X



福島ホープス [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/14(日) 12:20:03.29ID:AJTuZTbR
福島ホープス「8選手」退団へ 今季の主力も...球団行方に注目
10/14(日) 10:52配信

 福島ホープスを運営する福島県民球団は13日、同球団の所属選手8人の退団を発表した。経営不振などを背景に新会社への事業譲渡が検討される中での選手の大量退団。
今季の主力も含まれており、今後の球団の行方が注目される。
 発表によると、退団するのは2015(平成27)年のルートインBCリーグ参入当時から福島ホープスに所属してきた岡下大将内野手(27)や久岐志衣磨捕手(22)=二本松市出身、今季は正捕手として活躍した赤松幸輔選手兼任コーチ(26)ら中心選手。
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/23(火) 12:20:36.37ID:HGJldMf6
地元出身のプロ目指す前日集めてクラウドで支援してもらう方法もありだと思う
甲子園準優勝の金足農業には2億8000万の募金あったみたいだ
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/25(木) 20:04:58.20ID:KlVbSZmc
過去一度もドラフト指名されていないBC球団になってしまったな。
続ける意味無いんじゃない?
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/26(金) 22:12:31.69ID:Bl/XOOcK
明日はヨーク開成山球場で巨人のドラフト1位の高橋が登場
27日10時開始
八戸学院大学VS東日本国際大学
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/30(火) 09:09:17.45ID:ssDnRorO
福島ホープスは少年野球を応援してる?私にはそう思えない、同じ名前の学童チームが出来、そのネームバリューや他チームからの引き抜きで、子供が少なくなり存続の危機に瀕してる。
以前は応援に行ったが、今は誰も応援してない。この現状を変えない応援する気になれない。
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/30(火) 09:59:13.71ID:poyTlMy1
なんかホームの応援団解散したみたいで、これまでビジター中心の応援団が引き継ぐみたいね
ビジター中心の応援団(福島の人じゃないんだよね)が平日ホーム応援するの厳しいだろうから、来季は平日ホームの応援はなし?
ただでさえ物足りない応援がますます…
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/30(火) 10:05:32.59ID:tx2YjHCA
正直野球が好きなだけのおっさんに指導されるよりは独立の下部組織に所属した方が良い指導が出来そうだ。

…しかしトップチームを応援してくれそうな層ってそういうリトルを率いてる野球が好きなだけのおっさんとそのチームの子供達でもあったりする(ある意味ホープス自身が競争から振るい落としてしまった野球人だ)から悩ましい…
無難なのは「ホープス杯」を開催して時々野球教室をやる事か…?
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/30(火) 10:28:45.30ID:QkNKjJI3
それがホープスガールズだった。

ガールズの皆さんは本当に頑張っていたけど、大きな集客効果を
生み出すには至らず、予算縮小の一環で今年1月に解散した。
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/30(火) 19:57:32.42ID:XS3gRoAK
4選手ともお疲れ様でした。
ボウカーはアメリカに帰るのかな?
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/30(火) 22:37:28.75ID:jnr8B4gU
【野球】プロ野球独立リーグ 福島ホープス...存続の『岐路』 入場者数が低迷、経営難に直面
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540903277/

プロ野球独立リーグ、ルートインBCリーグに所属する福島ホープスが経営難に直面している。
球団を運営する「福島県民球団」(郡山市)が2期連続の赤字などから資金難に陥り活動ができなくなる可能性が高まっているためで、
新会社への事業譲渡が検討されるなど、チームは存続の岐路に立たされる。

 「選手を路頭に迷わせるわけにはいかない」。今月初旬、取材に応じた岩村明憲球団代表・監督はチームの今後について明言は避けつつも、表情を曇らせ、経営問題を抱えていることを明かした。

 ホープスは2015(平成27)年シーズン、本県初のプロ野球球団として、扇谷富幸氏が球団社長に就きBCリーグに参入した。
元メジャーリーガーで高い知名度を誇る岩村氏が選手兼任監督として入団したことや、
参入1年目に東地区で後期リーグ優勝を果たすなど大きな注目を集め、初年度は黒字を計上した。

 しかし、経営は次第に悪化。16年12月期決算に979万円の経常損失を計上すると、17年12月期決算は経常損失5679万円と2期連続の赤字に陥った。
赤字の大きな要因となったのはホーム戦の入場者数低迷だった。

 BCリーグ所属球団...ファン拡大試行錯誤

 BCリーグ所属球団の2015(平成27)〜17年度までの1試合平均入場者数は600人台。最も多い新潟アルビレックスBC(新潟)が平均約1000人だ。
各チームともプロ野球で活躍した選手や監督を招聘(しょうへい)したり、野球教室やファン交流イベントを開催したりしてファン拡大に力を注ぐ。

 栃木ゴールデンブレーブス(栃木)は今季、元巨人の村田修一内野手を獲得。有名選手獲得で入場者数は増え、9月の最終戦は6025人を集めた。
一方で、今季日本一の群馬ダイヤモンドペガサス(群馬)でも観客数は1000人に満たないことが多く、球団関係者は「成績が良くても人集めは厳しい。スポンサーの冠を付けた試合などを企画しアピールしている」と話す。

http://www.minyu-net.com/news/news/FM20181030-320531.php
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/31(水) 08:25:23.26ID:1c04E0Aw
福島ホープス、運営の行方『不透明』 平均入場500人割り込む

BCリーグは、来季の参入を認めるか否か、早ければ今月末にも判断するとしている。
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20181030-320573.php
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/01(木) 11:28:27.00ID:CRvY1HAN
他の福島県のスポーツチーム平均入場
J3ユナイテッドが1500人ぐらいで、B2ボンズが1000人ぐらい?
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/01(木) 12:38:25.37ID:WO8EajVe
社長って行方不明なんですか?
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/01(木) 13:55:46.48ID:9xjp+PcA
普通に仙台やその近郊辺りに移転でいいんじゃない?
名前はそのまま福島ホープスで
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/01(木) 14:02:43.27ID:4wWRHDNF
潔く事業断念しろよ。残った選手なんて数名だし他球団が引き受けてくれるだろ?
ドラフト終わる前に決断しろ。指名された選手が気の毒だろ!!
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/02(金) 06:19:25.17ID:7hAIe4Yk
その後、審査が厳しくなったから、静岡は参入見送りとなった。

来季は、茨城イン・福島アウトの全10球団で良いと思う。
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/02(金) 08:59:21.18ID:nmfF+eg2
ここに来て規模縮小は後に続く者への印象が悪い。
何としても存続を願う。
武蔵は観客が福島より少ないが現在存続している。何とかスポンサーを見つけて欲しい。
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/02(金) 09:56:34.47ID:IXFfQOCp
ちなみにBCあたりで経営うまくいってるとこなんてあるの?
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/02(金) 10:35:18.90ID:ubcdtsgc
経営は厳しいかもしれないが誰もが熱意を持ってる。だけどここはそうじゃない。
岩村が事業継続を画策してるみたいだが、隠し子のいる人間になんてスポンサーつかないよ
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/02(金) 10:47:15.39ID:sb4mG1F9
楽天にオーナーになってもらうのが一番だとは思うけど、そう上手くはいかないかな

結構な人数を育成降格したみたいだから、育成選手を何人か派遣して事実上の楽天3軍チームとして運用できれば理想的だと思うけど
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/02(金) 12:51:37.65ID:C69VZvok
レギュラーの
岸本、吉田
が任意引退
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/02(金) 20:06:31.26ID:C69VZvok
試合中売店によく見かけた40代くらいの小柄な球団職員さんがファン感の時には見かけなかったのですが職員の方も辞められてるのでしょうか。
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 22:28:24.16ID:WtKb3WSv
>>586
ガールズ可愛かった。
一緒にいた小さい子達は、ボランティアだったらしい。交通費も昼飯も自前。可哀想すぎ。
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/06(火) 15:41:39.38ID:6ciSN5Pe
デブメガネイキってんなー
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/06(火) 19:31:22.28ID:ZL256YaR
>>608
そっくりそのまま2年目から去年までのあなたがたにも言えますなwww
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 08:55:53.45ID:KZViQaXX
今年の福島ホープス打線は観ていて楽しかった!
群馬の打線も強力だったが福島の方が魅せる打線だった。

岸本
吉田
岡下
ボウカー
赤松
高橋祥
奈良
福士
野原
高橋恒
角田

このメンバーでまた試合がみたいと思う今日この頃。

それからファン感で奈良が佐賀を鍛えると言ってたがなんとか地元選手で福島ホープスNPBドラフト1号に育ててほしい!
佐賀は新潟アルビ時代に臨時コーチで指導した桑田真澄から期待された二人(渡辺雄大、佐賀悠)で渡辺、佐賀は細身の長身で手足が長く桑田自身が二人の体格を羨ましいと思うし変則左腕、大型内野手は絶対にNPBが欲しがると言ってた。
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/12(月) 15:53:55.78ID:K3GZD02j
何か動きあった?

主力が軒並み退団とかヤバいでしょ
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/13(火) 16:51:56.70ID:lKJe3LDs
NPB球団と選手育成契約を結んで選手の給料を親球団持ちにするMLB方式にしたら良い。
米マイナーリーグも本来独立したリーグだったのを、1920年前後にカージナルスが選手育成契約を始めたらあっという間に広まって今はマイナー全球団がMLB傘下に入った歴史がある。
NPB側もニ軍レギュラーを外れた選手に出場機会を与えられ、独立側も経営的バックアップを得られてwin- winだと思うが。
米ではさらに独立リーグができたが、あれは日本に例えたら社会人クラブチームみたいなもん。
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/13(火) 17:07:33.35ID:pmknFKmU
NPBのチームで3軍あるのって、巨人とソフトバンクだけだよね。

俺の個人的な意見だが、独立リーグは年齢制限など設けず、どこまでも
自由な環境であってほしい。

50代後半のフランコが監督兼任選手としてプレーしたり、ナックル姫の
ような女性選手がいたり、四国リーグでマニーラミレスがプレーしたり。

観客は、野球の技術だけ観に行ってるんじゃない。人間ドラマや、夢を
魅せてくれるなら、球場に足を運んでくれると思うんだけどな。
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/17(土) 09:20:09.41ID:+N60aPFn
農家メインじゃないが四国の高知が似たようなことやってる。
(球場で作物を売ってるかどうかは知らない)

『牛を飼う球団』という本にいろいろ書いてある。
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/17(土) 22:36:07.17ID:xybFH4lH
今日の福島民報に福島レッドホープスに改称するとあったな。
福島県民球団は事業をストップし、岩村を代表とする新会社がチーム運営を担う。
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/19(月) 13:30:32.39ID:l6xvEmTc
赤字を連想させる名前だな
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/19(月) 15:38:36.40ID:oSWF4JC1
経営再建のために街頭募金やクラウドはやったほうがいい
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/19(月) 21:49:18.55ID:2QBhEvpL
福島アウト・茨城インで、東西5球団ずつの10球団維持で問題無い。

岩村監督は4年間も福島ホープスに関わってくれた。もう十分だよ。
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/20(火) 03:32:26.37ID:AUk4nBuH
>>624
茨城は来季、新球団がBCリーグに参入する。
福島がそのままなら、来季は計11球団になる。
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/20(火) 14:50:30.75ID:a6bf3ZFD
どうやら来年のBCL参戦は見送るようだね。再来年に静岡含め12球団でリスタートするのがベストだよ。
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/20(火) 15:08:31.57ID:YzWs6BsZ
>>627
見送る?どこが?ホープス参戦しないの?
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/21(水) 21:36:24.21ID:yICq6tEB
>>627
お前さん風前の流布男じゃねえか
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/21(水) 22:02:44.25ID:CVwNOorQ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181121-00399129-nksports-base

岩村監督は来季もやる気らしいけど、静岡の加盟を「準備不足」と
却下した村山代表が、継続加盟を承認するかは微妙だな。

散財して本業の中古車屋を破産させてまで、福島にプロ野球チームを
創ってくれた扇谷社長、ありがとうございました。

借金を踏み倒される債権者の皆さん、気の毒だけど、夢の代償として、
潔く諦めましょう。

5万円出して設立発起人に名を連ね、4シーズンで30回以上生観戦
した自分、全く悔いはありません。

客席は閑散としていたけど、岩村監督もコーチも選手も、みんな
熱いプレーをしてくれて、お疲れ様でした。

あと、移動販売の唐揚げ屋のおじさん、商売するなら、もっと
人の集まる場所に行きましょう。
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/21(水) 23:53:59.71ID:Dcv94S6Q
経営母体がまるごと変わったと言うならば加盟審査は必要だろ?
先の人の言うように静岡の加盟を却下しておきながら無条件パスするのはおかしい
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/22(木) 00:13:02.61ID:Iws1yMaY
>>632
サンダーバーズはどうなるんだよ
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/23(金) 05:35:52.09ID:JC+JW2+s
>>626
茨城アストロプラネッツのスレが既に立ってた
県民じゃ無いから茨城県に宇宙センターがあったことすら知らなかった
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/24(土) 00:08:18.97ID:UQzFAvCg
ドラフトに参加出来たという事は、加盟継続は大丈夫なんだろうな。

でも、来年も大赤字になるのは必至。

試合を観に行くのは良いけど、出資や貸付はしない方が良いだろうね。
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/24(土) 11:46:28.42ID:39NC+mPb
>>637
あんたチームを潰すことしか考えてないんだな
現実でも風前の流布を周りに流してんじゃないの?
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/26(月) 17:37:43.79ID:L8DAAv0i
なんで栃木と福島仲良いの?
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/27(火) 07:38:04.56ID:c530GS9a
ヤクルトOB
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/29(木) 17:56:43.70ID:j7H+YXZi
外野手の野原が退団
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/30(金) 18:36:33.81ID:el8NNmw+
いちいち書かなくても知ってるよ
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/30(金) 18:45:05.29ID:J25632Kd
野原選手、初年度は投手だったね。
外野に転向してから、守備と走塁は年々上達していた。
お疲れ様でした。
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/02(土) 08:20:55.59ID:6+teAbVw
内野応援団Twitterで応援曲について呟いてるんだが、今のところTwitterで発表されてる曲が西野カナ

CEOが西野カナファンみたいだけど
応援曲がCEOの趣味丸出しでいいのかと素直な疑問
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 10:04:49.48ID:ritNCNRO
いつになったら選手名鑑がHPに載るんだ?
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 15:05:50.58ID:2On5K4mE
新年になってからたった4レスw
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 10:33:38.17ID:y0Vaq6R5
で、いつになったら選手名鑑がHPに載るんだ?
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/03(金) 23:16:04.12ID:Gl+1hih1
星光学院から青学行った鈴木駿輔と齋藤郁也が中退して入団したね。
青学は監督問題でゴタゴタしてたが、ドラフト候補が来てくれたので楽しみだわ。
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 18:19:26.13ID:2a4mi+6Q
ふうせんおじさん何者なの???
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/29(水) 08:48:43.95ID:LJQ6n7u/
↑2人は要らない人物
媚び売ってる族
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/29(水) 21:31:41.80ID:EbTrn7Kb
バンダナは栃木の人だよね???
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/30(木) 11:42:42.73ID:aOo4bitm
>>655
斎藤は特徴のある変化球を投げるし、見込みある気がする。
鈴木は打者に専念したほうがいいんじゃないか?
去年、東都大学2部の試合を見たがストレートも変化球もそこそこの
投手でバッターからすると打ちにくい投手ではないように思った。

でもこの2人、揃って中退って何をやらかしたんだろう?
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/31(金) 15:49:20.69ID:PjWCqnfZ
岩村の監督としての能力は無いなw
弱すぎるし
自治体は無駄に金を出すなよ
どうせ無くなるだけなんだから
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/01(土) 09:32:52.60ID:TsZFljo7
ここの私設応援団しょぼいね
何とかしてほしい
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/01(土) 13:47:04.23ID:EojqB1hz
初年度にわかわからん中学生を応援団長にして
ヤクルトの応援丸パクリでやっちゃったから
オリジナル応援ってアイデンティティがないんだよね
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 18:55:11.31ID:Op+jdP+B
かわな組切られたな
なんかやらかしたのか?
あいつらの掛け合いとか音楽とか好きだったけど球団厳しいのか
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 08:41:33.83ID:TxQZv6a2
キャンセルくらってます(笑)
アイデンティティがない
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 11:53:49.14ID:TxQZv6a2
7回どのチームもチアの時代におっさん一人はつらいだろ
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/07(金) 00:08:20.88ID:IQs+zswz
応援団はよーく揉めてんなあ
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/07(金) 11:02:11.40ID:0DMRhRtA
CEO名乗っている時点で、もうね。
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/07(金) 11:36:18.59ID:0oUpr5i2
福島の応援団?団なのか?ww
どっちもイかれてる
まじでCEOってwww
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/07(金) 19:41:31.97ID:NEr0k+Ib
俺たちビジター行かないけど勝手に応援するなよって、
なんか球団から応援に関する独占権でももらってんでしょうか
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 08:40:32.47ID:JHpwIu7Q
間違えなく今のCEOしょぼ人見知りがハゲしいのよ
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 12:02:59.37ID:sggqgPGC
腹いせに球場にスプレー缶投棄っすか…マジで球団消滅すればよかったのに
このスレを見てると球団の存在価値ってものがまるで見受けられないなw
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 13:30:23.38ID:UR97jNXb
俺も、扇谷社長が破産した時点で解散するべきだったと思う。

去年までの4シーズンで33回観に行ったけど、今シーズンは一度も
観に行っていない。

民報・民友の扱いも徐々に小さくなってきたね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています