>>815
いや逆でしょ。石川さんはたまをライブのテーマにしてやってる時は
本気でやってるからライブの完成度は高い。それはやる意味があるよ

それに石川さんも言ってるけど自分が参加したいライブが必ずしも利益になるとは限らない
たまをテーマにしてライブハウスが満員で利益になればそれはプロとしてはいいんじゃないの?

むしろ、やなちゃんが『もうたまネタは不要』じゃないかな
正直、やりたくないのに『たまネタ』やりますっていうのはファンも誤解するし
嫌々やってる姿を見せるのも良くない。私がライブに行ってしまうのもそういうイタコするからなんであって
それがなくなれば必然的に陽一郎ファンだけになるんじゃないかな

知久さんや滝本さんは時代で心境変化はあっても『境目がない』から問題ない。たまどうこうじゃなくてずっと同一人物だから
石川さんはテーマごとにいつも上手く切り替えてる。たまのテーマになった時は本気でやってる

同一人物でもなければたまテーマの時にプロとして気持ちの切り替えも出来ないんであれば・・

やなちゃんは『もう、たまネタは良いよ。』