X



【ブレイク前】昔のPerfumeが好き Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Track No.774
垢版 |
2009/03/21(土) 01:12:07
最近のystk頭おかしいんじゃね
0006sage
垢版 |
2009/03/21(土) 01:58:20
>>5
おいおいそれだとメンバー誕生前の可能性も、、、w
0007Track No.774
垢版 |
2009/03/21(土) 01:58:58
Perfumeが1、2才の頃か
とんでもないペドスレだな
0009Track No.774
垢版 |
2009/03/21(土) 02:21:13
コンベスがやっぱりいいわ
GAME以降の曲はどうも馴染めないな

何度もくりかえして聞こうとは思わないものばかりで
なんだかなぁ
0010Track No.774
垢版 |
2009/03/21(土) 02:40:58
ystkは意外と結果重視。
いくら昔を褒められても、その時は注目してもらえなかったし取上げてもらえなかった。
だから、昔のような曲を作ることはない。
0011Track No.774
垢版 |
2009/03/21(土) 02:46:15
やっぱりかわゆか時代までだろ
0012Track No.774
垢版 |
2009/03/21(土) 03:03:27
俺的にはアキハバラブがピークだったな
あとは下降線
0013Track No.774
垢版 |
2009/03/21(土) 06:39:52
>>9
>コンベスがやっぱりいいわ

この発言から推察するに>>9はコンベス発売以降のファンではないだろうか。
所詮コンベスはそれまでのシングルの寄せ集め。
そして、それ以降は否定的ということは「>>9にとってのPerfume」の最盛期は半年に満たない。
それからもう二年の月日が経ちました。
思い出を胸に、新たな道を歩むべきではないでしょうか?
0014Track No.774
垢版 |
2009/03/21(土) 11:39:58
木の子作詞の曲が好き
レシピとかエレベーターとか
0015Track No.774
垢版 |
2009/03/21(土) 12:25:05
今よりTV露出が少なくて、PVが出回ってる頃のほうが神秘性があって良かった。
ファンにとっては良いこと、嬉しいことなんだろうけど、今はいろんなPerfumeの動画が出回ってるのがちょっと引っ掛かる。
0016Track No.774
垢版 |
2009/03/21(土) 12:43:35
神秘性というのはあんまりなかったな
2006年夏ごろにはYouTubeにBEEカメ動画まで出回ってたし
Perfumeは基本的にライブやイベントで生で見るものだったし
0017Track No.774
垢版 |
2009/03/21(土) 14:22:40
神秘性ていうかアイドルオーラね
0019Track No.774
垢版 |
2009/03/22(日) 03:01:11
パフュームは俺のもの→俺たちのもの→みんなのもの
占有から共有へ
0020Track No.774
垢版 |
2009/03/22(日) 11:14:08
06〜07年のぱふゅはなんかうねりがあって面白いね
動画でしか見た事ないけど
なんかカオス
最近はオールホーム状態でなんだかな〜て思う事もある
0021Track No.774
垢版 |
2009/03/22(日) 13:34:30
売れると、どんなものでもそうなっちゃうわな。
最初は、彼女らがTVに出てるだけでも何ともいえない違和感と興奮覚えたが
今は普通に見てるからね。
0022Track No.774
垢版 |
2009/03/22(日) 22:34:22
ファンの過半数がこのスレの住人になったときに
「Perfumeは消費されてしまった」ということになるのだろうか?
0025Track No.774
垢版 |
2009/03/23(月) 01:35:22
>>22
そこまできたら
消費され尽くした状態だな

あとは消滅を待つばk(ry
0026Track No.774
垢版 |
2009/03/23(月) 19:30:09
  / ⌒ヽ._ ___/⌒ヽ
 /::::: :::::/.: ::::::::::::..`ヽ:::::ヽ
./ ::/:::::/.:::::: :::::::::::::::::::.ヽ::::: i
.| :::!:::::/.:::::/ \::::::::::::::::. |:::: ! 
. ! ::!: :| :::::i  ヽ \\\ノ::: !
  ! :!:::i:::::i (●) (●)ソ:: !
. ノ ノノヽC ""   ) ""|ヽヽ  ぱふゅ〜むって言います!
      ヽ \___/ /
      ノ\  _ /      名前だけでもおぼえて帰ってください!
    ノ \/\_/ ヾ
   <_ ,    °  ヽ>
    | (        )

0028Track No.774
垢版 |
2009/03/29(日) 14:00:02
アキハバラブを最後にやったのはいつ頃?モモイと一緒でないとできない曲なのかな
他スレではわからないみたいなので頼む
0029Track No.774
垢版 |
2009/03/30(月) 23:42:11
今回のシングル
今まで以上に音が悪くないか?
0030女子高生
垢版 |
2009/04/01(水) 11:54:45
>>26

クスクスクス 
0031Track No.774
垢版 |
2009/04/01(水) 12:13:29
>>26
不覚にもキてしまった
そういう無防備なAAは勘弁してくれ
0032Track No.774
垢版 |
2009/04/01(水) 15:35:50
むかしゆか
0034Track No.774
垢版 |
2009/04/11(土) 22:51:30
おまえらどこに流れた?
0035Track No.774
垢版 |
2009/04/12(日) 04:48:54
どこにも流れてない
最近ぱふゅスレ見てないなぁ

駄レスばろうし
0036Track No.774
垢版 |
2009/04/12(日) 09:50:49
また〜り語れるスレないか?
去年後半からゆとり世代が大量に入って来て、ウザくなった

誰かつくってくんない、昔にこだわらんでもいいから
0037Track No.774
垢版 |
2009/04/12(日) 13:59:53
ここでいいのでは?
人極めて少ないし
0040Track No.774
垢版 |
2009/04/22(水) 12:52:09
>>38
もうちょっと、ダンス合わせるの練習した方がいいと思う。
0041Track No.774
垢版 |
2009/05/06(水) 11:27:56
>>1
何で古参ヲタって売れてからの曲やファンを否定するの?
0042Track No.774
垢版 |
2009/05/06(水) 12:41:44
>>41
否定するならまだいいよ
どうでもいいって感じ
無関心になりつつある自分に恐怖を覚える
0043Track No.774
垢版 |
2009/05/06(水) 21:55:26
売れてからの曲も良いと思うよ
ブレイク前のテクノポップな曲のほうが好きだけど

歌うときのバランス、生声の比率をうpしてほしい
0044Track No.774
垢版 |
2009/05/10(日) 08:02:14
メドレーはよかったよ
メドレーは
0045Track No.774
垢版 |
2009/05/11(月) 23:32:16
ねがいは歌えばよかろうもん
0046Track No.774
垢版 |
2009/05/12(火) 08:33:36
メドレーはどの曲かよくわからんかったけどアガったのでよかった
0047Track No.774
垢版 |
2009/05/12(火) 11:51:27
昔のPerfumeが好きスレでメドレー曲がわからんてw
0048Track No.774
垢版 |
2009/05/12(火) 23:47:08
ビターのようなたっぷりとしたメドレーがよかったなぁ

何か名曲がちょろっとずつ消費されていくカンジが勿体無かった

もう、ビタドロは聴けないんだろうな
0049Track No.774
垢版 |
2009/06/03(水) 23:44:47
ホール会場は激戦だとか、戸田は1200人規模だから近くで見れるとか。

何なんだよと。
何言ってんだよと。
0050Track No.774
垢版 |
2009/06/08(月) 03:49:31
ションベン臭いPerfumeは無理 (^^;  今のじゃないと無理
0053Track No.774
垢版 |
2009/07/27(月) 05:55:07
>19 :Track No.774 :2009/03/22(日) 03:01:11
>パフュームは俺のもの→俺たちのもの→みんなのもの
>占有から共有へ

このレスが2009/03/22(日)か。感慨深い。

占有から共有へ そしてまた占有へ
さ・よ・う・な・ら
0054Track No.774
垢版 |
2009/07/29(水) 23:35:10
インディーズのころのperfumeは今と声が若い
0055Track No.774
垢版 |
2009/07/29(水) 23:54:26
願いとかきいたことねえ。広島〜インディーズが最高に面白い。
0056Track No.774
垢版 |
2009/07/30(木) 00:19:47
まさかのっちがあんな男と
0057Track No.774
垢版 |
2009/07/30(木) 02:20:14
しらんがな
0058Track No.774
垢版 |
2009/07/30(木) 04:55:47
昔のPerfumeはガキ過ぎで嫌いだ
0060Track No.774
垢版 |
2009/07/30(木) 06:58:55
>>59
正直微妙だろその比較。
ソープ嬢(≒枕営業)とバンギャ、どっちがましか?
みたいな。
俺はソープ嬢のがいいなあ。
しっかりしてそうだ。
0061Track No.774
垢版 |
2009/08/01(土) 10:50:38
馬鹿じゃないの?
0062Track No.774
垢版 |
2009/08/01(土) 12:59:27
キモヲタかつ女の腐ったような奴って
これ以上生きてる価値がないっていうぐらい情けないなw
0064Track No.774
垢版 |
2009/08/07(金) 09:36:58
>>60
ソープ嬢に売れないバンドマンのヒモがいるとしたらどーよ?
0065Track No.774
垢版 |
2009/08/07(金) 10:13:42
くだらねえアイドルスレたてんなよ、死ねよ
0066Track No.774
垢版 |
2009/08/07(金) 19:51:23
しらんがな
0067Track No.774
垢版 |
2009/08/08(土) 02:25:07
昔のDVDみてしこってろや
0068Track No.774
垢版 |
2009/08/09(日) 03:26:02
戸田のセットリスト
心弾まないなぁ
0069Track No.774
垢版 |
2009/08/09(日) 06:28:09
あのセットじゃあ行かなくてよかったな。
0071Track No.774
垢版 |
2009/08/10(月) 04:31:19
スレタイに「Part1」と入れたスレは伸びないの法則
0072Track No.774
垢版 |
2009/08/11(火) 17:16:50
じゃあ終われや
0074Track No.774
垢版 |
2009/08/12(水) 01:41:27
西脇さん、スタッフに気を使ってのつもりだろうけど
着眼点はそこじゃないよな。まるでおばさんの発言。
0075Track No.774
垢版 |
2009/08/12(水) 03:22:14
いまさらbitterについて語ろうぜ。俺はモノクロの最後のサビであ〜ちゃんの声が前面に出るのが好きだ。
かしゆかの声が裏返るとこもいかすけど。あー3人の素晴らしい歌声を目一杯堪能したいぜ。
0076Track No.774
垢版 |
2009/08/12(水) 11:48:57
PSPSの頭の「あの日あの場所で」だけ、あ〜ちゃんの生声入ってるよな
0077Track No.774
垢版 |
2009/08/12(水) 11:58:24
譲れない部分なんだろう。GirlBoxのでもそこだけあ〜声分出てた。
0078Track No.774
垢版 |
2009/08/14(金) 00:38:24
やっぱさぁ
ライブてのは生声でやってナンボやん?
0080Track No.774
垢版 |
2009/08/14(金) 10:49:19
ずっとCD音源流して口パクしてるだけだもんな……
ライブとか音楽番組の生放送とかで歌ってて歌詞間違ってミスすることも人間味があって良いと思う。しょっちゅう間違えるのはどうかと思うけど、「あ〜あそこ間違っちゃったね」みたいな。
0081Track No.774
垢版 |
2009/08/15(土) 04:38:23
アンケートに書けよ
0082Track No.774
垢版 |
2009/08/15(土) 05:36:04
MC工夫しろと生歌増やせはとっくの昔に書いてるけど
そういう意見は耳が痛いほど意外に多いと思うよ。
頑なに今のままでいいと思ってはやっていないだろうし
事実いろいろと試行錯誤してることは前からわかってるから
徐々に変わっていくんだと思う。
0083Track No.774
垢版 |
2009/08/15(土) 09:30:09
10回以上あちこちに書いたことをまた書くけど
生歌できる曲だけ歌えばいいのよ
できない、あるいは向いていない曲は口パクで可
0084Track No.774
垢版 |
2009/08/15(土) 12:30:40
向いてる向いてないは主観だからどっちにしろ文句は出るからめんどくさいんだろ。しかしマカロニの口パクの寂しさったらない…。
0085Track No.774
垢版 |
2009/08/15(土) 12:34:50
ネックはかしゆか
少し考えれば分かるはず
0086Track No.774
垢版 |
2009/08/15(土) 13:19:23
歌唱力ってこと?むしろそれがかしゆかの売りだろ。
かしゆか自信が歌うことに対して積極的ではない点のことなら納得だけど。
声量音程とか技術でかしゆか語ろうってんならナンセンス極まりないわまったく。
0088Track No.774
垢版 |
2009/08/15(土) 13:31:19
いやまぁべつにいいけどさ。ただ昔のPerfumeが好きって言いながら歌唱スキル求める人いるんだなぁと。
0089Track No.774
垢版 |
2009/08/15(土) 15:51:24
ystk、MIKIKOの組み合わせならずっと口パクないし被せしかできないよ
0090Track No.774
垢版 |
2009/08/15(土) 16:23:00
生歌で売れた訳じゃないから。
楽曲にパフォーマンスとMCで、客のハート掴んで来たわけだよ。
そこしか弱点が無いから、言いたくなるのも無理は無いが。
0091Track No.774
垢版 |
2009/08/15(土) 16:42:22
そんなことより、生歌を聞きたいっていう人を悪者にしようとする癖をやめたほうがいいよ。
少しもおかしな意見ではないし、現状がいいという人は被害妄想が強すぎるんじゃないかな?
0092Track No.774
垢版 |
2009/08/15(土) 18:47:23
正論です。
しかし、生歌増えない事実は誰も止められない、掟でさえ止められない
0094Track No.774
垢版 |
2009/08/15(土) 20:12:54
4人目のPerfumeという噂を聞いたので
0096Track No.774
垢版 |
2009/08/16(日) 00:02:13
どっちにしろ、昔のがいいったって、もぅ、年齢的肉体的に無理っぽいぞ、
0097Track No.774
垢版 |
2009/08/16(日) 01:07:52
まだ二十歳だぞw体格的にマッチョになりすぎて昔の振り付けが合わないほうが問題だろう。
0098Track No.774
垢版 |
2009/08/16(日) 02:13:51
なかなか興味深い議論しとるね
0099Track No.774
垢版 |
2009/08/16(日) 02:44:00
ファンクラブに入らないとチケットは取れないんですか?
0100Track No.774
垢版 |
2009/08/16(日) 09:36:51
入っていても取れる保証はありません
もうすでに、会員の数が大杉
0101Track No.774
垢版 |
2009/08/16(日) 13:53:40
>>99
ちょっと前はそんな感じだったけど今はそんなこともないな
余りまくって取りやすくなってる
0102Track No.774
垢版 |
2009/08/16(日) 19:11:47
前方で観たいならファンクラブ入会は必須だろう。後方でもいいならオクやらで定価以下でも手に入るかも。
0104Track No.774
垢版 |
2009/08/16(日) 20:57:28
>>101
一般発売じゃまず無理。
転売屋が余らすのは自業自得。
0105Track No.774
垢版 |
2009/08/17(月) 01:52:46
レスくれた方、ありがとうございました
今回のツアーは間に合わなかったけど入会してみます。
0107Track No.774
垢版 |
2009/08/17(月) 12:11:43
       -― -    
    /.::::::::::::::::::.丶
   /..:::::::::::::::::::/\:.ヽ
  i :::::::://// / ヽ l::: i
.  | :::::::/●)  (●)|::: |   
  ! :::::l./// .,, ///l:: ! 
   ! ::::!  r ― ァ ノ:::!   ェェエエ工工
   ノノ.ノ\`ー '/( (   
   ノ \  ̄ / ヽ   
  <_ヽ \ / / ヽ>
   | (    {=}     )
0108Track No.774
垢版 |
2009/08/18(火) 01:24:30
パット抜きなさいw
0109無なさん
垢版 |
2009/08/18(火) 16:35:03
古参のファンはビジュアル面だけを見る様な格好良く無い人だって。

J-WAVE WEBSITE : TOKIO HOT100 http://www.j-wave.co.jp/original/tokiohot100/guest_past/past_20080120.htm
のっち:インディーズのころは秋葉原を中心にライヴをやってて、
今でも秋葉原のインストアライヴは欠かせないんですけど。
クリス:お客さんの毛色は変わった?
あーちゃん:変わってきました!カッコイイ人が増えました!
クリス:昔は?
かしゆか:昔は、アイドルが好きっていうタイプの人が多かったんですよ、
ビジュアル面だけを見て。でも最近は、首にヘッドフォン付けているような、
テクノが好き、音楽が好きっていう人が増えてきたり、
普通のサラリーマンの方とか、カップルの方とか、めちゃ可愛い小さな女の子、
原宿系っぽい子とか、いろんな方がきてくれるようになりました。
0110Track No.774
垢版 |
2009/08/18(火) 17:53:09



【Perfume】Perfume オフ Part 5【汎用】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1244283899/


Perfumeのライブや公開録音などのイベントがあったらその後とか前とか
嬉しいことがあったときとか、全く関係ない時とかでも
ゆるーく飲んだり喋ったり踊ったり回ったりラジバンダリするオフのスレです。


0111Track No.774
垢版 |
2009/08/18(火) 19:55:58
      - -―- 、
    /...::::::::::::::.. ヽ
  / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ
  /..:::/::::/::::// ヽ l:. l.
  l:::::!::::/●)  (●)|:: |
.  !:::l::::l///  ,, ///l:i:l  ェェエエ工工
  ヽ:i::!、 r ― ァ ノノ'     
    ` l\`ー './
   ノヽ \_フ.ヽ
   |_ 丶   ヽ
.   | |' のち男)
0115Track No.774
垢版 |
2009/10/01(木) 01:53:41
口パクやめて
あっち行けどっか行け
0116Track No.774
垢版 |
2009/10/01(木) 23:55:10
口朴云々の未消化なものあったけど
ガイシ楽しかった
もう少し、インディーズのころの曲を増やしてほしい
0117Track No.774
垢版 |
2009/10/16(金) 00:04:07
ぬるぽ
0118Track No.774
垢版 |
2009/10/28(水) 12:37:16
>>26
AA見て泣いたの始めてだわ
0119Track No.774
垢版 |
2009/11/01(日) 23:10:39
そのセリフ最終日でかしゆかが言ってたけどな
0120犬とブスねぇちゃん
垢版 |
2009/11/02(月) 10:49:53
                 ______
                /       `ヽ
              /           (⌒Y⌒)
              ! /\     (⌒*☆*⌒)
                〈 i| ―\\\、 (__人__)
                〈l (●) (●)リ   !
          - -―- .(| ~" (   "~ 》/6)/
       /...::::::::::::::. . 丶 \__/ 《 §''
     / ..:::::::::::::::::::/\《 \    /》☆
     /..:::/::::/::::// ヽ l:.ノこ 二ノ::》: : ヽ
     l:::::!::::/●)  (●)/.: : : : : : : :、 ;;;;;;;|
.     !:::l::::l ~"    ~(.: : : : : : : ; .:: |  |  
     ヽ:i::! 三(_又.)三l : : : : : : : : .:|  |
      /`ヽ.   ^ /| : : : : : : : : ::|  |
     /     `(N)´  | : : : : : : : : ::|  |
0122その末路
垢版 |
2009/11/04(水) 13:26:01
  / ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
  /         ヽ
 /   /\      |
 |   i| \\\\ ノ
 i| (  i| (●) (●)ソ                     ,
 ) ( ソ ~"   ) "~ |)                      - - ―   - 、
. (  ) ) r―─ァ, /                 ゜ /...::::::::::::::..     ヽ
/"⌒ヽ ヽ⌒ノ/〆ヽ                  ` / ..:::::::::::::::::::/,._   \ ヽ` `
      ゙ヾ.フ ( ヾ_ノ,              ,  /..:::/:::::/:::://   ヽu:: l:. l 。
 ィ≒    `\ /'ニ7´     スパァァ────l:::::!::::/◯.;); ::::、;(;.◯)|:: |‐─────‐‐ ン
/^ヾ      \ ./              ゚ ; !:::l::::l`、,,゚, 。;, :::::;;,´::: l:i:l ゜ .
   }      __\___ ___   ____´_;;  ヽ:i::!`三 (_ 又. ) 三,゚,ノノ'。
   )ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡┴‐ー-,==ー--ァ人て゜ ゚;:,::|: ゜ .
   ノ/             ≡''        ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))て,,;;/  。  ;
   ヾ         _____=≒=ー────;‐‐ ̄/      |Y‐-<` `
0123Track No.774
垢版 |
2009/11/04(水) 18:52:12

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!あ〜ちゃん!おっぱい!
 ⊂彡
  _  ∩
( ^∀^)彡 ぺたぱい!ぺたぱい!かしゆか!べたぱい!
 ⊂彡

  _, ,_∩
(;`Д´)彡 にせぱいっ!にせぱいっ!のっち!にせぱい!
 ⊂彡
0124Track No.774
垢版 |
2009/11/07(土) 02:12:13
2004年9月にPerfumeのことを知った
0125Track No.774
垢版 |
2009/11/08(日) 01:50:51
コンビニで流れていた曲の歌詞をぐぐったら
Perfumeのサイトにたどり着き
顔は残念なアイドルだと思いつつ
ヴィタミン・ドロップをレンタルした
0126Track No.774
垢版 |
2009/11/08(日) 22:22:06
レンタルしたヴィタミン・ドロップは
A面だけテープにダヴィングして返した
引力は特にピンとこなかった
0127Track No.774
垢版 |
2009/11/09(月) 23:48:03
それから2〜3ヶ月後
マブ論を読んでいたら、Perfumeが高く評価されており
「スイートドーナツ」
「モノクロームエフェクト」
ついでに「ヴィタミン・ドロップ」を購入する。

0128Track No.774
垢版 |
2009/11/10(火) 10:04:37
>A面だけテープにダヴィングして返した

0129Track No.774
垢版 |
2009/11/10(火) 23:24:40
マブ論においてはそれまで
プリエール等紹介されており
実際に聴いてみると佳曲が多く
厚く信頼を置いていた

>>128
当時音楽を聴くのはCDかテープだった
0130Track No.774
垢版 |
2009/11/12(木) 00:28:25
購入した「スイートドーナツ」と
「モノクロームエフェクト」は
とりあえずA面だけをテープにダビングした
聴いたが、まだそこまで感じるところのものはなかった
0131Track No.774
垢版 |
2009/11/12(木) 20:15:09
>>129
ビタドロって2004年くらだろ
テープに録音とかねーよw
0132Track No.774
垢版 |
2009/11/12(木) 23:25:42
そして時は流れ、ビダミンドロップの功績から
2005年11月、リニアモーターガールを予約して購入する。
最初の印象は良い曲だけど歌っている人の顔の見えない曲というものだった。
むしろファンデーションに感じ入る。
余談だが当時狙っていた年上の女が厚化粧であった。
コンピュータードライビングはまだピンとこなかった。

>>131
その点についてはかなり遅れをとっていた。
2006年にやっとPCに落とすことを覚えることになる。
0133Track No.774
垢版 |
2009/11/14(土) 02:32:30
歌詞については
ビタミンドロップの「言葉の暴力」という歌詞が
曲調に似合わず耳にひっかかっていた。
それは不思議な違和感であった。
ファンデーションの歌詞は
「心にまで化粧してた」との歌詞が一見ありふれた表現でありながら
曲調とマッチすることで心に届いた。

この時点では歌詞についてそこまで注目はしていなかった。
0134Track No.774
垢版 |
2009/11/15(日) 01:43:41
このころからPerfumeの公式サイトも頻繁にチェックし始める
当時はサイトに行くとリニアモーターガールが流れ
非常に扱いにくいサイトだったと記憶している
0135Track No.774
垢版 |
2009/11/16(月) 03:14:35
リニアモーターガールの功績により
続いて、公式サイトで知った「アキハバラブ」を
ネイキッドのホームページの通販で購入する。
なんとなく2枚購入する。
入金してからブツが届くまでかなり時間がかかったのを覚えている。
楽曲の感想は「なかなかよい」というものでPerfumeに対する好感は上がる。

また、スイートドーナツの限定盤をオークションで落札する。
2000円くらいであった。
0136Track No.774
垢版 |
2009/11/16(月) 23:53:20
2006年1月「コンピューターシティ」を購入する。
感想としてはA、B面とも悪くはないけど・・・というものであった。

また、同時期に彼氏募集中をオークションで落札する。
6000円くらいであった。
こちらはなかなか味のある曲という印象だがそれほど心にはコない。
0137Track No.774
垢版 |
2009/11/17(火) 05:21:02
A面B面w
世代がばれるなw
0138Track No.774
垢版 |
2009/11/17(火) 23:15:40
「コンピューターシティ」を購入した頃、
2ちゃんねるでPerfumeを検索する。
ちょうど難民板のBEE-HIVEスレからPerfumeスレとして独立するタイミングであった。

スレを見ているとあ〜ちゃんなる人物の人気が高いようであった。
当時まだPerfume3人の顔と名前が一致していなかったが
一人だけ可愛いと思っていた。
きっとその子があ〜ちゃんなのだろうと思った。

>>137
いやはやお恥ずかしい。
0139Track No.774
垢版 |
2009/11/18(水) 23:49:02
彼氏募集中に続きOMAJINAI★ペロリをオークションで落札する。
15000円であった。
下手に未開封のものを落札してしまったため
もったいなくて開封できず。
よって聴くことはできなかった。
0140Track No.774
垢版 |
2009/11/19(木) 22:47:49
公式サイトをチェックすると浜名湖ツアーの参加者が募集されていた。
費用は4万円くらいだったと記憶している。

こんなこともやるのだな、と思った。
0142Track No.774
垢版 |
2009/11/21(土) 02:03:51
2006年6月エレクトロ・ワールドを購入する。
自分の中で近未来三部作では
リニアモーターガール>>>エレクトロ・ワールド>コンピューターシティ
という格付けがなされた。
名曲との声も多いB面もさほど心にコない。
ピコりが足りない。
0143Track No.774
垢版 |
2009/11/23(月) 03:29:57
CDをパソコンにコピーできると聞いてやってみる。
簡単にできた。Perfume他いろんなCDをパソコンに落とす。
そうやって聴き込むことにより
「スイートドーナツ」「モノクロームエフェクト」収録曲の全てが
佳曲だと知る。
0144Track No.774
垢版 |
2009/11/23(月) 21:54:29
やがてコンプリートベストの発売が決定される。
2ちゃんねるのスレでは収録曲の予想がなされる。
非常に楽しみであった。
0145Track No.774
垢版 |
2009/11/24(火) 23:36:05
2ちゃんねるに通ううち暫定の暫定あぷろだのことを知る。
BEE-HIVEカメラやラジオのファイルなどが満載で漁るように視聴する。
俺にとってPerfume大航海時代の幕開けであった。
0146Track No.774
垢版 |
2009/11/25(水) 22:08:01
コンプリートベストの発売が近づき
インストアイベントが開催されることを知り、
イベント対象店で購入する。
一人で行くのは不安だったので2枚購入する。
また、Perfume3人の顔と名前がいまいち一致していなかったので
ここでしっかり把握する。
俺が一番良いなと思っていた子がのっちだということが分かる。
0147Track No.774
垢版 |
2009/11/26(木) 18:17:57
      ______
    / .::::::::::::::::::.. ` 、
   / .::::::::::::::::::::::::::::.. ヽ
    i ::: /,ハ ::::::::::::::::: i
   | :j|/⌒ ヽ、、::i::::i::::. r、 キリッ
.    リl (ー) (ー)i ::|::::ノk'゙
    {(| ~" (   "~|:|6)ノ┘
    ヾ、 r ‐¬ ノ.;;!:|{   のっちはワシが育てた!
    ((\ヽ .ノ 彡'' :;!:;i
     _)ソ-  ̄-彳.彡'ヾ)
   //刀刀刀刀、メ メヽ
   ( / / / / / / /| ノ ノ ノ
0148Track No.774
垢版 |
2009/11/26(木) 23:52:40
イベントに一緒に行く人を探す。
「パヒューム?パスするわ」
「ミスチルだったら行くんだけど・・・」
「その日は予定が・・・」

一人で行くことになった。
0149Track No.774
垢版 |
2009/11/28(土) 01:19:07
2006年8月。
ついにその日が来た。
会場であるヤマギワソフトナディアパーク店に向かう。
アイドルのイベントに行くのは初めてで
かなり緊張していた。
0150Track No.774
垢版 |
2009/11/29(日) 04:15:24
13:30集合で、だいたいその時間に到着した。
やはりオタクっぽい人が多く、その中にはチリハゲさんの姿もあった。
普通の人もおり、また女性もいた。
整理番号順に並び、14:00前にイベントスペースに通される。
前から4列目の真ん中の椅子に座る。
0151Track No.774
垢版 |
2009/11/29(日) 04:30:16
日記かよ
0152Track No.774
垢版 |
2009/11/30(月) 00:16:10
ライブかと思っていたがマジカルシティの公開収録であった。
Perfumeに質問のコーナーやPerfumeとゲームをするコーナーもあり。
手を上げる者は少なく今思えば挙手すればよかったと思う。
参加者はクリアファイルを貰っていたと思う。
0153Track No.774
垢版 |
2009/11/30(月) 12:18:00
結末が楽しみです。よろしく。
0154Track No.774
垢版 |
2009/12/01(火) 00:25:18
マジカルシティの収録は40分くらいで終了する。
その後、歌がないのも客としては不完全燃焼になろう
と思ったのか急きょ「Perfume」を演ることに。
フリ(今思えばぐるぐるユー)をやってくれ、と言うが、
周りの者はやっているが、当時は恥ずかしくて、手拍子のみする。
生歌であった。
盛り上がった。
>>153
ありがとう。
0155Track No.774
垢版 |
2009/12/01(火) 10:19:26
↑乙。
これぞ古参!という感じで、続きが非常に気になる
0156Track No.774
垢版 |
2009/12/01(火) 22:48:24
会議とか人前で話すのが苦手な自分にとって
まだ17歳の女の子たちがこんなに堂々たるMCをやってのけるなんて
なんてしっかりしてるんだろうと舌を巻いた。

そして緊張の握手会が始まる。
Perfumeとは顔見知りになっている者もいて、
長く話し込んでいる者もあり。
話し込み過ぎてスタッフに進むように促される者もあり。

>>155
ありがとう。
0157Track No.774
垢版 |
2009/12/03(木) 02:29:16
俺の握手の順番になり、緊張しつつ、かしゆかと握手する。
俺の手は緊張で汗ばんでいた。
俺「楽しかったです」と言い、
「こういうのに来るのは初めてで緊張している」と言う。
次がまだつまっていて、若干時間を持て余し気味になりながらも、
全国ツアーをやってほしい、と言う。
かしゆか「ライブは単発が多いので全国ツアーは難しいけど頑張ってできるようにします」
俺、「絶対行きます」
ただこの時は常識的に考えて全国ツアーなんて絶対無理だろうと思っていた。
失礼な男だ。
0158Track No.774
垢版 |
2009/12/03(木) 06:14:07
俺たちの時代きたな。Perfume限定復活だよ。
0159Track No.774
垢版 |
2009/12/03(木) 23:56:29
次はのっちと握手する。
俺「楽しかったです」
のっち「ありがとうございます」
のっちにもこういうのは初めてで緊張していると言った。
のっち「名古屋から来たんですか?」と聞かれ
厳密には名古屋ではないが「そうです!」と元気よく答えた。
0160Track No.774
垢版 |
2009/12/05(土) 00:18:36
次にあ〜ちゃんだが、俺のことを「かっこいい・・・」とため息混じりに言う。
(俺は全く格好良くないのでまぁ適当に出てしまった枕詞みたいなものだろう。
でも俺なりにがんばっておめかししたつもりであった)
かしゆかとのっちは握手してすぐ手を離したが、
あ〜ちゃんは俺が手を離そうとしても離そうとはしないので、
俺のテンションは急上昇し俺も握ったままにした。
0161Track No.774
垢版 |
2009/12/06(日) 02:15:59
俺「楽しかったです」。
あ〜ちゃん「今度はライブに来てください」
俺「今日がライブだと思ってました」
あ〜ちゃん「ごめんなさい」と申し訳なさそうに言う
俺はそんなことない、と言い、一曲でも聴けてよかった、と言う。
あ〜ちゃんは噂通り、感じの良い人であった。
のっちが一番可愛いのになんでスレではあ〜ちゃんの人気が高いのか
と思っていたがその理由を実感した。
0162Track No.774
垢版 |
2009/12/07(月) 21:07:35
参加賞のポスターをもらって舞台を降りるが、
残って入り口あたりから握手会を見る。
複数枚CDを買い、複数回握手している者もあり。
のっちと手をつないで左右にブラブラしながら
長時間おしゃべりする者もあり。
俺ももう一枚握手券があったがこれ以上は緊張するしやめておいた。
かなりゆったりな握手会で16:30頃終了する。
かしゆか、のっち、あ〜ちゃんの挨拶があり、終了。
0163Track No.774
垢版 |
2009/12/07(月) 21:26:22
うややましくないぞ、ちっとも、うららま
0164Track No.774
垢版 |
2009/12/08(火) 21:35:05
記憶が曖昧だが、たぶん↓この書き込みは俺だと思う。

819 名前:ファンクラブ会員番号774 [sage]:2006/08/20(日) 21:42:46 ID:sUirXX2g
名古屋。
客層はヲタ、普通、ギャル汚くん、パンクな人などいろいろでした。
女の子は5〜6人いたと思います。

公開録音、俺は楽しかったんですけど
perfumeの3人にとっては客の盛り上がりに物足りなさを感じていたようです。

握手会の前に「perfume」を歌ってくれました。

あーちゃんは噂通りの感じのいい子でした。
(のっちとかしゆかも感じよかったけど)

14時過ぎに公開録音開始して16時半前に握手会終了。
3人が挨拶して終わりでした。

また名古屋に来てほしいです。

>>163
俺は正直常連達が羨ましかった。
のっちと手をつないでブラブラさせて
のっちも「しょうがないなー」って感じで笑ってて
まんざらでもなさそうで。
0165Track No.774
垢版 |
2009/12/09(水) 22:00:35
珍古スレの次スレ候補を押したらここがヒットしました
おじゃまします
0166Track No.774
垢版 |
2009/12/09(水) 23:00:48
この頃、暫定の暫定あぷろだに
2006年7月にスカパーで始まった番組
「パッパッパッパッパッパッPerfume」がUPされ始める。
コンプリートベストのリリースイベントの様子も放映され
かなり見応えのある内容であった。
特に第4回目の放送ではヴィタミン・ドロップのライブも
収録されており、いまだにお世話になっている。
Perfumeの出たテレビ番組の中で一番優れた番組だと思う。
9回で終了してしまったのが惜しまれる。
0167Track No.774
垢版 |
2009/12/10(木) 23:18:29
ネットでPerfumeを満喫しつつ
プロデューサーである中田ヤスタカに興味を持ち始める。
とにかくcapsuleのCDを買い漁る。
ハイカラガールはPerfumeと共通する部分が全く見られず驚く。
しかし今ではアルバムではハイカラガールが
シングルではミュージックコントローラーが一番好きである。
0168Track No.774
垢版 |
2009/12/12(土) 00:08:10
そうこうしているうちに季節は変わり
12月、配信限定となる新曲Twinkle Snow Powdery Snowが発売となる。
曲とはCDで買うものであり、配信で購入などありえなかった俺にとって
まずは購入方法を研究せねば・・・と思った矢先スレにUPされる。
恐れおののいた。
曲の感想は良い曲だというものであったが
テクノポップな曲調とは程遠いものだとは思った。
0169Track No.774
垢版 |
2009/12/12(土) 15:01:29
俺とperfumeの物語

続きはまだあるんですか?
0170Track No.774
垢版 |
2009/12/12(土) 23:16:36
俺は最前列を占拠してたあの連中には、近寄りがたかったな。
厳密にはあいつらも古参じゃないんだけどね。珍古と呼ばれる一団は
ビタドロの前後でしょ。もっと前からの真の古参はほとんど残ってない。

今の本スレで自分を古参だと思ってる連中って、せいぜいポリ前後でしょ、
入ってきたのって。新参もいいとこなのに、後から入ってきた新規を
素人扱いして相手にしないのは笑えるね。ロクなもんじゃないわ。
0171Track No.774
垢版 |
2009/12/13(日) 01:08:54
2007年に入り、バレンタインデーに
ファン・サーヴィス[sweet]が発売されるという報せが入る。
チョコレイト・ディスコとTwinkle Snow Powdery Snowが収録されるようで
Twinkle Snow Powdery Snowは結局配信限定ではなかったのだなあと詠嘆する。
早速2枚予約し、楽しみに待つ。
0172Track No.774
垢版 |
2009/12/13(日) 20:04:32
2月14日、ファン・サーヴィス[sweet]を購入。
B面は既知の曲で佳曲であることは分かっていたが
A面のチョコレイト・ディスコもポップで非常に良い曲であった。
贅沢を言うなら木の子の詞の曲も聴きたいと思った。
0173Track No.774
垢版 |
2009/12/14(月) 23:17:28
このころとなるとPerfumeの曲はかなり聴き込んでおり
木の子の少し後ろ向きでネガティフな歌詞は
恋愛アウトサイダーの俺の心をがっちり鷲?みしていた。
「手のひらにあふれた希望理想〜」
「過去の恋に嫉妬したくない」
「それは怖いあの子」
「キャンセル待ちをしたって〜」
「泣きはらして不細工な朝」
名フレーズばかりである。
こうした歌詞を中田ヤスタカの曲で
Perfumeの歌ではもう味わえなくなる流れを感じ
寂しさが胸に去来した。
0174Track No.774
垢版 |
2009/12/15(火) 22:51:57
スレでも予想されていたが3月14日、ホワイトデーに
ライブDVDのファン・サーヴィス[sweet]が発売されることになった。
リリースイベントが行われるということで急いで予約した。
今回も2枚予約し、友人・知人を誘うが誰も乗ってこなかった。
0175Track No.774
垢版 |
2009/12/16(水) 08:12:01
bitterでは?
0176Track No.774
垢版 |
2009/12/16(水) 20:55:24
Perfumeっていいな。
クチパクなんだか初音ミクが歌ってるんだかわからんからな。
0177Track No.774
垢版 |
2009/12/16(水) 22:33:06
3月某日、夏と同じヤマギワソフトでリリースイベントが行われる。
内容はミニライブと握手会である。
握手会は非常に緊張する。話す内容をよく練って当日を迎える。
平日の開催であったため仕事があり開場時刻より遅く到着し、
実際の整理番号より劣位の順番でイベントスペースに入場する。
椅子には座れなかった。
客は80人くらいで夏に見た顔もちらほらいた。女性も数人いた。
普通の客もオタクっぽい客もいた。

>>175
bitterです。間違えました、すみません。
0178Track No.774
垢版 |
2009/12/17(木) 23:29:24
開演を待つ。しばらくするとスタッフから注意事項が告げられ
18:30となりPerfumeの3人が現れる。
1曲目はTwinkle Snow Powdery Snowであった。口パクであった。
のっちの顔の小ささと可愛さにおののく。
かしゆかのスタイルの良さにも。
衣装は高島屋の花柄の衣装で、かしゆかは短パンで脚がかなり綺麗であった。
のっちはジャケットの下に両脇腹を露出した服を着ていて
ダンスの姿勢によっては生脇腹が見えた。
0179Track No.774
垢版 |
2009/12/18(金) 17:25:18
この人はどこの人だ?名古屋か?
0180Track No.774
垢版 |
2009/12/18(金) 23:54:00
Twinkle Snow Powdery Snowが終わり、トークとなる。
あ〜ちゃんとかしゆかが給水しているとき
のっちが一人でしゃべっていたが、話にまとまりがなく
客から「がんばって」という声援が飛ぶ。
のっち「がんばってるわ!」とやや気分を害したようで
ちょっと面倒くさい性格なのか?とも思った。
あ〜ちゃんは自らに課題を課すと言い、
次回リリースする作品は20位以内を目指すと宣言。

>>179
厳密には名古屋ではないのですが名古屋みたいなもんです。
0181Track No.774
垢版 |
2009/12/19(土) 08:53:06
自分は、まだこの頃はラジオでチョコレイトディスコを始めて
耳にしたぐらい。もちろん誰が歌っているのかも知らない状態。
知ろうともしなかったが、なんか印象には残っていた。切ない
感じがした。駄文割り込みスマン
0182Track No.774
垢版 |
2009/12/20(日) 00:11:22
長いトークの後、歌に入る。
挑戦的なセットリストにしようとしたが
熟考の末、慣れたものになった、とのこと。
「コンピュータードライビング」
「ジェニーはご機嫌ななめ」が披露される。
「ジェニーはご機嫌ななめ」での客ののっちコール、
あ〜ちゃんコール、ゆかちゃんコールが面白かった。
この曲が一番盛り上がったような気がする。
このときの楽しい思い出から、今でもライブのときは
いわゆる”旧コール”を心の中で唱えている。
この2曲は生歌であった。

>>181
俺もたまたまコンビニでビタミンドロップが流れていたから
早めに知ったけどそれがなければいつ知っただろうと思います。
0183Track No.774
垢版 |
2009/12/20(日) 08:27:35
だいぶ後になってこのグループがperfumeだって分かったんだけど、
なんかメーテレのボンバーレという番組を深夜ぼ〜っとみてたら
3色の娘が踊ってたんだよなあ〜ビタドロを
0185Track No.774
垢版 |
2009/12/20(日) 23:04:34
また、トークであ〜ちゃんは名古屋は広島の次に好きだ、と言う。
母親の妹が住んでいるとも言っていた。
そして「チョコレイト・ディスコ」が披露される。
口パクであった。
それが終わり、ミニライブは終了。
Perfumeは一旦引っ込む。

>>183
たぶんそれが新舞子マリンパークのライブですよね。
0186Track No.774
垢版 |
2009/12/20(日) 23:18:12
俺はこの名古屋の人じゃないが、印象に残ってるイベント結構ある

シティのリリースイベント。池袋サンシャインの噴水広場。客は
100人もいなかったな。のっちがインフルエンザで握手出来なかった。

エレワのリリースイベント。秋葉原のUDXビルの踊り場だったかな。
イベント前にあ〜ちゃんからチラシを手渡しされたのを覚えてる。

goatbed、ロマンポルシェ、グループイノウと対バンしたオトノミライ
goatbedが(こいつらと)一緒にされたくないって空気をずっと出してた
PSPSの初披露は今でも印象に残っている

秋葉原タワレコでのコンベスの販促イベント。店内にかかるコンベスの
音に合わせて踊るかしゆかの姿を見てかっしかしにされちゃったな

ムサ美学園祭でのライブ。アウェーのはずなのに異様な盛り上がりで
何か変わるかもと予感させるライブだった。

表参道FABでの、宍戸留美やロマンポルシェとの対バンライブ。
あれは映像が残ってないのが残念でならない。初のレーザー光線演出。

bitterの発売日に渋谷であったPerfume Cafe。すぐ近くの席で3人が
メシを食っててすげえ緊張した。トイレ付近であ〜ちゃんとすれ違った。
あの頃が俺の中でPerfume熱がピークだった。

今では全て懐かしい思い出だ。
0187Track No.774
垢版 |
2009/12/22(火) 00:14:29
少ししてPerfume再登場し、握手会が始まる。
8月の時より回転が速い。
スタッフが早く終わらせるよう促していた。
やがて俺の番になる。
まずはかしゆかで、
かしゆか「ありがとうございます」
俺「すごく良かったです。また来ます」と握手しながら言う。
かしゆか「また来てください」
俺「絶対来ます」

>>186
貴重な経験うらやましいです。
しかし、「今では全て懐かしい思い出だ」ということは・・・
0188Track No.774
垢版 |
2009/12/23(水) 00:33:36
次はあ〜ちゃん。
握手するや否やスタッフに次に行くよう促された。
俺は握手し、まず「ありがとうございます」と言った。
あ〜ちゃんは「ありがとうございます」と言い、
「また来てください」と言う。
俺「絶対また来ます」
8月のときのような握手ではなかった。
0189Track No.774
垢版 |
2009/12/23(水) 09:16:57
諸行無常ってことば知ってるか
0190Track No.774
垢版 |
2009/12/23(水) 22:00:23
次はのっち。
俺、握手し、「ありがとうございます」
のっちも「ありがとうございます」
俺「また来てください。絶対行きますから」
のっち「ありがとうございます」。
最後にスタッフからシールを貰い終了。
予め用意していた話す内容は使う間もないくらい回転が速かった。
妙に寂しい気持になった。
0191Track No.774
垢版 |
2009/12/24(木) 23:28:50
帰ろうとしたが、回転も速いので早く終わるだろうと終わるのを待つ。
見ているとスタッフに促されてもしつこく話し続ける者や
DVDを複数枚購入し何度も握手している者もあり。
古くからのファンでPerfumeと既知の間柄のようで親しげに話す者もあり、羨ましく思う。
0192Track No.774
垢版 |
2009/12/25(金) 20:34:54
作者があらかじめ用意していた話す内容ってなんだったのか
きになります
0193Track No.774
垢版 |
2009/12/26(土) 00:25:51
19:30頃終わりPerfumeの挨拶あって終了。
のっちはとっとと引っ込んだがのっち以外の二人は手を振りつつ退場。
俺は、会場のPerfumeのサインを撮影する。
すると、かしゆかとあ〜ちゃんがひょっこり顔を出してファンの一人と話していた。
スタッフが退場を促すので出る。
Perfumeの出待ちをしている者もいたが俺は帰った。

>>192
よく覚えてないのですが、名古屋で何を食べましたかとか
DVDの感想とかたいしたことのない話題だったと思います。
8月のとき時間が余ってしまったので用意してたのですが
完全に無駄でした。
0194Track No.774
垢版 |
2009/12/27(日) 21:30:47
イベントの後、購入したbitterを見る。
俺にとってはやはりメドレーが目玉であった。
ビタミン・ドロップもあり良い選曲だと思った。
欲をかくならメドレー形式でなくフルコーラスの方がよかった。
また、メドレーの割には1曲1曲が長く、
テンポが良いとは言えないとも思った。
スレで言われていたカメラの切り替えが多すぎる等の
カメラワークやチャプターメニューがないことへの不満は
さほど感じなかった。
0195Track No.774
垢版 |
2009/12/28(月) 23:07:56
それからは中田ヤスタカの作品をcapsule以外にも買い漁る。
MEGやmarinoなど今では若干プレミアのついたCDを買ったのもこの頃だったと思う。
またPerfumeつながりでBUZYのCDも購入し鯨やONE HEARTといった名曲を知る。
スレの住人も音楽好きが多いようで、スレで紹介された曲にも佳曲多く、
こうして知ることのできた曲はPerfumeファンになったことの副産物だったと思う。
0196Track No.774
垢版 |
2009/12/31(木) 01:29:47
また、俺がイベントに誘って断られた人が
俺のことをアイドルの追っかけをしている、と職場で他の同僚に漏らしたらしく
そんな目で見られた。
0197Track No.774
垢版 |
2009/12/31(木) 23:30:40
来年も引き続き宜しくお願いします
0199Track No.774
垢版 |
2010/01/03(日) 04:53:44
2007年3月〜4月にかけて木村カエラがOH! MY RADIOで
Perfumeの曲をかけ、Perfumeに対する思いを語り
スレでもUPされ、とてもうれしく思う。
他にも有名人がPerfumeを話題にしたりするとスレで報告され
そのたびにうれしく思ったものであった。
0200Track No.774
垢版 |
2010/01/03(日) 23:52:39
今でこそPerfumeをテレビで見るのは当たり前だが
初めて地上波で見たのはNEO WAVEという深夜番組であった
確か2006年の夏だったかと思う。
寺田創一とエレクトロ・ワールドの癒しバージョンを作るという内容であった。
また、JAPAN COUNT DOWNでチョコレイト・ディスコが
30位くらいに入っていて嬉しかった記憶がある。
0201Track No.774
垢版 |
2010/01/05(火) 00:15:01
3月頃だったと思うがRemix誌上でチョコレイト・ディスコのRemix版の
アナログ盤のプレゼント企画が行われ勇んで応募する。
100名に当たるという企画だったと思うが当選した。
そんなことは忘れていた7月頃家に届いた。
うれしかった。
0202Track No.774
垢版 |
2010/01/05(火) 23:59:18
この年の春、4月頃だったと思うがスレで木の子のサイトの跡地や
中田ヤスタカ作曲で木の子が歌唱のSYNC⇔SYMCのデモ音源が紹介され聴く。
デモなので曲の一部しか聴けないが
哀愁のあるレトロな感じのピコピコサウンドに木の子のダウナーな歌詞が乗っかり
何度も聴いた。Perfumeでもこんな曲を・・・と思ったが
たぶんそれは叶わないだろうとは感じていた。
0203Track No.774
垢版 |
2010/01/06(水) 23:42:20
Perfumeの曲がACのCMに使われ、本人も出演するという報がもたらされる。
後に知ることになるが木村カエラのラジオを聞いたACのCMの関係者が
Perfumeに興味を持ち起用に至ったというドラマティックな展開だったという。
環境をテーマとしたリサイクルのCMで、同CMの当時の出演がAKB48で
その後任がPerfumeであることに、スレではやや物議を醸していたようであった。
何にしても喜ばしいことだと思った。
0204Track No.774
垢版 |
2010/01/07(木) 01:20:32
で、今は離脱民と
つまりそういうオチか?
0205Track No.774
垢版 |
2010/01/07(木) 01:28:16
初心を忘れてほしくないと願っているからなんじゃない?
0206Track No.774
垢版 |
2010/01/07(木) 13:18:14
ようやく俺が3人の姿をTVで初めて見る頃に差し掛かってきました。w
これが1年流れたってのは大きいね。今はぱなしの話に変わっているが
0207Track No.774
垢版 |
2010/01/07(木) 23:44:30
7月1日からOAされたこのCMは1年間OAされ、俺もよく見かけ、
そのたびに嬉しく思うと同時に何かソワソワした。
テーマソングであるポリリズムは、CMなので全体像は掴めないが
佳曲の予感がした。
歌詞が現在のものと少し違っており、今CMを見ると新鮮である。
また演出としては黒背景にダストボックスマンたちの中心で
Perfumeが踊るという内容でインパクトがあり面白かった。
スレではダフトパンクのアラウンドザワールドのパクリだとか
かしゆかがパンチラしているとか言われていたが、概ね好評のようであった。
0208Track No.774
垢版 |
2010/01/08(金) 19:18:01
アンダーワールドのtwo month offだろ
おまえチョイチョイ間違えるなぁ
アイマス新参のオレでさえ覚えてるよ
だいたいそのダフトのヤツって2007年11月ごろ発売じゃなかったか?
0210Track No.774
垢版 |
2010/01/09(土) 01:19:43
Perfumehaサマーソニックへの出演を果たし、
ポリリズムは当時まだ未完成ながら披露された。
その頃スレでしばしばリンクが貼られていたニコニコ動画のリンクは無視し続けていたが、
サマーソニックの様子がUPされているということで登録してみる。
CMでも分かっていたが、俺の好きなレトロなテクノポップ路線とは異なる。
しかし面白い曲だと思った。
そしてポリリズムの9月12日発売が正式に告知される。

>>208
CMの演出がアラウンドザワールドに似てると言われてたと思う。
曲がtwo month offに似てるとも言われてたね。
間違いはあるかもしれない。イベントのレポ以外は思い出しながらなので・・・。間違いあったらすまんです。
よくわからんけどぐぐったところアラウンドザワールドは1997年の作品みたいだね。

0211Track No.774
垢版 |
2010/01/10(日) 02:09:32
ポリリズムの発売に伴いヤマギワソフト ナディアパーク店での
リリースイベントが開催されるとのことで速やかに予約を入れる。
しかし同日に2回イベントをやるということが後に告知され油断していた俺は予約が遅れた。
イベントの内容はミニライブと握手会。
1回目の方は迅速に動いたので整理券はそこそこの良番が期待できるが
2回目の方はあまり良い番号ではないであろうと予想された。
0212Track No.774
垢版 |
2010/01/10(日) 02:32:11
ACのCMで初めて見たものの、前任のAKBとは違う人だなというそれだけの
認識だったな。ただカクカクした踊りが面白いし、音楽も近年のアイドル
にしてはクオリティ高いものを与えられてるなあという印象。
でも自分はまだぐぐろうという気にまではなれなかったな。
0213Track No.774
垢版 |
2010/01/11(月) 03:31:56
そして発売日を迎える。
ヤマギワソフトではイベント参加券、タワーレコードではポスター、
ヴィレッジバンガードではスリーブジャケットが特典として付き
各店回って購入する。若干祭り気分であった。
ちなみにイベントの整理券は1回目が20番台、2回目は110番台であった。
あと関係ないが発売日に当時の首相である安倍が首相を辞任した。
0214Track No.774
垢版 |
2010/01/11(月) 04:49:30
「美しい日本」発言はブレーク前か、そういや
0215Track No.774
垢版 |
2010/01/12(火) 02:15:00
ポリリズムは、曲も良く、ダンスも面白い。
初日のオリコンデイリーチャートは4位を記録し、ウイークリーでは7位を記録する。
3月のイベントでの20位以内に入るとの約束をきっちり果たした。
その後クイックジャパンではPerfumeの特集がなされ、
当初ポリループの部分をカットしようとした事務所に対し、
プロデューサーである中田ヤスタカが自ら事務所に出張ってポリループを
カットしないよう直談判したという話が紹介される。
そしてそれが当たった。
Perfumeの勢いというものをビンビン感じまくっていた。
0216Track No.774
垢版 |
2010/01/12(火) 02:53:17
自分がポリPVをつべ検索して見たのはその発売日から約一ヶ月後だった。
改めてその映像のよさと、曲に魅かれる。アンダワの2monthOFFが元々好き
だったしアイドルとうまく組み合わせたもんだと関心した。
事実上最後の握手会とかは参加できなかったのは残念だったが、その後いろ
いろ調べるうち、CBCでラジオレギュラーを持つことを知った。


0217Track No.774
垢版 |
2010/01/12(火) 18:09:47
ここって書いてる人何人もいるの?
それともポリ初回買わなかったの?
0218Track No.774
垢版 |
2010/01/13(水) 00:16:21
9月某日、リリースイベント当日を迎える。
ヤマギワソフトに行き店内をぐるぐる廻りCDを見る。
イベントスペースの前の集合場所に人が集まりだし
集合時刻の12:30前であったが俺もそこに行き、溜まる。
オタクっぽい者もあり、他で会えば普通であろう人も多いが
ここにいるだけでソレっぽく見える。
そして俺もそこに同化している。
0219Track No.774
垢版 |
2010/01/13(水) 00:39:23
このスレは要は
パヒュームは売れなければ良かったってこと??
0221Track No.774
垢版 |
2010/01/13(水) 04:01:10
あの時、どういうわけかperfumeを追いかけた
そんな自分を見つめ直すスレ。
0222Track No.774
垢版 |
2010/01/14(木) 01:12:56
しばらく待つと係員が整理券の番号順に並ぶよう指示し
開演時刻13:00の前にイベントスペースに入る。
今回は椅子がない。俺は前から3列目の中央に立つ。
最前列に背の高い者がおり、見通しはよくなかった。
客を見ると外人が一人いた。
また3月のイベントの時にもいたこしじまとしこ似の少し可愛い子もいた。
左手側にモニタがあり、「ポリリズム」のPVが流れていた。
0224Track No.774
垢版 |
2010/01/15(金) 00:51:57
やがて前説が始まり、定刻の13:00を過ぎPerfume登場。
「エレクトロワールド」でスタートする。
やはりのっちは美しかった。のっち、かしゆかは短パンで、かなりの美脚であった。
次の曲は「TWINKLE SNOW POWDERLY SNOW」。
次が「ジェニーはご機嫌ななめ」でコールがあったりして盛り上がった。
この曲は口パクではなかった。
最後は「ポリリズム」で終了。
0225Track No.774
垢版 |
2010/01/16(土) 01:48:06
MCでは、最新情報として名古屋でのワンマンライブが決定したことが発表されていた。
興奮した。(絶対に行く)と心の中で呟いた。
前回のイベント時に次のCDはオリコン20位以内を目指すと言ったが
「ポリリズム」でそれを果たしたことを報告していた。
また、3年前に新舞子マリンパークで暑い中(「ビタミン・ドロップ」を)
歌ったこと等を話していた。握手会の前にPerfumeは一旦引っ込む。
ここまで30分弱くらいであった。
ここで整理券番号による抽選会があり、5人にエコバッグが当たっていた。
0226Track No.774
垢版 |
2010/01/17(日) 00:05:26
ブレイク直後のワンマンライブ行脚ですね。
名古屋でのライブは地元の情報番組でも紹介されてたなあ
0227Track No.774
垢版 |
2010/01/17(日) 03:49:14
そして、握手会が始まる。俺は緊張する。
握手の前に参加賞の缶バッヂを箱から引く。
バッヂは、あ〜ちゃん、のっち、かしゆか、PerfumeのPマークの4種類あり
俺がひいたのはPマークであった。
Pマークは数が少ないらしく、スタッフに「当たりですよ」と言われる。
しかし「P」と書いてあるだけなので当たりとは言いにくい部分もあると思う。

>>226
「アンデュ」だよね。
俺もちょっとだけ映った。
0228Track No.774
垢版 |
2010/01/18(月) 00:10:15
握手は最初はのっち。
俺は缶バッヂを右手に握ったまま、握手する。
のっち「どうもありがとうございました」
俺は、缶バッヂを見せ「当たりが出ました」
のっち「わあすごい!」
次に行こうとするが次のかしゆかがまだ俺の前の男と話していて
まだ時間があったがのっちを見ると、のっちは俺の次の男のほうを向いていたので
かしゆかが空くのを待った。短い時間だが結構辛い時間だ。
0229Track No.774
垢版 |
2010/01/18(月) 00:14:41
ん? ああこれな↓


183 名前:ファンクラブ会員番号774[sage]:2006/01/27(金) 00:01:29 ID:fHi1d9lA
>>174
初めて握手回に参加した時、何を話したらいいかよく分からないので
「頑張ってください」とだけ言って握手した
それで3〜4秒くらいで終わって次に行くはずだったのに、
前のヲタの人が凄い長い時間他の人と触れ合ってたせいで次にいけず
かと言ってのっちの前を退席するわけにもいかず凄い困った
Perfumeの3人にしてみれば俺みたいにこんなにちょっとしか話さないのは異常らしいのか、
え?なんでこの人何も話さないの?もう終わり?みたいな感じの凄い変な目で見られた
そしてお互い気まずい状況がそのまま30秒くらい続いた
俺は泣き出したかった
そしてようやく前のヲタの人が満足して消えたので俺はのっちと顔を合わせないように逃げるように次の(最後の3人目)人と握手をした
それがあーちゃんだった
あーちゃんは特に話かける内容の無い俺に逆に向こうから色々話かけてくれてとても親切だった
俺のことなんか本当は全く興味無いだろうに質問したりしてくれる
本当にこの人は天使なんじゃないかと今度は違う意味で泣きそうになった


975 名前:ファンクラブ会員番号774[sage]:2006/02/20(月) 21:56:30 ID:xFIzO+vm
自分の順番は最後のほうだったのだけど、あーちゃんは自分が悪いわけでもないのに「お待たせしてすみません」と言ってたよ
あーちゃんへの貢ぎ物が多かったし、それをネタにして話す人も多かったかもしれないけど、あーちゃんが謝る理由なんてないのに 
自分のような新参の雑魚ヲタにまでそういう配慮をしてくれて嬉しかった


983 名前:ファンクラブ会員番号774[sage]:2006/02/20(月) 23:36:30 ID:9Sv+kexz
 ある意味元凶 前後に人が詰まってだるいと思っている
     ↓    ↓
     あ    の    か←誰も来ないので暇
     ♀    ♀    ♀
   □□□□□□□□□□□□←テーブル
 元凶→♂ ♂♂  ♂♂    ♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
     ↑ ↑↑  ↑↑    なんか次が詰まってるのでかしゆかの前行きづらい人たち
     ↑ ↑↑  かしゆかと会話終了したがのっちの前詰まってるので行きづらい
     ↑ ↑↑
     ↑ のっちと会話終了あーちゃん待ち
 あーちゃんと長時間会話中

942 名前:ファンクラブ会員番号774[sage] 投稿日:2008/02/19(火) 18:00:26 ID:+JKD3ltc
俺は初めて握手会行ったとき恥ずかしかったから
横向いたまま手を添えるだけで超高速ですまそうとしたんだけど
最後のあ〜ちゃんを通り過ぎようとした瞬間に
添えた手をぐっとつかまれて(おまえこっちむけや!て感じで)体ごと引き戻されて
「またきてください。よろしくお願いします。」
って言われただけで俺もうぴったんこぴったんこ

879 名前:ファンクラブ会員番号774[sage] 投稿日:2008/04/22(火) 15:54:50 ID:Wa+/vKqW
高速握手会で前にやつがのっちで粘ったおかげで係員に流された後ろのやつがもうのっちの前に来ちゃったんよ。
で、押し出された俺は「まぁいいか」と思って帰ろうとしたらのっちの方から「まだ握手してませんよね。」って声かけてくれて握手したよ。
0231Track No.774
垢版 |
2010/01/19(火) 00:28:22
かしゆかとも右手に缶バッヂを持って握手する。
かしゆか「ありがとうございます」
俺はまた「当たりが出ました」と缶バッヂを見せると
「おめでとうございます!」
だが先述のとおりPマークの缶バッヂはPと書いてあるだけで
外れと言っても過言ではないので
かしゆか「それ当たりなんですか?あはは」
0232Track No.774
垢版 |
2010/01/20(水) 00:48:52
次のあ〜ちゃんに流される。
しかしあ〜ちゃんと握手するや否やスタッフは俺を剥がし
「ありがとうございます」と言い合うのみであった。
かしゆかとのっちも缶バッヂについて一応良い反応であったので良かった。
握手会の最後を見届け、Perfumeが挨拶し、第1部は終了。
客はスタッフによりイベントスペースを追い出される。
イベントはトータルでだいたい1時間くらいであった。
0233Track No.774
垢版 |
2010/01/21(木) 00:06:06
少し時間をつぶし、14:30くらいにイベントスペースの前に溜まる。
やがて係員が整理券の番号順に並ぶよう指示し俺も並ぶ。
殆どが第1部も参加している者であった。外人はまたも前の方の順番であった。
定刻の15:00少し前にイベントスペースに通される。
今度は前から5列目の一番右端だ。
前に人が多く、顔と顔の隙間からステージを見るような状況で
第1部でもそんなに見やすいというわけではなかったが更に見づらくなっていた。
0234Track No.774
垢版 |
2010/01/22(金) 00:39:00
スタッフによる前説が始まり、15:10くらいにPerfumeが登場する。
「チョコレイト・ディスコ」で始まる。
次が「パーフェクトスター・パフェクトスタイル」。
次が「おいしいレシピ」でこれは口パクではなかった。そして盛り上がった。
最後が「ポリリズム」であった。
0235Track No.774
垢版 |
2010/01/22(金) 21:46:12
漏れにも語らせてください。印象に残ってるイベント。

お台場のイベント。平日だし台風でガラガラだった。
ようつべにうpされてる、ビタドロ状態よりガラガラ。午後は人が来たけど雨で途中中止。せつなかった。

新宿ロフトで初のPSPS披露。Perfumeのライブの中でこれが間違いなく最高。


どうやら>>186さんとタイミング的にまったく同じだ。
一番熱があったのはBitterの頃までだ。

正直、Perfumeに出会ってから
オタの人は人生を楽しむ天才だと思った。

あの頃はファンのブログを見るのも楽しかった。
0236Track No.774
垢版 |
2010/01/22(金) 22:58:55
ブレイク前はスレもまったりして、いい雰囲気だった。

新宿ロフトから殺伐としだしたよな。
最前列のオタに嫉妬したオタが2chで叩き出した。
0237Track No.774
垢版 |
2010/01/23(土) 02:38:23
MCはワンマンライブの告知や、公約を果たしたことなど、第1部と重複する部分あり。
ラジオ(パンパカパーティ)が始まることも告知された。
興奮した。(絶対聴く)と心の中でつぶやいた。
Perfumeは一旦引っ込み、またエコバックの抽選あり。
握手会が始まる。やはり緊張する。
前述の少し可愛い子がオタクっぽい男と一緒に喋っていた。うらやましかった。
また別のオタクっぽい男にも話しかけていた。うらやましかった。
0238Track No.774
垢版 |
2010/01/23(土) 16:09:13
3人がblog書き出してから、急速にスレの速度があがった
どこにこんなに隠れファンがいたんだと思った
0239Track No.774
垢版 |
2010/01/24(日) 01:50:56
缶バッヂはかしゆかをひいた。
まずはのっちで「楽しかったです」と握手をする。
のっち「ありがとうございます」
俺「少し遅いですけどお誕生日おめでとうございます」と言うと
最初聞こえにくそうにしていたが、内容が分かったようで
「ああ。ありがとうございます」と言うも相当事務的であった。
こちらが気分的に凹むくらいであった。
0240Track No.774
垢版 |
2010/01/24(日) 01:52:22
CBCハイパーナイト月曜担当ってのももう伝説だよなあ
自分がperfumeを知った頃にはもう番組始まってて実に
タイムリーだったけど、自宅ではラジオが聞けなかったw
で、CBCがクリアに入るとこまで車でドライブして聞いてた。
まさにパンパカドライブw月曜の鬱気分を見事にぶっとばして
くれたし、3人が「らじおっす〜」とか楽しげにやってたのが
妙に微笑ましかった。
0241Track No.774
垢版 |
2010/01/25(月) 01:13:53
次はかしゆかで、「楽しかったです」と握手。
かしゆか「ありがとうございます」
俺「ライブも楽しみにしてます」
かしゆか「ありがとうございます」
0242Track No.774
垢版 |
2010/01/25(月) 23:31:18
次はあ〜ちゃん。
スタッフはすぐに剥がそうとしたが俺は踏ん張り
「楽しかったです」と握手し「ラジオも楽しみにしてます」
あ〜ちゃん「ありがとうございます」
別れ際、あ〜ちゃんなら、と期待しながら実験的な気持ちありつつ、
手を振るとあ〜ちゃん、振り返してくれた。
あ〜ちゃんに着いているスタッフは剥がすのがかなり早い。
0243Track No.774
垢版 |
2010/01/26(火) 23:51:04
握手会の最後を見届け、Perfumeが深々とお辞儀し、16:00頃終了。
引っ込む際、のっちが客席に手を振っていて
1部の時は何もせずに引っ込んでいただけに意外であった。
イベント会場のPerfumeのサイン等を携帯電話のカメラで撮影する。
マネージャーの“もっさん”もいた。
0244Track No.774
垢版 |
2010/01/28(木) 00:55:12
やがて会場を締め出され、しばらく外に溜まる。
元々行こうと思っていたがCutie Paiのイベントのチラシが配布され、受け取る。
後に気づくことになるがチラシを配っていたのはCutie Pai本人であった。
例の少し可愛い子は女のファンと喋っており
やがてオタクっぽい男達とも一緒にエスカレーターで降りて行った。
しばらく溜まっていたが何もないので俺も一旦去る。
0245Track No.774
垢版 |
2010/01/28(木) 20:42:09
こんなところに書かないで
「Perfumeブレイク前史」として出版すればいいじゃないですかw
0246Track No.774
垢版 |
2010/01/28(木) 20:55:19
う〜ん 出版というより
サイトを立ち上げて今まで書き込んだやつをコピペするだけでも成り立つかも知れんね
0247Track No.774
垢版 |
2010/01/29(金) 00:47:23
18:00からのCutie Paiのイベントを見るため
パルコなどで時間をつぶし17:00頃、再びヤマギワソフトへ。
PerfumeのCD販売コーナーにイベント後に書いたと思われるメッセージあり、撮影する。
17:30も過ぎ、イベントスペースの前に人集まり、俺もそこに行く。
18:00開演ということであったが、直前に入場となる。
整理券もなく、早く並んだ者勝ちであった。俺は前から5列目の椅子の一番右に座る。
椅子の前後の幅もゆとりあり、60〜70人くらいの入りであった。
中々始まらなかったが18:10頃始まる。前説もなかった。
Cutie Paiは“まゆちゃん”“キワさん”“ちっち”の3人組で
おもちゃ箱から出てきた人形という設定のようだ。
MC少な目で歌が続く。曲もPerfumeと通ずるところあり結構良かった。
“まゆちゃん”がバックでキーボードのようなものを演奏し、その様が格好良かった。
Perfumeの時にはいなかったファンもおり、盛り上がっていた。

>>245
>>246
いや〜、俺なんぞに出版とかサイトなんてもったいなさ杉ですよ
このスレがあまりに過疎ってたから
枯れ木にせめて葉っぱくらい生やそうくらいの気持ちで書いてます
0248Track No.774
垢版 |
2010/01/29(金) 13:27:37
オクにGAMEより以前の商品を出しまして
えらい値段で落札していただき
ありがとうございました。
0250Track No.774
垢版 |
2010/01/30(土) 03:58:56
18:45頃にライブは終了する。そしてサイン会が始まる。
購入したCDにサインするとのことで俺は参加せずに様子を見たり
壁面のPerfumeのサインを撮影する。
20:00前にサイン会はやっと終わる。
Cutie Paiの三人まだ残っている客に対し、お見送りをするとドアの外に並ぶ。
そして、皆出て行くが一人一人握手し会話している。
俺の番が来てまずチッチと握手。
俺「楽しかったです。良いステージをありがとうございました」
チッチ「ありがとうございます」
俺「また来てください」
0251Track No.774
垢版 |
2010/01/31(日) 01:11:54
perfumeから微妙に脱線してるんですが、
このコらは今どうなってるんですか?
0252Track No.774
垢版 |
2010/01/31(日) 01:35:18
次はキワさんと握手。
俺「どうもどうも、ありがとうございます」
キワさん「ありがとうございます」
俺「良いステージをありがとうございました」
キワさん「ありがとうございます」
キワさんは手に汗をかいているようで俺の手をキワさんの手で汗を拭き取り
「こんなんなってすみません」
俺「自分も同じなんで大丈夫です」「また来てください」

>>251
すみません。でももう少しだけ続けさせてください。
Cutie Paiは俺ももう把握していのですが
まゆちゃん以外のキワさん、チッチは脱退して、
その後もメンバーチェンジを繰り返しているみたいです。
0253Track No.774
垢版 |
2010/01/31(日) 17:20:46
ニセモノじゃないな CPが出てくるあたり

なんちゃってはアイラや80PANを出したがる
0254Track No.774
垢版 |
2010/01/31(日) 20:04:08
似たようなもんだと思ったがw
0255Track No.774
垢版 |
2010/02/01(月) 01:43:53
次にまゆちゃんと握手。
俺「良いステージをありがとうございました」
まゆちゃん「ありがとうございます」「楽しかったですか?」
俺「楽しかったです。曲も格好良かったです」
まゆちゃん謙遜しつつ「ありがとうございます」
俺「また来てください」
かなり感じが良く、応援したい気持ちとなった。
後に「cosmic少女」などのCDを購入することになり、
このイベントでサインを貰っておけば良かったと後悔する。
Perfumeのイベントを楽しんだだけでなく、
新たに良い音楽に触れられ、満足して帰途に着いた。

>>253
dです。でもAiraも後でちょっと出るかも・・・。
0256Track No.774
垢版 |
2010/02/02(火) 00:06:29
イベントの興奮冷めやらぬ中
PerfumeがMUSIC JAPANに出演するの報がもたらされる。
また、HEY!HEY!HEY!にも出演するとのことで
いよいよ来るかと興奮しつつも緊張する。
MUSIC JAPANではPerfumeより水着姿で歌った小西康陽プロデュースの
林未紀の印象が強かった。曲も良く、MUSIC JAPAN同期として
親しみを抱いていたが、先日ブログは消失し、ひっそり引退したようだ。
HEY!HEY!HEY!ではあ〜ちゃんのトークがウケていた。
0257Track No.774
垢版 |
2010/02/03(水) 00:16:11
10月1日に始まったラジオ番組、パンパカパーティは生放送で臨場感があった。
内容も面白く、JKかしゆかの初登場の時はド肝を抜かれた。
生放送ではなくなるまでの毎週月曜日深夜はパンパカパーティを聴きながら
2ちゃんねるの実況板のスレを見て楽しんでいた。
一体感があった。
0258Track No.774
垢版 |
2010/02/03(水) 02:21:47
テレビ見ながら実況板見るのはちょっとやりずらいけど
パフュラジオ聴きながらパフュ実況板に参加するのは楽しいだろうな
0259Track No.774
垢版 |
2010/02/04(木) 01:17:33
ラジオ番組はパンパカパーティの他にもマジカルシティが細々とOAされていたが
スターデジオということで特別に契約しなければ聴くことはできなかった。
しかしニコニコ動画や暫定の暫定ろだなどにアップされておりそれを聴く。
一度、俺の送ったメールが読まれ、嬉しかった。
Perfumeステッカーといったラジオ番組にありがちな景品はもちろんない。

>>258
まったくそのとおりで生放送だったから余計楽しかったです。
スジャータのCMが懐かしい。
0260Track No.774
垢版 |
2010/02/04(木) 23:59:05
Perfumeのライブツアー「感謝感激ポリ荒らし」名古屋公演のチケットの
抽選受付が始まりネットで申込手続きをする。
当初エレクトリック・レディ・ランド(ELL)のフィッツオールという
小さい所での公演が予定されていたが申込者が多い場合は大きいELLでの
開催となるという話であったが、申込者が多く、ELLでの開催となった。
500人程度のライブハウスだが、抽選は外れた。人気の浸透を感じた。
電話販売も一切つながらず、正規の方法でチケットを入手することはできなかった。
やむなくオークションで入手する。7000円くらいだった。
0261Track No.774
垢版 |
2010/02/05(金) 23:59:54
10月某日、Perfumeのライブツアー「感謝感激ポリ荒らし」名古屋公演の当日を迎える。
Perfumeのいわゆるライブは初体験である。
大須観音にあるライブ会場たるエレクトリック・レディ・ランド(ELL)に行く。
ELLの前には既に人が集まっていた。少しすると係員が整理番号の表示をし始める。
俺はほぼ500番だったのでかなり後方の歩道橋の上にまで追いやられる。
そこでずっと待つ。この客が並んでいる様子はテレビカメラで撮影され、後にローカル番組で
ブレイク中のアイドルとして放送され、俺も少し映っていた。
0263Track No.774
垢版 |
2010/02/07(日) 03:01:41
18:00開場だが番号確認しつつの入場で、ずっと外の冷える中、待たされる。
俺が中に入れたのは18:40頃であった。
俺はステージからに向かって右側の前から2段目の後方に立つ。
前方にでかい男がいてステージ中央が見難くなっていた。
ステージは黒の幕が下りており、Perfumeと白で書かれている。
否応なく興奮が高まる。
0264Track No.774
垢版 |
2010/02/07(日) 13:30:06
あれ書いてあったんじゃなくてライトじゃなかった?
0265Track No.774
垢版 |
2010/02/08(月) 02:01:20
19:00開演の予定だが19:10くらいに始まる。
幕が下がったまま「ポリリズム」始まり、少しして幕が落ち、Perfumeの3人現る。
場はかなり盛り上がる。衣装もキラキラしていて印象が強かった。
のっちの衣装は上が赤のチェックで下の方が銀色で
あ〜ちゃんは黄色のチェックに銀、かしゆかは青に銀、腕は白であった。
銀色はエナメル素材のように思えた。やはりのっちは相当可愛かった。

>>264
あ、ライトだったんだ。
失礼しました。
0266Track No.774
垢版 |
2010/02/08(月) 23:25:39
ポリリズムに続きおいしいレシピ、コンピュータードライビング、
カウンターアトラクション、彼氏募集中、ジェニーはご機嫌ななめ、引力といった
今ではレアとも言える名曲を畳み掛けてくる。
しかし俺の周りは曲中も何も動かない者も結構いた。
俺はノる。隣の男はかなり飛び、俺の足を踏んだり、身体に当たることあり。
しかしその度にスマンと手を合わせて、いたのでまぁ良いかと思った。
0267Track No.774
垢版 |
2010/02/08(月) 23:50:49
広島時代の日記ないのか?
0268Track No.774
垢版 |
2010/02/09(火) 20:13:26
>>265
伝説の近未来魚屋衣装だな。リキッドでの「ブレイクしてよかったね〜」
をひきずるライブに参加できて裏山。
0269Track No.774
垢版 |
2010/02/09(火) 23:19:01
日記の主さんはいつのトゥアーに当たったの?
0270Track No.774
垢版 |
2010/02/10(水) 00:50:26
コンピューターシティが終わってPerfume引っ込み三体のマネキンがステージに運ばれ
モノクロームエフェクト時の衣装がつけられ、Perfumeのダンスパフォーマンスが始まる
衣装は黒に変わっていた。結構長く、やや戸惑う。
振り付けの先生による新作の振り付けとのことであった。

>>267
俺はPerfumeを知ったのが2004年なので広島時代は全くノーマークでした。
>>268
このライブはオークション使ってまでしてチケット入手して本当によかったですよ。
>>269
ゼップ名古屋当たりました。
0271Track No.774
垢版 |
2010/02/10(水) 18:39:04
あの黒衣装の時、のっちのシースルーな背中ばっか見てたな
名古屋は1曲多かったんだよな
リニアうらやましい
0272Track No.774
垢版 |
2010/02/11(木) 01:22:29
後半のTWINKLE SNOW POWDERLY SNOWから
衣装がのっち、かしゆかがT-shirtに白のショートパンツ、
あ〜ちゃんがT-shirtに白のスカートになる。
のっち、かしゆかの脚が綺麗であった。
次のリニアモーターガールはツアーの中でも名古屋だけの披露だったと記憶している。
激レアと言えるこの曲を見れたことは幸運だった。

>>271
背中シースルーだったんだ。気づいてなかった・・。
リニアモーターガールは本当にラッキーでした。

0273Track No.774
垢版 |
2010/02/11(木) 22:16:22
あ〜はいい加減デビュー曲を大事にするべきだな。
0274Track No.774
垢版 |
2010/02/12(金) 01:06:17
パーフェクトスターパーフェクトスタイル、エレクトロワールドが終わって
残りあと3曲と発表されチョコレイト・ディスコ、スウィートドーナッツと続く。
スウィートドーナッツの疾走感は凄かった。
本編ラストのPerfumeではサビのところのフリ(ぐるぐるユー&ジャンプ)
を最初は照れてやらなかったがやはりやらねばと思いやってみれば結構楽しかった。
そして終了。
0275Track No.774
垢版 |
2010/02/12(金) 21:22:41
ぐるぐるユーは初参戦でもガンガンやった
0276Track No.774
垢版 |
2010/02/12(金) 23:25:13
オレはようつべの手書きアニメのグルグルユーで予習した
0277Track No.774
垢版 |
2010/02/12(金) 23:27:38
アンコールの拍手をしばらく続けるとPerfume出てくる。
3人とも白い衣装で、あ〜ちゃんは白の帽子も被っていた。
豪華に見える衣装であった。あ〜ちゃんの衣装は胸が強調されていた。
ビタミンドロップをやって欲しいとずっと思っていたが、やられず。
しかしここでモノクロームエフェクトをやってくれたのは良かった。
最後は初公開のSEVENTH HEAVENであった。
0278Track No.774
垢版 |
2010/02/14(日) 01:17:01
SEVENTH HEAVENの後もMCがかなり長く良い感じであった。
あまりにも長くてもう1曲やるのかと思った。
あまりに喋りすぎて後に偉い人に怒られたという話も聞いた。
このときのMCであ〜ちゃんが嬉しそうに言った「帰りたくないんですよ〜」
という言葉が印象的で今も思い出す。
0279Track No.774
垢版 |
2010/02/14(日) 23:58:55
21:15頃終了。終了するや、あ〜ちゃんがライブ中に落とした糸くずを拾おうと
ダッシュをかけるおじさんあり。周囲の者、ややヒく。
ライブの曲目としては前半の方が好きであった。
また終わりの方は、前方のでかい男の位置ががだいぶずれ、視界が良くなっていた。
基本的に3人の腰から上は見える感じであった。
口パクかどうかの区別がつきがたかった。
ステージの脇でスタッフがパソコンを操作しており、
完全に口パクじゃないのかもしれないと思った。良いライブであった。
0281Track No.774
垢版 |
2010/02/15(月) 22:44:17
基本的にPSPS以降は口パクだと思っているww
0282Track No.774
垢版 |
2010/02/16(火) 00:40:55
名残惜しくしばらく会場内に残る。
インストアイベントでいつも見るこしじまとしこ似の少し可愛い子も見かけた。
出口のところでオタクっぽい人たちと煙草を吸っていた。
外に出るとライブの興奮冷めやらぬ中、溜まっている者が多い。
俺は、パンパカパーティを放送しているCBCからの花輪を撮影し、物販の列に並ぶ。
そしてT-shirtを購入する。買ったものを鞄に入れていると
古参のPerfumeファンと思われる集団がこれから反省会に行こうと言っているのを見かけた。
それを尻目に帰る。
大須観音駅のホームで電車を待っていると対面のホームに
例のこしじまとしこ似の少し可愛い子が友達の女と現われた。
反省会に行っていないようですこし嬉しかった。

>>280
ここに書きたいですw
>>281
たしかに・・・。
0283Track No.774
垢版 |
2010/02/16(火) 23:49:39
ちなみに、
(セットリスト)
ポリリズム
おいしいレシピ
コンピュータードライビング
カウンターアトラクション
彼氏募集中
ジェニーはご機嫌ななめ
引力
コンピューターシティ
(パフュームの掟)
TWINKLE SNOW POWDERLY SNOW
リニアモーターガール
パーフェクトスターパーフェクトスタイル
エレクトロワールド
チョコレイト・ディスコ
スウィートドーナッツ
Perfume
(EN)
モノクロームエフェクト
SEVENTH HEAVEN
0284Track No.774
垢版 |
2010/02/17(水) 22:50:21
過去のセトリはRYOのブログ引っ張れば擬似古参になりきれる ようは何をMCでしゃべったか
0285Track No.774
垢版 |
2010/02/18(木) 01:00:04
大阪の公演ではビタミンドロップをやったと聞き、嫉みを覚える。
その後みなさんのおかげでしたに出演するなど、順調にメディアへの露出は増え
Perfumeの存在は世に浸透していく。
年末にとあるライブの開演前、女子大生と思しき人たちの会話を
聞いているとPerfumeに好意的な内容で、良い浸透のしかたをしていると思った。
この頃になるとスレのスピードに完全について行けず、斜め読みをする程度になっていた。
またニコニコ動画で過去の貴重な動画などを視聴するなどPerfume漬けの日々を過ごす。

>>284
確かに。
0286Track No.774
垢版 |
2010/02/18(木) 18:04:55
大阪ではあ〜ちゃんが近未来魚屋のスカートのすそをつまんで見せてたな
「通気性がわるい」と言って
(銀色の下は黄色のフリルペチコート)
のっちのブーツも毎回干してたそうだ
0287Track No.774
垢版 |
2010/02/19(金) 00:07:51
そんな中ラジオ番組、パンパカパーティにおいてBaby cruising Love/マカロニが
2008年1月に発売されることが告知される。
CSの番組ではリリースに合わせてPerfumeクロックという
24時間1時間おきにPerfumeのメンバーの誰かがメッセージとともに
時報を知らせてくれるというものが放送され、スレではほぼリアルタイムに
その様子がアップされ、それを見、俺は完全に祭り気分であった。
0288Track No.774
垢版 |
2010/02/19(金) 09:01:26
おいおい
大分はしょったなw
0289Track No.774
垢版 |
2010/02/19(金) 20:31:50
そんな中、2007年12月の始め頃(だったか?)Perfumeのサイトにて
カウントダウンライブの告知が出る。その2ヶ月前から存在を知って
2ちゃん、つべ、パンパカ等で予習復習しまくりすっかりお花畑状態
の自分にとって年末の緊急ライブ開催は秋ツアーを逃した悔しさをはらす
絶好のチャンスであった。すかさずe+をポチり抽選結果を待ったところ
余裕で糞番がゲットできました。
0290Track No.774
垢版 |
2010/02/21(日) 01:11:39
今回もリリースイベントが行われるようでそれも楽しみであった。
また、ファンクラブの結成も発表され、すぐ手続きを行い入金をした。
これでライブチケットの入手にあぶれることもないだろうと安心した。
ファンクラブ結成イベントが行われることになったが、
開催が東京であるためまだ遠征経験のなかった俺は申込を断念。
苦渋の選択であった。

>>288
そうですか?
俺の記憶が落ちてるのかも・・
0291Track No.774
垢版 |
2010/02/21(日) 12:13:59
>>288
この頃から、徐々に地上戦が開始されたとかあったしね。
たとえばテレ玉特番とか。
0292Track No.774
垢版 |
2010/02/22(月) 01:41:21
Baby cruising Love/マカロニの発売日。
タワーレコードではインストイベント参加券とスリーブジャケット、
ヴィレッジバンガードでは、爪とぎが特典で各店を回る。
Baby cruising Love/マカロニはオリコンのウイークリーチャートで
ポリリズムの7位を上回る3位を記録。
4月にはアルバムが発売されることも発表され、盛り上がりは加速する。
ただ、Baby cruising Love/マカロニは勿論悪い曲ではないのだが
ピコピコが好物の俺にとってそこまで心にズンッと来る曲ではなく
今思えば勿論それだけではないが俺は盛り上がっている現象自体を
楽しんでいたという部分が大きかったのかもしれない。

>>291
あ〜そういえばありましたね
0293Track No.774
垢版 |
2010/02/22(月) 23:44:19
Baby cruising Love/マカロニの発売に伴い
Perfumeがミュージックステーションへの出演を果たした。
スレではミュージックステーションは口パクはNGだと囁かれており
どうなるのだろうと思いながら見る。
すると口パクではなく、決してうまいとは言えない歌唱であった。
しかしそれによって曲のイメージが損なわれるなどとは思わなかったし
その姿勢は意気にも感じた。
0295Track No.774
垢版 |
2010/02/23(火) 15:32:45
>>290
規制されてたw
ダンシングクロックはBcLの発売日だよw

AXは?発表はZEPPより前だったけど?
つかZEPPは行ってないの?
BcL発売までは結構色々あったはず…

あとは
・HEY×3
・みなおか
・CBR
・WJ‐POP
0296Track No.774
垢版 |
2010/02/23(火) 18:54:01
HEYの収録で初めてかしゆかぱっつん披露だったなー
あの衝撃はあの場だけのもの
0297Track No.774
垢版 |
2010/02/24(水) 00:19:03
2008年1月某日、PerfumeのBaby cruising Loveのリリースイベント当日を迎える。
会場たるナディアパークのアトリウムに行く前にタワーレコードでPerfumeが
表紙のbounceを入手したり、HMVでもPerfumeの載っている冊子を入手する。
10:30にナディアパークに着くとPerfumeのミニライブの設営が行われていた。
今回は知り合いの20代前半女子3人を招待していて、合流する。

>>295
あ、発売日でしたか。
記憶がこんがらがってましたw
当時はまだ東京に行くことができなかったのでゼップ行ってないんですよ。
0298Track No.774
垢版 |
2010/02/25(木) 00:26:07
11:00からの整理番号の抽選を待つ間喋る。
3人はPerfumeのことは知らず、写真を見てのっちが可愛い、と言っていた。
また、ライブの他の客の風貌も奇異なものに見えたようで話題になる。
チリハゲさんの姿を見たときの反応は大きかった。
0299Track No.774
垢版 |
2010/02/28(日) 00:42:14
11:00となり、整理番号の抽選が始まる。
4人とも100〜200番台であった。12:15から入場開始とのことで昼飯を食べる。
Perfumeのミニライブではコールが入ったりすることもあることなど事前説明をする。
12:00頃、会場に行く。やがて入場が始まる。
前から2列目のステージに向って右側に陣取る。
イベントスペースの枠内では満員御礼であったが、枠外からの見物は可能であった。
どうも飯を食っている間にリハーサルが行われたようでそれを見られず悔しく思う。
0300Track No.774
垢版 |
2010/03/01(月) 00:56:43
前説があって、定刻13:00を10分くらい過ぎ、Perfumeの3人登場。
衣装はBaby cruising LoveのPVの衣装と一緒であるが、生足ではなくタイツを穿いていた。
おいしいレシピではコールが発生し、盛り上がった。
セットリストは以下のとおり。

1.ポリリズム
2.おいしいレシピ 
MC  
3.TWINKLE SNOW POWDERLY SNOW
4.チョコレイト・ディスコ 
MC 
5.Baby cruising Love 
6.SEVENTH HEAVEN
0301Track No.774
垢版 |
2010/03/01(月) 06:44:17
49 :Track No.774:2009/06/03(水) 23:44:47
ホール会場は激戦だとか、戸田は1200人規模だから近くで見れるとか。

何なんだよと。
何言ってんだよと。


50 :Track No.774:2009/06/08(月) 03:49:31
ションベン臭いPerfumeは無理 (^^;  今のじゃないと無理

51 :Track No.774:2009/07/20(月) 22:44:41
悲しい

52 :Track No.774:2009/07/26(日) 23:45:51
悲しい

53 :Track No.774:2009/07/27(月) 05:55:07
>19 :Track No.774 :2009/03/22(日) 03:01:11
>パフュームは俺のもの→俺たちのもの→みんなのもの
>占有から共有へ

このレスが2009/03/22(日)か。感慨深い。

占有から共有へ そしてまた占有へ
さ・よ・う・な・ら
0302Track No.774
垢版 |
2010/03/04(木) 00:09:00
MCではBaby cruising Loveがオリコン3位だったことに感謝していた。
あ〜ちゃんはインストアライブはこれからもやっていきたいと言っていた。
4月発売のアルバムに関してはまだ触れたくないようであった。
最後にファンクラブ会員用の動画のために客が「名古屋」と言って
手を上げる様子の撮影が行われた。
俺もやったが、端っこなので映りはしなかった。
0303Track No.774
垢版 |
2010/03/04(木) 23:39:18
14:00前に終了。退場させられ入場券と引き換えにポスターとパンパカパーティのチラシを貰う。女の子3人はポスターは不要とのことで俺がもらう。
茶を飲み、3人とも曲が気に入ったということでCDを貸して欲しいと言われる。
また、3人はPerfumeは本当はああいう可愛いキャラではなく陰で客を馬鹿にしているはずだ、と言う。
また、ああいう可愛いキャラで行くより普通にしていたほうが良い、とも言う。
そして解散する。
0304Track No.774
垢版 |
2010/03/06(土) 00:15:51
その後もPerfumeの露出は続く。
印象に残っているのがNHK教育の天才てれびくんや脳内エステ IQサプリ、
MUSIC FAIR 21、またPerfumeの出演はなかったが中田ヤスタカが
特集されたみゅーじんなどである。
また、ソフトバンクショップにて配布されるフリーペーパーにPerfumeが載ったということで
ショップ巡りをしたがとうとう入手できなかったという苦い思い出もある。
0305Track No.774
垢版 |
2010/03/06(土) 15:03:31
ソフトバンクのは持ってるけど
専門学校のヤツは持ってない
あんま話題になってないけど
0306Track No.774
垢版 |
2010/03/07(日) 01:03:49
2008年2月12日、渋谷AXで
「Perfume 〜ソックス フィックス マックス〜」が開催される。
地方在住の俺は参加を見送った。
このライブで4月発売のアルバムタイトルがGAMEであることが発表される。
またポリリズムのポリループ部分のダンスが初披露されたらしく
スレも興奮の声で賑わった。参加できず残念だった。

>>305
うらやましいです。
専門学校のやつというのは存在さえ知りませんでした。
0307Track No.774
垢版 |
2010/03/07(日) 01:13:59
いよいよ今日からツアーですね。
なんかセットリスト期待できそうでドキドキする。
ビタビンドロップが聴けるといいのだけれど。
0308Track No.774
垢版 |
2010/03/07(日) 01:20:56
ナディアパークの吹抜2階で見ていたら、いきなりPTATVの第1回動画とってます
とかいって、カメラ持ってる人が出てきてたな。
で、上で見ている人も入れてあげてねって3人が言ってたけど後に動画で確認すると
確かに写ってたw(判別はできないぐらい小さい)

あのときかしゆかは異様に衣装を暑がっていたのを覚えてる
のっちは地味だったなあ。始まる直前に最初にみんなの前に出てきて
誰かが「のっち!」とデカイ声出したらビクっとしてたw
0309Track No.774
垢版 |
2010/03/07(日) 01:57:20
>>303
バカにしているっていうのは俺はこの時点ではそう感じてなくて
次のGAMEツアーでやや思い知ることになるのであるがw
この人はかなり冷静だね。
可愛いキャラっていうのはライブではあまり感じない。むしろガツガツ
してるよ。でもTVではすげえかぶってるのが分かるしそのギャップが
面白かったんよな
0310Track No.774
垢版 |
2010/03/08(月) 02:27:39
また同日、Perfume First Tour 「GAME」のスケジュールの告知がなされる。
間もなくチケット販売の抽選が始まる。
感謝感激ポリ荒らしのときの経験からチケットにあぶれないか心配だったが
ファンクラブ効果か入手できた。
ただ整理番号は1000番近かった。

>>309
GAMEツアーで馬鹿にしてましたっけ?
このときは3人がPerfumeの曲を気に
入ってくれたことのほうが大きかったですね。
0311Track No.774
垢版 |
2010/03/08(月) 03:45:29
横浜ではひさびさにレシピ・イミテ・w2等やったそうです。
レシピイミテは見てみたかったなあ
名古屋では果たして?
0312Track No.774
垢版 |
2010/03/09(火) 01:15:54
その翌日、「スウィートドーナッツ」「モノクロームエフェクト」「ビタミンドロップ」
とオマケのDVDがセットになった「Fan Service 〜Prima Box〜」がリリースされる。
CD自体はオリジナルを所有しているが、DVD目当てに購入する。
DVDを見、感慨深い気持ちとなる。
またDVD「Fan Service 〜bitter〜 Normal Edition」も発売され、
こちらもオリジナルを持っているが、購入。

>>311
明日行ってきます。
イミテーションワールドはライブで聴いたことがないのでやってほしい。
ビタミンドロップは望み薄ですね。
聴けるかもしれない最後のチャンスだと期待してたのですが・・・。
0313Track No.774
垢版 |
2010/03/09(火) 03:39:03
>>310
ファンクラブ入会してなくて、名古屋の有名プロモーターサイトから
とりよせたんですが、自分も1000番台だったですw確か
ツアー後はここでもレポ披露してください スレチになるかもですが
0314Track No.774
垢版 |
2010/03/10(水) 23:50:41
同日、こちらも俺は参加を見送ったP.T.A.発足前夜祭
「パッと楽しく遊ぼうの会」がリキッドで開催される。
スレを見ると、掟ポルシェ氏も参加したとあり微笑ましく思う。
とは言えライブメインではなかったようで、参加できずに残念に思う気持ちは
それほど大きくはなかった。

>>313
レポ書いてみます!
0315Track No.774
垢版 |
2010/03/11(木) 22:07:14
本スレの書き込みと記憶からレポ作りました。
無駄が多くてめちゃくちゃ長いですが書き込ませてください。

2010.3.9 ファンクラブトゥワー Zepp Nagoyaレポです。

17:00頃、名古屋駅に着き、雨中、傘を差してPerfumeのライブ会場である
Zepp Nagoyaを目指して歩く。5:15pm頃、着くと物販の列が長蛇の列となっていた。
元々荷物になるし、終演後に買おうと思っていたので買わず。
17:40頃からスタッフが間もなく入場開始なので会員証と身分証明書、
チケットの用意をせよとアナウンスする。
開場時刻の18:00も近づき、列の整理番号700番台の所に並ぶ。
お洒落な男も見かけたが、オタクっぽい者の率も高いような気もした。
チリハゲさんの姿は見なかった。
開場時刻の18:00になっても10分くらい列は動かず。
雨が降りかなり寒く、本当に中に入れてもらえるのであろうかと思った。
こんな中T-shirt姿の者もいた。すごい。
しばらくするとやっと列が動き出す。じりじり前進し、やっと入口に辿りつく。
ファンクラブ会員限定のライブであるため、チケットと免許証と
ファンクラブ会員証を提示して本人確認を受ける。
そしてドリンク代の500円を払い、急いで中に入る。

17:30前に入った。最前列のブロックが空いており、そこに入る。
ステージ中央くらいで前から5~6列目であった。
しかし既に尿意を催し、迷ったが、我慢することにする。
ステージの両サイドにはモニターがあり。
PTA1053というファンクラブサイトで配信されている壁紙と同じデザインで
色が白のものが表示されていた。1053というのは結成10周年、
メジャーデビュー5周年、ファンクラブ3周年とのこと。
ステージのバック後方上部に「Perfume」ロゴがあり。
また携帯電話使用禁止の看板を持ってゆっくり右往左往する係員あり。
開演19:00を待つ。BGMには木村カエラの「JASPER」やcapsuleの
「What do you want to do」等が流れていた。
0316Track No.774
垢版 |
2010/03/11(木) 22:08:46
19:10、撮影禁止等の注意事項のアナウンスが入り、間もなく開演とのこと。
オープニングとしてモニターに10年間の軌跡の映像が流れる。 盛り上がる。
まだPerfumeは登場しない。結構長かった。
そしてPerfume登場。衣装は縦の白黒のストライプで、のっちはジャケットに
黒のインナーで短パンであった。のっちが前髪8:2くらいで分けていた。美しかった。
あ〜ちゃんはワンピース。圧縮が起こり、流される。Perfumeの姿は結構見えた。
まずは「The best thing」。猛烈に盛り上がる。もみくちゃにされ身の危険も感じる。
周囲に合わせ跳び、この調子が続くようなら最後まで体力は持たないと思う。
スレでは圧縮は大したことがなかったとの書き込みが多く、意外であった。
また、この曲はこのファンクラブツアーで初披露とのことだが、俺にとっては
それほど思い入れがないせいもあり、ありがたみはそんなにないのだが、
良い曲であり、周囲の雰囲気もあり、乗る。
次は「I still love U」で、この曲でも周囲が激しく乗る。「Dream Fighter」も激しく、
かなり厳しかった。でも楽しいとも思う。
ここでMCに入り、一息つくことができ、ほっとする。
一人ずつ残って順番に休憩をしつつ、トーク。
しゃべってる途中で客がチャチャを入れ、少し五月蝿いとも思った。
かしゆか、ライブハウスだと客の顔だけが見えるが、「横浜より顔の勢いがすごい」と。
あ〜ちゃん、初披露となった「The best thing」について、刄cアーでやろう
という話であったが、このファンクラブツアーでやりたいということでとっておいた、と。

トゥワーグッズの紹介がされる。こだわってる点では、Tシャツは襟ぐり、
I(ハートマーク)PerfumeのT-shirtはリクエストが多くて、復刻した、と。
クッキーは土産に良く、メープル味はのっちがリクエストしたらしい。
クッキーにはPerfumeの似顔絵がプリントしてあり、のっちは自分の顔から食べたらしい。
客席から可愛くて食べるのが勿体ないという声が出るとかしゆかが
賞味期限ギリギリまで待って食べればいい、と言う。ぎりぎりまで眺めるのだと言う。
しかしあ〜ちゃん昔ホワイトデーに江川君(初恋の人)からペンギンのクッキーもらったが、
期限切れてもずっと食べずに持ってたけど、引っ越しの時にどっか行ったと言い、
故に今日すぐに食べてくださいとのことであった。
江川君とはHEY!HEY!HEY!の企画で初恋の人としてと会い、
江川君は寡黙なタイプだと思っていたのによく喋り、
自分達は殆ど喋っていなかった、とのこと。
江川君のキャラが変わりすぎだと言っていた。
0317Track No.774
垢版 |
2010/03/11(木) 22:10:47
あ〜ちゃん「せっかく来たのにまだ名古屋らしいこと全くしてない」
のっち「のっちは赤福食べました」。そこで客から、赤福は三重のものだとの突っ込みが入る。
また、名古屋名物の喫茶店のサンドイッチを食べたという「コメダ」かと思ったが
「コンパル」とのこと。
横浜公演ではあ〜ちゃんプロデュースの眼鏡(A−LINEのめがねと言っていた)
が売り切れたが、名古屋ではかしゆかプロデュースのミサンガが売り切れたよう。
あ〜ちゃん「眼鏡はこの前の横浜で売り切れになったけぇ、いっぱい仕入れたんですが、
きょうはなんとダダ余りーっ」(両手を広げ片足を前へ)と。
ちゃあぽんのアイディアもあり、リプロの許可も取っているというような話もあった。
他にも復刻版のI(ハートマーク)PerfumeのT-shirtも売り切れた、と。
帰りに見れば、タオルも売り切れていた。
あ〜ちゃんプロデュースのメガネは、さりげなく柄の部分に「君はイケメン」のロゴがあり、
女がそれに気づき、「あれ?そのメガネってキミイケ(君はイケメン)?
私も同じメガネ!」という展開になってほしいそう。
のっちのUSBメモリ紹介の時に、かしゆかが「頭は一度で入れてください。
中途半端になるとおでこの広い人になりますから」というのがウケていた。
P.T.A.のコーナー1(ルーレット)となる。
ルーレットの出たものを3人がそれぞれするというコーナー。
ステージの真ん中前方にスクリーンが吊り下げられ、ルーレットが開始。
項目は「質問」「当たり目」「BLACK CARD」「チャレンジ」「ご当地グルメ」がある。
まずはかしゆかで「ご当地グルメ」を引く。で、出てきたのが小倉トーストと天むすであった。
かしゆかは天むすを喰らい、のっちは小倉トースト、あ〜ちゃんは天むすの付け合せの
フキの佃煮みたいなものを食べていた。
のっちは小倉トーストが旨く、コンビニエンスストアでよく
菓子パンの「小倉マーガリン」を買うが、それより美味しい、と。
のっちが「飲み物欲しくなるねえ」と言いながらストローつきの飲み物ボトルを取りに行って、
一口飲んだだけでかしゆかに渡し、かしゆかも飲んでいた。なんか少し、興奮した。
0318Track No.774
垢版 |
2010/03/11(木) 22:11:44
のっちは「質問」を引き、20代女性からの質問「大学生のうちにやっておきたいことは?」。
合コンをしたいと公式に言っていたのに誰も誘ってくれなかった、と言う。
で、のっちは学祭に行きたい、と。自分の大学も他の大学も行ったことがない、と。
また学祭だとチケットも1000円くらいで参加できると言い、ライブで弾けたいと言う。
かしゆかは「サークルやりたい。フットボール合宿とか」と言いすぐにフットサルと訂正。
そんなに頻繁に合宿などやるのかとあ〜ちゃんが言う。
客でフットサルをやっている女性が合宿は結構ある、と言っていた。
で、「合宿とか言って山奥行きながら結局BBQみたいな」と。
ここでポルノグラフィティ主催のBBQの話題となる。
3人とも海は止めてほしいらしい。
最後にはみんな海に投げ込まれるし、どうしよう?、と。
去年は「ツアーがあるんですぅ〜」と上手く断ったが、
今年はPerfumeに合わせると宣戦布告されたとのこと。
最初に参加した時、クジ引きでバスの座席を決めるのだが、
かしゆかは当時あまり知らなかったポルノグラフィティのアキヒト(?)の
隣を引き当ててしまい、車内でみんなのPVを流してて、
それについて深く語り合ってたらしい。
かしゆかは「早く着かないかなぁ」とずっと思ってた。「悲惨でした」とも言っていた。
あ〜ちゃんは卒業式を派手にやりたい、と。袴を着て卒業証書を入れる筒を
空に向って放り投げたい、と。最初卒業証書を入れる筒のことをロールペーパーと言い、
「あのコロコロ〜ってなってるやつ、シュ、シューってやつ」
(シュシュ〜はフタを脱着するときの音)と表現。
あ〜ちゃんはこの日、大学のレポートを15枚くらい書いていたとのこと。

ルーレットの最後はあ〜ちゃんが「チャレンジ」を引く。
お題は「絵」で、ダルマの絵を1分で書けという指令。
のっちがその様子をビデオカメラで撮影し、中央のスクリーンと
両サイドのモニターに映像が映し出される。
のっち、「下もいくか?」とあ〜ちゃん、かしゆかの下半身も少し撮影していた。
描いてる時のBGMはエレベーターであった。
だるまって赤いぐらいしか思い出せんと言っていたが、
完成したダルマはにっこり笑みを浮かべ非常に可愛かった。
右上に「))」とあり、動いているようであった。
まず目玉を塗りつぶしてから書いた、と。
正解の写真を見てあ〜ちゃん、手直しし、「福入」の文字や眉毛と
鼻を足して完成していたが、手直し前のほうが絵としては好きだった。
「欲しい」と言う声があちこちから上がるが、
あ〜ちゃん「いらんじゃろ。破棄しときます」と。
0319Track No.774
垢版 |
2010/03/11(木) 22:12:57
あ〜ちゃんがコーナーを締めようとするが、かしゆかが「今日プレゼント出てない!」と言い、
結局マウスパッドにサインすることに。
チケットの半券の入った箱から引き、「369番」が当選する。
前方のステージに向って右側の人が当選していた。
サインには名前も入れることが可能ということでかしゆかが名前を聞くが、
当選した男、恥ずかしかったのか「後で言う」と言う。
Perfume、それではニックネームを考えようと言い始めると、
男、「●●」でと宛名を指示する。
あ〜ちゃん「今日は2009年3月9日なので(ツッコまれて10年に訂正)
レミオロメンさんの日です。書いときました」と。
369について全部3の倍数とも言っていた。
本人らしき書き込みがスレにあり、マウスパッドに書かれている内容は
・3人のサイン
・3月9日はレミオロメンの日(あ〜ちゃんの字と思う)
・ZEPPなごや
・名前(ハート付き・・・)
とのこと。
ここでMikiko先生による「もう30分以上しゃべってんですけどー」というアナウンス。
先生は怖いらしく、笑顔で怒る、と。
やさしい口調で「これ出来るよね?」「で、で、出来ます」という感じだそう。
その後もしばらく話しており、またMikiko先生のそこ話広げなくていいから
というアナウンスが入る。こうしたゆるいトークはあまり必要ないと思っていたのだが、
この日は妙に楽しめた。
0320Track No.774
垢版 |
2010/03/11(木) 22:13:51
一旦Perfumeの3人引っ込み、メッセージビデオが流れる。
まずは木村カエラで、共演するとほっとする、というような話。
次は宇多丸で、ピアノを弾いており、作曲中であるという設定のよう。
結成10年で第一線におり、更に上昇を続けているアイドルは他にいない、と。
最後、作曲活動に戻り、ピアノを弾くがその曲はポリリズムであった。
次が掟ポルシェ。会場が沸く。掟ポルシェはPerfumeのT-shirtを重ね着しており、
話しながら脱いで行く。話は早送りされていたが、北海道のイベントで
Perfumeがラーメンの湯通しをし、具の盛り付けまでしてくれたというエピソードを話していた。
最後はI(ハートマーク)Perfume T-shirtになっていた。
そして自分もPTA会員だと会員証を出していた。
会員番号は2111番と言っていた気がする。
次がにしおかすみこで、最初の出会いは深夜番組だったと言っていた。
次が宮川大輔で、Perfumeの気になる子ちゃんで、加齢臭の話題で
あ〜ちゃんに首から水槽の臭いがすると言われた話をしていた。
今では薬用石鹸ミューズを使っているのでもう大丈夫であろう、と。
最後が中田ヤスタカ。出会ったのはだいぶ前であることや「共に成長してきた」
とか「これからもいい曲作っていきますんで」というようなことを言っていた。
何故か右方向をチラチラ見ていたのが気になった。
そしてPerfume登場。服は着替えており、白が基調の服。
あ〜ちゃんはワンピース、のっちは短パン、かしゆかはスカートだったと思う。  ここでタイアップ発表。NBBという服のブランドのCMに出演し、
曲も使用されるとのこと。この日のワイドショーなどでも取り上げられていた。  モニターにCMがかしゆか、あ〜ちゃん、のっち、3人の4パターンが流れる。
NBBのフリーペーパーが店舗で無料配布されるらしいが、
男の場合は貰いに行きづらいだろうからと帰りに皆にくれるとのことで
気が利くなあと思った。あ〜ちゃん、色んなところに貼っつけないでね、と。  そして新曲のナチュラルに恋して。良い曲だと思った。売れそうだとも思った。
次にお待ちかねのメドレーに入る。
  イミテーションワールド
  NIGHT FLIGHT
  エレクトロ・ワールド
  コンピュータードライビング
  ジェニーはご機嫌ななめ
イミテーションワールドは生では初めてなので俺にとっては
これがこの公演の目玉であった。メドレーではなくフルで聞きたかったが。
相変わらず周囲のノリが激しく、厳しい状況ではあった。
コンピュータードライビングの揺れが特にもみくちゃで、脛を蹴られたり、
足を踏まれたり、頭に手をぶつけられたりする。
コンピュータードライビングももっと長く聴きたかった。
自分も周囲も汗だくで臭かった。
0321Track No.774
垢版 |
2010/03/11(木) 22:14:31
メドレーが終わり、P.T.A.のコーナー2に入る。
振り練習のコーナーに入る。手振り→肩左右(チョコレイト・ディスコの
振りにあるやつみたいな)→上下上上→グーチョキパーチョキチョキチョキチョキ
というようなフリで、肩左右のときはぎゅうぎゅうの中左右に移動する。
そのうちに9/26のライブでもあった歯磨の歌で指切りげんまんもする。
またどこでだったか忘れたが、あ〜ちゃんが「今年の夏は〜」とヒルクライムの
モノマネをしていた。
客に聞いてみたい事、でのっちは自分が朝食べた、ベルギーワッフル食べた人、と。
該当者あり。Perfumeは驚いていた。ちなみにのっちはイチゴを食べたそう。
あ〜ちゃんは社長と言い、何人も手を挙げた中に美人の大工がいて驚かれていた。
他にも機械製造業や水道屋などがいたと思う。
かしゆかは女子限定で勝負下着の人、と。何人もおり、あ〜ちゃんがのっちに
「ほらのっちDVDのあれ」と言い、のっち「じゃあ例の聞いていいすか?」
と下着の色を問う。白という答えであった。
また、Perfumeから彼氏はいるかと聞かれ、いると答えていた。  そして皆で男の人、女の人、そうでない人、等の声出しをする。
眼鏡、裸眼、コンタクト、レーシックというのもあり、
のっちがレーシックの人にどれくらい良くなったか聞き、
確か0.01から1.2に上がったと言っていた。
のっちはコンタクトで外すとすぐ目の前でも見えないそう。
また、コールの「会社員〜」の流れから、友人たちが就職活動奮闘中であることに触れ、
「チャラいとか思われてるかもしれんけど、皆本当にがんばってるんよ。
だから偉い会社員の人たちは今年の子たちはPerfumeと同じ年なんだなあ、
きっとがんばってるんだろうなあって目で見て欲しいんよ」
というようなことを話してた。Perfume世代と言う言葉を使っていた。
そしてtrfのサバイバルダンスから、最後はウルトラソウル×4回。
サバイバルダンスには伴奏がついていた。
そしてチョコレイト・ディスコの声出しがあり、チョコレイト・ディスコに入る。
これも周囲のノリが激しく、かなり疲弊する。次いでPuppy love。
これは横浜の公演ではなかったらしい。
Perfumeお辞儀をして引っ込む。暗くなりすぐにアンコールのコールが始まる。
間もなくPerfume出てきて、MC。服は上がピンクのPTAのTシャツ、
のっちは襟のところから黒のタンクトップの肩の部分の他に黒の紐が見えていた。
のっちは短パンでかしゆかはスカートであった。
今回、トークだけにしようと思ってたが、ライブ見たいとの意見が多いので
急遽曲も入れてみたという。マネジャーのもっさんや岩井さんが動いて実現したとのこと。
みんな拍手する。
0322Track No.774
垢版 |
2010/03/11(木) 22:16:52
あ〜ちゃん「昔、『ファンクラブ作るには1000人くらいファンがいないとダメだ』って、
当時のマネージャー、石井さんに言われたんですよ。『O-Eastがいっぱいになる位の人数』
って言われて、私たちその頃はO-Westとかアストロホールとかを行ったり来たりしてる頃で」
と元マネジャーのモノマネを交えて言う。冷たい言い方だったみたいだ。
のっち「それから、今でもO-Eastって聞くとおおって思います」
あ〜ちゃん「それが、いまは名古屋のファンの方だけでもこんなにたくさん
いてくださるって、ほんとにありがたいと思ってます」
結局O-eastでやることなくもっと大きい箱でやるようになってしまったのだけど、
一度はやりたかったとのこと。  三人が良い話をしているのに客席から叫ぶという場面が結構あって、
あ〜ちゃんが言葉に詰まる場面もあり、タイミングを考えて欲しいものだと思った。
また、あ〜ちゃんは今年は攻めの年で、あんな場所でライブしたり、
あんな場所に立ったり、あんな番組に出ますとも言っていて楽しみである。
今日は記念と言う事で、切磋琢磨していた頃の曲をやります、と。
一番最初にレコーディングした曲で、リズムが分からない、
中田さん怖いし姿勢が良いしで泣きながらのレコーディングだったよう。
そして、おいしいレシピ。これはまためちゃくちゃ盛り上がるぞ、と構えたが、
意外に周囲はそれほど乗っていなかった。
聴き易くて良いのだが拍子抜けであった。
翌日の大阪公演ではおいしいレシピではなくスウィートドーナッツをやったらしく少し羨ましかった。
三人は照れながら踊ってた。そこは照れずにやって欲しかった。
そして最後はwonder2。ぎゅうぎゅうでやりづらかったが、手を左右に振る。21:10頃終了。
お土産のマウスパッドを受け取り、NBBの冊子を受け取る。
冊子配布の人が可愛いかった。
傘を取り、物販はやっていたがだいぶ並んでいたので面倒臭く、買わず。

トークが多くて、曲重視の俺にとって物足りないものになるかと思ったが、
楽しく、満足感があった。体力的には結構厳しく、
他所のレポートを見ると余裕という人が多く、体力不足を感じる。

(セットリスト)
01.The best thing
02.I still love U
03.Dream Fighter

―MC―
  トゥワーグッズ紹介
  P.T.A.のコーナー1(ルーレット)

着替え時間(有名人からのメッセージ)

―MC― 大型タイアップ発表

04.ナチュラルに恋して(新曲)
05.Perfumeメドレー
  イミテーションワールド
  NIGHT FLIGHT
  エレクトロ・ワールド
  コンピュータードライビング
  ジェニーはご機嫌ななめ

―MC―
  P.T.A.のコーナー2

06.チョコレイト・ディスコ
07.Puppy love

(アンコール)
E01.おいしいレシピ
E02.wonder2
0323Track No.774
垢版 |
2010/03/12(金) 23:28:24
2月22日、下北沢のヴィレッジヴァンガードで女性限定の
インストアイベントが開催される。
その様子は音源がスレにUPされた。
このイベントでジェニーはご機嫌ななめでのあ〜ちゃんのコールについて
Perfume側から客側へ、旧コールから現在のコールへの変更の申し入れがあった。
理由は旧コールでは、コールによってあ〜ちゃんの歌声がかき消されることと
あ〜ちゃんコールの回数が多すぎるというものであった。
旧コールは結構好きだったので些か残念ではあった。
これに関して某ネットラジオで、コールの変更を希望するなら
古参ファンに根回しをすべきだという主張がなされビックリした記憶がある。
0324Track No.774
垢版 |
2010/03/14(日) 02:57:50
パンパカパーティ内で4月発売のアルバムから
セラミック・ガールとシークレット・シークレットがかけられたのはこの頃だったと思う。
両方ともかなり良く、アルバムに対する期待が高まる。
セラミック・ガールはバイオのCMとドラマ「スミレ17歳」
とのタイアップが決まる。「スミレ17歳」は原作が好きだったので嬉しかった。
0325Track No.774
垢版 |
2010/03/14(日) 23:19:29
「スミレ17歳」は腹話術の人形であるスミレを腹話術師であるオヤジが操るという漫画で
スミレはあくまで自分は人間だという立場をとり、オヤジは存在しないものとしている。
しかし周りから見れば「オヤジと人形」である。
しかしスミレはそんなことは意に介さず、ポジティブにまっすぐに生きていくという
笑いや時に涙ありのドタバタコメディである。
俺はこの漫画の「オヤジ」はコンプレックスの象徴ともとれると思っていて
スミレはコンプレックスに負けず明るく頑張っており、
オヤジが女性から惚れられるという話もあり、コンプレックスと思うようなところが
武器にもなりえるというメッセージも込められていると感じた。
そういった部分が
恋をしたいけど/アンテナ届かない
この気持ちだけは/つくり物じゃないでしょ
といった歌詞とリンクし、俺の中では木の子の歌詞に少し積極性を加えたと感じる部分もあり
曲の良さと相乗効果を上げていた。
0326Track No.774
垢版 |
2010/03/14(日) 23:20:16
スミレ17歳ではPerfumeが文化祭の体育館ステージでセラミックガールを
歌うというエンディングが採用されていて撮影の際エキストラが
ファンクラブ経由で募集された。
俺も応募したが落選した。
0327Track No.774
垢版 |
2010/03/15(月) 06:45:18
>>324
アレから2年か。セラガの破壊力はすさまじかった。
パンパカ宇宙初OAで実況がいっきに加速していったのを覚えている。
「SayLoveMeGirl」
「ItsBraveNewWorld」の小気味いい語感と序序に加速するメロディ、
細かい音の装飾で聞き応えがあった。
そしてひたすらAメロとサビの応酬で音楽的にはライブを上げまくる曲として
生み出されたんだなと感じた。

ツアーレポおつかれさまでした
0328Track No.774
垢版 |
2010/03/15(月) 23:44:54
バイオのCMはセラミック・ガールとよく合った爽やかなCMであった。
春を感じさせる。
芸歴が長いせいかPerfumeに貫禄が感じられ
セーラー服があまり似合っていないと思った。
0329Track No.774
垢版 |
2010/03/15(月) 23:49:56
>>327
dです。
セラミックガールはその加速していく感じがたまりませんよね。
「セラガループ」の部分も好きです。
ただあの部分になるとついイジリー岡田みたいな舌の動きをしてしまいます。
0330Track No.774
垢版 |
2010/03/16(火) 18:56:33
Perfume×少年タケシの「PerfumeのMV作ってくれんかねぇ?」
という企画で「SEVENTH HEAVEN」のミュージックビデオが募集された。
しかしごちゃごちゃしたサイトで、俺の古いパソコンでは見辛く
最優秀賞の作品も見ることはなかった。
0331Track No.774
垢版 |
2010/03/19(金) 03:32:39
3月某日Perfume関連ということでヤマギワソフト ナディアパーク店での
Aira Mitsukiのイベントに参加してみる。
Perfumeのイベントでも見た顔あり、オタク濃度はやや高めであった。
Aira Mitsukiの曲はまあぼちぼち(口パク)でルックスは可愛い。
MCはかなり緊張していてこちらがヒヤヒヤした。
あ〜ちゃんはやはり凄いと思った。
ライブの他は握手会とサイン入り写真の配布、CDを2枚買った者は2ショットで
ポライドカメラで撮影してもらえるという内容であった。
良かった。
同日夜にアップルストアでもインストアイベントがあり、参加した。
0332Track No.774
垢版 |
2010/03/19(金) 23:36:35
3月26日、木村カエラが翌日の「笑っていいとも」の
テレフォンショッキングのコーナーに出ることを知り、
スレでもいよいよかと予感されていたが、
木村カエラがPerfumeを紹介し、28日、出演を果たす。
スレのおかげで一連の流れを録画できた。
0333Track No.774
垢版 |
2010/03/21(日) 01:08:24
3月末日、東京FMのSCHOOL OF LOCK!内にPerfume LOCKS!のコーナーが始まる。
月曜日〜木曜日、5分間の放送だが、テンポ良く、にぎやかで楽しかった。
12月には毎週木曜日の20分間の放送となる。
リスナーからの質問に一問一答式で答える質問ドロップのコーナーや
あ〜ちゃんの気になる姫、かしゆかのかしゆかばあさんなどのキャラクターが楽しい。
0334Track No.774
垢版 |
2010/03/22(月) 01:11:19
その後もタモリ倶楽部やHEY!HEY!HEY!など番組出演を果たしていく中
地上波での初レギュラー番組HAPPY!が日本テレビ系列で始まる。
しかし東海地方では放送されず。
ただスレでUPされ、視聴は可能であった。
内容は普通のバラエティといったところだと思うが、
特筆すべきところがあるとすれば
GAMEツアーの様子がOAされたという所だと思う。
0335Track No.774
垢版 |
2010/03/23(火) 02:16:01
この頃、ラジオ番組パンパカパーティが毎週月曜日の生放送から
毎週土曜日の、収録による放送に変わる。
これを機に実況スレに参加することもなくなり
また、番組をリアルタイムに聴くということもなくなった。
0339Track No.774
垢版 |
2010/03/25(木) 00:58:16
アルバムGAME発売も間近な頃
NHKのトップランナーに出演し、過去の貴重な映像やライブに
スレの反響も大きく俺も興奮した。
0340Track No.774
垢版 |
2010/03/25(木) 23:47:52
4月16日、アルバムGAMEの発売日を迎える。
俺は限定盤、通常盤の2枚を購入する。
ジャケットは通常盤のほうが格好良く感じられた。
GAMEはオリコンウィークリー1位を獲得し、スレも沸く。
0341Track No.774
垢版 |
2010/03/26(金) 17:45:38
昔のPerfumeってどこまでよ?
0342Track No.774
垢版 |
2010/03/26(金) 20:01:21
GAMEツアー@ZEPP名古屋が迫ってまいりました
0343Track No.774
垢版 |
2010/03/26(金) 21:53:06
オヅラ涙目でワロタな 
0344Track No.774
垢版 |
2010/03/27(土) 00:46:24
GAMEの感想としては
やはりセラミックガールは良いと思った。
全体的に洗練された曲ばかりという印象でBGMとして良いと感じた。
かしゆかが1回聞いただけでは物足りなくて何度も聞いてしまうと言っていたが
確かに何度も聞いてしまう感じであった。
しかし、コンプリートベスト収録の楽曲のように
聞き込んで歌詞を覚えて口ずさむとまでは行かなかった。
0345Track No.774
垢版 |
2010/03/28(日) 01:20:05
5月某日Perfume First Tour 「GAME」の会場であるZepp Nagoyaを目指す。
着くと列が出来ていてひとまず並んでみる。やはり物販の列であった。
列は長く少しずつ進んで行く。16:15あたりにスタッフが
16:30で物販終了する旨の告知をしていた。
俺は16:30前に辿りつき、購入できた。
チリハゲさんも見かけ息災で何よりと思った。
0346Track No.774
垢版 |
2010/03/28(日) 10:56:26
伝説のヲタを書いてやれよ
成りすまし偽古参か
0347Track No.774
垢版 |
2010/03/29(月) 01:06:57
そして整理番号順に並ぶ。ただ黙って並ぶ。
客層を観ればオタクっぽいのも勿論いるが、格好の良い男や可愛い女も結構いる。
カップルもちらほら見る。広い層に浸透しつつあると感じた。
17:00過ぎから開場が始まり、中に入る。
前から5列目あたりに陣取る。

>>346
誰?
0348Track No.774
垢版 |
2010/03/29(月) 21:38:43
伝説のオタ知らないってどうなんだよ
チリハゲなんて雑魚だよ
0349Track No.774
垢版 |
2010/03/29(月) 23:35:41
開演を待つ。待つ間も鋲でパーフェクトスターパーフェクトスタイル書かれた革ジャンを来た人や
宇多丸のコスプレをした人など、面白い人たちが目に入り、退屈しない。
開演の定刻たる18:00少し前に注意事項のアナウンス入り、18:00少し過ぎに開始。
圧縮がすごかった。「GAME」でスタートであった。重低音が効いて良かった。
0350Track No.774
垢版 |
2010/03/29(月) 23:53:00
俺もピノの大看板がある入り口に面した道路をはさんだ列で
暑い中並んでました。近くにいたカポーが「大体2時間で終わるやろ?」
とか話してたけど、実際はそんなもんで終わらず濃厚でしたな。
入り口の看板に「体調不良の方はご遠慮下さい」とかあって凄いなあとオモタ
0351Track No.774
垢版 |
2010/03/30(火) 23:56:24
しばらく圧縮が続いた。
「コンピュータードライビング」ではあ〜ちゃんの「揺れて」という声に従い揺れた。
周りが皆揺れていた。
セットリストは下記のとおり。
GAME(インスト&ライトセーバー有)
エレクトロ・ワールド
コンピューターシティ
コンピュータードライビング
(MC)
Twinkle Snow Powdery Snow
Baby cruising Love
ファンデーション
(着替えタイム)
Butterfly(インスト&電子の空を飛び回る蝶の映像)
Take me Take me(イスを用いた少しエロいダンス)
シークレットシークレット(出だしはあのマネキンのポーズ)
マカロニ(三つのスクリーンに、あ、の、か、のPV)
(MC)
ポリリズム(ループ有)
チョコレイト・ディスコ
パーフェクトスター・パーフェクトスタイル
ジェニーはご機嫌ななめ
Perfume
(アンコール)
セラミックガール
モノクロームエフェクト(ルーレット+ジャンケンで決定、他候補はビタドロ、水道夏)
wonder2

>>350
とにかくMCが長くて疲れたけど
心地の良い疲れでしたね。
0352Track No.774
垢版 |
2010/03/31(水) 23:44:16
MCは兎に角長かった。爪先立ちで足が辛いのと、上を見上げる形であるため首も辛く
早く曲に進んで欲しいという気持もあった。
全体として客の反応も良く、盛り上がっていたように思われる。
ボーカルは基本的には口パクの筈だが、音響のせいか、
ヘリウムガスを吸った声のように高く聞こえ、
生歌であるか口パクか区別があまりつかない感じであった。
0353Track No.774
垢版 |
2010/04/01(木) 01:14:07
MCはいまや稀少な寸劇のようなものをやってたり、ナベアツのギャグやら
お笑い関係とか、あといまや賛否分かれる声出しのはしりもやってましたなあ
モノクロームエフェクトが見れたのは価値ありだったがあ〜ちゃんがMCしながら
振りをやりだしたのはちょとびっくりだった。
俺がもらったピノには星ピノがあったが、他の人はどうだったんだろう。
0354Track No.774
垢版 |
2010/04/01(木) 23:56:00
森永の上層部の者が2階席に来ているらしく、
客にpinoが配られるということが発表された。
その際2階席を見ると観るに段々になっており
Perfumeの表情は見えないがダンスや動きはよく見えるだろうと思った。
俺の位置からは表情はよく見えた。
後半は大分疲れていた。また周囲が汗臭かった。
「Perfume」では振りをやったりジャンプしたりする。
メンバーがステージの端の方にも来て接近することも多い。

>>353
俺は星ピノなかったです
0355Track No.774
垢版 |
2010/04/02(金) 23:38:08
アンコールではルーレットでPerfume全曲の中から3人に1曲ずつ決められ
メンバーがジャンケンしてどれをやるか決めるというゲームあり。
かしゆかが「モノクロームエフェクト」
あ〜ちゃんが「ビタミンドロップ」
のっちが「スウィートドーナッツ」となる。
どれも好きな曲なのでテンションが上がる。
中でもやはり「ビタミンドロップ」になればよいと願った。
0356Track No.774
垢版 |
2010/04/04(日) 01:11:02
中でもあ〜ちゃんを応援したがかしゆかグーで他の二人がチョキで
「モノクロームエフェクト」となる。
名古屋と言えば「モノクロームエフェクト」というのが三人の中にはあるらしかった。
そしてラストは「wonder2」であり、ピースサインで手を振る振りは俺もやる。
21:00頃終了。
0357Track No.774
垢版 |
2010/04/04(日) 22:55:03
会場内にpinoのパネルやマネキンが飾られており、撮影する。
外に出る際にアンケート用紙等とアイス(pino)を受け取る。
Pinoを食べながらバスを待つ。
後に聞けば、ツアー中で一番長いライブだったようだ。
疲れたが良いライブであった。
0358Track No.774
垢版 |
2010/04/06(火) 00:36:51
5月10日、ソフマップ ナディアパーク店で
CutiePaiのインストアイベントがあり参加する。
ライブが45分ほどあり、参加特典はポストカードで、
2枚購入の場合はさらにサイン入り生写真がつく。
握手の際はCutiePaiのほうから話題を振ってくれたりもする。
前年の秋に俺が見に来ていたことを覚えてくれもした。
Perfumeもかつてはこんなに至れり尽くせりのイベントだった
のであろうかと思いを馳せた。
6月1日にはTOWER RECORDS名古屋近鉄パッセ店でAira Mitsukiの
インストアイベントに参加する。
ミニライブと握手、CDへのサインが特典であった。
0359Track No.774
垢版 |
2010/04/06(火) 22:52:51
その後もGAMEツアーは続く。
確か、ツアー中に11月の武道館公演が発表されたと記憶している。
これはすごいことだぞ、と思った。
またテレビ、ラジオ、雑誌での露出も続く。
雑誌では、アイドル的扱いが濃く見受けられたBOMBの印象が強かった。
テレビだとSMAP×SMAP、また、NHKのSAVE THE FUTUREは
同日起こった事件が事件だけに強く記憶に残っている。
0360Track No.774
垢版 |
2010/04/08(木) 00:26:07
6月下旬に武道館公演のチケット申込の受付が始まる。
今まで東京でのライブは距離を理由に不参加であったが
歴史的な出来事だと思い、不安ながら参加することとし
申込み、無事当選する。会場の広さから落選の不安はなかった。
0361Track No.774
垢版 |
2010/04/08(木) 23:52:25
2008年7月9日、シングルlove the worldが発売される。
インディーズの頃の曲のように歌詞がグッと来るという感じではないが
良い曲だと思った。ダンスも良いし、PVも見ていて面白かった。
オリコンウィークリー1位も獲得し、テンションも上がる。
love the worldは携帯電話のCMに使用され、
カップリングのedgeはコーセーのCMにされた。
0362Track No.774
垢版 |
2010/04/09(金) 23:42:19
7月26日、愛知県で開催の美浜海遊祭に出演。
しかし炎天下に長時間待たされることが予想される上に
一緒に行ってくれるような友人もおらず
遠方であることもあり、参加は断念する。
後日テレビでこのときの様子が放映された。
0363Track No.774
垢版 |
2010/04/11(日) 05:07:34
8月2日ROCK IN JAPAN FESTIVAL に 出演。
遠方のため俺は不参加。
翌日8月3日にはGIRL POP FACTORYに出演。
俺は不参加だったが、スウィートドーナッツをやったらしく
羨ましく思う。
0364たかぼう
垢版 |
2010/04/11(日) 05:13:35
ブレイク前の名曲は2つ。
エレワとPSPSだと思う。
今でもライブで必ずやってるし。
ああ…けどperfumeも名曲だ。
作詞家の木の子さんがperfumeに捧げた最後の曲だし。
難しいなー
0365Track No.774
垢版 |
2010/04/11(日) 09:43:56
最後じゃないと思うよw
0366Track No.774
垢版 |
2010/04/13(火) 00:02:46
8月23日には広島県のSOUND MARINAに出演。
翌日8月24日には香川県のMONSTER baSH に出演。
このイベントは某バンドが過去に出演したところ
客が「朝礼で校長の話を聞く生徒」状態だったらしく
ちょっと心配だったが、スレを見るとそんなことはなかったようであった。
当然と言えば当然だが。
0367Track No.774
垢版 |
2010/04/18(日) 03:57:29
9月某日、NHKビルで生放送テレビ番組「サタテン」の収録があり
谷村奈南とAira Mitsukiを見る。
その後、ソフマップ ナディアパーク店でAira Mitsukiのイベントがありこちらにも参加する。
ミニライブとCD1枚購入者対象のCDにサイン+握手。
2枚購入者対象の2ショットチェキ撮影+ CDにサイン+握手が行われる。
0368Track No.774
垢版 |
2010/04/19(月) 00:32:23
9月某日、ラジオ番組のマジカルシティが終了を迎える。
2年と半年の長きに渡り続いた番組の終了に感慨を覚える。
またパンパカパーティも終了。丁度一年間の放送であった。
番組開始当初が生放送で実況スレにも参加し楽しかったと思い出す。
大きな存在となったPerfumeがこの二つの番組を終わらせるのは
当然のことながら寂しいものであった。
0369Track No.774
垢版 |
2010/04/20(火) 13:28:04
伝説のユアエルムがスキップされてるな
0370Track No.774
垢版 |
2010/04/20(火) 23:58:49
あらゆるレポやブログをみて古参を演じるナンチェッテ古参はGAME新参に多い

ポリ新参は未だに2ちゃんに出てきては既出知識をひけらかすチキン
0371Track No.774
垢版 |
2010/04/23(金) 23:46:46
テレビ番組のHAPPYも終了するが、こちらは後番組として
引き続きPerfume出演のPerfumeの気になる子ちゃんが放映される。
ただし東海地方では放映されず。UPされたものを見る。
日常の中で気になる事について検証していくという内容で
なかなか楽しめる芸人主導の番組であると感じた。

>>369
UPされてるの聴きいた覚えがあります。
でも言われるまで忘れてました。
0372Track No.774
垢版 |
2010/04/25(日) 00:54:06
10月15日DVDのPerfume First Tour『GAME』が発売される。
当初は発売する予定がなかったがファンの要望に応えたとのことであった。
5月の興奮が蘇る。やはりセットリストにコンプリートベスト収録の曲もあるのが良い。
また、Dream Fighterの発売決定を知ったのもこの頃であったと思う。
0373Track No.774
垢版 |
2010/04/26(月) 00:34:18
11月7日、日本武道館公演BUDOUKaaaaaaaaaaN!!!!!二日目を迎える。
新幹線で東京へ。車窓からの富士山にテンションが上がる。
東京に着き、東西線に向かおうとしたら警察二人組みに荷物検査をさせろと言われ、見せる。
紳士的な対応ではあったが、鞄の中やポケットの中まで荷物一つ一つを点検される。
Perfumeのチケットも見られたが、ノーリアクションであった。
東京の地下鉄は不案内ながら何とか九段下で、降りる。
武道館へ向うと「Perfumeのチケット譲ってください」という
表示を持った者がちらほらいた。
0374Track No.774
垢版 |
2010/04/30(金) 00:17:21
武道館には16:00前くらいに到着する。
まず、物販で、グッズを購入する。
前日には売り切れたというぶどう缶の飴も買えた。
Perfumeのフィギュアのガチャガチャも買う。20個買った。
交換会には勇気がなくて参加できなかった。
0375Track No.774
垢版 |
2010/05/02(日) 02:55:58
日も落ちてきて17:30も過ぎると、入場の誘導が始まり、並び始める。
18:00前に開場始まり、中に入る。俺は2階南側であった。
開演を待つ。なんか汗臭さが漂っていた。
俺の右の席にはスキニーニーンズのおしゃれな男がその右となりの友人と来ていた。
だが息が臭いようであった。
前方では、太った小父さんが若者に挟まれており、どうも初対面だったようだが、仲良く喋っていた。
0376Track No.774
垢版 |
2010/05/03(月) 01:42:10
開演時間の19:00となると、何故か1階席が騒がしくなり、
有名人が来ているのかと思えば、会場暗くなりライブがスタートした。
スクリーンにロケットのような乗り物が映し出されていたように思う。
スクリーンは舞台の三人の背後に大きいのがあり、舞台の上方左右に
小さめのものがあるが、基本的には小さく見える三人を見ていた。
0377Track No.774
垢版 |
2010/05/04(火) 00:19:56
セットリストはコンプリートベストからの曲は少ないということを
ネットで予め知っていたのであまり期待はしていなかった。
まずコンピューターシティで始まる。「絶対故障だ〜」のところで
本当に故障したような状態になり、edgeへと移る。
「エレクトロ・ワールド」の後のMCではあ〜ちゃんが
武道館の日の丸から、君が代を歌いだした。
0378Track No.774
垢版 |
2010/05/05(水) 02:06:46
「マカロニ」の後のMCでのっちが「オシャレ」のことを「シャレオツ」と言っていた。
また、会場の客に1階、2階、アリーナと呼びかけ客が応えるというのもしばしばあった。
「パーフェクトスター・パーフェクトスタイル」の後のMCではPerfumeが
会場の年齢層が高いことを指摘し、高校生の人等種別ごとに挙手させる。
前方の、若者・小父さん・若者の男3人トリオの若者の片方は大学生で、
もう一人は高校生のようであった。3人トリオはライブ中もよく乗っていた。
高校生は「あ〜ちゃん!」とよく声をかけていた。
0379Track No.774
垢版 |
2010/05/06(木) 20:47:25
2年前の今頃は〜zepp名古屋で3人に向かって拳を振り上げていた
0380Track No.774
垢版 |
2010/05/07(金) 23:26:17
「ジェニーはご機嫌ななめ」の後のMCでは
客がジャンプすることによりウエーブを2周した。
また、あ〜ちゃんは客との掛け合いでtrfの「サバイバルダンス」を歌った。
B’zの「ウルトラソウル」も歌った。
「チョコレイト・ディスコ」の掛け合いの練習をして「チョコレイト・ディスコ」に入った。
0381Track No.774
垢版 |
2010/05/09(日) 03:39:53
あ〜ちゃんはMCで武道館でできることのお礼を言い、
「ありがとう」以上の言葉が存在しないから「ありがとう」としか言えない、と。
また、Perfumeのプロデューサーの中田ヤスタカが来ているようで一瞬スクリーンに映った。
笑顔であった。その際、「ヤスタカ」コールが起こり、盛り上がった。
あ〜ちゃんは感極まって泣いているようであった。
0382Track No.774
垢版 |
2010/05/09(日) 21:07:16
21:00過ぎに一旦終わり、アンコールとなり21:30に終了。
最後、深々とお辞儀をする三人にサイリウムが投げ込まれていた。
1階席の東側からだと思われる。とんでもないことだと思った。
また前方の三人トリオは連絡先の交換をしているようで微笑ましく思った。

(セットリスト)
コンピューターシティ
edge
エレクトロ・ワールド
(MC)
plastic smile
love the world
マカロニ
(MC)
Baby cruising Love
Take me Take me
Butterfly
GAME
シークレットシークレット
パーフェクトスター・パーフェクトスタイル
(MC)
セラミックガール
ジェニーはご機嫌ななめ
(MC ウエーブ)
チョコレイト・ディスコ
ポリリズム
Puppy love
(アンコール)
Dream Fighter
Perfume
wonder2
0383Track No.774
垢版 |
2010/05/24(月) 23:27:47
しばし席についてだいぶ人が出て行ったら俺も動く。
携帯電話のカメラで舞台のほうを撮影すると、
係員に拡声器で怒鳴られた。電話を取り上げられはしなかった。
武道館の入り口周辺の贈られた花を撮影する人だかりができており
俺もそこに入る。何とか最前列にたどり着き、撮影する。
0384Track No.774
垢版 |
2010/06/06(日) 16:57:41
22:00頃、武道館を後にする。
0:00の高速バスを待つ。
Perfumeのインストアイベントなどで見かけたことのある者も見かけた。
車中ではライブの記憶を反芻する。
セットリストは売れた原因の曲ばかりで
俺のような人間には無難で些か面白みに欠けるものであった。
結局7:00頃帰宅した。
0385Track No.774
垢版 |
2010/06/13(日) 22:52:15
11月某日、ソフマップ ナディアパーク店でのAira Mitsukiのインストアイベントに参加。
ミニライブ+購入特典のサイン&握手会と2枚購入特典の2shotチェキ撮影。
ロボットハニーのリリースイベントだが
この曲はPerfumeの楽曲に負けないくらい良い曲だと思う。
0386Track No.774
垢版 |
2010/06/14(月) 10:44:52
探査艇「はやぶさ」が主人公の映画は5本が
0387Track No.774
垢版 |
2010/06/25(金) 19:44:21
age
0389Track No.774
垢版 |
2010/06/26(土) 21:07:39
昔チリハゲさんアイラのインストアで見たな 石丸電気だったけど
誰しもが通る道なのか
0390Track No.774
垢版 |
2010/06/27(日) 01:58:16
2008年11月19日、Dream Fighterが発売される。
確かGAME発売時の店舗でのディスプレイが優秀賞を得たとかで
イケヤで買うとポスターが特典で付くという話をスレで知り、
通販により購入する。スレの力を感じた。
曲としてはlove the worldの方が好みであった。
歌詞は自分に鞭を入れるような歌詞でここのところの
中田ヤスタカの歌詞の割には耳にも残るという印象であった。
カップリングの願いはピンと来ず。
オリコンウィークリーは2位であった。

>>385
dです。
0391Track No.774
垢版 |
2010/07/04(日) 20:57:52
新曲の発売に伴い、MUSIC JAPAN、MUSIC STATION、MUSIC FAIR
JAPAN COUNTDOWN、FNS歌謡祭、HEY! HEY! HEY!などの番組に出演。
MUSIC FAIRではSPEEDとの競演を果たした。
またFNS歌謡祭ではロマンスの神様を歌うも、機材のトラブルか
歌声が拾えておらず、貴重な生歌を聴ける折角の機会だったのに残念だった。
これらの露出も既に当然という状態となっており、新鮮味には欠けるものであった。
0393名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2010/07/11(日) 03:33:40
11月の末には紅白歌合戦への出演も発表される。
予想されていたこととは言え、喜ばしいことであった。
12月にはAct Against AIDSやCOUNTDOWN JAPANへの出演や
写真集Perfume Portfolioの発売もあった。
購入はしたが、アイドル的な側面があるからか、未だに中身を見ていない。
持っているだけで満足してしまうというパターンである。
そして大晦日には紅白歌合戦を果たし、俺も茶の間で視聴した。
やはり嬉しいものである。
0394Track No.774
垢版 |
2010/07/18(日) 23:26:56
蛇足だが、この年の年末、ZIP-FM Xmas Square -SPECIAL LIVE-というイベントに参加した。
Aira Mitsuki、0 soul 7、西野カナ、WISEが出演し、
Aira Mitsukiが目的であったが、結果としてブレイク前の西野カナを見る機会となった。
ただ、曲に惹かれるということはなかった。
目玉としてはWISEであったようだ。
0395Track No.774
垢版 |
2010/07/18(日) 23:41:24
461 :名無しさん@恐縮です:2010/07/16(金) 19:00:24 ID:89rqyuke0
そういえばファンクラブツアーのチケット抽選で落選した
古参ファンの中年女がブチ切れて、アミューズに電凸し
スタッフに激しく抗議したと、ミ糞で書いてたなぁw
あのオバサンは関係は無いと思うけど、あの頃から
2ちゃんでパフュ・アンチレスが執拗かつ陰湿化したんだよね。
ミ糞のオバサンとは関係無い話だけどねwww





0396Track No.774
垢版 |
2010/07/25(日) 22:08:35
年が明け、2009年を迎える。
テレビ番組チェルシーホテルへようこそやLOVE @ PARTY が放送されるが
東海地方ではOAなし。UPされたものを見るが、さして面白いとは思わなかった。
女優やバラエティタレントではないのだから当然だと思う。
しかしNHK総合でのPerfume〜20歳の挑戦は興味深い内容であった。
NHK教育の天才てれびくんMAXは録画を失敗し悲しかった思い出がある。
0398Track No.774
垢版 |
2010/08/08(日) 20:53:43
この頃、5月の代々木体育館でのライブ開催が発表される。
場所は東京と遠いが、武道館公演で要領を掴んだこともあり、参加することとする。
チケットは第1回の抽選では外れ、焦るが、追加の抽選では当選し、
無事確保できた。
0403Track No.774
垢版 |
2010/09/12(日) 00:31:37
2月某日、ソフマップ ナディアパーク店でのAira Mitsukiのインストアイベントに参加。
ミニライブ+1枚購入特典は握手とサイン入り写真で
2枚購入すれば更に2ショットチェキの撮影となる。
握手の際、舞台上でAiraに少し放置され、嫌な思い出として心に残る。
0404Track No.774
垢版 |
2010/09/12(日) 20:24:18
ひと月ぶりに現れたと思ったらアイラネタかよw
0405Track No.774
垢版 |
2010/09/20(月) 23:07:38
2月某日、ファンクラブ会員に「P.T.A. DVD Vol.1」が届く。
しかしどうにも見るのが億劫で未だに見ていない。
また、この頃新曲ワンルーム・ディスコ発売の発表がされる。
恐らく胸を鷲掴みされるような曲ではないだろうとは思った。
また、徳間内に「Team Perfume」が新設されることも発表された。
どう変わるのかはよく分からなかったが
Perfumeに力を入れるということだな、ということは分かる。
0406Track No.774
垢版 |
2010/09/26(日) 21:32:54
3月某日、ZIP-FM「BEATNIK JUNCTION」というラジオ番組の公開生収録が
名古屋のラシックで行われる。
しかし平日であり、参加は断念。相当の数の人が集まったのではないかと思う。
このとき、ワンルーム・ディスコのカップリング曲である
23:30が初めてかけられたと聞く。
0407Track No.774
垢版 |
2010/10/06(水) 00:15:04
あ〜ちゃんは痩せたらだめだああああ
ゴリラだからかわいいのだあああ
0410Track No.774
垢版 |
2010/11/06(土) 22:30:17
3月末、Perfumeの気になる子ちゃんが終了するが、
4月にPerfumeのシャンデリアハウスが始まる。
東海地方では放送されないが、ネットにはUPされていた。
内容は毎回ゲストを迎えたシチュエーションコントという感じであった。
あまり面白いとは思わなかった。
0411Track No.774
垢版 |
2010/11/07(日) 23:12:57
ビタドロ新参氏はドーム行かなかったと予想
0412Track No.774
垢版 |
2010/11/07(日) 23:28:31
3月25日、ワンルーム・ディスコが発売される。
当然に限定盤、通常盤ともに購入する。
印象としてはお洒落且つ格好良い感じの曲。
良い曲だとは思うが、耳を通り抜けていく感じでどうも心には残らなかった。
カップリングの23:30もどうもピンとこない。
オリコンウィークリーは1位。

>>411
当たりです。
もしビタミンドロップをやったら猛烈に後悔すると思ったけど
セットリスト見て安心しました。
コンピュータードライビング(イントロ)〜Perfumeというのも
コンピュータードライビング好きの俺にはお預けを食らうようなものなので行かなくてよかったとさえ思ってしまいました。
0413Track No.774
垢版 |
2010/12/03(金) 20:43:36
>>412
派遣切りにあった時に発売されたので
なんとも複雑な気分になる
0414Track No.774
垢版 |
2010/12/03(金) 23:36:31
リリースに伴い、各種メディアへ露出。
これもお馴染みなので特に新鮮味も感じない。
慣れるのは早いものだと思う。安定期とも言えると思う。
そんな中MUSIC JAPANのレギュラーに抜擢されたのは
大きな出来事だと思った。
司会ぶりとしては関根麻里がメインということもあり特に目立つところはなし。
ただ、画面の華やかさはあった。
0415Track No.774
垢版 |
2010/12/12(日) 15:30:44
  幸せだった日々

  いくら金を積んでも
  手に入れられない思い出

   >―<  ⊂⊃
  -(・∀・)-    ⊂⊃
   >―<
        ワーイ
    J('ー`)し ('∀`)
    ( )\(∀`) )
    ||  (_)||
  ⌒⌒//| ̄ ̄ ̄ ̄//"⌒
  "゙"//| ̄ ̄ ̄ ̄//""゙"
  ゙"//| ̄ ̄ ̄ ̄//"@""
  "//| ̄ ̄ ̄ ̄//"ヽレ゙"
0416Track No.774
垢版 |
2010/12/12(日) 18:31:08
三人は年とったし
カスタカが枯れた時点で詰んだ
0417Track No.774
垢版 |
2011/01/10(月) 14:04:37
パーティーナイトは終わらない。
0419Track No.774
垢版 |
2011/02/06(日) 05:28:13
Night FlightがPinoのCMソングに採用される。
同時にPerfumeのキャビンアテンダントという役柄で出演する。
非常に良い、と思った。
こちらをシングルにすれば良かったのに、とも思った。
0420Track No.774
垢版 |
2011/02/06(日) 11:47:36
代々木でまさかのNFフルパフォーマンス
度肝抜かれた
0421Track No.774
垢版 |
2011/02/16(水) 23:06:17
最近なぜかブレイク前夜の頃、Perfumeに熱中していたときのことを思い出します。
会社から帰ってお母さんに「飯まだね?」「もうちょい待って」
待つ間にPerfumeのコンプリートベストを聞きます。
タバコを吸いながら聞きます。
窓の外の夜空にはまん丸な月が浮かんでいます。
俺はなぜか、なぜか思い出します。
なんでやろ?

まあええ。
チリはげさん、チリはげさん
今日もまた氷結ピーチを飲もうじゃないか。
0422Track No.774
垢版 |
2011/03/05(土) 22:36:07.13
4月22日ライブDVDのBUDOUKaaaaaaaaaaN!!!!が発売。購入。
やはりbitterには敵わないというのが感想であった。
4月29日には大阪城ホールでROCK KIDS 802 SPECIAL LIVE REQUESTAGE7に出演。
そして5月9日には代々木体育館でのワンマンライブ
ディスコ!ディスコ!ディスコ!初日を迎える。
0423Track No.774
垢版 |
2011/03/18(金) 23:55:46.50
新幹線に乗り込み、東京を目指す。窓から見える富士山にテンションが上がる。
東京駅に着き、山手線で原宿駅に行く。適当に歩けば代々木第一体育館にたどり着く。
物販に行こうとすればかなりの行列になっていた。俺も列に並ぶ。
だいぶ長い列だったが、スムーズに進み、順番が来て、購入する。
0424Track No.774
垢版 |
2011/04/02(土) 20:59:27.29
Perfumeのコスプレしている女が多く、Pinoのキャビンアテンダントの
コスプレをしている者があり、屈んだ時に白いおパンツが見えた。
俺はさっと目を逸らした。
また別に機長(男)とPinoのキャビンアテンダントのコスプレをしている女2人がおり
その女は二人ともかなり可愛かった。(スレにもUPされていた)
0425Track No.774
垢版 |
2011/04/24(日) 19:35:39.42
17:00に入場が始まる。中からスモークがやや漏れていた。
中に入り、2階南に行く。武道館の時よりステージから遠い。
場内はスモークで充満していた。
ステージはセンターステージとサイドステージがあってE型をなしていた。
センターステージには大きなミラーボールがあり、公演中は上に上がった。
0426Track No.774
垢版 |
2011/05/07(土) 01:18:10.80
18:00の開演を待つ。18:10頃開演する。
俺の前方は座ったままの者が多かった。
俺の前の女はメモ用紙を取り出して座ったままメモをしていた。
曲目は下記の通り。
俺の好きなインディーズ時代の曲が全く出ないこと、口パクであること、
また前方の者が座っていること、MCが長く、その間は周囲が座っていること、
また疲れもあり、やや苛立つ。
掟ポルシェが関係者席ではないところ(アリーナ席)に来ていたようで
Perfumeにいじられていた。

1.ワンルーム・ディスコ
2.ポリリズム
3.シークレット シークレット
4.edge
-MC-
5.コンピューターシティ
6.plastic smile
7.マカロニ
-MC-
8.love the world
9.SEVENTH HEAVEN
10.NIGHT FLIGHT(新曲)

(Perfumeの寸劇?映像が流れ、Disco風?アレンジのメドレー
薄いピンクの衣装で登場)
Perfumeメドレー(代々木テクノリミックス)(11〜18)

11.Baby cruising Love
12.GAME
13.Twinkle Snow Powdery Snow
14.コンピュータードライビング
15.おいしいレシピ
16.リニアモーターガール
17.セラミックガール
18.スウィートドーナッツ

19.Dream Fighter
20.パーフェクトスター・パーフェクトスタイル
21.ジェニーはご機嫌ななめ
-MC-
22.チョコレイト・ディスコ
23.puppy love
(アンコール)
-MC-(新アルバム、ツアー発表)
24.Perfume
25.願い
0427Track No.774
垢版 |
2011/05/07(土) 21:32:07.63
いつもご苦労さんです
0428Track No.774
垢版 |
2011/05/13(金) 01:49:23.98
NIGHT FLIGHTはやはり良い曲であった。
Perfumeの寸劇は黒い衣装のPerfume3人が「WHAT is DISCO?」
の問を白い衣装のPerfume3人に調べさせるというもの。
最終的には代々木がDISCOだという結論になり
もう黒Perfumeの言うことは聞かないということになり
黒Perfumeは砂になったりして消えた。

>>427
ありがとうございます。
0429Track No.774
垢版 |
2011/05/22(日) 18:49:01.26
そしてメドレーに入る。
バックにはかしゆか、のっち、あ〜ちゃんのそれぞれがDJをする映像が流れる。
一番格好良かったのがかしゆかであ〜ちゃんも様になっていた。
客を煽ったりする。
のっちが一番必死な感じであった。(機材に顔を近づけ操作に必死)
レコードには曲名が書かれ、それをかけていた。
0430Track No.774
垢版 |
2011/05/28(土) 16:21:08.99
14.コンピュータードライビング〜18.スィートドーナッツはかなり好きな曲なので良かった。
ここでは疲れが吹っ飛んだ。
しかし良い曲だけに、メドレーという軽い扱いではなく1曲フルでやって欲しかった。
20:10頃、「pupy love」が終わり、終了。
アンコールまでの間は座る。かなり疲れている。
0431Track No.774
垢版 |
2011/06/19(日) 19:41:36.92
アンコールが始まり、MCでアルバム発売とツアーが発表された。
「Perfume」となるが、疲れが大きくまた、周囲の者もやっていないものが多く
通常ならやりたいところだがフリをやらなかった。
最後は「wonder2」ではなく「願い」であった。
ダンスもなくこれくらいは生歌でも良いのではないかと思った。
20:30頃終了。しばし、席に座ったままで休憩。
0433Track No.774
垢版 |
2011/07/03(日) 18:48:04.80
夜行バスの出発時間までだいぶあるため、しばし溜まったり、人も多いためゆっくり進む。
適当に歩けば原宿駅にたどり着き、切符を購入し、東京駅へ。
夜行バスの乗り場には22:00頃着くがバスは23:00発のため、
柱に寄りかかってただ待つ。足が疲労でかなり痛くまた荷物が重く、肩も凝る。
やっとバスに乗り、6:00頃帰宅。かなり疲れ、老いを感じた。
0434Track No.774
垢版 |
2011/07/17(日) 18:23:47.39
5月末、名古屋で2日間にわたりタイのイベントがあり、
以前スレでPerfumeと対比されることがあった
Sweet Vacationが出演するということで
この頃購入したCDも良い曲であったこともあり参加。
CD即売&サイン会があり、一緒に写真も撮ってくれた。
ボーカルのMayは可愛いが日本がそこまで話せるわけでなく会話はできなかった。
ライブもあり、なかなか盛り上がり楽しかった。
0436Track No.774
垢版 |
2011/07/24(日) 17:21:48.46
パンパカパーティーのリピートがとまらない
0437Track No.774
垢版 |
2011/07/27(水) 21:18:00.44

788 名前:ファンクラブ会員番号774[sage] 投稿日:2011/07/27(水) 19:43:40.41 ID:DwjlMSxH
ひょい〜〜〜ヽ(;▽;)ノ

839 名前:ファンクラブ会員番号774[sage] 投稿日:2011/07/27(水) 20:37:31.22 ID:DwjlMSxH
GAME初回の特典DVDの7thののっちの美しさは世界遺産級

886 名前:ファンクラブ会員番号774[sage] 投稿日:2011/07/27(水) 21:14:11.03 ID:DwjlMSxH
さすがに週刊金曜日新参とかはいないだろうなw
0438Track No.774
垢版 |
2011/08/14(日) 02:56:33.89
6月、写真週刊誌フライデーにまずのっち、続いてかしゆかと
2週連続で熱愛がスクープされる。
スレではアイドル失格だとかアルバム凾フ宣伝のためだとか
アーティストだから問題なしなど色んな意見が書き込まれ加速していた。
俺としては「良いじゃないか(曲さえ良ければ)」と思った。
ただファンクラブでの謝罪文(?)は抽象的で、
あれならなくても良いのではないかと思った。
0439Track No.774
垢版 |
2011/09/04(日) 18:21:28.53
6月末、Perfumeのシャンデリアハウスが終了。
これでHAPPYから3つ続いたこの枠でのPerfumeの番組はなくなる。
3つの中ではPerfumeの気になる子ちゃんが一番楽しめた。
9月にこの3部作のDVD「Perfume in HAPPYで気になるシャンデリアハウス」が出る。
高価なため迷ったが購入した。
0441Θй♀д♀йΘ
垢版 |
2011/10/16(日) 14:35:46.19
2ちゃんを代表する芦田愛菜ちゃんファン固定Θй♀д♀йΘだけど、自己紹介するぜ
Perfumeのかしゆかも大好きだぜ

新潟大学宇宙物理学研究室所属の中川恵介だぜ
http://astro1.sc.niigata-u.ac.jp/album2011.html

D1 中川 恵介 Keisuke Nakagawa 重力崩壊のシミュレーション
http://p.pic.to/nbly
http://b.pic.to/803y1
http://l.pic.to/46tz6
http://p.pic.to/n70y

オレの顔写真だぜ
http://i54.tinypic.com/1z2g3rc.jpg
http://i56.tinypic.com/51rr4l.jpg
http://i53.tinypic.com/2r5qgxx.jpg
http://i53.tinypic.com/2zjbcrq.jpg
http://i56.tinypic.com/dr9ymg.jpg
0444Track No.774
垢版 |
2011/10/16(日) 21:29:59.95
月イチでもいいからいつもの人の回顧録を続けてほしいなあ
0445Track No.774
垢版 |
2011/10/16(日) 22:21:31.98
7月8日、アルバム凾フ発売日を迎える。
特典の抽選券がもらえるHMVで購入する。
感想としては、GAMEの路線と変わらない曲で構成されているというもの。
コンプリートベストのように心を鷲掴みされるということはないが
良いアルバムだとは思う。
一番良いのはNIGHT FLIGHTだが、GAMEの中でのベストである
セラミックガールには及ばないという印象であった。
オリコンウイークリーは1位を獲得。
喜ばしく思う。

>>444
ありがとうです。
前の書き込みからもう1ヶ月とは、早いものです。
0446Track No.774
垢版 |
2011/11/12(土) 18:24:49.62
7月11日、HMVの店頭でPerfume 「SPECIAL店頭DAY」が行われており
CDを買ったときにもらった抽選券で賞品との引き換えを行おうとするが、
会場の前に男の集団が出来ていて近づき難い。
しかし時間もなかったので突撃し、抽選を行う。
Perfume賞、A〜C賞、参加賞があるうちの
B賞(クリアフォルダ)とC賞(ポスター)が当たった。
0447Track No.774
垢版 |
2011/11/17(木) 21:21:28.01
2009年8月9日、ソフマップ ナディアパーク店の閉店を知る。
初めてPerfumeのイベントに参加し、合計4回メンバーと握手し、
また、CutiePaiやAira Mitsukiといったアーティストのイベントを見てきた会場の閉店の報に寂しさが胸に去来した。
イベント会場の前に整列する度に、壁に貼られたエッチなアニメのポスターに対して
なんか嫌だな、と思ったのも今となっては良い思い出である。
0448Track No.774
垢版 |
2011/11/18(金) 23:28:34.05
>>447
いつも楽しく読んでいます。そしてうらやましい…w
自分も凾ナはNF、GAMEではセラミックガールが一番好き
0449Track No.774
垢版 |
2011/11/19(土) 21:11:46.81
2009年8月某日、Sweet Vacationのシングル「あいにいこう」発売イベントが
名古屋のタワーレコードであり、参加する。
ミニライブとサイン会であった。Aira MistukiやPerfumeのイベントで見かける顔もあり。
Mayには言葉の壁があり、やはり話しかけられず。
最後の挨拶でMay、Daichに名古屋弁と言ってみよと振られ
「まーかん」と言っていた。

>>448
ありがとうございます。
好み合いますねw
0450Track No.774
垢版 |
2011/11/19(土) 21:16:36.79
ちょっとこのスレを振り返ったら、
>>124が俺の最初の書き込みなんだけど、もう2年経つのか・・・。
早い。
0451Track No.774
垢版 |
2011/12/09(金) 21:51:08.14
岡村はまたいっちゃうんじゃなかろうか・・・
0452Track No.774
垢版 |
2011/12/12(月) 07:28:02.76
俺も2004年9月が初パフュームだった
河口湖懐かしい
0453Track No.774
垢版 |
2011/12/16(金) 22:45:50.93
>>452
河口湖行ったの?
マジ高さんに会ったの?
0455Track No.774
垢版 |
2012/01/05(木) 21:31:51.53
テレビで絢香や伊藤由奈が歌っているのを見た。
ものすごい歌唱力で心底すごいと思った。
昔を振り返る番組で10代の頃の宮沢りえが「ドリームラッシュ」
を歌っているVTRを見た。
Saori@destinyがネットの番組で歌っているのをニコニコ動画で見た。
下手だが生歌であった。格好良いと思った。
0456Track No.774
垢版 |
2012/02/05(日) 15:45:51.60
今思えば、Perfumeについて何も知らない、ただコンピューターシティのPVの中で踊る三人が全てだった頃が最高だった
0457Track No.774
垢版 |
2012/02/12(日) 02:47:38.21
2009年9月26日、Perfume Second Tour 2009『直角二等辺三角形TOUR』の
日本ガイシホールでの名古屋公演初日を迎える。
16:30頃、日本ガイシホールに着く。
まずは物販でガチャガチャを購入し、次いでT-shirtなどを買う。
すいていてスムーズに買えた。
また、チリハゲさんともすれ違い息災で何よりと思った。
0458Track No.774
垢版 |
2012/02/19(日) 15:39:28.44
スタンド入口のあたりに行くと、Perfumeのコスプレをした人多い。
そうした者たちがPerfumeのダンスを踊っており、見ていて楽しかった。
コスプレ者の撮影会みたいな状態にもなっていて、俺もちょっと撮影した。
17:30頃、会場内に入る。アリーナ席だが、40列目でステージに向かって
中央くらいであった。椅子に座って開演の18:00を待つ。
ステージの画面にはメンバーの一人が両手で目を隠している画像が表示され
時々メンバーが変わる。
0459Track No.774
垢版 |
2012/02/23(木) 00:29:23.79
つめの赤を煎じて飲む
0460Track No.774
垢版 |
2012/02/29(水) 00:43:51.68
>>124さんは今回のガイシは参戦されないのかな?
0461Track No.774
垢版 |
2012/03/01(木) 00:59:52.93
>>460
参加してきました。
やっぱりPerfumeって良いな、と思いました。
0462Track No.774
垢版 |
2012/03/01(木) 22:35:14.82
最近の楽曲は歌詞が苦手であまりひっかからないのですがガイシ楽しかったですね
ここ20代でも大丈夫ですか?
0463Track No.774
垢版 |
2012/03/01(木) 23:29:05.69
>>462
どこも年齢なんて関係無いよ 実際わからない無いわけだし

idol板が合わなくてガイシ話なら下記とか良いと思う
但し発信元(IP)表示されるけどね
アク禁中でもPerfume雑談67
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1314256597/

他に邦楽グループ、狼。とあるがどれもidol板とかわりないかとおも
0464Track No.774
垢版 |
2012/04/01(日) 16:55:46.67
18:10少し前に開演となる。刄}ークが画面にたくさん表示される中、
SEのTake offが流れる。そしてステージの高い位置にPerfumeの三人が現れ、
「NIGHT FLIGHT」が始まる。
口パクということと昔の曲はやらないという傾向に違和感を覚えていたが、
1〜4曲目はなかなか楽しめた。

SE:Take off

1. NIGHT FLIGHT
2. エレクトロ・ワールド
3. Dream Fighter
4. love the world

MC

5. Zero Gravity
6. マカロニ
7. SEVENTH HEAVEN
8. Kiss and Music

衣装替え:Speed of Sound

9. edge(トライアングル-mix)
10.シークレットシークレット
11.コンピューター・シティ
12.still love U


MC

13.ワンルーム・ディスコ
14.セラミック・ガール
15.ジェニーはご機嫌ななめ
16.チョコレイト・ディスコ
17.ポリリズム
18.Puppy love

Encore

19.パーフェクトスター・パーフェクトスタイル
20.Perfume
21.願い(Album-mix)
0467Track No.774
垢版 |
2012/05/28(月) 07:17:17.38
昔を振り返るよりも今しばらくはJPNツアーの余韻に浸りたい気分かな
0469Track No.774
垢版 |
2012/06/03(日) 13:47:28.03
MCのあ〜ちゃんの第一声は声が小さく、かなりの違和感があった。
その後、しばらく経ってから、慣れたからか、声が戻ったからか、
あまり気にならなくなった。
ステージからはY字型の花道が客席に突出しており、
メンバーがYの先端まで来ると結構近い距離となった。
最初のMCでは会場のコスプレ者を弄ること多かった。MCは長かった。
0476Track No.774
垢版 |
2012/11/28(水) 01:59:02.14
>>469
もう6ヶ月近く止まっていますね
是非続きもお願いします。楽しみにしてます。
0477Track No.774
垢版 |
2012/11/28(水) 02:00:54.65
自分は超新参だけど、昔の話を聞いてその頃のPerfumeを知らなかった自分を思い浮かべたりすると
人生って不思議だなと思う。なんかよくわからないけど。
0479Track No.774
垢版 |
2012/12/02(日) 03:24:30.93
セットリストの第2・3ブロックの曲は俺としてはそんなに盛り上がるものではなかった。
MCでは「男の子」「女の子」「そうでない人」「眼鏡」「コンタクト」「裸眼」
「スタンド」「アリーナ」「こっち」「真ん中」等のコール&レスポンスもあり。
衣装は最初は白でキラキラ光るものがまぶしてあった。
衣装替えをして黒の衣装に変わり、アンコールは上が黒で下が紫っぽかった。

>>476
ありがたいです
0480Track No.774
垢版 |
2012/12/06(木) 17:25:42.66
あげ
0481Track No.774
垢版 |
2012/12/07(金) 23:55:44.88
MCでは、あ〜ちゃんの妹のちゃあぽんが来ていることや
親戚が来ていることや、祖母が名古屋の者で正月は名古屋で過ごしていることが話された。
またあ〜ちゃんの母親の同級生が山本屋で働いているとも言っていた。
ちゃあぽんは味噌煮込みうどんが好きらしい。
0482Track No.774
垢版 |
2012/12/23(日) 05:18:11.10
3つ目のブロックの曲の「セラミック・ガール」はやらないと
思っていなかったのでテンションが上がった。
バックモニターに流れた「セラミックガール」という文字も良かった。
スレには日本ガイシホールだから、やらないわけにはいかない曲であろう
という書き込みがあった。なるほどと思った。
0488Track No.774
垢版 |
2013/02/17(日) 16:38:33.42
「ジェニーはご機嫌ななめ」の後、声出しやフリの合わせを行い、俺もフリをする。
本編最後の「Puppy love」では俺も慣れないながら、合わせたフリを行う。
アンコールで登場するまでは座る。で、アンコールで再登場し、
あ〜ちゃんはアルバム凾ェ1位であることの感謝を言い、
具体的には言わなかったが、のっちとかしゆかがFRIDAYに撮られた時期に発売となり、
そのせいで売れないかとだいぶ辛かったよう。
音楽を聴くにあたり、他所事を考えないで聞いて欲しいと言っていた。
あ〜ちゃんは声が出なくなり、注射を打ってだいぶ回復したとのことであった。
また、夢は諦めずに皆も頑張って欲しいとも言う。
かなり長いMCの後、3曲やって、21:00過ぎに終了。
0489Track No.774
垢版 |
2013/02/18(月) 00:31:08.34
1年掛かりでようやく刄Kイシ初日終了…
「うどん!おでん!カツ!味噌〜!」までたどり着くのはいつになることやら
0490Track No.774
垢版 |
2013/02/24(日) 00:46:08.39
2009年11月、ファンクラブ会員限定ライブハウスツアー「P.T.A. presents Perfume 結成10周年!!!!『パッと楽しく遊ぼうの会』ライブハウストゥワー」のスケジュールが発表される。
ビタミン・ドロップを聴ける可能性のある最後の機会だと感じた。
しかし、ここのところのセットリストの傾向から、そんな保証はどこにもなかった。
それでも期待せずにはいられなかった。
0491Track No.774
垢版 |
2013/03/07(木) 23:54:23.12
ファンクラブからはグリーティングカードが時々送られてくる。
今や家族にPerfume好きであることはバレバレだと思う。(何も言って来ないが)
なので動じないがまだこの頃は家人に見られぬように
郵便受けからコソコソ部屋に持って行っていた。
0492Track No.774
垢版 |
2013/06/29(土) 21:31:28.63
2009年11月末、紅白歌合戦の出演者が報じられる。
前年に引き続き、Perfumeは出演となる。
最早当然といった印象で驚きには値しなかった。
既に存在感に貫禄すら漂っていた。
0493Track No.774
垢版 |
2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
同年代の友人達は
家族を築いている
0494Track No.774
垢版 |
2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
2009年12月、木村カエラ presents オンナク祭オトコク祭 2009に出演。
参加せず。
遠征は記念碑的なライブでしか行かない。
0495Track No.774
垢版 |
2013/09/01(日) 18:27:37.49
2009年12月17日写真集「Perfume Livefolio」発売。
購入するも、いまだに見ていない・・・。
3人の見た目も好きだが、どうも曲が絡まないと食指が動かない。
0497Track No.774
垢版 |
2013/11/07(木) 17:42:02.95
Dream Fighter あたりから、
路線が変わってきて、
少しづつ
perfume熱は醒めた
0500Track No.774
垢版 |
2013/12/08(日) 11:36:40.19
6年間楽しかった
本日の京セラで3人とお別れしてくる
0501Track No.774
垢版 |
2013/12/08(日) 23:39:53.91
思い残すことの無いようシティエレワポリチョコで思い切り弾けてきた
縁があったらまたどこかのフェスで遠巻きに眺めようと思う
0502Track No.774
垢版 |
2013/12/08(日) 23:53:06.10
中身は昔と変わってなくて安心した
0503Track No.774
垢版 |
2013/12/13(金) 02:38:24.77
ポリリズムに漕ぎ着けることなく契約終了
広島に帰ってそれぞれ幸せに暮らす三人
そんな想像上のPerfumeが愛しい
0504Track No.774
垢版 |
2013/12/22(日) 19:09:40.18
2010年1月DVD「Perfume Second Tour 2009 『直角二等辺三角形TOUR』」発売
すかさず購入し、あの感動が蘇る。
口パクに対する普段わだかまりがあるのだが、ライブを見ると気にならないという不思議がある。
0506Track No.774
垢版 |
2014/04/25(金) 22:01:07.23
perfumeは

 
 
 
 

 
 



 
 
ぬるぽ
0507Track No.774
垢版 |
2014/04/25(金) 22:01:55.58
>>497

俺もそう思う。
DF以降は残念ながら聴く気にもならない。
その前の曲ばっかり聴いとる。
0509Track No.774
垢版 |
2014/06/22(日) 19:02:16.95
ここもう誰も来ないのかね

自分>>500-501なんだが
先日飲み会で4月に会社入ってきた子(28)がP.T.Aなのが判明
しかもお互い知らずにMETROCK行ってたというw
そういや自分はサカナ観た後、新木場から夜行バスで帰ってそのまま出社したが
奴は「体調不良」で翌日まるまる休んでたわw
0510Track No.774
垢版 |
2014/06/29(日) 13:46:13.63
2010年1月下旬?2月初旬の間に、Perfumeの曲が
iTunesに無許諾で違法配信されるということがあったらしい。
アナログな俺にはあまりピンとこない出来事であった。
怪しからんことだということは分かるが。
0511Track No.774
垢版 |
2014/09/09(火) 00:01:02.38
2004年9月にPerfumeを知って10年が経った
0514Track No.774
垢版 |
2015/04/01(水) 03:38:07.25
道端にごろごろと寝転びながら、
シンナーを吸っているものもいれば、通りかかる人に、「ねえ、10円ちょうだい」とか「タ
バコ、くれない」などと、かったるい声で、呼びかけてくる。
0516Track No.774
垢版 |
2016/04/09(土) 14:57:23.17
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0518Track No.774
垢版 |
2017/02/09(木) 00:25:38.50
ho
0520Track No.774
垢版 |
2018/01/02(火) 05:34:25.39
知り合いが言ってたネットで稼げる方法

グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』

F4LOQJ4XIK
0522Track No.774
垢版 |
2018/06/18(月) 23:08:41.10
              - -―- 、 
           / .::::::::::::::.. ヽ
      ・”;,; / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ
     ≪==/.::::/.:::/.:::// ヽ l:. l.==《《《《《《=  ̄ ̄  
   ・∵・∵ l:::::!::::/ニ)iiiiii(ニ)|:: |          ̄ ̄
.  .、.・”;  !:::l::::l iiiiii;;;;;;;;;;iiiiii l:i:l
         ヽ:i::! 三(_又.)三ノノ'
            /`ヽ.   ^ /ヽ
          /    `(N)´   ヽ
        l   i        i  |
0523Track No.774
垢版 |
2018/07/05(木) 21:02:58.52
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

G88
0525Track No.774
垢版 |
2019/01/10(木) 03:04:39.41
Purfumeの全盛期は間違いなくアルバム GAME

全曲捨て曲が無いという正に完成版
0527Track No.774
垢版 |
2019/05/03(金) 22:33:34.67
ポリリズムで流れが変わった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況