X



【曲名】あの曲なんて曲だっけ?26曲目【質問】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Track No.774
垢版 |
2019/06/07(金) 01:53:45.55
メロディや歌詞しか分からない曲の詳細を教えてもらえる(かもしれない)スレです。
・歌詞が分かっている場合はgoogle等で検索すると分かるかもしれません。

前スレ
【曲名】あの曲なんて曲だっけ?25曲目【質問】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1555493501/

※便利サイト ◆Musipedia
ttp://www.musipedia.org/js_piano.html
(ここでメロディ作って記号をコピペしてくれると良い)
0634Track No.774
垢版 |
2021/02/08(月) 17:33:03.00
>>633 ♪♪
全く違うかもしれないけど
Warp の 「calling」 っていう曲はどうでしょうか (デジタル・ツーカー九州 のCMソング) 1999年 FLDZ-1001
↓で試聴できるので聴いてみてください
https://recochoku.jp/song/S1002029208/
0635Track No.774
垢版 |
2021/02/09(火) 08:25:04.80
>>632
put your hands up /坂本龍一
0636Track No.774
垢版 |
2021/02/09(火) 15:55:46.66
>>634
同収録の「赫華の記憶」で間違いありません。
ありがとうございました!
0637Track No.774
垢版 |
2021/02/12(金) 05:10:31.47
昔、ニコニコ動画で聞いた曲が思い出せません。

色々検索してみましたが全くヒットせず、もう5年程モヤモヤしてます。

【 ボ ー カ ル】なし、インストです。
【ジ ャ ン ル】 オリジナルソング、
【.いつ、どこで聞いたか】ニコニコ動画にて、もしかしたらyoutubeにもあるかも
【聞き取れた歌詞 】メインメロディーはノイズ系の8ビット系です。
【曲の詳しい説明】動画自体はシロクロの意味が分からないような動画です。ただ動画尺は曲尺ですので2分前後だった気がします。
【そ の 他】
・作者は心の病気だった気がする
・作者はゲームを作っていて、そのゲームはLSDの様な意味が分からない探索ゲーム?で少し怖い感じでした、確か…
ゲームも白黒で、確かフリーゲームだった気がします。

よろしくお願いします。
0638Track No.774
垢版 |
2021/02/13(土) 06:46:30.36
以前どこかで聞いた曲なんですが、ぜひ、洋楽に詳しい方、曲名を教えてください。
洋楽で、言語は英語の曲です。

シャッフル調の、ダッダッダッダーン、ダッダッダッダーン、の繰り返しのリズムで、
区切りのいいところで、エレキリードギターが入る。
最近ここ十年くらいの曲で(たぶん
PVは、何か地下ディスコで撮影した風の感じで
ナントカ on the feeling と繰り返し言っている(たぶん
PVは色彩があまりなかったような。緑がかったセピア色しか見えないような映像でした。
この歌どなたか教えていただけないでしょうか?
0640Track No.774
垢版 |
2021/02/14(日) 06:45:42.98
おぼろげに歌詞の一部しか覚えてませんがお願いします

15年くらい前にラジオで聞いたサザンか桑田佳祐のソロ
桑田佳祐の声だけどギター一本だった様な

黙っていれば浮気をしても良い
今日も飲みながら良い子を探す
電車の窓から外を見る
帰宅したらすぐテレビを点けたくなる

みたいな、ナンパな歌詞ですが重苦しい曲調でした
0641Track No.774
垢版 |
2021/02/14(日) 10:53:42.69
>>640
サザンの「私の世紀末カルテ」ですね
0642Track No.774
垢版 |
2021/02/14(日) 18:42:43.66
>>641
ありがとうございます!まさにそれでした
歌詞だいぶ違ってました
不確かな歌詞から答えを出してくれてありがとう!
0643Track No.774
垢版 |
2021/02/17(水) 22:06:37.96
昔聞いてた曲が思い出せなくてずっともやもやしてるから皆様の力をお借りしてどうにか思い出したい

・多分2007〜2009年頃の日本語ラップの曲
・mvがアニメーションになってて3つくらいシリーズがある
・mvで男?がたこ焼きを投げるシーンがある
・mvに宇宙人?が出てくる
・mvにヒッチハイクしてる女の子を車に乗せるシーンがある
・mvにフレンチブルドックがでてくる(これは曖昧)
・1人のアーティストじゃなくて、featuringだった
・アーティスト名は多分英語
・ひしゃげた声の人がラップしてた気がする
0644Track No.774
垢版 |
2021/02/17(水) 22:09:27.35
昔聞いてた曲が思い出せなくてずっともやもやしてるから皆様の力をお借りしてどうにか思い出したい

・多分2007〜2009年頃の日本語ラップの曲
・mvがアニメーションになってて3つくらいシリーズがある
・mvで男?がたこ焼きを投げるシーンがある
・mvに宇宙人?が出てくる
・mvにヒッチハイクしてる女の子を車に乗せるシーンがある
・mvにフレンチブルドックがでてくる(これは曖昧)
・1人のアーティストじゃなくて、featuringだった
・アーティスト名は英語
0645Track No.774
垢版 |
2021/02/17(水) 22:10:27.97
すいません2回投稿してしまいました
0646Track No.774
垢版 |
2021/02/20(土) 20:41:08.68
尾崎豊っぽい時代の男性の声&曲調で
「な〜に〜か〜を〜 タ~ラ~ラ~ラ~ラ~ララ~
自分で〜掴みたいだけ〜」
(2行目うろ覚え)

バラエティのバブル時代回想のBGMで流れてた曲です
恐らく有名な曲だと思います
宜しくお願いします
0647Track No.774
垢版 |
2021/02/22(月) 00:42:26.85
オーケストラです。
有名な部分(冒頭?)は

テッテッテレレレ テッテッテーレ
テッテッテレレレ テッテッテーレ
テッテケテーレ テッテケテーレ…

みたいな感じで忙しない感じで運動会のBGMみたいな雰囲気の曲です。

よろしくお願いします
0649Track No.774
垢版 |
2021/02/22(月) 02:22:37.42
>>648
これでした!ありがとうございます!!
0650Track No.774
垢版 |
2021/02/22(月) 03:25:27.22
94年〜97年くらいの邦楽、女性シンガーです。USENの録音に入ってました。
かわいい系ではなく大黒摩季とか相川七瀬系の声で多分短調。ロックほど激しくもないけど強めの曲

歌詞はサビの部分の
「どうしよう、せつなくて(せつなすぎて?)」くらいしかわからず
音はド♯(高い)ーシラソ♯ー
ファ♯ーミミミファ♯ド♯(低い)ー
ファ♯ーミファ♯ソ♯ソ♯ソラソ♯ソソ♯ラド♯(高い)ー

絶対音感はないので転調してたり多少ズレてるかもしれません。
いくら検索しても出ないのでわかる人いたらお願いします。
0651Track No.774
垢版 |
2021/02/26(金) 08:33:47.75
女性ボーカル

たぶん00か10年代くらい

バケツ入り(?)の絵の具を壁にぶっかける色鮮やかなmv

複数の女性で横一列かvの字でダンス踊ってる(グループユニットじゃなくて、ボーカル以外はバックダンサーな気がする)
0652Track No.774
垢版 |
2021/02/27(土) 03:59:31.55
小さいときだったのでけっこう古いと思います歌詞はうろ覚えで正しい歌詞じゃないと思いますしかも断片的なのでかなり曖昧です
ネットで歌詞検索したんですが出てきませんよろしくおねがいしますm(_ _)m


〜〜〜語り尽くせぬもの(がたり〜(がある〜?
冷たい色に光る矢はなくした(幻〜?(まなざし〜?

茜色に〜染まる君は?

情報が少なすぎて自分も諦めが入っていますよろしくおねがいしますm(_ _)m
0653Track No.774
垢版 |
2021/02/27(土) 10:15:03.02
電話の保留音で聞いた、恐らくj-popだと思います覚えてるフレーズが
@ドド♭レ♭ミー♭ラー♭シード♭ミー
(♪♪♪♩♩♩♪♩)
Aシシシシラソーラ
(♪♪♪♪♪♩♪)
だけです。弾いても歌って検索しても分かりませんでした、お願いします
表示エラーの箇所は4分音符です
0654Track No.774
垢版 |
2021/02/28(日) 00:12:27.43
おそらく10年以上前の曲で歌詞というか歌い出しが

いつかは消えゆく命
死にたいなら さあ死になさい
限りある喜びと

みたいな感じの曲をずっと探しています。雰囲気的にビジュアル系かもしれません

よろしくお願いします
0655Track No.774
垢版 |
2021/02/28(日) 03:15:04.75
昔よく流れてたBGM。下手な演奏ですみませんが曲名わかる人いますか?

https://media-uploader.work/?mode=dl&;id=5949&original=1&key=6d1bf073-3051-465e-b1fd-1ed068ea6f20
0656Track No.774
垢版 |
2021/03/03(水) 19:18:45.37
メタルでドラムがよかった曲で
ドリーマードリーマーなんとかかんとか
歌詞が聞こえにくい曲
わかる方お願いいたします
0657Track No.774
垢版 |
2021/03/05(金) 20:29:16.61
7〜8年前の曲
若い女性ソロ
PVの内容は、最初、本人が一人で歩いている。
途中、左右から多数の女性が合流して行進する。
本人以外はスーツ姿で、女性の力強さを歌ったような曲。
本人もスーツだったかも知れない。
0658Track No.774
垢版 |
2021/03/06(土) 03:22:40.30
https://www.youtube.com/watch?v=5W8eiS87Lco

↑コノ曲の01:11〜01:14に流れる部分が昔流行った他の有名な曲のサビと
とても良く似てると思うのですが、思い出せません。
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら是非お教えください。
0659Track No.774
垢版 |
2021/03/06(土) 03:37:37.45
自己解決しましたw
スレ汚し失礼しました
0660Track No.774
垢版 |
2021/03/11(木) 19:07:29.06
歌詞しか分からないんですけど、この曲ってあるんでしょうか?

「ムリムリムリムリできないなんて思い込んでちゃもったいない」
調べてもSnowManしか出てこないし、歌詞も一致してないから絶対違うんだよなぁ…
0661Track No.774
垢版 |
2021/03/12(金) 19:12:59.89
>>660
ヒャダインのサンバ de トリコ!!!
に歌詞の雰囲気が似ている
0662Track No.774
垢版 |
2021/03/12(金) 19:15:35.79
おねがいします
15〜20年前位の邦楽、多分アイドル系のバラードで
サビの音は
♪ミソドレード ミミソドレード(ドレドは高い方)
何となく卒業ソングっぽい感じで
モーニング娘の「ふるさと」に、メロディは違うけど雰囲気が似ています
0663Track No.774
垢版 |
2021/03/12(金) 23:05:20.98
>>661

これではなさそうですね…違います。
0664Track No.774
垢版 |
2021/03/13(土) 08:20:20.57
三浦春馬主演のツーリスト、
クラブでダンスしてるシーンの曲わかりますか
洋楽で女性Vocalです
0666Track No.774
垢版 |
2021/03/14(日) 02:06:50.58
70年代
女性ボーカル
声は麻生よう子っぽくて
メロディは門あさ美のSeasonに似てます。
サビは「れ みみ れみ ふぁー# らら そらしそみ」
だと思います。

古い曲で恐縮ですがよろしくおねがいします。

とつぜん頭に浮かんでどうしても思い出せません。
0667Track No.774
垢版 |
2021/03/14(日) 05:19:00.04
2〜5年くらい前の曲です
女性5、6人くらいのアイドルグループ
ただしマイナー

曲タイトルは「恋愛サーキュレーション」みたいな、漢字+カタカナ英語だった気がする

曲調は王道ポップス
サビで転調
歌詞は恋愛もの

こんなんで分かりますでしょうか
0668Track No.774
垢版 |
2021/03/14(日) 22:11:04.95
今から25年くらい前自分が小学生の頃の曲です。
間奏で「チンチンモミモミ」みたいな空耳があって少し話題に曲なんですが誰か覚えてる人いませんか?
曲調とかも全然思い出せません
ただ夢でチンチンモミモミだけ出てきてそれから1ヶ月気になって仕事も手に付きません
1つだけ、不確かではありますが湯沢のスキー場で流れてたかも?
0669Track No.774
垢版 |
2021/03/14(日) 23:00:43.09
ここ質問者ばっかで回答ないじゃんw
0670Track No.774
垢版 |
2021/03/14(日) 23:17:14.45
こんなんわかるかよw
0672Track No.774
垢版 |
2021/03/15(月) 19:15:56.91
>>666
柴田まゆみ「白いページの中に」かなと思う
0674Track No.774
垢版 |
2021/03/16(火) 23:17:25.64
>>672
ありがとうございます。
まさしくこの曲です。
アーティスト名も曲名も知らないのに
なぜ頭に残っていたのか不思議ですが
とにかく驚きとよろこびと感謝でいっぱいです。
重ねて、ありがとうございました。
0675Track No.774
垢版 |
2021/03/17(水) 14:03:55.00
男性ボーカルで、わりとのんびりした感じの曲で、サビの部分で

(フンフンフン) 会いに〜行く〜よ〜

という部分だけしか思い出せないのですが、
もし分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします
新しい曲ではないですが、どのぐらい前か思い出せません
0676Track No.774
垢版 |
2021/03/17(水) 22:17:27.72
>>675
THE BOOM「星のラブレター」?
サビの歌詞が「君に会いに行くよ 君に会いに行くよ♪」
0677Track No.774
垢版 |
2021/03/18(木) 01:05:10.59
男性アーティストの曲で曲調などは覚えていないのですが、PVで盛り上がり始めるときにアーティストの方が足踏みというかその場で走りだす動作をする曲を探しています。
見た目はヒップホップっぽい感じだったかなあ。。。ちょっとダボっとした服でサングラスとかかけてたような気もします。
宜しくお願い致します。
0678675
垢版 |
2021/03/18(木) 15:42:42.95
>>676
まさにこれでした!ありがとうございます
質問した部分は
  君にー 会いに行くーよ 君に 会いにー行くーよー
の2回めのところでした
覚えていた印象が自分の中のBOOMと離れていたので意外でした
0679Track No.774
垢版 |
2021/03/18(木) 20:26:02.99
低音の女性ボイスでサビ「I say yeah yeah」×2と繰り返します
上も怪しくはあるのですが他は聞き取れませんでした
ここ数年の曲だとは思うんですが、これだけでも分かる方いらっしゃるでしょうか...
アニメかなにかの主題歌で聞いたことがあるような気もするのですが
0680Track No.774
垢版 |
2021/03/20(土) 09:53:46.55
月の裏で会う みたいなフレーズがある
ラジオで最近何回か聞いたため最近の曲と思われる
オリジナルラブの月の裏で会いましょうではない
ローテンポのオシャレ感ある曲で、越えの高い男の人がボーカル
曲調や声はどことなくサチモスっぽい

よろしくお願いします
0681Track No.774
垢版 |
2021/03/21(日) 03:04:17.84
YouTubeでピアノの連弾かなんかで聞いたってのは思い出せるんだけど詳細が全く思い出せなくてモヤモヤしてる曲があります
凄くマリオRPGのED曲に似ているってことだけは覚えている 星の窓から見る夢はって曲です
両方知っていたらピンと来ると思うので誰が情報キボンヌ
0682Track No.774
垢版 |
2021/03/21(日) 03:05:10.56
ごめんスレミスった
0684Track No.774
垢版 |
2021/03/24(水) 16:05:31.95
おねがいします

平成のはじめころの番組動画です
この動画の終わり30秒前付近から
番組のエンディングになりますが
エンディングBGMが、流れてきます
このBGMの名前がわかりません
当時は、この番組以外にほかの複数の番組でも
この曲を、よく使っていたと記憶しています
しかし曲名、なんという名前なのかというクレジットは
当時は全く番組では出てきませんでした
わかる方いらっしゃいましたらおしえてください

https://www.youtube.com/watch?v=DFOCIDMUyAw
0685Track No.774
垢版 |
2021/03/27(土) 02:58:27.64
>>245
私も思い出したいです。コルベッツかと思いましたが、違うようです。。カッコいいバンドでした。気になりすぎて、ずっと調べてます。いい曲です。テレビでみました。
0686Track No.774
垢版 |
2021/03/28(日) 00:49:42.31
曖昧な記憶なのですが、
・女性歌手

・確か2000年代のアニメソング(かゲームソング)

・サビのコード進行にIV-V-#Vdim-VIという進行が含まれる

・その部分の3小節目 (#Vdim) の部分ではメロディラインが「#ソ-ファ-ミ-レ-ド」となっている

という曲について、お心当たりのある方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
0687Track No.774
垢版 |
2021/03/29(月) 03:31:33.79
調べたのですがなかなかヒットしなかったためお願いします。

昔ヤマハの電子ピアノに入っていた曲で
テンポの速い和音から始まり ミレド ドシラ ラソの♯ラ
と続く曲が知りたいです。 クラシックだと思います。
0689Track No.774
垢版 |
2021/03/29(月) 05:41:55.57
>>688
ありがとうございます!!
0690Track No.774
垢版 |
2021/03/30(火) 19:00:49.36
最近有線で聞いた曲で
声が高めの男性がサビ以外はひたすら喋っているような感じの曲です
ラップではありません
もし分かる方いればお願いします
0692Track No.774
垢版 |
2021/04/02(金) 08:45:21.84
YUSENで聴いて名前が出てこなくてハゲそうなんだけど誰か助けて

・多分最近
・声低い(ココロオドルのグレートフル〜の人の声っぽい質
・テンポ早い
・ガヤガヤしてて聞き取れてないけど、英語だか日本語だかわかんない歌詞
・多分ずっと早口喋ってて抑揚がない、たまにメロディアス
・メロディが気持ち め組のひと っぽくも感じる
・てぃってぃってぃりっ てぃってぃってぃてぃってぃっ てぃってぃってぃりん てぃってぃてぃん     ってずっと聞こえる
0693Track No.774
垢版 |
2021/04/05(月) 22:54:22.69
うぉっお おー↑ おー↓
うぉっお おー↑ おー↓
うぉっお おー↑ おー↓
うぉっお おー↑ おー↓
ラー→ラー→ラー→ (ラの部分は歌詞は分からないが、抑揚だけ耳に残ってます)
という1連の流れが含まれている楽曲誰か知りませんか?
女性のボーカルだったような...
アニソンの可能性が高いです
0694Track No.774
垢版 |
2021/04/06(火) 10:17:47.21
全然聞き取れてないんですが、
男性、洋楽
ドゥルルー、ッデー
ドゥルルー、ッデー
って間奏で歌っている曲、ご存知の方いますか?
0696Track No.774
垢版 |
2021/04/06(火) 22:41:30.29
お願いします
90年代位の洋楽で女性です
らーらるららるんら…と言ってるような曲ですが
最後の方が
せんみーばっくとぅーゆーーーーー
いーらりらるんらぁーーー
って感じです
非常に分かりにくくてすみませんが閃いた方よろしくお願いします
0697Track No.774
垢版 |
2021/04/06(火) 23:05:40.96
There Must Be An Angel?
0698Track No.774
垢版 |
2021/04/07(水) 07:34:37.26
>>697
ありがとうございます
違います💦
確かにらりら言うてますね
0699Track No.774
垢版 |
2021/04/07(水) 07:37:56.15
実際にはらーらりららって言うて無くて、なんかの英語言うてる感じもします
0700Track No.774
垢版 |
2021/04/08(木) 07:12:43.36
ミレー
ミソ(↑)レミーレミ、ミーレドード
シーソ(↓)ミーレーミ、(↑)ミレー
ミーミミーレミ、ミーレーソ
ミーソ(↑)ーソ♯ー… (ミレーへ戻る)
というサビの部分しかわからないピアノ曲をもう一度聴きたいです
2、3行目は下がっていく(下のソです)が、4、5行目のソは上のソです。多分アニメか何かのサウンドトラックだと思うのですが…「鬼灯」のメモだけが残っていますが曲名で探してもヒットせず、そして多分鬼灯の冷徹は関係ないと思います。
よろしくお願いします。
0701Track No.774
垢版 |
2021/04/08(木) 13:55:18.27
ソ(下がる)レレドシラ (上がる)レミファ#
ソ(下がる)レレドシラ (上がる)レミファ#
ソ(下がる)レレドシラ (上がる)レミファ#〜

で終わるアニソンみたいなやつ知りませんか

歌詞は「ずっとともだちだよ〜」みたいな感じだったと思います
0702Track No.774
垢版 |
2021/04/10(土) 01:34:38.36
「パパと呼ばないで」というドラマで人形劇のシーンに流れていた曲です。
鉄琴で始まる可愛い曲です。
昭和の有名なアニソンだったような気がするのですが曲名(アニメ名)が分かりません。
下記に動画をアップしました。よろしくお願いします。
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20210410012718_6c573442.mp4
0703Track No.774
垢版 |
2021/04/10(土) 08:04:42.21
shazamってアプリ意外と使えるかな?
俺が使った時は全く検知出来なかったけど、曲調によっては使いどころありかも
参考までに
0704Track No.774
垢版 |
2021/04/11(日) 21:29:21.18
チャララできる〜街〜〜何かを探し風をあつめて〜〜チャララチャ〜ララ〜か〜けて〜ゆく〜フォ〜マイハー

電話の保留音で聞いててこんな歌詞だったっけ?って思ってたけど何の歌か思い出せない
0705Track No.774
垢版 |
2021/04/13(火) 19:52:52.47
>>700です。
もちろんShazam試しました。自分の歌声でも試したし、メロディだけだけど電子ピアノで弾いたやつも聞かせた。でもダメ…
0707Track No.774
垢版 |
2021/04/16(金) 12:36:01.06
ドラムやベース、ボーカルがいるバンドで、曲はレトロな感じで、今で言うエモい感じです。 ボーカルは男性で、高見沢さんのような髪型でみんな黒髪です。紅一点で女性がいます(世界の終わりみたいな感じです)。2019年の曲が多く、サビでは前に歩いたり後ろに下がったりしたダンス?が特徴的でした。ドラムの男性が身長高かったです!そして知名度は低いです
0708Track No.774
垢版 |
2021/04/21(水) 20:56:46.88
有線で流れてたんですが、調べても分からず
男女が会話?ラップのようにずっと話していて、声を揃えて、「同じ空の下で」と言っていました
ラップが終わり音楽部分では、レインボーという歌詞がありました
分かる方お願いします
0709Track No.774
垢版 |
2021/04/21(水) 21:06:14.72
昼ドラの主題歌だったと思います
歌詞はうろ覚えでググっても見つかりませんでした「階段を踏み外して青い○を作らなきゃ リアルな痛みなんてもう いつになっても分からない 傷ついて○○ならば ここで思いっきり○○ 泣きそうな僕だけ空が青く見える」
0711Track No.774
垢版 |
2021/04/21(水) 21:12:58.36
>>709 ♪♪
RRR 「Step by Step」
「大好き!五つ子」 主題歌
0713Track No.774
垢版 |
2021/04/21(水) 21:36:06.14
>>710
ありがとうございます!
これです!!
0716Track No.774
垢版 |
2021/04/24(土) 00:38:39.66
>>715

早速のお返事ありがとうございました!
ずっと知りたかったので、助かりました。
0717Track No.774
垢版 |
2021/04/26(月) 21:47:27.28
10年近く前のミュージックPVで 女性ボーカルのR&Bで次の場面がででくる曲はなんだったでしょうか。

ベルトの金属バックルを作っている
シルクスクリーンの絵を作っている
MISAっぽい女性がダウンコードで冬の街で歌っている
入れ墨の男性がででくる
0718Track No.774
垢版 |
2021/05/01(土) 02:46:24.15
2005年〜2010年あたりに聞いたと思われる曲です。
洋楽で若い白人男性のフロントマンだけがMVに映っていたように思います。
インディー系でMishikaのリラックスした感じやPinbackのフックのあるメロディを
さらにお馬鹿にキャッチーにしたような曲でした。
軽くラップ調だったりエレクトロニカやミクスチャーポップといった感じの曲でした。

犬が写っていたのと、頭を振り絞るとWhyという単語が浮かびます。
アーティスト名と代表曲を分かる方おしえてください。
0720Track No.774
垢版 |
2021/05/01(土) 11:43:28.61
おおぅ
スレ汚し大変しつれいしました
0721Track No.774
垢版 |
2021/05/05(水) 19:19:52.85
最近有線でかかってる曲で女性ボーカル
声は高い(矢野顕子みたいな感じ)
曲調はちょっと中国っぽい(香坂みゆきの「ニュアンスしましょ」みたいな感じ)
歌詞をききとろうとしてるんだけどききとれない

誰がお願いします
0722Track No.774
垢版 |
2021/05/06(木) 20:06:13.32
最近有線で流れてたアイドルぽい曲で
ソイヤソイヤとか言ってるやつ教えてください
0723Track No.774
垢版 |
2021/05/06(木) 21:32:04.42
>>722
祭nine.の「轟け、獅子太鼓」でしょうか?
0724Track No.774
垢版 |
2021/05/06(木) 22:17:07.92
15年以上昔、Winnyでメロコアバンドの曲を漁ってた時に見つけたバンドが思い出せません
当時、CDを探しても全く見つからずネット検索にもかからなかった覚えがあります。

曲調はメロコアで5曲くらいwinny上で見つけたような気がします。
何とかUniverseとかUnitedみたいなのが、バンド名に入っていた気がします。

曲名じゃなくて申し訳ないんですが、誰かわかる人が居たら教えてください。
0725Track No.774
垢版 |
2021/05/06(木) 23:31:56.38
>>723
ありがとうございます、男性ではなく女声ボーカルでした
0726Track No.774
垢版 |
2021/05/06(木) 23:42:45.10
>>722
すみません、今色々探してたらソイヤではなくてOisaでした汗

ばってん少女隊『OiSa』でした。失礼しました。
0727Track No.774
垢版 |
2021/05/10(月) 08:16:26.71
おそらく’80年代後半か’90年前後に聞いたような気がするのですが、
憶えているのが曲の終わりあたりだけで、
男性グループのしんみりしたコーラスで

Uh〜(もしくはルルル…) Oh yeah, Oh yeah...

とフェードアウトしていく感じでした。
音程は、Uh〜の部分が ラ ド レーミレードラー レーミレードラー みたいな感じだった気がします(ウロ覚え)。
Oh yeahは吐息を吐き出すような静かな言い方だったような。
少年隊とかそういう系統の声だった気もしますが、全然違うかも…。

何かのドラマのエンディングで、腹を刺されたチンピラ?のような若者が
足を引きずりながら夜のビルの屋上に逃げ延びて、物陰にもたれて座りながら力尽きる?シーンにかぶさって流れてました。

非常に断片的ですが、よろしければお願いします。
0728Track No.774
垢版 |
2021/05/12(水) 14:50:32.29
千葉テレビ放送終了の直後に流れるフィラーの一曲目の詳細お願いします
女性シンガー、アコースティック
歌い出し「どこまでもつづく はてしないみち いくつものそら ながめて」
「この手の中に天使がおりてやさしいうたがきこえた」
転調「かけてゆく まぼろしを求め かなえられる 心に秘めた」
転調「風を感じて このほし この手に はてなき夢は」
サビ「ここから始まる あたらしいとき ながくつめたい 夜は消えてゆく」

放送情報
おやすみジャガー天気予報 x時n0分〜n4分
千葉テレ放送終了コールサイン n4〜n5分
フィラー1曲目開始 n5分0秒〜 (この曲は4分46秒くらい)
今日(5/12)でいうと、深夜3時00分〜がジャガーさん、終了コールが3時04分〜05分で
3時05分からフィラーです
0730Track No.774
垢版 |
2021/05/13(木) 20:14:21.90
>>729
あっ、多分それな気がします!
すみません、洋楽だったんですね…。
ドラマ曲に使われていたから、てっきり邦楽だと思い込んでました。
0731Track No.774
垢版 |
2021/05/13(木) 20:15:00.84
ごめんなさい、お礼を書き漏れていました。
ありがとうございます!
0732Track No.774
垢版 |
2021/05/14(金) 09:18:01.33
女性シンガーでたぶん漢字3文字の名前。サビあたりで、六畳半じゃ狭すぎる〜みたいな歌詞の曲を探しています。
spotifyのニューリリースのプレイリストで流れてたのですが、更新されて探せなくなってしまいました。
ピンと来た方いらっしゃいましたら教えてください〜。
0733Track No.774
垢版 |
2021/05/14(金) 16:47:45.57
https://dotup.org/uploda/dotup.org2473017.mov.html

これで再生できるかな?
クラシックか民謡かなんかその辺だと思う
たんたんたぬきとかホルストの天王星に似たメロディの出だし似てると思うんだが、どうしても思い出せなくて…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています