>>758
確かに。そこはかなり衰えがありますね
やなちゃんは逆に声はいいですよね

>>759
まあ昔から声量は不足ですよね。肉体的な衰えはしょうがないし
曲ごとに個人的な好き嫌いは多少ありますけど、それはたま時代でもそうなので
軸がブレてないので滝本さんに私も文句は微塵もないですね

>>761
そうですね・・実際は・・概ねそんな感じだと思います

石川さんはあの玄関とかピンクの象とかメメントの森とかラザニアとか
アレ系統でなければ・・
ホルモン鉄道のアタックNo1や意味なし笛、こないだのウチョヨやウララソロバージョン
なんかは私的には結構好きですね

>>762
知久さんはやなちゃんみたいに拗らせてるわけではないし
以前と変わったって訳ではないのですが・・正直、新曲がいいのないですね・・