X



ASKA・DADAレーベル Vol.591

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0295無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 22:58:38.79
>>293
何回か聴いてたら違和感なくなって好き好きタイマー発動します
0296無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 22:58:39.45
コーラスは確かに違和感
0297無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 22:59:39.66
3回目くらいは音に違和感あったけど今は慣れてリピ中
0298無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 22:59:44.27
声を重ねるクセがつきすぎているんじゃろ
0299無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:00:34.45
黄色い風船、おじいちゃん臭さが無くて良い
0300無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:01:20.68
自分じゃないか(ウェェェェウェェェェ
自分じゃないか(ウェェェェウェェェェ
自分じゃないか(ウェェェェウェェェェ

このウェェェェがいらない
0301無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:01:23.71
ライブで歌うとどうなるのか
0302無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:01:25.14
好みは別にして
オレンジの海が良かった
オレンジが自分の中のピークとなってしまった
はぁ
0303無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:02:32.77
自分はいい天気がピークだ
あれは凄い名曲
0304無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:03:11.67
>>293
>コーラスの使い方、音の使い方に違和感を感じてる

そこは確かに自分で全部アレンジやってることの弊害やね
「ASKAが好きな音」ばかりしか鳴らなくなるから飽きる人も出てくるかもしれない

ASKAさんー!見てるーー!?w
0305無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:03:22.37
コテメンドウが無ければ完璧だった
0306無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:04:38.45
文句言ってる奴らは教会音楽みたいなキラキラした綺麗なアレンジがいいんだろ?
でもあの頃には戻れないよ
0307無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:04:53.84
関ジャムはあいみょんゲストだけどチャゲアス出てくるの?
0309無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:05:59.42
ASKAが教会音楽作ってた時代なんかあったっけ?
0310無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:06:51.46
あいみょんチャゲアスというかなぁ
見てみよう
0311無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:07:49.32
俺はどっちかというと歌詞の(比喩の)センスが無くなったのが気になるけど
0313無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:08:54.17
>>311
ワイもそっち派
ストレート表現増えた
0317無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:09:53.01
PLEASEはわかる
が、キラキラはしていない
0321無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:11:26.27
キラキラしてる???
0325無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:12:34.97
歌詞の元ネタがブログでわかるのがちょっと
0326無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:12:40.51
自称批評家の持論ごり推しタイムでしょうか
0328無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:14:10.78
ヒント>>306
文句を言われて言い返してるつもりの奴(お察し)
0329無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:14:16.61
自分じゃないかを先に出されたら、僕wwはあまり聴かないかも
0330無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:14:35.75
デジタル写真で味を出すためにわざとノイズ足したりするけど幸せの黄色い風船で音がノイジーなのもわざと足してるのか?
0336無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:16:29.63
ドヤ顔されたと思い込んでる奴(お察し)w
0338無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:16:53.17
>>330
そういう所なんだよね
なんで余計な効果加えたの?ってのがやたら復帰後は多い
特にコーラスと変な抑揚
スクランブルなんてあんなに素直な歌い方でも十分伝わったのに
0339無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:17:41.71
あいみょん…マッキーは出すのにASKAは嫌か
0341無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:18:31.78
ASKAって言うのファンでも少しはずかしいから…
0342無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:19:01.57
犯罪の有無じゃなくて恥ずかしいかどうかかw
0343無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:19:46.66
ギフハブ教の一員と思われたくないんだよ
0345無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:23:54.36
みんな関ジャム見に行っちゃった
0346無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:26:18.97
あいみょんのお父さん、35歳くらいの選曲だな
0348無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:28:22.40
スピッツが神
残念だたね
0349無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:28:43.88
>>338
料理で言うと
良い素材はシンプルな味付けで
悪い素材は味付けで誤魔化す

今のASKAの声が悪い素材とは言わないけど本人はきっと自信がないなら味付けで誤魔化してるんじゃないか?
0350無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:29:23.66
歌詞か…
最近は会報の散文詩もピンと来ないな
0351無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:29:38.06
ASKA編曲ってなんかくどい
0352無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:30:09.22
今回近さんが編曲したのはどれなの?
0353無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:31:47.18
ワンダフルワールドでしょう
0354無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:31:48.17
2000年代前半くらいの生音と打ち込みのバランスが良かった時期のアレンジに戻して欲しい
0355無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:32:03.76
>>155
十川以外の全盛期のメンバーはほとんど
ASKA側じゃないか?
0357無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:34:08.06
one
no doubt
not at all
辺りの音が好き
0358無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:35:35.41
側というか、新しい音入れたいという前向きな姿勢なら新しいメンバー入れたほうがいいよ
0359無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:36:07.91
ユニバーサル的には、チャゲ程度の売上でも
契約更新できるんだな。
0360無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:36:17.49
そういや十川のピコピコアレンジは最悪だったなぁ
0361無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:36:44.75
契約切られるようなことしでかす人よりいいじゃんw
0362無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:37:03.69
>>358
若けりゃいいってわけでもないしなあ
なんかASKA世代でも良いから新しいバンメンとかみてみたいわ
0363無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:37:36.22
ASKAの声とピアノとアコギだけで十分だよ
0366無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:40:37.37
全盛期はシンプルだったよね
0367無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:41:12.68
ロック系とかいう割に、アレンジ酷いから
いつも残念。曲は良いのに
例えが古くてあるだが、B’zとかMR.BIGとか
編曲してるスタッフ呼べば
相当化けると思うわ
0368無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:42:17.76
ASKAの声とアコギとピアノそしてCHAGEの高音ハモリがあればそれだけで極上の音楽なんだけどねぇ
0370無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:43:40.96
>>369
ユニバーサルってもっと売れないと厳しいのかと思ってた
0371無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:44:30.71
>>367
これはマジで同意
自分じゃないか、じゃんが〜、修羅あたりは
アレンジでもっと良くなりそう
0372無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:44:42.87
>>370
もっと売れてない無名のアーティストいっぱいいるでそ
0373無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:45:29.37
サブスクもやって7000枚だか8000枚売れてるんだから上々でしょ
0374無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:45:29.50
AKB48じゃないけどアレンジ違いで数種類出せばみんな全部買うんじゃねぇの?
0375無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:45:42.50
タイトルセンスか…あいみょんは最近のASKAの楽曲のタイトル見たらひっくり返るだろうな
0376無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:47:44.12
ブレブレに配信曲を7曲そのまま入れるのもなぁと思ったよ
チャゲアスだったらシングルとアルバムでマニアがわかるかわからないかみたいなアレンジの違うの入れてたりしたのに
0378無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:48:08.84
しっこ漏らすだろうね
0379無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:48:54.40
>>376
歌い直してもよかったよね。
変わらんか
0380無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:50:50.96
>>376
良いねー
良い天気(breath of bless mix)みたいな
0381無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:53:47.11
そういやノーダウトのこの愛のために
とかシングルとは前半はアレンジ違ってたね
0382無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:58:24.05
>>381
断然シングルが好きだ
それより好きなのはTHELIVEバージョン
0383無名さん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:59:19.73
>>376
それでもナラローよりはマシじゃないか
0384無名さん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:00:01.11
>>381
アルバム聞いたときイントロで鳥肌たったの思い出したわ
0386無名さん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:00:42.15
YAHYAHYAHは断然REDHILLバージョンがいいんだよなぁ
0388無名さん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:02:04.30
PRIDEに入ってるWALKのシンバルの音が中華っぽいのはかなり気になるw
0389無名さん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:02:27.07
>>386
やっぱりあれ違うよね?ベストに入るシングルverと。
何度聞いても、ここが違うって言えないから
モヤモヤしてた。音やASKAの歌唱は同じに聞こえる。
各楽器の音量が違うのかな
0390無名さん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:03:10.25
WALKは後にリリースされた方のアレンジで化けたね
0391無名さん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:03:15.65
ライブもアレンジ減ったね
ハイグラは弦で音に厚みは出たけど、もう少し弦を生かしたアレンジにしても良かったんじゃ?と思う
0392無名さん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:03:54.61
superbest2のlove songのイントロはちょっと違う ドンドンドンって音が入る
0393無名さん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:05:40.72
>>389
ストリングスの音が大きいのかな?REDHILLの方がライブ感があって好き。最後のサビ前の、あぁぁぁ〜の雄叫びも
0395無名さん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:07:37.83
太陽と埃の中ではスーパーベスト2のがいいよね。全てが格好いい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています