:16:08.57
>>928
妄想乙w
たとえ全世界のキリスト教徒がユダ公に早変わりしたところで、それよりずっと多いムスリムとの潰し合いが待ってるだけwww

つーか、ユダ公もムスリムも迷惑だ。そんな奴らの片棒担ぐお前も一緒に消えろ。
0930天之御名無主
垢版 |
2023/07/04(火) 09:32:25.67
ローマ植民地時代にヤーヴェ像が掘られた銀貨が発掘されたが
上半身人間、下半身蛇の姿だぞ
ローマ人には現地人の「偶像崇拝するな」なんていう掟なんて知ったこっちゃないので
0931天之御名無主
垢版 |
2023/07/04(火) 11:30:56.97
>>930
ヤーヴェ=上半身人間下半身蛇=サタン
善も悪もマッチポンプ、はっきりわかんだね。
0932天之御名無主
垢版 |
2023/07/04(火) 20:57:43.34
>>929
ユダヤ人じゃなく「律法を守るキリスト」になる
残ったユダヤ人がダン族から世界の支配者出して争うならその通りだが
キリストに属する集団は聖なる民

しかしユダヤ人は2000年前は自分たちを小さな民族、神はローカル地方神などと考えていた

今もモーセの律法が世界あまねく広がって守られることを誰も信じない不信仰者だ
0933天之御名無主
垢版 |
2023/07/05(水) 08:47:31.29
上半身人間、下半身蛇って実は「ヤルバダオト」つまり偽の造物主と同じ姿なんだよな
つまりギリシャ=ローマ人から見てヤーヴェって偽の造物主神だったのでは?
0934天之御名無主
垢版 |
2023/07/05(水) 11:06:40.47
ギリシャ=ローマって哲学(要は今でいう科学)が発展してたから
世界に対して盲目となってしまう一神教信仰を「世界の真実を隠す偽の神」としたんだろうな。ヤーヴェという神は偽者であると。
0935天之御名無主
垢版 |
2023/07/05(水) 16:06:21.22
あー唯一神に統合される前の旧いヘブライ神に竜神だか蛇神だかがいたはずだから
それじゃねえの蛇だけに
0936天之御名無主
垢版 |
2023/07/05(水) 18:00:38.06
>>934
哲学で唯一神を編み出そうとしてたのがギリシャで

プトレマイオスがLLX作った時代にはユダヤ人からも「彼らは一神教を求めてる」と思われてた
0937天之御名無主
垢版 |
2023/07/05(水) 18:04:04.23
その流れでこの世界の原理、宇宙の法則として「ロゴス」が世界支配してるってなって

で、キリスト教をそっち側に捻じ曲げた

つまりロゴスが(ギリシャ神話みたいに)人間となって現世に遣わされた
それが救世主キリストだって、アホな話を作り上げたのがギリシャローマ人
0939天之御名無主
垢版 |
2023/07/06(木) 08:43:37.71
>>935
セリ(マスターセリオン)だっけ?
北辰神だよな?
0940天之御名無主
垢版 |
2023/07/06(木) 19:39:37.50
>>932
アwホwwかwww
ユダヤ人全員がキリスト(救い主)に早変わりぃ?www
お前ほど頭の中がおめでたい奴も珍しいwwwww
0941天之御名無主
垢版 |
2023/07/06(木) 19:41:56.61
>>936
> 哲学で唯一神を編み出そうとしてたのがギリシャで
> プトレマイオスがLLX作った時代にはユダヤ人からも「彼らは一神教を求めてる」と思われてた

デタラメもほどほどにしろやw
今度はどこの歴史書を曲解したんですかぁ?www
0942天之御名無主
垢版 |
2023/07/06(木) 22:12:50.80
>>941
ヨセフスとかは?
0943天之御名無主
垢版 |
2023/07/06(木) 23:11:54.56
>>939
そりゃたぶんヤムやレヴィアタンの系譜だな
ネホシタンと呼ばれた火の蛇なんかもある
堕ちたる天の王月の神
0944天之御名無主
垢版 |
2023/07/07(金) 07:37:49.97
>>943
ということは牛神バアルに対抗した
竜神の系譜、それがヤーヴェ!
0945天之御名無主
垢版 |
2023/07/07(金) 08:54:14.79
ヤム=ナハルってそもそもヤーヴェの息子だし
ちなみにカナン神話ではヤム=ナハルもヤーヴェも負けて
父ヤーヴェの方はバアルにち〇こを切り落とされる
0946天之御名無主
垢版 |
2023/07/07(金) 09:19:22.89
いや天の雄牛も取り込んだしその際に蛇や牛といった構成要素は全部廃棄してるよ
0947天之御名無主
垢版 |
2023/07/08(土) 03:15:58.83
レビヤタンは復活の後食われるらしいが
0948天之御名無主
垢版 |
2023/07/08(土) 12:32:47.55
王が交代する時古い王は捧げられるってわけよ
0949天之御名無主
垢版 |
2023/07/08(土) 16:33:50.23
レビヤタン(リヴァイアサン)ってなんで「悪魔」の部類に落ちたんだ?
むしろ守護獣の要素が大きいのだが

しかもなんで「嫉妬」を司る悪魔なんだ?

「(神と)戯れるために創った海中の生き物」
「たとえ、わたしの目を逃れて、海の底に隠れても そこで、蛇に命じてかませる。」
これ見る限り忠実な「天使」どころか重鎮の部類なんだが
それどころかヨブ記では「国家」という意味にもなる
トマス・ホッブズはそれを有名にしたけど
つまり私もあなたもリbヴァイアサン(国家)という竜の細胞の1つなのだと
だとすると悪魔に堕とす理由がさらに分からねえな
0951天之御名無主
垢版 |
2023/07/08(土) 22:22:33.85
>>949
食いもんだぞ
0952くしこ
垢版 |
2023/07/09(日) 05:03:09.95
めっちゃセックスしたい。。。
0953天之御名無主
垢版 |
2023/07/09(日) 20:45:51.74
まあレヴィアタンは古代竜神の敵対者としての側面と
神に捧げられた魚の属性が絶妙に混じってしまった結果だからなあ
どっかで変な混ざり方したんだろ
0954天之御名無主
垢版 |
2023/07/10(月) 15:01:46.29
>>942
何じゃそりゃwwww
0955天之御名無主
垢版 |
2023/07/11(火) 05:35:33.68
>>765
陰謀説をあっさり否定するとかただのお人好しだろ。
0956天之御名無主
垢版 |
2023/07/12(水) 00:49:06.21
リソースの問題だ
隕石に当たることを警戒したり毒物を警戒して断食したりするが如く
無駄な労力が多い
重要なのは時間と労力だ
0958天之御名無主
垢版 |
2023/11/01(水) 20:53:23.10
(9
0959天之御名無主
垢版 |
2023/11/01(水) 20:54:12.30
思いやれてないよね。自分の状況顧みず結婚できると思ってる時点で。管理職だろうとなんだろうと
0960天之御名無主
垢版 |
2023/11/01(水) 20:55:13.29
【2ch 面白いスレ】令和の婚活市場は人生のツケを結婚で払おうとする無職女で埋め尽くされた【ゆっくり解説】
0961天之御名無主
垢版 |
2023/11/10(金) 16:38:25.19
>>1
アテナってことは戦争なのかな
明治大学は法律相談部のやった人権侵害に対応しろ

宝塚いじめ事件は同情されるけど
2015年に起こった明治大学法律相談部の人権侵害事件は今も泣き寝入り

明治大学法律相談部で面白半分に行われたことで退学に追い込まれた被害者は泣き寝入り
2015年4月入学の人権侵害加害者は2018年3月に明治大学法学部を3年早期卒業して今は弁護士

明治大学職員に至っては【人権侵害の被害者】に
相手(加害者)を誹謗中傷しているから処分するぞと脅迫して退学に追い込んだ

私は絶対に明治大学法学部の職員と学生を永遠に許さない
0962天之御名無主
垢版 |
2023/12/15(金) 05:58:31.51
世界を構成する元子のことでしょう
0963天之御名無主
垢版 |
2023/12/27(水) 22:54:45.91
エジプトの「アテン神・太陽神」に対するヤハウェ「天候神」「風神雷神」

「太陽神・天照大神」に対する「暴風雨神・スサノオ」

太陽神・天の神族で有りながら常に相対する風神、雷神、嵐の神
0964天之御名無主
垢版 |
2023/12/28(木) 00:37:24.33
どっちかって言うと後者のほうが伝承の残り具合いしては古いんじゃね
0965天之御名無主
垢版 |
2023/12/28(木) 01:02:22.49
アテンあれは太陽じゃないだろ
降りてきてるの矢印だし

アクエンアテンがモーセ(トトメスの時脱出)の教え受けて一神教目指した
0966天之御名無主
垢版 |
2023/12/28(木) 15:56:57.37
ユダヤ教の裏が知りたいなら、Zoharを読まないとダメ。スタンフォード大学出版会から出てる。それを知った上で、チャットGPT4に質問をすると、色々分かるよ。
0967天之御名無主
垢版 |
2023/12/28(木) 16:36:28.78
太陽神は毎日見えて解るが

天変地異を起こす災害は降りかかるまで見えない
つまり見えない神、だが我は此処にいるんだよと、災いは貴方の隣りにいると。
0968天之御名無主
垢版 |
2023/12/28(木) 21:52:28.78
死が日常に存在していた時代かどうかは差が出るでしょ
そりゃ
0969天之御名無主
垢版 |
2023/12/28(木) 23:26:34.96
>>966
死海文書必読やで
0970天之御名無主
垢版 |
2023/12/29(金) 03:23:45.73
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b1/Hierakonpolis_Tomb_100_Individual_fighting_scene.jpg
右側の人物がヤハウェ
左側の子孫を名乗るものがユダヤ人

ヒエラコンポリスとゲベレインがヒエラコンポリスで紀元前3,650年頃に争ったときの壁画
左側の人物が右側の人物に降伏し、命を助けられた場面

右側の人物はシュメールでは、Enki, Utu (Shamash), youth Utu
また、戦士として、Ningirsu, Ninurta, Nergal, Ashgi など
シュメール王名表では、Aga (元は Ak) など

動物ではクロコダイル、魚、野生の牛、子牛、山羊、ファルコン (または トキ)、蛇などで表現された
0971天之御名無主
垢版 |
2023/12/29(金) 05:26:58.69
Wall painting from Tomb 100 at Hierakonpolis
https://sumerianshakespeare.com/mediac/450_0/media/DIR_856401/358b6fe88b113329ffff834effffe41e.jpg

右側の女性は、女王 または 王女、そして 女戦士
左側の人物が後のイエス (上下逆さは死を表現)

>>967 の左側の人物が後のユダ (降伏した人物を裏切りものとして捉えている)

降伏をして命を救われた子孫がいる一方で、戦死したものにとって降伏したものは裏切り者
0972天之御名無主
垢版 |
2023/12/29(金) 05:29:04.85
訂正
>>970 の左側の人物が後のユダ (降伏した人物を裏切りものとして捉えている)
0973天之御名無主
垢版 |
2023/12/29(金) 05:59:43.96
元々、イエスは神々に殺害された者として表現されていたが、キリスト教では何故か神々の一部として扱われるようになった
0974天之御名無主
垢版 |
2023/12/29(金) 18:25:23.81
ヒエラコンポリスでは当時王室専用の140種類近くの野生・家畜動物の動物園が存在していた
ヒエラコンポリスの Tomb 100 の壁画では船、動物が描かれている
墓には首のない遺体、喉を切られた遺体がいくつか発見されている
争い = カオス = 大洪水
「ノアの箱舟」

>>970 ではアベルがヤハウェに捧げものを献上している
>>971 ではカインが殺害されている
「カインとアベル」

ヒエラコンポリスのエリート(支配層)はゲベレインとの戦いに敗れ、殺害、降伏、逃亡
「エデンの園から追放」
ちなみに、エデンは E-Den (Den の家)
(何故か、アビドスに祀られた Den に関連付けされている)
(さらに、アビドスの Djer はオシリスに関連付けされている)

ヒエラコンポリスの儀式の広場 HK29A には4本の巨大な柱で構成された門が建っていたことが発掘調査からわかっている
シュメール語で門は kan アッカド語で bābu
「バベルの塔」
0975天之御名無主
垢版 |
2023/12/30(土) 15:16:48.58
>>974
140種類ではなくて140種(species)の動物
首が切断または喉を切られた遺体は、防御創がなく全て前方から喉を切られた跡がある
手を拘束され喉を切られ処刑されたのであろう
0976天之御名無主
垢版 |
2023/12/31(日) 01:07:09.49
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/エブラ

古代都市エブラ

そこの王がアブラハム(イブリウム)

同時代の王がナラム・シン(二ロム・ドゥンナ)シンは月神

ニムロド、ナラムシンは最初の「諸王の王」

イスラムでも言われるように、アブラハムは文字を持ち、啓典を持っていた

それがこのエブラの天地創造讃歌

天と地の主よ、大地はまだ存在しませんでした。
主がそれをもたらされたのです。
日光はまだ存在しませんでした。
主がそれをお創りになったのです。
曙はまだ存在しませんでした。
主がそれを創造されたのです
0977天之御名無主
垢版 |
2023/12/31(日) 01:10:38.75
アブラハムが歴史上の人物であることはヨセフスも書いている

「ダマスコで今なお有名な王」

有名な歴史家がアブラハムについて一冊の本を書いたと言われるくらい

2000年前は知られた「古の王」であった

それこそがエブラの王イブリム
0978天之御名無主
垢版 |
2024/01/02(火) 02:07:57.47
「カインとアベル」 旧約聖書ではアベルが殺害されているが、

>>970 の右側の人物は男性と >>971 の右側の人物は女性
>>970 の左側の人物と >>971 の左側の人物は別人物(腰に巻いているものの色が黒と白で、壁画の作者は区別している)

さらに言えば、この時代のエジプトの作品は上から下、右から左に見る

イエスがロバ、ロバの子に乗ったという話は
http://www.hierakonpolis-online.org/nekhennews/nn-22-2010.pdf
16ページのヒエラコンポリスのロックアート「The Donkey panel」が元になっているのでは

X の印は >>971 の 女性のシンボル (女戦士として女神ネイトのシンボル)
0979天之御名無主
垢版 |
2024/01/02(火) 02:29:44.43
十 はシュメール語で山羊を表す (ちなみに羊は 十を◯で囲った文字)
Y は >>970 の王子、>>971 の王女または女王 の2人1組を表す

十字架やY字型(X字型)の十字架、また十字架に磔になった人物がY字型の姿勢を取っているのは、
神々に殺害されてものとして表現されている (殺害されたものは神ではない)

王、王子、女王または王女 の3人が神々として崇拝されていた
0981天之御名無主
垢版 |
2024/01/02(火) 18:47:04.97
>>979
正確に言えば、proto-cuneiform (プロト楔形文字)、楔形文字の原形の絵文字・記号

紀元前3350-3200年頃に主にウルクで発見された粘土板の多くに、エジプトの作品から写した・解釈した出来事を描いた絵文字・記号が proto-cuneiform が記録されている
ヒエラコンポリスで起きたゲベレインとの争いを描いたエジプトの作品自体、間違った解釈が見られ、さらに伝わった古代メソポタミアでもさらに間違った解釈がされた
シュメール文化は後に時代・場所を超え東西へ多大な影響与えた (日本でもシュメール文化・神話の影響を多大に受けている)
0982天之御名無主
垢版 |
2024/01/02(火) 19:07:49.03
間違った解釈のひとつの例

ヒエラコンポリスの王 (指導者)がカバを連れて描かれていた
カバを間違ってロバと解釈し、さらに後に馬と解釈した (絵がカバに見えなかったのが元々の原因)

カバは英語で hippopotamus
ギリシャ語で hippo = "horse" potamus = "river" hippopotamus = "river horse"
カバは漢字で「河馬」

正しくはカバ
0983天之御名無主
垢版 |
2024/01/04(木) 00:54:11.86
エジプトの作品とかあるわけねーだろ

ノア以前に文字はなかった
0984天之御名無主
垢版 |
2024/01/04(木) 00:55:58.05
神は預言と共に必ず「筆記法」を伝えるってのが

コーランなどにも書かれている

アブラハムにもノアにも文字はあった
0985天之御名無主
垢版 |
2024/01/04(木) 09:43:29.92
>>983
エジプトの作品は、C-ware vessels、壁画、painted linen などだ

エジプトの作品と
proto-cuneiform signs を比較すれば、いろいろ見えてくるだろう
https://cdli-gh.github.io/proto-cuneiform_signs/

現実的に考古学的遺物無しで、文字だけで事実を確かめるのか、バカだろ
0988天之御名無主
垢版 |
2024/01/07(日) 00:54:21.51
The death of Gilgameš (A version from Nibru):

You must have been told that this is what the bane of being human involves. You must have been told that this is what the cutting of your umbilical cord involved.

it was not five or 10 days before they …… the Euphrates. …… its shells. Then, as in the bed of the Euphrates, the earth cracked dry.

The death of Gilgameš (A version from Me-Turan):

The lord imposed a levy on his city. The herald made the horn signal sound in all the lands: "Unug, arise! Open up the Euphrates! Kulaba, arise! Divert the waters of the Euphrates!"
0989天之御名無主
垢版 |
2024/01/07(日) 23:52:16.17
https://www.metmuseum.org/art/collection/search/327458
Cylinder seal and modern impression, Syria, ca. 19th century BCE

上記の中央の人物(神)は頭上にホルスがいて、両肩から水が流れ出ている
この人物(神)が何て呼ばれていたのかわからないが、ある一部の集団が後にヤハウェと呼んだのであろう
0992天之御名無主
垢版 |
2024/01/10(水) 10:41:45.33
あれは当時流行っていた魔術師による神の使役に対する防御策だな
0993天之御名無主
垢版 |
2024/01/10(水) 22:30:42.17
世の中が一神教化してる

オカルトも一神教反偶像化
0994天之御名無主
垢版 |
2024/03/06(水) 07:06:54.30
ヤハウェの属性は闇・水
0995天之御名無主
垢版 |
2024/03/06(水) 07:07:52.45
アフラ・マズダの属性は光・火
これの逆がヤハウェ
0996天之御名無主
垢版 |
2024/03/06(水) 07:08:28.48
アンラ・マンユがヤハウェの正体
0998天之御名無主
垢版 |
2024/03/06(水) 17:18:32.34
>>997
バレないように最初から工作してきたから皆騙されてる
0999天之御名無主
垢版 |
2024/03/06(水) 17:19:07.68
ヤハウェはアンラ・マンユ
アンラ・マンユがヤハウェ
1000天之御名無主
垢版 |
2024/03/06(水) 17:20:09.16
ペルシャがセムの最高神である後のヤハウェをアンラ・マンユとして取り込んだ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況