初期のライブはファンキーハードコアと称して
アジテーションしながらメドレーで繋げていくというJB Meets The Rolling Stonesスタイル
ジョンスペ、The Delta 72、The Make Up、Mazarine Street 、G. Love & Special Sauce 辺りと同時代に共振してた

ドラマーの感想はほぼ一致だな
それぞれみないいドラマーで海外なんかだとドラマーへの反応がデカかったりするよね
アツシはCSでやったフリーライブ密着番組?でドンと衝突してるらしいけど未だに未見

BOMB FREAK EXPRESSは初めて潤沢な予算を手に入れて、マスタリングにもこだわって有名スタジオに依頼したからね
Let It Bombは渡辺省二郎氏の仕事がズボンズにジャストフィットしたんではないかと思う

新録に関してはドンの性分というかバンドとしてのアティチュードだから
そういうところ含めてズボンズだね