月刊ムー 2016年4月号 【総力特集】歴史を覆す古史古伝 正統「竹内文書」の謎
http://gakkenmu.jp/mu/4970/
「世界文明を築いたのは日本のスメル族だった!!」
http://plaza.rakuten.co.jp/yfuse/diary/201603090000/
「シュメール」は本当は「スメル」だった
http://plaza.rakuten.co.jp/yfuse/diary/201504250000/
シュメルの長(祭祀王)がスメラミコトと呼ばれた
http://plaza.rakuten.co.jp/yfuse/diary/201504270000/
シュメル人が支配した国は「葦原中国」だった!
http://plaza.rakuten.co.jp/yfuse/diary/201504280000/
シュメルから古代エジプトへの文明の流れについての考察
http://plaza.rakuten.co.jp/yfuse/diary/201504290000/
「世界最古の文明を開花させたシュメル族は日本に戻ってきた」
http://plaza.rakuten.co.jp/yfuse/diary/201505150000/
ピラミッドは「飛来御堂」か「平三斗」、卑弥呼の名前には「トト神」が入っていた
http://plaza.rakuten.co.jp/yfuse/diary/201505160000/
オオナムヂがミケイリノに造らせた「ピラミッド」が古代出雲大社だった
http://plaza.rakuten.co.jp/yfuse/diary/201505170000/
「デメテルの洞窟隠れ」と「アマテラスの岩戸隠れ」は同じ物語だった (2)
http://plaza.rakuten.co.jp/yfuse/diary/201505190000/
イザナギの黄泉の国訪問とオルフェウスの冥界下りは同じ物語だった
http://plaza.rakuten.co.jp/yfuse/diary/201505220000/
シュメルー古代ギリシャ―古代日本をつなぐアドニスの神話
http://plaza.rakuten.co.jp/yfuse/diary/201505290000/
シュメルー古代ギリシャ―古代日本をつなぐアドニスの神話(その2)
http://plaza.rakuten.co.jp/yfuse/diary/201505290001/
シュメルー古代ギリシャ―古代日本をつなぐアドニスの神話(その3−−大国主はアドニスだった)
http://plaza.rakuten.co.jp/yfuse/diary/201505310000/
オオナムヂ(大国主)はシュメル神話のドゥムジだった
http://plaza.rakuten.co.jp/yfuse/diary/201506020000/
「失われた超古代文明とその精神は主に日本に残された」!
http://plaza.rakuten.co.jp/yfuse/diary/201508220000/