X



【独立】BCリーグ&四国アイランドリーグpart1 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/04/11(土) 06:29:16.30ID:jJhptUP7
四国アイランドリーグ公式
http://www.iblj.co.jp
BCリーグ公式
http://www.bc-l.jp

ありそうでなかったスレ。
最近注目選手がどんどん入ってる日本の二つの独立リーグを語ろう。
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/07(金) 00:50:03.78ID:M/j1t3Kj
HBAから初の独立リーガー誕生
中川右弥が和歌山ファイティングバーズに入団
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/07(金) 02:00:49.90ID:mX/4wE6r
>>666
おめでとう
HBAは四国やBCとは提携していないのかな?
関西もいろいろ問題を解決して日本独立リーグ野球機構に入ってきてほしい
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/07(金) 19:53:10.89ID:M/j1t3Kj
NPBの育成枠なくなってほしいな
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/07(金) 19:54:56.87ID:mX/4wE6r
何で?
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/07(金) 20:00:37.64ID:mX/4wE6r
マニーラミレスが高知FDと契約延長
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/07(金) 21:30:33.71ID:TEUiF+Xl
育成って、一回でいいからプロの飯食いたい!と言う人の救済のために作ったのかと思う。
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/08(土) 07:15:14.37ID:I1nGv6rg
富山また外国人獲ったけど、出来れば他の球団も外国人積極的に補強して欲しいんだよなぁ
確かにファンは日本人選手を観たいんだろうけど、まず競技レベルの向上とNPBとの活発な入れ替わりをだね…
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/08(土) 17:06:59.93ID:8F0Fwriq
育成選手の支配下登録って今月末までだっけ?
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/09(日) 03:34:49.50ID:tq4dZvzq
台湾代表が日本の独立リーグに来ても、以外と注目されないのかな?
あと台湾プロ野球のスターだった張泰山がIL徳島でプレーしたが、
日本ではさほど注目されなかった。
ついでに、台湾関係だと米マイナーをクビになった選手が、
日本のIL、BCに入っているな。
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/09(日) 18:00:37.24ID:sa1zWc8l
HBAのリーグ戦いつ始まるんだろうな
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/09(日) 22:17:28.17ID:gw+CdeQp
注目されるためにも積極的にネット配信とかしていくべきなんだよ
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/10(月) 20:29:03.29ID:UydpJCNB
>>677
HBAってリーグ戦をやるんだっけ?
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/11(火) 01:28:27.41ID:px3P1wgd
>>679
やる予定だったけど未だに始まってない
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/11(火) 20:05:59.12ID:gqDVAxp/
北海道って広いし道内でも移動とか大変そうだね
函館に作って北東北リーグでやるっていうのはどうだろうか
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/11(火) 21:38:43.63ID:4nWAqHal
野球「独立リーグ」今後も続くには何が必要か
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170711-00178575-toyo-soci
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/11(火) 21:46:04.35ID:4OgrbqMV
広尾の戯言は信じない
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/11(火) 22:05:09.30ID:gqDVAxp/
広尾の記事か
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/12(水) 01:51:36.88ID:JeoiqQs+
>>667
関西は芦屋学園次第だろう。
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/12(水) 09:59:07.63ID:aTX95lx0
>>681
球団作ると言っても球団間の距離は近いはず
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/12(水) 10:00:17.21ID:aTX95lx0
>>685
芦屋大は近いうちに廃校になると思う
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/12(水) 14:22:02.92ID:PqRJFDIx
廃校?
何か根拠でもあるの?
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/12(水) 15:04:57.39ID:bXiB0WtU
>>688
財務データが危険水域にある私立大学20校のリスト
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11684862/
【プール学院大学と比較して財務内容が見劣る大学法人一覧】

※調査項目は帰属収支差額、帰属収入総管理費比率、固定比率、補助金依存度、繰越収支比率

・5項目中4項目該当
足利工業大学、芦屋学園、金蘭会学園(千里金蘭)、郡山開成学園(郡山女子)、東亜大学、柏専学院(新潟産業)、明浄学院(大阪観光)

・5項目中3項目該当
ありあけ国際学園(保健医療経営)、市邨学園(名古屋経済)、開智国際、享栄学園(鈴鹿)、都築教育学園(第一工業)、天満学園(太成学院)、東洋学園、奈良学園、船田教育会(作新学院)、平安女学院、ものつくり、稚内北星学園
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/12(水) 17:48:10.49ID:ZSmVta+G
スポーツを強化している大学はそんな簡単には
廃校にならないよ
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/12(水) 20:22:46.96ID:Jz/4lU6G
大学野球 加盟校 部員数
http://www.jubf.net/info/playernum.html
2017年 381チーム 28,998名
2016年 378チーム 27,779名
2015年 377チーム 26,326名
2014年 377チーム 24,715名
2013年 378チーム 24,297名
2012年 379チーム 23,934名
2011年 381チーム 23,420名
2010年 380チーム 23,173名
2009年 377チーム 22,382名
2008年 377チーム 21,506名
2007年 373チーム 20,146名

独立ヲタには残念だが大学の野球部員は増えているからね
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/12(水) 23:00:01.08ID:AY1SlSDo
>>691
それだけ経営がやばい大学が増えてるてことでしょ
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/13(木) 02:51:55.08ID:/b7LATYD
>>687
芦屋が潰れたらBFLは立ちいかなくなるな。
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/13(木) 02:56:14.78ID:t/Rga0Q6
芦屋って他のスポーツも力を入れているんでしょ?
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/13(木) 03:14:12.09ID:t/Rga0Q6
野球は伝統的に大学野球、高校野球みたいな
学生スポーツとして発展してきたんだよ
仮に廃校となる大学が増えたとしても
待遇の悪い独立リーグに行く選手はほとんどいない
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/13(木) 05:24:48.62ID:QbpmOKpR
ここでは、なぜか独立と大学社会人を対立させたくて工作している奴がいて迷惑。
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/13(木) 09:25:11.82ID:4ujDaD8P
独立リーグ出身の選手は
良い選手が多いけど
小柄な人が多いね
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/13(木) 20:09:19.23ID:t/Rga0Q6
高知が明日から台湾遠征
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/14(金) 00:15:11.47ID:ilw0dIWY
長崎国際大てのが2015年に創部してまだ3学年しか揃ってないのに部員数が135名もいるんだな
そして昨秋二部リーグで全勝優勝して一部昇格、今春一部リーグで3位か
首脳陣には森山一人(元近鉄)・小椋真介(元ソフトバンク)・林田倫彦(元三菱重工長崎)がいる
森山は四国IL高知・愛媛・徳島で指導歴あり
まぁ、この大学も10年後にはなくなってそうだけどな
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/14(金) 01:30:46.81ID:wOKhcidg
独立ヲタ必死過ぎだろwww
大学が廃校になったら大抵の人は野球をやめるだけ
独立リーグに人材は集まりませんよ
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/14(金) 04:26:20.49ID:ELTtqPcU
>>702
巣に帰れ雑魚
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/14(金) 07:21:14.11ID:QmfWl4Vq
>>702
先の人生考えたら当然だわな
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/14(金) 07:47:26.32ID:n2Qskb9e
急募 次の06ブルズの受け入れ先
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/14(金) 23:09:22.18ID:wOKhcidg
大学も実際はいわれているほど潰れないでしょ
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/15(土) 10:22:57.28ID:5Um/hlb9
少子化だけでもかなり私大はなくなると思うけど、仮に在日コリアンやコリア系日本人が全員祖国に帰ることになったらさらに大学はなくなると思う
例えば関西なんて在日コリアンやコリア系日本人だらけだから、全員祖国に帰ったら関関同立すらもなくなるんじゃないか?
まぁ、在日コリアンやコリア系日本人が全員祖国に帰るなんてあり得ないけど
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/15(土) 10:43:27.71ID:SLkmsp/I
高知ファイティングドッグスvs台湾電力
始まった
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/15(土) 13:09:41.15ID:luOBVoFY
独立が人気ないのは社会人チームのぼこぼこに負けて弱いうえに
ドラフトでも育成で数人指名されて終わりがほとんどなのが原因
弱くてドラフトでも指名されない連中の試合を見たがる人は少ない
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/15(土) 22:17:11.28ID:lUy1XcG9
単純に知られてないからだろ
今日から福井フェニックススタジアムで始まった
福井ミラクルエレファンツvs巨人3軍は
観衆5000人を超える大盛況だ
もっとNPB、大学、社会人のチームと交流をして
野球ファンに存在を知ってもらうことが大事
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/16(日) 03:26:34.81ID:ecxxIwg2
>>712
タダ券ばらまいて中学生以下無料と抽選プレゼントあっての入場者数ですな

石川と巨人三軍の入場者数が現実よ
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/16(日) 03:39:01.05ID:ecxxIwg2
>>713
リーグ発足から年々観客数は減ってるから
今更無理だろ
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/16(日) 20:12:52.21ID:71zJtE5E
球団数が20超えたら注目度も上がると思うよ。
「NPBより数が多い全国展開のプロリーグ」って良い売りになる。
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/16(日) 20:20:03.29ID:fP2PWS+D
都市対抗野球 1回戦
ホンダ
0030403=10
0000000=0
JR四国

これだったら徳島が出た方が良くない?
補強選手にマニーラミレスとか盛り上がりそう
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/16(日) 20:33:02.92ID:RO+tafKN
強豪地方私大が潰れまくればそういう大学に鳴り物入りで入学してくるような選手が当たり前のように独立リーグに来るな
そういう選手はみんなNPB目指してるからね
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/16(日) 21:12:29.66ID:VVg9+Vdg
独立ヲタ妄想もたいがいにしとけよ
東海大
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/16(日) 21:14:48.15ID:VVg9+Vdg
独立ヲタ妄想もたいがいにしとけよ
東海大相模の遠藤も大学中退して独立から
指名されたけど結局拒否しただろ
こんな待遇の悪いところに
人材は集まりません
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/17(月) 00:11:46.35ID:oB/HwzLO
強豪地方私大が潰れまくれば独立リーグに入ってくる投手はみんなMAX140q以上になるだろうな
それも若い投手がたくさん入ってくるようになるだろうし
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/17(月) 08:30:03.08ID:IcpUmbmK
>>722
試合数は
19×4若しくは5
東西で分けて9×6+10×2か3
3若しくは4地区制もアリだと思いますよ。

移動費の問題なのならそこはスポンサー増やして何とかしましょう
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/17(月) 09:05:44.48ID:oB/HwzLO
>>724
ドラフトサイトで定員割れ地方私大や偏差値の低い地方私大にどれだけドラフト候補やNPB行った選手やノンプロ行った選手がいるか見てこいよ
それくらい自分で調べたらどうだ?
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/17(月) 12:43:03.23ID:G85xwltz
独立ヲタは頭が悪いからしゃーない
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/17(月) 15:53:03.86ID:oB/HwzLO
成美大は福知山公立大になって2年目の春季リーグ戦で最下位で入れ替え戦で負けて二部降格か
やはり公立化すると弱くなるね
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/17(月) 17:01:52.43ID:Vedx7aMz
それは学校によるかもな
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/17(月) 22:41:39.32ID:oB/HwzLO
独立リーグは待遇悪いから地方私大が潰れまくってもいい選手はそんなに入ってこないていうけど、当然大学だって大抵の場合高い学費必要だからな
当然奨学金もらって大学行く選手だっている
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/17(月) 22:59:35.68ID:G85xwltz
大学に行けば最低学歴を手に入れられるけど
独立はプロになれなかったら
何も残らないけどな
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/17(月) 23:09:06.97ID:oB/HwzLO
>>732
プロ目指して本気で野球やってきた選手でそこまで学歴考えてる選手はそんなにいないと思うけどな
現状硬式野球に力入れてる私立大学が日本中にあるから大学選ぶ選手が大多数だけど
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/17(月) 23:17:13.43ID:Vedx7aMz
例えば去年三菱重工長崎とJR北海道が廃部になったけど
そこから独立リーグに来た選手はいたか?
地方私大や社会人が廃部になったら野球人口が減って
裾野が縮小するだけ
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/17(月) 23:33:26.64ID:G85xwltz
独立ヲタは本当に気持ちが悪いな
勝手に大学や社会人のチームが廃部になることを願っていろよw
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/17(月) 23:56:01.93ID:oB/HwzLO
>>734
両チームとも今年度の新人の採用が決まってからの合併とクラブチーム化だったからな
今年度の新人は三菱重工長崎の場合はMHPSに移籍、JR北海道の場合はJR北海道硬式野球クラブにそのまま入ったよ
そういう意味で独立リーグに影響あるとしたら今年の独立リーグドラフトからじゃないの?
まぁ企業チームがたった2チームなくなったくらいだとそこまでは影響ないかもしれない
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/18(火) 00:53:24.35ID:jN0/f8yZ
>>737
新人の話したんだけど
まぁでも734はそういうニュアンスじゃなかったか
大多数はMHPSに移籍で、確か1人くらいは九州三菱自動車に移籍した気がする
他は引退だったね
MHPS横浜と三菱重工長崎が合併でJR北海道はクラブチーム化だから、チームに残ったり移籍したりがやりやすかったからね
完全な廃部なら何人か独立リーグに流れてきたのかもしれない
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/18(火) 05:43:40.49ID:igm2CUEH
なんか独立ヲタは、有望選手が大学、社会人に流れているので、
有望選手が独立に入らず、興業が振るわないと考えているな。
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/18(火) 06:54:20.15ID:tQPCi0wY
石川の選手のパチンコ屋での窃盗事件はリーグに報告していないな。大問題だ。
嫌われ者の端保は辞任すべき。
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/18(火) 21:14:32.62ID:YAuN+JSa
主な練習試合
7月15日 高知4−5台湾電力
7月16日 高知0−6綺麗珊瑚
7月17日 香川2−4阪神2軍
7月17日 高知10−0台東大学
7月18日 高知5−1國訓
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/19(水) 20:41:03.45ID:VlpUrxWk
企業チームだけどカナフレックスて内情あまり良くないみたいだな
去年ここでやってて今年独立の球団でやってる選手のSNS見てそう感じた
ここから自分が知ってるだけでも3人独立に移籍してきてるし

深谷組なんかも企業チームだけど基本土日しか活動できないみたいだね
自分が知ってるだけでもここから2人独立に移籍してきた

あとシンセリティーてのもすごく酷くて去年の選手は給料未払いで全員1年で辞めたみたい
廃部寸前にもなったみたい
チーム名もグランドスラムに変わった

山岸ロジスターズも社内での評判がすごく悪いらしい
クラブなのにノンプロみたいにできるわけないみたいな感じで
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/19(水) 22:04:31.61ID:2sIxvwIz
今日行われた練習試合
信濃グランセローズ4−1巨人3軍
高知ファイティングドッグス3−3國立體大
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/19(水) 22:43:17.37ID:2sIxvwIz
ごめんごめん
ちょっと間違えただけだろ
そんな怒るなよw
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/20(木) 09:12:29.85ID:Pyyf/41n
皆実際に試合を見に行っているの?
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/20(木) 17:14:16.61ID:EYkrCiii
そこは重要だよ
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/20(木) 22:46:01.33ID:0HkHV46a
NPBの3軍や社会人野球チームと協力して
日本流のマイナーリーグを作るのが理想
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/21(金) 01:29:53.99ID:nLTuh/Dc
>>740
石川の球団社長は嘘つきでいつも自分の成果ばかり主張する変わり者w
こんなチームでプレーする選手がかわいそう
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/21(金) 07:02:57.76ID:Ptl8iMhQ
富山また外国人投手獲ったんだな。確かに外国人はNPBより多目の方が良いんだろうけどそれでも何人までにするかの制度は欲しいね。この流れは究極的には全員を人件費の安いカリビアンで固めるという流れも出来てしまう。
例えばアジア国籍はフリーでそれ以外は9人迄とか、これなら全選手韓国人とかスタメン全員助っ人みたいなネタ球団も作れるし一応上限は設けられる。
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/21(金) 12:20:15.46ID:WOGYwuKf
外国人や年齢をどうするかだな
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/21(金) 20:03:18.03ID:WOGYwuKf
東南アジア人だとミャンマーの選手がいるよな
フィリピン人とかも入団しないかな
フィリピンはアメリカの植民地だったし
土壌はあるから野球文化が復活する可能性があると思うんだけど
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/21(金) 22:00:55.23ID:WOGYwuKf
富山28−9石川

なんじゃこの試合
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/22(土) 17:22:10.51ID:f1ypvHWF
愛媛マンダリンパイレーツ台湾遠征

愛媛3−9トプコ
愛媛13−2嘉義大学
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/23(日) 20:04:22.78ID:lL92EPzB
今日甲子園出場を決めた三本松高校の監督はBCリーグでプレー経験があるらしい
進路先にBCリーグとか勧めてくれないかなあ
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/23(日) 20:23:23.12ID:LW+JA270
「○○大学 ドラフト」て検索かけるとドラフト会議ホームページの○○大学のドラフト候補選手の動画とみんなの評価てページが出てくる
例えば富士大学
https://player.draft-kaigi.jp/TeamTop.php?TeamId=64
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/23(日) 21:45:49.21ID:OfQ78kg9
>>756
香川県だと、ほかに丸亀高校(下の記事だとまだ養護学校だけど)監督の
井吉も元ガイナーズのキャプテンで、この二人はの知り合いみたい。

ttp://www.asahi.com/koshien/95/localnews/OSK201307070018.html
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/24(月) 16:28:10.93ID:aRvJ1IDe
BFL選抜が楽天ファームに勝利
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/24(月) 20:46:44.10ID:BSarjZ8a
ちなみに愛媛は台湾ユニバーシアード代表にフルボッコされました
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/25(火) 04:08:23.76ID:2xV/ozce
>>756
社会人だったら社員、大学だったら4年間は保障されるが、
BCは場合によって1年でクビだから、容易に薦められないだろう。
まあ大学、社会人からオファーがなく、硬式野球を継続したいなら
独立リーグの受験はあるかもしれないが。
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/25(火) 22:00:20.54ID:3qqKpmbQ
やっぱり独立リーグはリスクがあるからね
そんなに人材は集まらない
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 01:34:43.36ID:aoeYPVe4
地方私大が潰れまくれば相当マシになるのは確か
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 07:34:58.87ID:5JEEVYOV
大学通いながらプレイ出来たら良いんだけどねぇ〜
そこまでする価値のある大学なら野球部が有るというw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況