>>745
柳原さんとあと知久さんソロの楽曲のクオリティがいまひとつなのは
極端な話プロデューサーがいないからだと思っています
「イマイチ」と言ってくれる人がいないから
ふたりとも「これでいいや」なんでしょう
知久さんはまだ他人とバンドやコラボしてる分には聴けますが
柳原さんは性格的になのか俺が俺がだから大体ダメみたいです

あ、レイは歌詞と曲の背景除けばいい曲だと思いますよ
歌詞はどうかと思いますがメロディにメリハリあって
むしろ発表時点ではピアノ弾き語りでは一番まともだった

柳原さんは結局バンドで知久さんに負けまい!と頑張ってた方が
実力出せてたんだろうなあと考えるとなんか切ないな
これは知久さんも同じでバンドに出す為に色々な試みやれてた方がずっと良かった
もう戻らない