X



倒産・身売りの可能性があるレコード会社
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Track No.774
垢版 |
2008/02/14(木) 08:50:50
東芝はEMIを外国資本に売ったな
0163Track No.774
垢版 |
2012/10/27(土) 20:52:38.33
邦楽制作でヒットも出せないジジイなんて、どこでもクビだよ。
0164Track No.774
垢版 |
2012/11/11(日) 01:54:54.18

超ダッサダサハキダメの
クラウン
コロンビア
0165Track No.774
垢版 |
2012/11/11(日) 15:23:30.37
>>156
ジャニーズのレコ社は安泰だといってもいいだろう
0166Track No.774
垢版 |
2013/02/16(土) 00:19:10.86
age
0167Track No.774
垢版 |
2013/02/16(土) 03:20:22.98
新しい投票所を作ったのでまたお越し下さいませナカマ♪((o(*^∇^)X(^∇^*)o)) ナカマ♪
◎◎◎■月日が経っても色褪せないものは?■◎◎◎
http://sentaku.org/topics/45288206/
0168Track No.774
垢版 |
2013/02/16(土) 14:25:25.11
>>161
ソニーはどうだろうね。ソニーグループの中でどれだけ力を
持ってるかじゃないかな。でもレコ社なんて変わりはいくら
でもいるから斬りやすいっちゃ斬りやすい。
逆にプレステのソニー・コンピュータエンタテインメントなんかは
斬りづらい事業。実機だからね。どっから出して変わらんレコード
事情とはわけが違う。

>>162
22円か。持ちこたえるじゃんw
16円の頃に比べたら…。

>>165
俺もそう思うけど。
実際問題、ジャニーさんが経営から離れた時に、
どうなるかは未知数だと思う。
0169Track No.774
垢版 |
2013/03/17(日) 20:16:13.67
ぶっちゃけ、どこも潰れないのがかえって不気味。
どうやって金回してんのかね?
0170Track No.774
垢版 |
2013/06/22(土) 14:08:22.15
コロンビアの総会は最悪
音楽に関係のないオタクのオヤジと、
爺さんばかり

残念
0171Track No.774
垢版 |
2013/06/22(土) 16:31:00.05
経歴をみたら
業界で現場の経験もないのになぜか取締役でみんなにキモがられて嫌われてるようなオタクでしょ?ここは終わってる〜
0172Track No.774
垢版 |
2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN
とにかくどこのレゴ社にも相手にされてない会社になってしまいましたな。
業界でもさらに存在感無し。
代表はやり手なのですか?
年寄りが何十年前のテイストの曲つくって威張ってるらしいが 話にならないね(笑)
負け組の残骸たち
知らぬふりをしてる代表がどれだけ善人ぶってるのやら…
早く他社と勝負するなら身をひくべきですな
0173Track No.774
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
この業界だけは 何時まで昭和なんだろう(笑) 手に自社の袋ぶら下げて放送局うろうろしてるプロモーターは(自分CD売る能力有りません)って言って歩いてるような物だ 1日キャンペーンも何の意味も無い事にそろそろ気づいた方が良い
0174Track No.774
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
じゃあ他に音楽の売り方を言ってみろ
売った事もないくせに
0175Track No.774
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
その通りだな
音楽業界の畑を荒らすだけのネットが偉そうに言えるわけないわな
0176Track No.774
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
優秀なディレクターが沢山いて良いタマが集められるか、
芸能でガッチリやらないと、
売れる訳がない


レコード会社の力次第だろうな
0177Track No.774
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
その通りだな
邦楽や新規事業が弱くて、代表もお飾りの演歌系会社あたりは
既に勝負がついているな
0178Track No.774
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
それは間違ってるな
JPOPの衰退でむしろ演歌は相対的に需要は上がってきてるからな
こんな的外れな味方しかできない奴に音楽業界のダメだしなんてされたくないだろうな奴らも
0179Track No.774
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
演歌のシェアを知っとるのかね?
0180Track No.774
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
「相対的に」というのが読めないお馬鹿さん
0181Track No.774
垢版 |
2013/12/05(木) 05:13:14.56
一定の固定需要があるから安泰
0182Track No.774
垢版 |
2013/12/05(木) 09:18:03.07
演歌は日本独特の文化だから残さないといけないと思った。紅白が学芸会みたいな歌手ばかりだと困る。海外でも放送するからね。
0183Track No.774
垢版 |
2013/12/09(月) 00:21:17.20
今でも売上の殆どがCDの会社って、社長とかが何もしてこなかった証拠だ。
あっけなく潰れる可能性があるかも知れない。
もう手遅れでしょう。
A級戦犯。
0184Track No.774
垢版 |
2013/12/09(月) 14:58:37.60
まじか
0185Track No.774
垢版 |
2013/12/28(土) 12:28:33.34
看板アーティストが多数いる会社と、殆どいない会社がはっきり分かれてしまった。
負け組はもう潰れるでしょう。
0186Track No.774
垢版 |
2014/01/11(土) 21:44:17.88
年寄りがトップの会社はダメダメだよ
業績をみたらすぐ判るよ
0187Track No.774
垢版 |
2014/01/13(月) 23:56:02.04
ユニバ五十以上は終了?
0188Track No.774
垢版 |
2014/01/18(土) 00:18:37.33
レコード会社って既に死語でしょ
CDも売れないのに、他のプロダクション事業などをしてこなかった責任は大きい
しかもヒットディレクターも居ないので、ヒットも出ない会社は相手にもされていないわ
0189Track No.774
垢版 |
2014/01/18(土) 18:51:44.27
野放し主義の爺さんはいらない
0190Track No.774
垢版 |
2014/01/19(日) 05:40:21.96
力の無いお飾り社長が居座って、大金を貰う時代じゃないと思いますが
0192Track No.774
垢版 |
2014/01/26(日) 05:30:48.65
187:ユニバはもう50ではなく、45以上終了。45以下でも組合員は全て終了。
契約社員のみにする方針。
0193Track No.774
垢版 |
2014/01/26(日) 08:53:26.89
うまくまわってる所は、45以上でラインにのってないのはオツカレサマ。50以上は全員オツカレサマでしょ
0194Track No.774
垢版 |
2014/01/27(月) 01:32:11.86
社長が、
外部からもNGで、
社内でも頑なに新しい事をやらないように裏工作しているような人はお引き取り頂きたい。
面裏の面を巧みに使いわけしてるね。
その人件費で実働部隊が何人雇えるのだろう。
0195Track No.774
垢版 |
2014/01/30(木) 18:45:09.47
今時どんなマイナーなレコード会社でもYoutubeチャンネルを全世界公開してるのに
ソニーミュージックだけ頑なに日本国内限定公開なのはなぜ?
海外在住の日本人もいるし旅行中見れなくて不便だった
家入、kahoあたりの単独チャンネルあるのはほぼ見られるんだけどFlowerは一部ブロックだし
あとmiwaが見られないのがねー剛力とかは国内Onlyで良いんだけど
0196Track No.774
垢版 |
2014/02/01(土) 12:58:31.21
50過ぎて、ヒットもつくれず威張ってるような嫌われ者は排除してほしい要らない
0197Track No.774
垢版 |
2014/02/02(日) 02:03:23.40
50過ぎのレコ社しか体験していないおやじとかって、既にやれる事は何もない。
若手と周辺業界経験者の起用がポイント。
0198Track No.774
垢版 |
2014/02/03(月) 06:51:07.01
女子会しに来てるおばさんたちもね
0199Track No.774
垢版 |
2014/02/06(木) 23:08:36.21
コロンビアも社長は交代じゃね?
0200Track No.774
垢版 |
2014/02/06(木) 23:13:18.24
古くて邦楽ではほとんどヒットもない旧式の会社だろ
0201Track No.774
垢版 |
2014/02/07(金) 16:06:11.73
今回の佐村河内はレコード業界でも前代未聞。
レコード会社は、一般からの回収に応じて、
社長はじめ代表者は引責辞任は当然だ
0202Track No.774
垢版 |
2014/02/07(金) 19:46:26.17
買った人々にお金を返すのは当たり前ですよ。
それにこれだけの大惨事の責任は社長にあると思いますよ。
0203Track No.774
垢版 |
2014/02/08(土) 00:51:13.23
食品偽装と似てる
社長は会見して辞任せよ
0205Track No.774
垢版 |
2014/02/08(土) 09:49:32.18
偽物を売ってボロ儲けしてたのだから、買った人にはお金を返せ
0206Track No.774
垢版 |
2014/02/08(土) 17:49:54.43
知らない訳ないよ
買った人にお金を返すべき
0207Track No.774
垢版 |
2014/02/08(土) 20:50:52.83
そもそも全てが役不足NGでは?
さっさと退け
0208Track No.774
垢版 |
2014/02/10(月) 00:43:07.11
コロムビアは、TOBもあり、これまでの佐村河内疑惑もあり、もう崖っぷち。
経営陣も刷新して、
日本中に説明してそれなりの対応をしないと、モラル的にも誰も納得しない
0210Track No.774
垢版 |
2014/02/11(火) 09:03:20.65
佐村問題
CD新たな出荷停止ということだけで回収はしてない。今、話題になって
CD売れて店では品薄状態。これで返品もなくなるし、コロ○ビア、儲かっちゃってるね。
家庭○報も同じ。逆に売れてよかったなんてことになってる。
0211Track No.774
垢版 |
2014/02/11(火) 09:07:18.08
コロンビアはきちんと返金するべきです。
0212Track No.774
垢版 |
2014/02/11(火) 12:15:23.04
海外メディアの報道に興味をもっていろいろ調べてみると、
日本は他の東アジア諸国(特に韓国と台湾)ととってもよく似ていると思えてきたなー。悪い意味で。
欧米では日韓の対立は「どっちもどっち」的に報道されてたりするけど、自分もそう思う。
日韓の仲が悪いのは要するに同族嫌悪なんだろうな。
特に最近の日本は韓国にますます似てきたと思うよ。
0213Track No.774
垢版 |
2014/02/11(火) 12:16:57.63
著作権ならビーイングてやばいだろう。>某ユニット

実際に英米のレコード会社の耳には入ってる
んじゃねーのか??w
0214Track No.774
垢版 |
2014/02/11(火) 12:19:03.88
>>185

佐久間が邦楽はもってあと3年と最近まで言ってたね。
0215Track No.774
垢版 |
2014/02/11(火) 15:12:23.86
佐村河内大事件
0216Track No.774
垢版 |
2014/02/11(火) 15:24:10.86
はよ
レコード会社の処分を公表して下さい。
0217Track No.774
垢版 |
2014/02/11(火) 15:56:55.07
コロンビアの対応はおかしいと思う
社会的責任があるのが解っていないと思う
0218Track No.774
垢版 |
2014/02/11(火) 17:06:40.78
訴訟をおこさないのが不思議?
0219Track No.774
垢版 |
2014/02/11(火) 21:04:05.34
これだけの不祥事
一発でビークー
0220Track No.774
垢版 |
2014/02/14(金) 01:53:52.46
NHKの会長でさえ会見したらしいじゃない??
0221Track No.774
垢版 |
2014/02/14(金) 02:48:39.04
>>213
あいつらは佐村河内のレベルじゃないよな
佐村河内は日本の中だけの問題だけど
あいつらパク利二人組は、日本の世界に対する壮大な恥
ていうか、問題になるべきは、佐村河内よりあいつらじゃなきゃいけないくらい
0222Track No.774
垢版 |
2014/02/14(金) 08:22:09.77
返金しろ
責任者は出てくるべきです
0223Track No.774
垢版 |
2014/02/15(土) 09:50:07.63
五輪高橋選手に謝罪したのでしょうか?
日本中の騒動に対して、コロンビアの社長はなぜ謝罪しないのでしょうか?
0224Track No.774
垢版 |
2014/02/15(土) 17:28:50.40
TOBもあり、経営陣も変わり、いずれにしてもすぐに新体制になるのでは?
0226Track No.774
垢版 |
2014/02/16(日) 20:54:06.50
とっくに音楽はただの時代

今更もう手遅れ

何もしてこなかった経営の責任
0227Track No.774
垢版 |
2014/02/19(水) 21:26:42.09
なにもしない、できないやつがいつまでいるの?評論家さんだし
0228Track No.774
垢版 |
2014/02/20(木) 02:37:17.44
単純にこれまで何もしてこなかった社長は、今回の件でグヒな話しのみ。
0229Track No.774
垢版 |
2014/02/21(金) 09:15:28.78
CDを買ったお金を返して下さい。
社長は全容を明らかにして辞任するべきです。
0230Track No.774
垢版 |
2014/02/22(土) 01:35:51.25
噂だと
新しい役員素人が来ると決まってから、ろくなもんじゃないらしいね。
現場もわからず、体感せず、
現場からはソウスカン

素人は体感しなきゃ、うまくいかないんじゃないの?
業界からもいきなり評判悪いらしい…
体感や実績ないから当然かもね…
0231Track No.774
垢版 |
2014/02/22(土) 01:42:21.20
業界はそんなもんじゃん
誰も相手にしない

0からやり直してなんぼ
どれだけのキャリアかわからないけど皆さんなめてるよね、当然
0232Track No.774
垢版 |
2014/02/22(土) 01:52:25.20
コロで威張ってるらしいが、誰も尊敬してないで、協力してないらしい。そうなら説得力無いから力んでも無理じゃない?
0233Track No.774
垢版 |
2014/02/22(土) 06:59:23.58
実績もねーのに、文句ばかり言っても、言う事きくわけなかよ
0234Track No.774
垢版 |
2014/02/22(土) 07:15:02.45
聞きかじって、上から命令か…
変になってしまったわ…
0235Track No.774
垢版 |
2014/02/22(土) 12:17:34.31
ソニー1つにまとまったな。
0236Track No.774
垢版 |
2014/02/22(土) 12:47:33.04
新入生は仕方ないしょ
0237Track No.774
垢版 |
2014/02/22(土) 14:39:28.13
全てにおいて社長の力量不足が原因と皆さん申しております。
0238Track No.774
垢版 |
2014/02/22(土) 15:04:42.98
大企業病の代表格が代表をやっているうちは、何もうまくいかないだろう。そういうもんだろう。
0239Track No.774
垢版 |
2014/02/23(日) 11:39:27.55
どの会社でも、独力で結果を出して上がっていかなければ、誰も認めないのは同じ
0240Track No.774
垢版 |
2014/02/24(月) 23:51:57.34
レコード会社の変革は、経験者以外は、簡単に出来るものじゃないよ

様々な要因がつきものだから
0241Track No.774
垢版 |
2014/02/25(火) 00:15:58.16
確かに。
古い会社に乗り込んで肩書きだけついても、現場実績すらないのに、文句ばかり言っても、自らやらない限り誰も言う事きかないに決まってる。
0242Track No.774
垢版 |
2014/02/25(火) 00:17:41.47
ソニーの若手がんばれ
0243Track No.774
垢版 |
2014/03/02(日) 16:05:44.73
エイベックス、キング、ビクター
0244Track No.774
垢版 |
2014/03/09(日) 19:25:58.64
佐村河内は出てきて会見したけど、でてこないでボロ儲けして責任あるレコード会社はどうなってるんだ?
0245Track No.774
垢版 |
2014/03/13(木) 00:58:16.40
まあ
ここのレコード会社は、必要なのは一握り。
あとはリストラでも行き場の無い爺さん・しがみつき取締役・離島のプロパー社員しかいなそうらしいからどうでもいいんじゃない?
きっと何も変われないよ。
もう話題にもならないのでは?
0246Track No.774
垢版 |
2014/03/21(金) 14:48:36.52
なぜお金を返さないのか?公然の場で代表は話すべきです。
卑怯です。
卑怯な方は、
総会で退任して下さい。
0247Track No.774
垢版 |
2014/03/23(日) 19:50:05.59
TOBが決まり、
今の代表じゃ見切られて、会社も終わってしまうかも?
0248Track No.774
垢版 |
2014/03/24(月) 23:48:24.64
無名社長はなにもしなかっただけで、時間がダラダラたってしまったらしいから、アウトで当然じゃないの?
ノーヒット
0249Track No.774
垢版 |
2014/03/30(日) 23:47:33.35
コロはH瀬さんのころのほうがチャレンジしてたし、ヒットはかなりでてて脅威だったな
その後はジリ貧
死んだ魚の目になったらしい
0250Track No.774
垢版 |
2014/04/11(金) 01:59:09.59
ユニバーサルもリストラ始まったな。
最近見ないミュージシャンは
売れないから見限られたんだろう。
氷室さえどさ回りライブだしね。
向こうじゃはしにも引っかからない。
ただの自己満足活動。
ドリカムも即リストラだったね(笑)
0251Track No.774
垢版 |
2014/04/12(土) 13:45:11.72
コロンビアもマイナー歌手ばかりになってしまった
代表ももういいでしょ

変わっても手遅れかも知れないが
0253Track No.774
垢版 |
2014/04/26(土) 11:42:35.46
お金返してください。
対応が非常識の社長も辞めて頂きたい。
0254Track No.774
垢版 |
2014/05/02(金) 21:00:47.17
不祥事に、
長年ヒットなし
株価も酷い

なぜ代表で居座れるのか?
下位の会社は意味不明
0255Track No.774
垢版 |
2014/07/22(火) 13:24:21.59
氷室引退=肩たたき
0256Track No.774
垢版 |
2014/07/23(水) 20:44:44.64
コロ

送りこまれたド素人と、お飾りが空威張りらしい

業界の結果もないらしいから、説得力なしだよな

社員がかわいそう
0257Track No.774
垢版 |
2014/07/27(日) 05:41:11.66
この人が自分で動いて稼いでくれば?
0258Track No.774
垢版 |
2014/09/14(日) 05:55:45.83
ユニバーサルミュージックの「音楽のある風景」って
普通の店頭で売ってる商品売ってないの?

古い音源で5枚組¥10,000以上というのはあまりにも高過ぎる
0259Track No.774
垢版 |
2014/09/15(月) 09:39:05.63
ユニバの「音楽のある風景」って
メルマガも来なくなっちゃったし、ブログ(自分に酔ってるマヌケな日高よりってやつ)
も更新しなくなった。新譜もないし、撤退するのかな
商品も高くてダサくて魅力ゼロ、マイナスだもんね
0260Track No.774
垢版 |
2014/09/26(金) 03:08:50.86
井上陽水あたりもリストラ候補かな。
0262Track No.774
垢版 |
2014/10/19(日) 02:56:36.41
景気.com - 不況を乗り切る不景気ニュースブログ
http://www.fukeiki.com/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況