X



なぜガールズバンドはパッとしないのか [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名さん
垢版 |
2017/01/16(月) 15:54:51.66
4人組に1人女がいるくらいがちょうどいい
0519無名さん
垢版 |
2017/06/02(金) 12:59:02.86
遠目で見たらボーカル以外は可愛い
0520無名さん
垢版 |
2017/06/02(金) 13:51:00.64
いや顔はみんな微妙
ねごとのギターの子可愛い
0521無名さん
垢版 |
2017/06/02(金) 14:02:00.59
いやドラムは可愛いだろ
0522無名さん
垢版 |
2017/06/02(金) 15:29:34.73
>>521
B専かよ
まだベースのがまし
0523無名さん
垢版 |
2017/06/26(月) 22:41:44.00
ペギーズはゆうほがブスで馬鹿だから売れない
0524無名さん
垢版 |
2017/06/29(木) 12:47:25.97
ペギーズはむしろ売れてるだろ
別に好きじゃないけど
個人的にはyonigeの方がヤラカシ酷そうに見えるけど、ガラ悪キャラだから許されてるのかな
0525無名さん
垢版 |
2017/07/02(日) 10:53:38.00
スキャもヲタがあんまり可愛い可愛い誉め称えるからどんなもんかと思ってたら実際この間生で見てみたら言うほどでもなかったな
ギター、ベースは普通に上手かったと思うし内容は悪くなかったけどドルヲタ紛いな客の光景にちょっと退いたww
0526無名さん
垢版 |
2017/07/02(日) 11:00:03.66
SCANDALはアイドルの括りだよ、バンドじゃないから
0527無名さん
垢版 |
2017/07/02(日) 11:11:23.90
スキャンダルとサイレントサイレンはバンドじゃない
0528無名さん
垢版 |
2017/07/02(日) 11:25:07.54
>>527
この2バンドとpeggisだけはアイドルだよ
0529無名さん
垢版 |
2017/07/02(日) 11:51:16.36
バンドメイドなんかはああいう風貌で一見イロモノっぽいけど聴いてみると演奏も上手いと思うし結構ロックだよね
0530無名さん
垢版 |
2017/07/04(火) 02:00:26.58
そんな事よりお前ら赤い公園が解散危機ですよ
ボーカル脱退だってよ
0531無名さん
垢版 |
2017/07/04(火) 02:24:21.48
>>514は預言者
0532無名さん
垢版 |
2017/07/04(火) 02:28:00.57
ガールズバンドって本当上手くいかないよね
0533無名さん
垢版 |
2017/07/04(火) 04:43:03.30
だって赤い公園って津野米咲様と愉快な仲間達だったじゃん
そりゃ無理だわ
0534無名さん
垢版 |
2017/07/04(火) 05:33:08.21
>>1
ガールズバンド自体下手すりゃ日本が一番発達してるジャンルだから
0535無名さん
垢版 |
2017/07/04(火) 11:25:55.16
なんで女はバンドやらないの?
0536無名さん
垢版 |
2017/07/04(火) 12:16:40.48
そりゃ女が土建屋やるようなもんじゃん
0537無名さん
垢版 |
2017/07/04(火) 19:20:50.66
昔プリプリのドラムかベースだったかが
「女はバンドやって行くのも厳しい、年齢と共にメンバーが辞めていくのもあるけど
同業者の男にも軽く見られたりイジメられたりする」
って言ってたもんな
0538無名さん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:19:23.15
>>537
プリプリとかサイサイとかスキャンダルとかアイドルバンドの話はどうでもいいよ
0539無名さん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:26:42.70
特にSCANDAL、サイサイはモデル兼だからかわい子ちゃんが楽器できます程度でファンついてんだろアホくさ
0540無名さん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:33:24.82
プリプリの奥居香の作曲能力が理解出来ない奴はアホ
0541無名さん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:38:53.89
>>539
「感情で集まった女のグループは絶対にすぐ別れる」 by 糞ニー

つまり、ビジネスで集まったスキャサイサイが長続きするのはノウハウありまくりのプロにはよく分かっていた事なのだろう
いしわたりが「今時普通に楽器が弾けて自発的に音楽(バンド)やりたい女なんて大勢いるんだから
いかにも大人の都合みたいなガールズバンドだけがのさばってるのはおかしい」
みたいな事言ってチャットモンチー売り出したけどあの最後
世界的にもバニラニンジャっていうヨーロッパの秋元康みたいなオッサン主導のダッサいアイドルガールズバンドが一番売れてるレベルなんだから
SCANDALあたりが世界一という括りでも仕方ない
0542無名さん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:54:45.72
>>540
ただの営利目的のオーディションバンドだからね
作曲能力とかの問題じゃない
TOKIOがインディーズ板で語られないのと一緒
0543無名さん
垢版 |
2017/07/05(水) 03:44:17.76
楽器やる女が少ないわけではないんだがな
大学の軽音部だと半分は女
なぜか続ける奴が男より圧倒的に少ない
0544無名さん
垢版 |
2017/07/05(水) 04:45:48.29
>>543
その半分の女のさらに半分はただのボーカル志望かキーボードちょっと弾けるだけ
0545無名さん
垢版 |
2017/07/05(水) 10:55:19.03
>>543
感情で集まった女のグループは絶対にすぐ別れる(例:speena、チャットモンチー)
0546無名さん
垢版 |
2017/07/07(金) 01:27:16.79
赤い公園も同じ学校の女だから結局ぬるいんだよな
ボーカル抜けても3人でやるだけならそのまま消えそう
0547無名さん
垢版 |
2017/07/08(土) 08:50:26.60
プリプリは奥居のボーカルが良かったからアイドルの域を超えて成功したけど、今のガールズバンドはボーカルがジュディマリの劣化コピーみたいなやつばっかりだから成功しないんだろ
なんだかんだで女ボーカルは可愛い声よりも骨太なハスキーボイスが受けるしね
0548無名さん
垢版 |
2017/07/08(土) 08:55:34.89
いやいやボーカリストで言えばスーパーフライやミーシャみたいに低く高く歌いあげる時代じゃないから
0549無名さん
垢版 |
2017/07/08(土) 09:20:35.93
いやいや今は骨太なハスキーボイスのglim spankyが絶賛されてるしね
みんなこういうボーカルを長年待ってたんだよ
0550無名さん
垢版 |
2017/07/08(土) 09:22:17.35
てかペギーズやらnonnonやらマジで似通ったジュディマリ劣化版で聴く気も失せるよねw
0551無名さん
垢版 |
2017/07/08(土) 09:23:51.95
まあ確かに女のハスキーボイスは昔からみんな受けてるしな
パーソンズとか中村あゆみとかもそうだしね
0552無名さん
垢版 |
2017/07/08(土) 09:25:06.03
スーパーフライはあんまりハスキーではないから、今一受けないんだろな
0553無名さん
垢版 |
2017/07/08(土) 09:26:47.98
てことは今はglim spankyの一人勝ちか
まあガールズバンドではないけどな
0554無名さん
垢版 |
2017/07/08(土) 09:31:04.06
グリムのレミ、大したことないから
だから大して売れてないね
0555無名さん
垢版 |
2017/07/08(土) 09:31:57.98
peggisはチャットモンチーフォロワーだろ
0556無名さん
垢版 |
2017/07/08(土) 09:35:33.20
Superflyは最近喉を少しやっただけで十分受けてると思うけど
0557無名さん
垢版 |
2017/07/08(土) 09:57:20.74
今の若手のガールズバンドなんてほぼチャットモンチーのフォロワーじゃね?
0558無名さん
垢版 |
2017/07/08(土) 10:29:23.82
いやいやglimは普通に売れてるでしょ
こないだも野音をソールドアウトしたばっかりだしな
0559無名さん
垢版 |
2017/07/08(土) 10:31:22.48
>>557
そういう量産型ばっかりだからみんな飽き飽きしててパッとしないんだろ
で、似たようなもんばっかりが好きなアホなオッサンしか聴かないと
0560無名さん
垢版 |
2017/07/08(土) 10:33:39.29
>>556
Superflyはバンドというよりはもうポップな歌手になっちゃってるしな
この先は頭打ちでしょうね
0561無名さん
垢版 |
2017/07/08(土) 10:35:55.53
たしかに今パッとしてるのってグリムくらいしかいないよな
他は全部落ち目だろ
0562無名さん
垢版 |
2017/07/08(土) 10:48:40.58
グリムの松尾レミは下手な男よりも凄いボーカルだしな
あれは受けるわなあ
0563無名さん
垢版 |
2017/07/08(土) 12:03:54.13
インディーズ板なのにみんな売れそうなバンドが好きなのね
0564無名さん
垢版 |
2017/07/08(土) 12:43:34.36
>>547
チャットがYUKIのモノマネに自分から寄せてってるからなあ
JAMのトリビュートアルバムから声かかりもせんくせに

猿真似の真似だからそら薄っぺらくもなるよな
0565無名さん
垢版 |
2017/07/08(土) 14:16:50.23
スーパーフライってバンドだったの?
一人でTMRみたいなもんかと思ってた
0566無名さん
垢版 |
2017/07/08(土) 18:00:47.05
TMRはほぼソロだけどSuperflyはサポート使ってバンド形態でやってるだろ
0567無名さん
垢版 |
2017/07/08(土) 19:06:12.98
元々はデリコみたいな感じだったろ
0568無名さん
垢版 |
2017/07/09(日) 00:06:39.21
>>564
チャットはクソわたりさんプロデュースの時は可愛いながらに骨太さとか個性があった気がしたんだけど

あそこはボーカルでもドラムでも無く、プロデューサーが核だったんだな…
ちな、赤い公園は津野米咲が核
JAMはTAKUYAでも恩田でも無くYUKIが核
バンド(グループ)は核が抜ければ終わり
0569無名さん
垢版 |
2017/07/09(日) 00:12:40.74
Superflyは作曲家のギターが退いても売れた稀有な例
作曲プロデュースが蔦谷好位置になってもしばらくは売れてたな
デリコはギターの直樹の枯渇とともに消えた
0570無名さん
垢版 |
2017/07/09(日) 05:33:21.57
>>564
むしろ真似とか言われるのすごい嫌がりそうなタイプに見えるけど
0572無名さん
垢版 |
2017/07/09(日) 12:13:01.99
赤い公園って津野が鬼才で他がついていけてない感じなの?
0573無名さん
垢版 |
2017/07/09(日) 15:39:53.71
>>571
どんな酷いもんかと思ったら割とかっこよくね
0574無名さん
垢版 |
2017/07/09(日) 16:19:23.95
>>572
だね、まいさが突出してるから特に辞めたボーカルは嫉妬で仲悪かったみたいだ
0575無名さん
垢版 |
2017/07/09(日) 17:58:34.18
>>574
もともとまいさがボーカル誘ったんじゃなかったっけ?
0576無名さん
垢版 |
2017/07/09(日) 18:31:20.36
>>575
そう、、だけど活動してる7年間でまいさはSMAPに楽曲提供とか1人稼ぎするしドロドロしてたんだろ
0577無名さん
垢版 |
2017/07/09(日) 19:05:02.61
グループ外で一人だけ目立つのがいれば上手く行かないのは当たり前だし、
男のバンドでも黒猫チェルシーとかそうだろ、渡辺大知が俳優として成功したら終了した
だから赤い公園はさっさと解散して津野米咲がボーカル迎えるソロプロジェクトにでもした方がいいと思うよマジで
0578無名さん
垢版 |
2017/07/09(日) 19:10:05.14
しかしチャットもspeenaも何で基地外臭いメンヘラ女ボーカルは
周囲を切って悪口言いまくって結婚に逃げてJAMのパクリみたいのに走るの?
YUIみたいにロックな方向に向かわないの?(あれはあれでダメだったが)
0579無名さん
垢版 |
2017/07/09(日) 19:18:02.00
今見たらJAMのトリビュートって表面的にはチャットがまあまあ乗ってた時期だけど、
クソわたりさんと切れたあたりなんだな
基本的にバンドの実力じゃなくてプロデューサー(と会社)のおもちゃでしかなかったんだな…
ある意味哀れw
0580無名さん
垢版 |
2017/07/09(日) 19:27:39.76
結論:ガールズバンドはプロデューサーと会社のオモチャ(意味深)になって売れるか、
インディーズで独立独歩で細々やるかのどちらかしかない
0581無名さん
垢版 |
2017/07/10(月) 03:36:30.97
>>577
ギターボーカルがコンポーザーなパターンだとある意味ソロアーティストとバックバンド的になるからギターボーカルが横暴過ぎなければ外で活動してても上手くいくバンド多い気がする
0582無名さん
垢版 |
2017/07/10(月) 06:07:44.33
楽器隊は職人にもなれるけど、ボーカルは表現者でなくてはならなくて、自分の歌いたい事を歌ってないと魅力的にならないんだよね
せめて作詞くらいはしてないと話にならない
0583無名さん
垢版 |
2017/07/10(月) 06:39:30.14
ギタボが美しい表現者というのが理想形
0584名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/07/10(月) 08:20:22.05
>>581
いや、それにもある程度平等感が必要だよ
例えばミスチルとかスピッツやサザンだって出だしは全員売れてなくてみんなで上ったという感覚がある
(プロデューサー含めて)
赤い公園はハナから音楽一家のサラブレッドでSMAPのヒット曲出した作曲家に集った愉快な仲間という感じでしかない
例外はZAZENの向井でそこはもうワンマンギターボーカルに奴隷が集った感覚しか持たない
0585無名さん
垢版 |
2017/07/10(月) 08:35:03.90
作曲家として売れたのは赤い公園始めてだいぶ後だし最初はただ友達同士で集まったバンドなんじゃね
0586無名さん
垢版 |
2017/07/10(月) 09:10:04.49
仲良しの集まりが1人の才能の突出でギクシャクしたのが赤い公園だね、ボーカル僻みすぎて脱退コメントが最THE高!だったじゃないか
0587無名さん
垢版 |
2017/07/11(火) 06:25:26.13
元から津野(音楽一家のサラブレッド)が学生時代にメンバー集めて作ったバンドじゃん
赤い公園自体作曲家が買われてレコ社に目を掛けて売り出して貰ったようなバンドだし
つまり、そういうのは上手く行かない
チャットのようにどこの馬の骨か分からない田舎者(褒め言葉)と新進気鋭のPが二人三脚みたいのじゃないと上手く行かない
ミスチルだって売れない桜井と駆け出しのコバタケの二人三脚だから上手く行ったようなもの
ただ男と女はどうしても色々ね…基本音楽プロデューサーはTKコバタケみたいな横暴な女たらしみたいのばっかだし
ガールズバンドだとマイラバみたいな最後になる
0588無名さん
垢版 |
2017/07/11(火) 11:04:52.50
同じ学校っつーとたんこぶちんなんかも向上心が欠落してるよな
コンセプト的なものもなく赤髪にしたり銀髪にしたり
服装も化粧もださいし
0589無名さん
垢版 |
2017/07/11(火) 11:27:14.22
たんこぶちんとかがんビク(解散したっけ?)とかカニカピラとかあの辺は基本スルーしてる
0590無名さん
垢版 |
2017/07/11(火) 13:20:15.22
ししゃももねごともワイズリーブラザーズも部活バンド
トリコも同じ専門だっけ?
チャットも同じ学校だよね

別に友達バンドだからダメとは思わないな
0591無名さん
垢版 |
2017/07/11(火) 17:22:51.03
普通は最初友達同士で組んで、稀にそのまま売れるのもいるものの基本うまくいかず解散を繰り返して合うバンドを見つけるけど
女は続けないからな
男のバンドだと30そこらでやっと売れるのが普通だけど女だととっくにやめて結婚してるもんな
0592無名さん
垢版 |
2017/07/11(火) 18:42:22.51
>>591
アラサーでやっと売れるのが普通になってきたのってほんとここ5年とかでそれまでは20代前半までに売れないとかなり厳しかったよ
女が続けないというか最初に組んだバンドが売れるのはガールズバンドは若いって点も重要なポイントだからじゃないの?
0593無名さん
垢版 |
2017/07/11(火) 19:10:13.36
たしか赤い公園は津野以外の3人が学校で他の人とコピバン組んでてその人が抜けるかわりに津野が入って…って成り立ちだった気がする
津野は当時から皆の憧れだったって言ってた
0594無名さん
垢版 |
2017/07/12(水) 03:12:31.76
少年ナイフとか30過ぎてから売れたんだっけ?
パイオニアとは言えあれは凄いよな
つしまみれとかアラサーでメジャー行っても3秒で切られて泥沼不倫とか悲惨な事になってるし
0595無名さん
垢版 |
2017/07/12(水) 03:16:54.36
>>594
あれは海外で先に売れた例だからなあ
0596無名さん
垢版 |
2017/07/13(木) 20:10:49.30
girl friend ・・・ 現役jkバンドなのに本格的。まだまだこれからだけどメジャーデビューしたし、一曲ヒットすれば絶対売れると思う

ポタリ・・・豊橋出身のバンド。良曲多いしライブ慣れしてるのでライブたのしい。女ファンもいる
0597無名さん
垢版 |
2017/07/14(金) 07:57:50.65
なんでこんな揃いも揃ってコードジャカジャカやるだけの普通すぎるギターロックなんだよ
0599無名さん
垢版 |
2017/07/14(金) 09:10:54.82
とりあえず、ネクストブレイクの新人はリーガルリリーが筆頭だと思うよ真剣に
0600無名さん
垢版 |
2017/07/14(金) 09:26:06.92
>>598
なぜ、女の場合本格的なのはソロにしちゃうの?
0601無名さん
垢版 |
2017/07/14(金) 09:51:13.30
バンドは売れないのが確定してるから
0602無名さん
垢版 |
2017/07/14(金) 10:01:30.36
宅録少女も売れてないだろ
0603無名さん
垢版 |
2017/07/14(金) 10:08:36.79
>>597
それが若い子に受けるから世に出てくる
0604無名さん
垢版 |
2017/07/14(金) 10:09:36.26
>>600
ソロの方が投資少なくて済むから
0605無名さん
垢版 |
2017/07/14(金) 10:14:04.91
いや、投資は関係ないでしょう
ダオコもラブサマもデビュー前から勝手に曲作ってアップしてたし
インディーズにもガールズはいいバンドがいない
0606無名さん
垢版 |
2017/07/14(金) 21:05:08.82
>>605
あるよ元からソロだとまた別だけど
バンド全員契約するよりボーカルだけのが払う給料も少なく済んでリスク少ない
メジャーレーベルのA&Rがそう言ってる
0607無名さん
垢版 |
2017/07/15(土) 13:00:49.12
日南響子スレに粘着するガチの基地害がこのスレにも粘着しているようなので注意喚起しておく

396 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2017/07/15(土) 12:45:00.63 ID:I+ZK9K0z
宇都宮アンチとは、宇都宮大学(所謂地方駅弁)教育学部出身の基地外アンチ
チャットモンチーやガールズバンド系に粘着もしている
ちなみにスレを立てたのは自宅からのようだが、宇大からの書き込みもある
理由は弁護士を雇って調査させた
だからこの情報は真実だ
0608無名さん
垢版 |
2017/08/07(月) 13:39:30.20
サウンドも歌詞もスケール感が小さい
理由はわからないけど
0609無名さん
垢版 |
2017/08/07(月) 13:44:44.76
何故かっこいい側へ
0610無名さん
垢版 |
2017/08/07(月) 13:44:59.74
>>608
パワーの問題かなー、ガールズはパワーがない
0611無名さん
垢版 |
2017/08/09(水) 11:26:01.94
パワーがないからキャピキャピしたり変なキャラ作りしたりするけど年齢的にも音楽的にも厳しくなって終わり

あと男の方が圧倒的に音作りこだわってるな
女はそのへん興味ないのか
0612無名さん
垢版 |
2017/08/09(水) 11:29:50.68
なんか歌とか歌詞にしか興味ないよね
アレンジに全然凝らない
0613無名さん
垢版 |
2017/08/18(金) 14:46:34.59
>リーガルリリーネクストブレイクだからってライブ見たけど不細工さが先に立ちすぎてむりだわ
やっぱ女の子ボーカルはある程度の顔面が要求されるなぁ
0614無名さん
垢版 |
2017/08/18(金) 14:53:22.04
>613
つ柳葉魚
0615無名さん
垢版 |
2017/10/03(火) 09:54:20.27
羊文学は?自撮りばっかり上げてる気持ち悪い男1人いるけど
0616無名さん
垢版 |
2017/10/03(火) 09:58:57.38
>>615
割と人気だよね

chaiが売れそうだね
0617無名さん
垢版 |
2017/10/03(火) 11:38:46.65
chaiはよくあの顔でここまで来たよな…
0618無名さん
垢版 |
2017/10/03(火) 11:42:16.77
ブス加減が逆にサブカル臭くて受けてるような気がする
オシャレしても嫌味になりにくいし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況