X



バッティングセンター雑談 Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/30(金) 07:54:22.99ID:tdQqjPwY
>>587
衝撃を手だけで受けると手が痛いし手首に負担がかかる。
なので、利き腕の前腕でパワーを伝える為に、手と前腕を一直線にし、人差し指と親指の股にでグリップするように握るべし。
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/30(金) 08:17:59.33ID:7b9o6cUB
>>588
軸回転打法とか言ってるけど
うねり打法やツイスト打法も含めて
全部体重前にぶつけてるよな

横向きのバッティングスローモーション動画でチェックしたらわかるよな

なにがボンズは回転して軸足にずっと残ってるだよなw
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/30(金) 08:32:41.14ID:7b9o6cUB
>>592
おまえの言う軸足に体重が残ったまま打ってたから遠くに飛ばなかったし
打率も低かったが今はクリーンアップ

少なくてもお前よりは打てるんじゃね?
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/30(金) 08:37:54.51ID:7b9o6cUB
>>593
おまえがこれを100万回みろよ

ttps://youtu.be/kP8rhRg-4Mw?t=43s

ベーブ・ルースだろうが
ブライス・ハーパーだろうが
みんな同じで軸足は一瞬0になってるから
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/30(金) 09:17:19.84ID:tdQqjPwY
>>596
特別サービスで教えてやるよ。
ハーパーとかルースとかスタントンは、踏み出した脚を軸にして反対側の脚を引き付けるタイプなんだよ。
対するボンズバッティングやオルティーズは、軸脚をターンさせてるんだよ。
タイプの違うバッターでボンズを語るなよwww
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/30(金) 12:27:37.81ID:tdQqjPwY
>>601
前足をターンさせるのは、膝を壊さないようにスムーズにターンする為だよ。
日本人バッターは、右足を閉じたままバットを振りきろうとするから左足を開いてステップしたがる。
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/30(金) 23:32:15.47ID:K9He42MX
アキバのヨドバシカメラの屋上のバッティングセンターは、150キロ以下だと手元で消える。
あんなのわかってても打てん。
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/30(金) 23:33:49.60ID:8dyoSA5h
球速遅せーんだよ
インハイは最も速く感じるけど一回で見事にジャストミートし弾丸で更に浮き上がりネットの最上段へ
ネットのせいで何処まで飛んだか分からないし狭過ぎるんだよ134mにしろ
硬球と軟球で分けろカス
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/31(土) 07:54:54.50ID:xMyjWwAV
160キロのマシーンは、たぶん空気圧だと思うけど、回転が少ないからスプリットになってるのかも。
あるいは、変な回転がかかってツーシームみたいな軌道かも。
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/31(土) 16:25:36.88ID:z1Uh/PEz
>>609
空気圧は打ったことある、今は亡き多摩センターで
空気圧の150は浮き上がって当たらなかった、、、っていうか球筋は見えててそこにポイント合わせてるんだけど何故か当たらなくて不思議だった
140は余裕で当てられるのに、これが150の壁かと思ったもんだよ
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/31(土) 20:32:04.88ID:faBOTICi
バッセンが狭いと思う人は河川敷か砂浜にでも行って好きなだけ飛ばせば良い
トスしてくれる機械もいま手に入るし
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/31(土) 20:57:44.73ID:z1Uh/PEz
>>612
多摩センが無くなって空気圧のマシンはもう打てないかなって思ってたところに秋葉原にあることを知ったんで、今度試してみるよ
秋葉原でも打てないってなったら自分に技術が未熟なんだと諦めるしかないw
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 12:53:35.15ID:WAT0/2nQ
打席が投手側に傾斜してるセンターあるよね。
あれだとボールの下を空振りしやすくなるから水平にしてもらいたいよね。
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/02(月) 01:17:37.84ID:ln3QtBOR
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/02(月) 09:08:02.87ID:4AkqWxsP
俺は50m5秒9で野球のセンスが抜群だったが試合で隠し球をされてこんな姑息なものがルールにあるとかムカついて野球辞めてテニスに変えた
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/03(火) 00:00:01.39ID:0N9xAGN7
むしろダウンスイングのほうがライナーの打球飛ぶからタイミングが悪いだけだと思う
スイングを変えるなんてしないほうが良い
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 01:22:06.11ID:TDs0pVbE
2年ぶりに新宿オスローに行ったら、あまりにも人がガラガラで驚いた
前は1ゲーム300円から打てた記憶だけど、最低金額が3ゲーム1000円からってなってたんで、そのせいかな?
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 09:52:30.76ID:Zw8n++zF
独学だけど下半身からボールへ力を伝えるスイングのコツを掴んだ
軸足に全体重乗せてから前足が地面に付くと同時に強く踏み付けて足を伸ばしてすばやく下半身を回転させて腹筋に力を入れて上半身は脱力してインパクトの瞬間だけ腕に力を入れる
スイング速度が飛躍的に上がって120m飛ぶようになった
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/05(木) 11:54:48.23ID:GwB64Nck
>>637
どこから下とかあまり意識してないけど大体腰かな
下半身の捻りが大事で手の振りは軽くでも飛ぶ事に今更気付いたわ
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/08(日) 21:56:58.08ID:Frxnbg85
>>636
書いてある事は普通だけどこれを感覚的につかむのは実際に振るしかないからな
何レスか上の方で軸足の回転がどうのって話してたけど、軸足が前だろうと後ろだろうと重要なのは腰の回転で下半身の力を伝えることだからな
コツを掴めたのならおめでとう!
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/09(月) 16:43:09.04ID:zMSgK7+s
>>639
軸足が後ろだと思ってる人でもインパクトの瞬間は前の足に重心が掛かってるということですか?
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/10(火) 09:35:42.38ID:eMOJwPMN
最近ではスイング後に軸足が浮くのが主流になって来たから何が正しいのか分からない
大谷もそうだし
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/10(火) 12:29:03.62ID:AQUchzEO
ttps://youtu.be/kP8rhRg-4Mw?t=43s

ベーブ・ルース、ブライス・ハーパー

今も昔も軸足はインパクト時に浮いてる
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/10(火) 13:53:42.62ID:HHZ/quT2
>>640
本人の弁と実際の重心の位置が違うってのは確かにある
ただ>>505でも書いたけど重心が前か後ろかは人によって向き不向きがあるので一概には言えない

すぐ上のレスで軸足を浮かしてる話も、極端なこと言えば踏み出した足を蹴り足にして跳ね上げ後ろの足だけ残して打つことも可能っちゃ可能
無論そんな事すれば不恰好なのでそこまでやる人はいないが、レアードなんかはこのタイプ
どちらにせよ腰の回転とその伝達が重要なのは共通している

バッティングに明確な正解はないが、明確な不正解はあるってことだね
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/10(火) 15:21:40.08ID:KhAy7Fsh
重心が前足でも後ろ足でもどちらでも打てるバッターが理想ということかな。
プロ野球選手でそれが出来るのはどれくらいいるのだろう。
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 11:49:05.70ID:m6vIcXGG
>>644
それこそ今話題の大谷が分かりやすい例
センター方向から右へ引っ張る時はほぼ練習通りの打ち方だが、反対方向に持って行くときや変化球の時は後ろにやや体重を残してる
もっと言うなら一度前に寄せた重心を踏み込んだ足で蹴り返し、両足でバットに力を伝えてるって感じ
だから軽く振っているようでグングンボールが伸びていく もっとも並大抵のフィジカルでは不可能だけど

踏み込みの力に負けない足の筋力、ブレないスマートな腰の回転、バットを保持する腕力と握力、インパクトの瞬間に必要な強靭なリスト、ボールをしっかり捉える動体視力、全てをまとめ形にする勘と振り込みの反復練習
これらが必要
これだけやって3割打てれば上等ってんだからバッティングは難しいよなぁ
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 17:19:36.49ID:DTbRXv8K
>>645
なるほど、よくわかりました。
それなら642の軸足が浮いてるのは引っ張った打球を打った時の映像ということかな。
逆方向へ打った時は軸足は浮いてないのかな。
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/11(水) 20:51:27.56ID:m6vIcXGG
>>646
じゃあお前にも分かるよう言ってやろう
「センスと努力」
な、難しいだろ?俺にもわからん

>>647
練習では一貫して軸足浮かしてるからな
わずかな時間の練習だけで試合でアジャストしてくるから恐ろしいんだが
左方向に多く打った2016年のホームラン集の動画とか見てみるといいかも
変化球を待って打った18号ホームランとか割と分かりやすい(これは右方向だが)
なお参考になるかどうかは別問題な模様
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/13(金) 08:23:50.30ID:TPi0yyvH
バッセンのスピードガンやったら結果95km/hだったんだけどゼッタイおかしい
110km/hは出てるはずなのに
金返せ
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 07:12:25.45ID:Sk5B3rsl
ところで皆さんはバッティングセンターで何キロで打ってるんですか?
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 18:25:51.91ID:KKr75xIt
地元のバッセン150sあるからそこで打ってる
ホントは変化球もやりたいけどストラックアウトに変わっちゃった
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 19:22:35.58ID:xSYjUxd0
遊びでやってる人はともかく真剣にやってる人は速い球打たないほうがいいぞ。
マシンで速球打ってたらドアスイングの癖がついてしまう。
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 20:05:27.88ID:P3SgvXgk
重い硬式バットで145km/hの軟球を打つのが1番難しいからいつもそれでやってるわ
難しいけど安全だし面白い
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 22:13:25.74ID:vWrbC4gL
俺は右打席の110で、ひたすら右打ちしてるw
流し打ちが面白すぎてたまらんwww
バッセンでできる人は少ないからな
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 00:23:09.89ID:WJ4UB0CT
>>658
野球20年やってきたんだけどバッティングが苦手な守備専なもんで・・・
中高って打撃が全く期待されてなくて進塁打の練習ばっかしてたらバントと右打ちだけは確実にできるようになったw
まともにフルスイングするとボテボテの三ゴロか遊ゴロばかり、おまけにノーパワーなので長打も打てないんですわwww
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 05:34:14.61ID:fbRU2H4u
>>655
>>653だけどそれは思う
点じゃなくて線とタイミングで捉えてるだけだから130とかてんで打てないしw
おっしゃるとおり俺は遊びで打ってるだけだからいいけど
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 17:39:09.38ID:C/IFAvoO
>>660
150キロなんて前の肩開かないと打てないからドアスイングの癖ついちゃうよね。
バッセンの良い使い方は遅い球を正しい打撃フォームで打つことだね。
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 19:19:07.33ID:fbRU2H4u
>>661
ドアスイングは回避してる
なぜならボールが放られる前に始動しているからだw
つまり人が投げた球だったらクルックルよ

いや短く持てば案外行けたりするけどね
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 19:25:52.92ID:jr4cBabN
>>660
よくバッティングは点ではなく線で捉えろというけどおかしいよな。
例えば右打者が左投手のカーブを線で捉えるなんて無理だろ。
結局バッティングは球がどこに来るか予測して打つ能力がないとダメということだな。
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 19:45:29.31ID:fbRU2H4u
>>664
「糸を引くようなストレート」が至上とされていた時代の名残なんだと思う
ムービング全盛のこの時代にはそぐわないよね
とは言え俺ですらバッセンの150に当てるだけなら出来るわけだから学生野球レベルならまあ・・・
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/16(月) 20:49:22.46ID:HD2kMTOL
>>664
高速スライダーやカットボール、高速シュートが初見じゃ打てない所以じゃない?
真っ直ぐと同じタイミングで来るから、そこのポイントを意識して振ってるんだけどイメージとのズレが生じて、その場では当たらない理由がすぐ分からないよね
俺は投手だったからそんな反応してる打者を結構見てきたつもりで、線をズラせば何とかなるって思ってるよ
ただ、早実の檜垣はそんな手は全く通用しない別次元のレベルだったが
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 10:06:57.05ID:HbeAbe7Z
草野球でホームランを打てるようになったから調子に乗って木のバットを買ったら今までの半分しか飛ばなくなってワロタwワロタ…
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 14:44:37.72ID:Q1iQa9HP
>>667
そんなことあるか?
俺も草野球で金属から木製に変えけど、打率も飛距離も上がったぞ。あと体感だけど打球速度も
小学生の頃からずーっと金属だったんで、もっと早く木星に出会ってればなって思うくらいよ
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 16:44:53.16ID:HMF81PBy
カッシーニで不覚にも

マジレスすると通常は金属バットの方がスイートスポットも反発係数も大きいので飛ぶ
多少芯を外しても伸びたりするし硬式球であればボールがしならないので尚更
高校でスラッガーとして鳴らした選手がプロでイマイチ、というのもよくある
ここまではよく知られた話

木製に関して「しなり」が議論になることがあるが、これは専門家の間でも意見が割れる
ボールとバットが接している時間は0.01秒にも満たないのだからさして影響はないという人もいれば、スイングの段階でしなりが発生しているので飛ぶ、という人もいる
しかし、もっとも大きな要因は「自分に合ったバットであるか」だと思う

金属バットが取り入れられたのは第一に折れず消耗が少ないというもので、次に非力な学生には合っていたということ
それから40年程経って野球道具の性能も日進月歩で進化してきたわけで、道具の如何によっては不公平が発生することもある
時流もあるので
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 16:51:18.85ID:HMF81PBy
途中送信しちゃった 長文すまん

時流もあるので今では「道具の性能も含めて実力」と今は言われる
なので木製で調子を上げられた人は良いバットに合えたある種の幸運もあるかも
木製は木製で素材や形状が色々あったりするので

もちろん地力が一番大事ではあるけどね
木製を使用している内に無意識のままスイングが改善される例もあったり
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 17:53:05.89ID:HbeAbe7Z
>>668
まじかよ
それは君がうまいからだろうな
俺はビヨンドから細い木のバットに変えたら飛ばすどころかまともに当たりすらしなくなったからな…
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 19:31:29.78ID:esixgbRE
>>672
いや、俺は>>659のカスみたいなバッターやで
ビヨンドは反則バットって認識してるんで一度か二度としか使ったことから分からんが、木製の方がインパクトの感触が好きって理由で使い始めた
ちな、使ってるのはナカジモデル
https://i.imgur.com/GnHHMFU.jpg
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 22:49:12.36ID:HMF81PBy
ああ、ビヨンドから木製というレスでピンと来た
硬式用金属>硬式用木製>軟式金属だから木製に替えて良くなったと感じることは確かにあるだろうな
もっとも軟式ボールを打つ以上はビヨンドが一番らしいが、これは俺も未経験だから何とも言えん
芯に当たった時の感触は木製が優れているというのは俺も覚えがあるし、ちょっと調べたらいろんなサイトで同じ意見があるね
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 09:41:34.57ID:F/JIAGGd
軟式用の木のバットで硬球でバント練習していて試しに普通に打ってみたら細いところに当たってあっさり折れたわ 田中に悪いことしたわ やはり金属に限る
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/23(月) 01:43:45.64ID:Tyr4Pb5a
硬式バッセンで過去最高の当たりをしたわw
一瞬で対角線上のネットに突き刺さったw
自己最高の110m位飛んだかも
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/24(火) 12:09:54.72ID:eqot5bRQ
週に一度、素振りとバッセンで計200回フルスイングしてるけど、はじめて半年経っても未だに肩後部の筋肉痛が激しく来るわ
肩以外は筋力付いたのか筋肉痛来てない
そのせいで休養期間置かないと出来ない
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/24(火) 12:43:23.11ID:j3+0VX6B
2、30回でもいいから毎日素振りして徐々に筋肉を慣らしたほうがええと思うよ
一度に筋肉を酷使しすぎてオーバーワーク状態なんやろう
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/24(火) 13:57:03.11ID:/UdAWmVX
柴原洋が言ってたけど、筋肉が未発達な子供は筋トレではなく素振りを繰り返すことでバッティングに必要な筋肉を付けていくのだという
そうすると野球未経験のまま成人してからバッティングに必要な筋肉を素振りで付けようとなると、筋肉の付き方に過不足が生じてバランス悪くなり、痛めたり余計な負荷がかかるんだってさ
結果、回復力なんかも遅くなるって理論
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/25(水) 10:39:11.65ID:gV/v5ard
バッティングに必要で普段使わない筋肉てどの部分なんだろう?
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/02(水) 06:32:08.81ID:3q7X+uV4
金属より木製のほうが飛ぶなんて普通ねーわな
金属はトランポリン効果があるからね
バットとボールが当たった時の打感も金属は柔らかい感じで、木は硬い感じがする
ただ木でも圧縮バットは金属並みに飛ぶね
打感も柔らかい
ビヨンドマックスは自分では使ったことないけど、使ってる人のを見たことはあるが音がいやだね
ハッポースチロールに当たったみたいな音
トランポリン効果で飛ぶんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況