>>689
柳原さんの勘違いは
最初にカバーでソロアルバム出した頃には既にあったのかもしれません
あれは内容悪くなかったのですがあれでイケると思ったなど

たまにいた頃のソロからHipHopやつまらない方の弾き語りにありがちな
日常のオレ語りや薄っぺらい社会批判とかやりたいのかなあとは推測はできるのですが
その辺で共感してくれるリスナーは根こそぎ有名どころにおさえてられいるので
(なので若手社会派弾き語りの人は割とすぐに辞めてしまう)
ファンタジー系かつ語彙で殴るタイプの歌詞書いていれば
それが歌っていてつまらないものだったとしても
今でももっとリスナーいたと思うんですけどね…
あるいは社会批判の方やりたいなら
SFUの中川さんくらいまずは真っ直ぐ儲からなくてもやるか…