X



ヒートウェイヴ 山口洋 18

0105無名さん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:17:17.56
>>103
何に帰依するにせよ信者ってものはたいへんにおめでたい連中だからなぁ…
0106無名さん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:32:02.64
>>102
この画像はおよそ「QAJF」や「神真都Q」などの勢力が投稿してるかもしれません

そいつらは真実とデマを一緒にして伝えて人々を騙し、悪い方向にミスリードしていく勢力ですので、集団ストーカーと同様にこの勢力のデマにも気をつけてください

その画像にも真実とデマが混ざっているの読んでいるうちに悪い方向にミスリードされるので見ない方がいいです

Twitterでも「QAJF」と「神真都Q」はブロックやミュート、通報を推奨します
0107無名さん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:37:40.22
⚠全スレ注意連絡⚠

【危険な反社ライブハウス 札幌 Sound Lab Mole 】

店長の大嶋(オオシマ)はソウカガッカイの集団ストーカーでアーティストや客に親しげに近寄り、個人情報を入手し、それを使って5チャンネルのスレで晒す嫌がらせや、誹謗中傷投稿をやり、入手した情報を闇に売って稼ぐヤクザみたいな裏仕事をやってる
そういう裏での仕事とライブハウス経営を並行してやっています

表では異常に愛想よく振る舞っていますが、それは情報を引き出したり、自分のライブハウス売り上げだけのためで、裏での本当の顔は善良な人を金のために自死に追い込む裏仕事をやるほど極悪です 。特亜のスパイ説もあります

大嶋の顔画像5枚↓
http://imgur.com/a/1ScFLYc

https://mobile.twitter.com/ohshima0040
https://mobile.twitter.com/soundlabmole

・卑猥投稿、客叩き、アーティスト、バンド潰し、自殺に追い込むネット工作をやる大嶋
(ソース https://imgur.com/a/2EqB0YU
・配信ライブ詐欺で卑怯にお金を巻き上げる大嶋
(ソース→ https://imgur.com/a/nktaiRM
・杜撰なコロナ対策で35人感染者のクラスターを発生させた
ソース https://imgur.com/a/j1tKDPM

大嶋智洋 は集団ストーカー 🚨
https://archive.md/Mzbpr cararwthfhg

「 大嶋智洋 5ちゃんねる 」でケンサク
https://twitter.com/thejimwatkins
0108無名さん
垢版 |
2023/12/08(金) 14:36:37.85
ツアーに出れば、打ち上げにはここぞとばかりにうまい地酒が出てくるんだろうし、たまの気まぐれに断酒を決意したところでどうせまた呑み始めるのに…
早くも完全断酒を達成した人のていで「まだ呑んでる連中」を「観察」とばかりに一段見下ろす視点はいつもながらご立派な、おそれ入谷の鬼子母神。
断酒には自分の意思は一番大事だけど、それだけでは絶対に無理。まして文章に飲酒再開のエクスキューズまで忍ばせているとあれば推して知るべしだ。
0109無名さん
垢版 |
2023/12/16(土) 20:38:46.89
せっかくの民謡を吹き込んだレコードが思うように売れない理由を、ファンの感度の鈍さや伝統音楽への意識の低さだと見ているようだけれど、それは少し筋が違うんじゃなかろうか?
ファンの購買意欲が問題なのでも民謡に関心がないのでもなく、単に「山口さんの唄う民謡」に需要がさほどないだけなのではなかろうか、少なくとも現時点では、だが。
また、タイミング的にも少し遅きに失した感がある。そういう意味では民謡にアプローチするチャンスは今まで何度でもあったはずだった。
例えばファン層がかなり被るであろうソウルフラワーユニオンなどは、民謡の深掘りならもう四半世紀以上前からやっていたし、今やそれが彼らの音楽に自然に溶け込んでもいる。
プロの音楽家がたびたび陥りがちな考え「自分が好きで理解できるものは、自分のファンなら好きになり理解してくれるはず」ここに小さくない視点のズレがあるように思う。
演者が自らの音楽の方向性をある点に定める理由と、ファンがその演者に魅力を感じてファンになる理由や求めるものは全く違う場合があることに留意する必要がある。
0110無名さん
垢版 |
2023/12/17(日) 00:15:31.77
まぁこのような視点やタイミングのズレは、大所高所から見る適切なプロデューサーや適切な助言をくれるブレーンなどが周囲にいればある程度埋めることのできるギャップではある。
たぶんそういう存在の人物はもういないのだと思うし、もし仮に今いたとしてもその意見に耳を傾けるかどうかはまた別のお話。
0111無名さん
垢版 |
2023/12/17(日) 12:37:33.36
懇意にしている洋菓子のパティシエに「最近和モノに目覚めてさ、黒蜜きな粉始めたんだよ、よろしくね!」と言われたが
客としては「そういうの食べたい時は別の和菓子屋さんで買ってるから、ここではいらないなぁ…」といまいち手が伸びない
そういう感じか
0112無名さん
垢版 |
2023/12/18(月) 08:30:27.63
…で、その事態を洋菓子店のパティシエは「和モノは庶民には敷居が高いのだろうか?インバウンド外人なんかは喜んで買ってくれるだろうに」と嘆いている
そういう感じか
何かどこかがズ…
0113無名さん
垢版 |
2023/12/23(土) 11:55:11.10
商品の生産中止なんてどこにでもある話。
YAMAHAにしてみれば、とんでもないクレーマーに業を煮やしての回答だったんだろうな。
以来その製品は使っていないとか言う必要もないし。
そんなのに同調するファンもファンだし。
0114無名さん
垢版 |
2023/12/24(日) 20:35:43.58
「某YAMAHA…僕も付き合い方考えます」
「早速、CW−X 注文してみました」
ゴマスリ馬鹿ファンども、相変わらずだな。
0115無名さん
垢版 |
2023/12/27(水) 02:10:28.98
TOKIEと結婚!!!???
やるなあ山口洋。
見直したぜ!!
0116無名さん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:19:04.52
やっぱりヒートウェイヴのベースは奥さんになるんか?
0117無名さん
垢版 |
2023/12/27(水) 12:38:42.24
そんな事をしたら客席のお婆さん(成りかけ)達が全員居なくなっちゃう
0118無名さん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:00:31.13
美熟女Get。ヒロシの財力にも惚れたか。
0119無名さん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:14:13.34
TOKIEもwiki読むかぎり裕福なお家のお嬢さまアウトローでしょ
0120無名さん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:14:19.36
TOKIEもwiki読むかぎり裕福なお家のお嬢さまアウトローでしょ
0121無名さん
垢版 |
2023/12/27(水) 17:42:51.23
現在コメント51件だが、こういう時一番コメントありそうな「にゃあにゃあ」からのがない、ってことはまさかの⁈
0122無名さん
垢版 |
2023/12/27(水) 19:04:26.72
にゃあにゃあ、随分まえに「骨は拾いますから」とか言ってたよな…
0123無名さん
垢版 |
2023/12/27(水) 19:34:40.14
>>119
結局この業界で長く続けていけてる人の出自をよくよく観察すると、
・実家がお金持ち
・金銭面が太い理解者やパトロンがいる
のどっちかなのが大半だということがはっきりとわかる。
庶民として音楽自体を愛好する気持ちに変わりはないけれど、
彼らに憧れをもったり畏敬の念を抱いたりする気持ちはもう一切なくなった。
まぁ、年齢的に他人の人生に自分を重ねるのがムダと思うようになったのもあるが。
0124無名さん
垢版 |
2023/12/27(水) 20:03:56.43
>>123
そう思います。
実家が金持ちで親が理解者、これ無敵。
ヒロシの場合は庶民の体でアウトローな生き方をリスナーに薦めるからタチが悪い。金じゃないとかって金がなくならない環境にあるからいえる
0125無名さん
垢版 |
2023/12/27(水) 20:06:42.46
終活始めたんだと思ってたけど、家が狭くなっただけか
0126無名さん
垢版 |
2023/12/28(木) 10:00:59.95
ツイッターで中川敬、藤井一彦、リクオ、古市コータロー辺り見たが
誰も祝福とかしてないの最高w
勘違い婚、セレブ婚、アホミュージシャンがモデルと結婚、辺りに似た嫌悪感を感じてるんだと思う
勘違い自分探し馬鹿らしい結婚ではあるw
0127無名さん
垢版 |
2023/12/28(木) 13:03:04.15
直接やりとりしてんじゃね?

なんかミュージシャンが亡くなって、関係してた仲間のミュージシャンが
SNSで追悼してるとそのファンが一緒にそこで「ご冥福を」とかやるけど
亡くなった本人のところですればいいのにとか思う
関係なかったわゴメンw
0128無名さん
垢版 |
2023/12/28(木) 15:30:36.39
>>126
うーむ、みんな密かに狙ってたか、あわよくばって思ってたかもなぁw
それか、皆様狭い業界内だからいろいろ知りすぎててちょっと今さら言えないwみたいな
0129無名さん
垢版 |
2023/12/28(木) 20:31:20.01
>>115
祝福これ一件のみ
0130無名さん
垢版 |
2023/12/28(木) 20:50:08.92
>>129
それ俺だけど(笑)。
にしても、池畑といい、TOKIEといい、山口さんて、布袋が使ったミュージシャンと繋がるよな。
実際布袋のことはどう思っているんだろう?
目の上のたんこぶみたいな存在か?
実際にワールドで活躍してるのって布袋の方だしな。
いまだにあのカッティング聴くと、山口洋全然負けてるしな。
0131無名さん
垢版 |
2023/12/28(木) 20:50:12.19
>>129
それ俺だけど(笑)。
にしても、池畑といい、TOKIEといい、山口さんて、布袋が使ったミュージシャンと繋がるよな。
実際布袋のことはどう思っているんだろう?
目の上のたんこぶみたいな存在か?
実際にワールドで活躍してるのって布袋の方だしな。
いまだにあのカッティング聴くと、山口洋全然負けてるしな。
0132無名さん
垢版 |
2023/12/28(木) 22:59:20.75
とりあえず、布袋のバックは「そんなに気が進まないんだけど、ギャラがすごくいいんだよなぁ」と、とある以前やっていた人から聞いたことがあるよ。
もちろん誰なのかは絶対言えないけどw
0133無名さん
垢版 |
2023/12/28(木) 23:36:11.70
>>131
布袋って日本のロック界において、このくらいの世代の中ではたぶん一番知名度があって商業的にも成功している方だから、界隈の腕利きミュージシャンにとっては美味しい働き口なのかもしれないね。
昔の英米ハードロック界で例えるならオジーとかディオとかホワイトスネイク、みたいな感じかねw
0134無名さん
垢版 |
2023/12/29(金) 09:00:12.26
祝福皆無の還暦ジジイ最高w
0135無名さん
垢版 |
2023/12/29(金) 09:04:52.62
オリオンへの道だっけ
この歌いいよな
0136無名さん
垢版 |
2023/12/30(土) 04:08:09.93
少し前までインスタには必ず浅田信一からいいねが押されていたがここ数日なくなった。
やはりこれは結婚が関係しているのか?近しい人ほど驚きと怒り?がこみあげてきていたりして。
何つったってあのTOKIEだしな。オイオイオイって感じでは?
0137無名さん
垢版 |
2023/12/30(土) 08:12:30.67
みんな密かに狙ってたか、好意くらいは寄せていたのかな?何たってアラ還同年代の楽器奏者であれくらいの美人はそういないだろう。
何度かロック系の人の溜まり場や楽屋裏みたいなところで見かけたけど、女優レベルの美しさでびっくりしたもんな。
ってか業界の人たち実は以前から付き合ってるって知ってたのか寝耳に水だったのかは興味深いところだ。
0138無名さん
垢版 |
2023/12/30(土) 15:52:42.03
寝耳にウォーターだよ!
0139無名さん
垢版 |
2023/12/30(土) 16:00:24.05
何だかメジャーデビューの時と重なるな。確か85年くらいから数社からオファーがあったけど
色々吟味して最終的に5年後ぐらいにまあ恐らく当時ならトップともいえるエピックからデビューした。
今回も色々付き合いはあったけど、最後の最後で最高のパートナーをゲットした。
まあある意味スゴイよな。
0140無名さん
垢版 |
2023/12/31(日) 00:52:33.75
ハートロッカーこっちにもいるんだろw
0141無名さん
垢版 |
2023/12/31(日) 02:58:16.62
単車おじさん集団暴…いや、ツーリングがどーなるかにも注目だ。
0142無名さん
垢版 |
2023/12/31(日) 16:14:29.61
ハートロッカー、いいな。
「山口さんはいつも笑っていた」
これがすべてだよな。
0143無名さん
垢版 |
2024/01/01(月) 02:33:03.25
お、やっぱりいるんだw
0144無名さん
垢版 |
2024/01/02(火) 01:48:54.81
媚びやおもねりやマンセーは公式コメ欄でどうぞ。
お帰りはあちらです。
0145無名さん
垢版 |
2024/01/02(火) 12:58:13.59
>>116
ヒロシと
ベースはTokieさん
ドラムはそうる透で
トリオザヒートウェイヴを
是非やって欲しい
0146無名さん
垢版 |
2024/01/03(水) 10:09:18.79
俺はドラムは中村達也にして欲しいな。
実際中村は今回のけっけんのことどう思っているか興味あるな。
ブチ切れていたりしてw
0147無名さん
垢版 |
2024/01/03(水) 23:49:31.13
>山口さんが居て本当に良かった。

ハートロッカー、北朝鮮だったらけっこう出世するだろうな。
0148無名さん
垢版 |
2024/01/05(金) 22:50:52.83
にゃあにゃあが12月初旬を最後にいなくなったな。
よほどショックだったのか、はたまた…
0149無名さん
垢版 |
2024/01/06(土) 20:20:26.29
今日もカーティス様のyoutube音源をupしてて、こうやって素晴らしい音楽を紹介するのはとても良いことだと思うんだけども。
今までいろんな人が指摘しているから繰り返しになるけど、
どうして自分のことや音楽のこととなるとyoutube含めて各種メディアにupされることに関してナーバスになるのだろうか?
とても矛盾している。とても。
ナーバスになる気持ちは個人的によく理解できるが、それならば尚更他人の画像もレコメンドしないモラルを持つべき。
これは善意だから、とかそういう問題ではないと思う。
0150無名さん
垢版 |
2024/01/06(土) 20:30:34.83
要はまぁ、どっちかになさったら?ってことです。
0151無名さん
垢版 |
2024/01/06(土) 20:35:44.40
>>148
お亡くなりになられた。
自決した。
実はTOKIE本人だった。

いろいろ想像が膨らんで楽しい
0152無名さん
垢版 |
2024/01/07(日) 00:23:54.66
私も楽しいです
0153無名さん
垢版 |
2024/01/07(日) 22:02:50.55
ざっと確認したところ、現時点で「にゃあにゃあ。」の最後の投稿はどうやら12/2なんだけども。
冒頭、井上陽水のライブでのエピソードのところ、観客のことを「お客さん」と記しているんだよね。
自分もその場にいるいち観客だったのだとしたら、その群衆のことを「お客さん」とは言わないと思う。
ここから推察できるのは「にゃあにゃあ。」ってインサイダーっていうか、少なくともスタッフか演者側の人なんじゃないかということ。
具体的には、ライブに行くと舞台袖や関係者エリアで余裕ぶちこいて見てる連中っているけど、ちょうどあんな感じだ。
文体もいつも何だか、ヒロシさんへのメッセージかと思いきや途中から一般ファンへの呼びかけっぽい、一段上からの視点が見え隠れする。
そういう風にとらえると、とても興味深い。
0154無名さん
垢版 |
2024/01/07(日) 22:13:58.55
にゃあにゃあ人気だなw
俺もちょっと調べてみよう。
にゃあにゃあの初書き込みでも調べてみるか。
0155無名さん
垢版 |
2024/01/07(日) 22:30:11.15
(途中報告)
22年11月12日には自ら進んでラジオ番組の告知してるな。
やはりスタッフ説濃厚か?
0156無名さん
垢版 |
2024/01/08(月) 13:38:31.15
スタッフ、っていうかさ…
0157無名さん
垢版 |
2024/01/12(金) 07:09:48.38
他人から忠告を受けたとき、もしそれには当たらないと思ったとしても、
「心配ご無用」の前に「ありがとう」とひとこと付け加える人間でありたいものだ。
そうでないと肝心なとき、誰も何も言ってくれなくなるから。
0158無名さん
垢版 |
2024/01/12(金) 08:55:40.71
「そこまでアホではない」とか、いちばん「ああこいつ言うだけムダだ」となる言葉。
0159無名さん
垢版 |
2024/01/12(金) 19:43:12.56
「そこまでアホではないので、心配ご無用!」
「助言ありがとう。その辺はしっかり考えてあるから大丈夫だよ」
…貴方はどっちに優しさを感じるだろうか?
0160無名さん
垢版 |
2024/01/14(日) 20:51:57.38
なんかさ、超絶美魔女とサプライズ婚のわりにこっちはあんまそれほど盛り上がらないね。
0161無名さん
垢版 |
2024/01/15(月) 05:58:11.29
超絶美魔女なのかどうかは知らないけど
これでも随分盛り上がったと思ってた
お前ら割とこんな話題も好きだったんだなって
思ってたw
0162無名さん
垢版 |
2024/01/15(月) 14:13:21.16
爺ィの恋模様なんて知った事か
0163無名さん
垢版 |
2024/01/20(土) 17:47:58.24
YouTubeに上げられているラビッツの動画見て皆さんはどう思った?
俺は自信満々で俺のギターを聴けって言っているウザい人にしか見えない。
ブログでは今の自分の音楽に自信があると言っているけど客が少ない理由はそんなところにあるのでは、と思う訳はないか。
0164無名さん
垢版 |
2024/01/20(土) 21:44:41.35
いままで35年くらい名前だけ知ってたけど全く聴いたことのなかったバンドの音楽を、なぜか昨日から聴き始めて、アゴが外れそうになっている。
これ、あのバンドとかあのバンドとか…これだったのか!
そのバンド、ポーグスっていうんだけど、みんな知ってる?
0165無名さん
垢版 |
2024/01/20(土) 22:44:09.52
ソウルフラワーもヒートウェイヴもポーグスの影響は公言しているんじゃないかな。
まあそれをパクリと取るかどうかは人それぞれだけど。
つうか、今まで聴いてなかったということがちょっと驚きだが。
0166無名さん
垢版 |
2024/01/20(土) 23:21:06.00
本当に、マジでいちども聴いたことなかった。あんま興味なかったんで。
そのぶん35年熟成した驚愕がすごい。
酒呑んでた頃だったらもっとハマったかもね。でもそれも、過ぎた人生だからどうでもいいけど。
クリスマスの歌とか、けっこうイイんだ…と、呑気に言ってみる。
0167無名さん
垢版 |
2024/01/20(土) 23:29:20.72
こんないかにも必修科目な音楽をむざむざ聴き逃して50歳を超えていた自分、それがたいそう嬉しくて小躍りでもしたい気分だ。
0168無名さん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:42:04.90
>>163
観た。
大御所までは全然なんだけど、ちょっとヨイショしとかないと怖い、ちょっと圧があって面倒そうな先輩って感じ。
0169無名さん
垢版 |
2024/01/23(火) 21:28:08.81
>168
ちなみにその動画にコメント書いたけど見えてるかな。
たまにアップ主の気に食わないコメントは自分以外には見えないようになっているから。
0170無名さん
垢版 |
2024/01/24(水) 07:11:00.62
> 山口洋、好きだったけど、最近歌もギターもクドくないか?

ってやつ?
0171無名さん
垢版 |
2024/01/24(水) 17:10:43.23
発送作業を頑張っていらっしゃる「スタッフ、ネコ、イヌ、キジ」には新婚まもない奥様も含まれているのだろうか?
じつは意外とカモネギシャチョーひとりでセッセとやってたりして。
それはそれでまぁ、微笑ましい光景かもしれないな。
0172無名さん
垢版 |
2024/01/26(金) 00:36:04.94
>170
そうそう。ちゃんと出てるんだ。良かった。確認ありがとざんす。
0173無名さん
垢版 |
2024/01/26(金) 07:30:20.78
そのうちシレッと削除されてたりしてな。
0174無名さん
垢版 |
2024/01/26(金) 08:39:02.21
>>172
おいっス!
0175無名さん
垢版 |
2024/01/26(金) 21:36:09.84
しつこいかもしれないが、ラビッツの動画について俺の感想を言うと、
せっかくおおはた雄一が繊細な歌とギターを弾いているのに、
間奏で山口洋の力強いハーモニカが入ってきて雰囲気が台無しになるように思える。
また後半のギターソロも最近ではおなじみのパターンで、聴きなれると「ああまたか」という感じだな。
0176無名さん
垢版 |
2024/01/27(土) 21:04:32.30
なんか、にゃあにゃあと珊瑚35って似たような文章だな。
まさか同一人物ではあるまいな。
0177無名さん
垢版 |
2024/01/28(日) 01:45:57.35
ええと、珊瑚35が出現したのはにゃあにゃあが突然お亡くなりになってからだっけ?
もう老眼きついんでチェックするのも面倒だ。

それにしても、カネ払ってグッズやら音源やらいろいろ買ってるくらいファンなのに、不備があるからって「お前だよ!」って本人を怒らすくらいキツい言葉でクレーム入れるやつっているんだな。
これを機にいっそファンなんてやめてこっち側に来ればいい。
歓迎するよ!
0178無名さん
垢版 |
2024/01/28(日) 04:19:39.48
でもどうなのかな

ヒロシがこれまでにブログで
他人の言動について
責めたり批判したり怒ったり
したのを見てきた中で
納得して同意できるものはほぼなかった

そんな事をそんな風に捉えるの?
なんて話ばかり

自分が望む万全に潔癖な反応と
少しでも食い違いがあると
抗議された。騙された。悪意じゃないか
みたいに熱り立ってしまう

そんなのを繰り返し見てきたから
今回も相手がどのくらいの言葉を書いたのか
本当にそこまで怒る程の内容だったのか
鵜呑みにはできないと思ってしまう
0179無名さん
垢版 |
2024/01/28(日) 13:49:28.00
半年ほど前の友部さんとのライブでの歌詞間違え指摘のときもそう。
間違えたのは事実なのだから、内心腹が立ってもそこは抑えて
「あ、気づきませんでした。ごめんね。」ぐらい言えばいいのに。
「こっちは命削って歌ってんだ。クソじじい」とか言ったらしいね。
そしてそれに同調するファンも多くて閉口したもんだ。
こんなんだから音楽性も進歩がなくマンネリになってしまうんだろう。
0180無名さん
垢版 |
2024/01/29(月) 07:58:42.72
ブログのネタに文句が多いなぁとは思う。

些細な事でも傷ついちゃっうからその防御として怒るって事なんだろうけど、それは熱くなるって事じゃないよね。
0181無名さん
垢版 |
2024/01/30(火) 07:45:56.72
ライブ後の物販ってのも人により向き不向きがあるんだろうな。
終演後すぐに頭が切り替えられるならともかく、いきり立った精神状態が持続する人はスタッフ任せにした方がいいのかもね。

話はかわるが。
最近自分が書き込むようになる前のスレをじっくり見直す機会があったんだけど、
昔から手を変え品を変え、人まで入れ替わり立ち替わりしながら指摘されていることの本質の部分が驚くほど何も変わっていないね。
結局同じことをずっと言われ続けている感じがする。
0182無名さん
垢版 |
2024/02/01(木) 21:39:08.27
ジョギング中の衝突を未然に防いだためのケガは大変にお気の毒だし、何も言わずに走り去った電動自転車子供連れの母親は人としてどうかと思うが。
それとは別に、起伏の激しい地域で子育てをしながら働く親にとって電動ママチャリは本当にありがたい乗り物ではある。
出勤退勤の前後に保育園の送り迎え、食糧の買い出し…どれほど助けになったことだろう、筆舌に尽くしがたい。
乗る前に「講習を義務付けろ」と言いたくなる気持ちもわかるが、
その講習なんてまとまった休みが取れる人しか無理だよ…子育てにまとまった休みなんて仕事よりもよほどありえないし…
まとまった休みが取れた間に単身合宿で限定解除講習に行けたり、思い立った日にスノボでヒャッハーできる人とはちょっと立場が違いすぎる。
小さい子供をもつ親って本当に本当に必死なんだよ。
0183無名さん
垢版 |
2024/02/02(金) 21:02:58.14
購入した土地はいずれ誰かに譲るつもりがあるなら買ったことにはならないという謎理論。
0184無名さん
垢版 |
2024/02/02(金) 21:48:06.07
う〜ん、この理屈だと、土地だけじゃなく地球上のすべてのものは誰のものではない、と言えるのでは?
ギターやらアンプやら・・・もとは木や鉄や石油やらなんだから・・・。
土地を買って投機に使うこと指しているのだろうか?
0185無名さん
垢版 |
2024/02/03(土) 01:30:11.53
どうしてなのか分からないけど
土地の取引きに限らず
中間業者が利を得る事が許せないよう見える

生産された「物」なら
生産者が儲ける分にはいいのかな

中間業者がいるせいで自分の利益が減っている
中間業者がいるせいで自分の支払いが増えている
例え中間を取り持っても自分は利益を得ていません

ブログに何回も出てきた

彼自身も音楽の生産者である事を思えば
自分が利用されて誰かが利を得るなんて許せない
みたいな意識なんだろうか

(「中間を取り持っても自分は利益を得ていない」と言う宣言は「中間を取り持つ者が利を得るなんて許せない。そうは思われたくない」と言う意識の表れである)

とにかく中間業と言う形態への嫌悪が読み取れる

嘗て語った
「職業に貴賎なし」を叩き込まれて育った
と言う話との間に矛盾も感じるけれど
どうなのかな

手数料を安くして奉仕すれば
嫌わないでいてくれるのかな
0186無名さん
垢版 |
2024/02/03(土) 04:50:06.23
そのくせ中間業者が搾取するマージンをまんま乗せて、なんなら募金額までプラスしてアルバム等の価格設定してしまう強欲さ
0187無名さん
垢版 |
2024/02/04(日) 06:48:36.36
オレとかはものづくりが生業だった親から「何にしろ人から手数料を取るってのは下賤のやる仕事」と繰り返し言われて育ったから、中間業者への嫌悪の点ではヒロシさんの言っていることは理解できなくもない。

しかしまぁ、中間業者がないと人口に膾炙しないものがあるのも事実だ。
例えばヒロシさんの槍玉にもよく挙がるメジャーなレコード会社。
それがもし無ければ、例えばビートルズとかローリング・ストーンズとか、じゃなきゃヴァン・モリソンでもいいけど、彼らみたいな良質の音楽が極東の島国まで届くことは無かったと思う。
せいぜい地元のパブとかで酔っ払い相手に演奏を繰り返すいいバンド、どまりだったんじゃないかな?

結構毎日極論が記されている日記を読ませて頂いているけど、ファンはそれでも慕ってついて行っているのだから本当にお疲れ様と心から思うよ。
オレなら無理だなぁ。
0188無名さん
垢版 |
2024/02/04(日) 19:19:56.96
ヒートウェイヴというかヒロシさんが今の感じで音楽活動を続けていられるのも、元はといえば90年代に中間業者たるメジャーのレコード会社からレコードを出して、期待されたほどは売れなかったとはいえ楽曲が日本中の一定数の人々に聴かれたからだと思う。
あの頃丸山氏に目をかけられてエピックというメジャーから世に出られた、というのはヒロシさんにとってはある種の忸怩たる思い出かも知れないけど、見方を変えれば今につながる大きな財産でもあるのだ。
中間業者も悪いことばかりではないのぢゃないか。
0189無名さん
垢版 |
2024/02/06(火) 07:42:45.09
「都会って脆弱すぎる」「危機管理能力なさすぎ」
どこから目線なのか謎の雪国マウントが・・
スタッドレス完備の四駆に乗れる上級国民の皆様がウラヤマシイッス。
今日も電車で通常出勤、チェーン付きの業務用車で脆弱な都会を這い回ります。
これがベリー庶民です。
0190無名さん
垢版 |
2024/02/06(火) 07:42:46.36
「都会って脆弱すぎる」「危機管理能力なさすぎ」
どこから目線なのか謎の雪国マウントが・・
スタッドレス完備の四駆に乗れる上級国民の皆様がウラヤマシイッス。
今日も電車で通常出勤、チェーン付きの業務用車で脆弱な都会を這い回ります。
これがベリー庶民です。
0191無名さん
垢版 |
2024/02/06(火) 08:54:39.22
自戒も込めてだけど、
青年の主張って歳をとってから言うとおっさんのボヤキ。
0192無名さん
垢版 |
2024/02/06(火) 16:57:25.83
まだ家人とか言っちゃう感じなのね…
自分の旦那に家人とか書かれたらイヤだなぁ
まー私の話じゃないけどw
0193無名さん
垢版 |
2024/02/07(水) 19:03:07.06
「人助けは黙ってした方がいい」ってきわめて真っ当なアドバイスだと思う。
そんな素敵な意見をお持ちならこっちに来ればいい。
大歓迎するよ!
0194無名さん
垢版 |
2024/02/07(水) 20:20:29.96
>>173
正解
0195無名さん
垢版 |
2024/02/07(水) 21:17:43.46
オロオロする子羊になぞられられた雪道に不慣れな都会人…

賢人とかなのかな?
0196無名さん
垢版 |
2024/02/07(水) 23:57:26.66
ちょっと前のメジャーのレコーディング費用の話、リアルな金額きけて面白かった
しかしなんでそんなに高いん?当時の感覚としても高杉よね?
インディーの頃の音源が好きでメジャー行ったら好きじゃなくなったっての沢山あるけどね
0197無名さん
垢版 |
2024/02/08(木) 02:18:31.59
アルバム1枚で3千万って奴ね。恐らくポリドールの最後のアルバムではないかと。
大雑把に計算すると、定価1枚3千円として1万枚売れたら、トントンってことか?
実際はその他もろもろかかるだろうから、2万枚くらいが損益分岐点なのかなあ。
まあ90年代なら2万枚以上売れたアルバムなんてザラにあったろうから結構ぼろい商売だったのかな。
ヒートウェイヴはそこには入らなかったようだけど。
0198無名さん
垢版 |
2024/02/08(木) 15:56:09.43
前にヒロシが言ってた
いつか人生で一冊だけ本を書く
って今回のこれなのかな

当時の語り口調から
何かしら小説のような
物語を書くんだと思ってたんだけど
まさかロックネタのエッセイ集なのか?
0199無名さん
垢版 |
2024/02/08(木) 20:12:07.92
いやいや、ブログちゃんと読んでないのかな?
今回のは前にエンタメステーションで連載していたもののをまとめたもの。
生涯に1度って言ってたのは、多分小説なんじゃないかな?
0200無名さん
垢版 |
2024/02/09(金) 03:52:58.34
それをわかってなきゃ198のような質問にならないだろ
アホが気を張るな
0201無名さん
垢版 |
2024/02/09(金) 07:32:34.22
んだな。

日記読んでコメント見てるといつも思うけど、
「善きことの循環」の要諦って結局、空気読んで雰囲気壊さないってことなのな。
それって「ゆるい同調圧力」なんだけどね。
まぁ人間の集団なんて所詮はそんなもんか。
0202無名さん
垢版 |
2024/02/09(金) 18:21:11.32
>>198
人生一冊の本はえっせいでしたー!えっせいえっせい!
0203無名さん
垢版 |
2024/02/09(金) 20:36:16.16
>200
悪かったな。最初の3行だけ読んでコメントしたもんで。
後で残りの3行読んだ。
でもまあ本つうのは別のもんだと思うよ。
「書き下ろし」って意味だろう、どう考えても。
0204無名さん
垢版 |
2024/02/12(月) 15:43:23.72
ウワサの本だけど
本単体の販売はないんだな
箱とかCDなどいらんからもっと安くならんもんかねぇ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況