X



【独立】BCリーグ&四国アイランドリーグpart1 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/04/11(土) 06:29:16.30ID:jJhptUP7
四国アイランドリーグ公式
http://www.iblj.co.jp
BCリーグ公式
http://www.bc-l.jp

ありそうでなかったスレ。
最近注目選手がどんどん入ってる日本の二つの独立リーグを語ろう。
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/14(金) 01:30:46.81ID:wOKhcidg
独立ヲタ必死過ぎだろwww
大学が廃校になったら大抵の人は野球をやめるだけ
独立リーグに人材は集まりませんよ
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/14(金) 04:26:20.49ID:ELTtqPcU
>>702
巣に帰れ雑魚
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/14(金) 07:21:14.11ID:QmfWl4Vq
>>702
先の人生考えたら当然だわな
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/14(金) 07:47:26.32ID:n2Qskb9e
急募 次の06ブルズの受け入れ先
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/14(金) 23:09:22.18ID:wOKhcidg
大学も実際はいわれているほど潰れないでしょ
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/15(土) 10:22:57.28ID:5Um/hlb9
少子化だけでもかなり私大はなくなると思うけど、仮に在日コリアンやコリア系日本人が全員祖国に帰ることになったらさらに大学はなくなると思う
例えば関西なんて在日コリアンやコリア系日本人だらけだから、全員祖国に帰ったら関関同立すらもなくなるんじゃないか?
まぁ、在日コリアンやコリア系日本人が全員祖国に帰るなんてあり得ないけど
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/15(土) 10:43:27.71ID:SLkmsp/I
高知ファイティングドッグスvs台湾電力
始まった
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/15(土) 13:09:41.15ID:luOBVoFY
独立が人気ないのは社会人チームのぼこぼこに負けて弱いうえに
ドラフトでも育成で数人指名されて終わりがほとんどなのが原因
弱くてドラフトでも指名されない連中の試合を見たがる人は少ない
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/15(土) 22:17:11.28ID:lUy1XcG9
単純に知られてないからだろ
今日から福井フェニックススタジアムで始まった
福井ミラクルエレファンツvs巨人3軍は
観衆5000人を超える大盛況だ
もっとNPB、大学、社会人のチームと交流をして
野球ファンに存在を知ってもらうことが大事
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/16(日) 03:26:34.81ID:ecxxIwg2
>>712
タダ券ばらまいて中学生以下無料と抽選プレゼントあっての入場者数ですな

石川と巨人三軍の入場者数が現実よ
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/16(日) 03:39:01.05ID:ecxxIwg2
>>713
リーグ発足から年々観客数は減ってるから
今更無理だろ
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/16(日) 20:12:52.21ID:71zJtE5E
球団数が20超えたら注目度も上がると思うよ。
「NPBより数が多い全国展開のプロリーグ」って良い売りになる。
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/16(日) 20:20:03.29ID:fP2PWS+D
都市対抗野球 1回戦
ホンダ
0030403=10
0000000=0
JR四国

これだったら徳島が出た方が良くない?
補強選手にマニーラミレスとか盛り上がりそう
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/16(日) 20:33:02.92ID:RO+tafKN
強豪地方私大が潰れまくればそういう大学に鳴り物入りで入学してくるような選手が当たり前のように独立リーグに来るな
そういう選手はみんなNPB目指してるからね
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/16(日) 21:12:29.66ID:VVg9+Vdg
独立ヲタ妄想もたいがいにしとけよ
東海大
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/16(日) 21:14:48.15ID:VVg9+Vdg
独立ヲタ妄想もたいがいにしとけよ
東海大相模の遠藤も大学中退して独立から
指名されたけど結局拒否しただろ
こんな待遇の悪いところに
人材は集まりません
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/17(月) 00:11:46.35ID:oB/HwzLO
強豪地方私大が潰れまくれば独立リーグに入ってくる投手はみんなMAX140q以上になるだろうな
それも若い投手がたくさん入ってくるようになるだろうし
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/17(月) 08:30:03.08ID:IcpUmbmK
>>722
試合数は
19×4若しくは5
東西で分けて9×6+10×2か3
3若しくは4地区制もアリだと思いますよ。

移動費の問題なのならそこはスポンサー増やして何とかしましょう
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/17(月) 09:05:44.48ID:oB/HwzLO
>>724
ドラフトサイトで定員割れ地方私大や偏差値の低い地方私大にどれだけドラフト候補やNPB行った選手やノンプロ行った選手がいるか見てこいよ
それくらい自分で調べたらどうだ?
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/17(月) 12:43:03.23ID:G85xwltz
独立ヲタは頭が悪いからしゃーない
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/17(月) 15:53:03.86ID:oB/HwzLO
成美大は福知山公立大になって2年目の春季リーグ戦で最下位で入れ替え戦で負けて二部降格か
やはり公立化すると弱くなるね
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/17(月) 17:01:52.43ID:Vedx7aMz
それは学校によるかもな
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/17(月) 22:41:39.32ID:oB/HwzLO
独立リーグは待遇悪いから地方私大が潰れまくってもいい選手はそんなに入ってこないていうけど、当然大学だって大抵の場合高い学費必要だからな
当然奨学金もらって大学行く選手だっている
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/17(月) 22:59:35.68ID:G85xwltz
大学に行けば最低学歴を手に入れられるけど
独立はプロになれなかったら
何も残らないけどな
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/17(月) 23:09:06.97ID:oB/HwzLO
>>732
プロ目指して本気で野球やってきた選手でそこまで学歴考えてる選手はそんなにいないと思うけどな
現状硬式野球に力入れてる私立大学が日本中にあるから大学選ぶ選手が大多数だけど
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/17(月) 23:17:13.43ID:Vedx7aMz
例えば去年三菱重工長崎とJR北海道が廃部になったけど
そこから独立リーグに来た選手はいたか?
地方私大や社会人が廃部になったら野球人口が減って
裾野が縮小するだけ
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/17(月) 23:33:26.64ID:G85xwltz
独立ヲタは本当に気持ちが悪いな
勝手に大学や社会人のチームが廃部になることを願っていろよw
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/17(月) 23:56:01.93ID:oB/HwzLO
>>734
両チームとも今年度の新人の採用が決まってからの合併とクラブチーム化だったからな
今年度の新人は三菱重工長崎の場合はMHPSに移籍、JR北海道の場合はJR北海道硬式野球クラブにそのまま入ったよ
そういう意味で独立リーグに影響あるとしたら今年の独立リーグドラフトからじゃないの?
まぁ企業チームがたった2チームなくなったくらいだとそこまでは影響ないかもしれない
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/18(火) 00:53:24.35ID:jN0/f8yZ
>>737
新人の話したんだけど
まぁでも734はそういうニュアンスじゃなかったか
大多数はMHPSに移籍で、確か1人くらいは九州三菱自動車に移籍した気がする
他は引退だったね
MHPS横浜と三菱重工長崎が合併でJR北海道はクラブチーム化だから、チームに残ったり移籍したりがやりやすかったからね
完全な廃部なら何人か独立リーグに流れてきたのかもしれない
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/18(火) 05:43:40.49ID:igm2CUEH
なんか独立ヲタは、有望選手が大学、社会人に流れているので、
有望選手が独立に入らず、興業が振るわないと考えているな。
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/18(火) 06:54:20.15ID:tQPCi0wY
石川の選手のパチンコ屋での窃盗事件はリーグに報告していないな。大問題だ。
嫌われ者の端保は辞任すべき。
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/18(火) 21:14:32.62ID:YAuN+JSa
主な練習試合
7月15日 高知4−5台湾電力
7月16日 高知0−6綺麗珊瑚
7月17日 香川2−4阪神2軍
7月17日 高知10−0台東大学
7月18日 高知5−1國訓
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/19(水) 20:41:03.45ID:VlpUrxWk
企業チームだけどカナフレックスて内情あまり良くないみたいだな
去年ここでやってて今年独立の球団でやってる選手のSNS見てそう感じた
ここから自分が知ってるだけでも3人独立に移籍してきてるし

深谷組なんかも企業チームだけど基本土日しか活動できないみたいだね
自分が知ってるだけでもここから2人独立に移籍してきた

あとシンセリティーてのもすごく酷くて去年の選手は給料未払いで全員1年で辞めたみたい
廃部寸前にもなったみたい
チーム名もグランドスラムに変わった

山岸ロジスターズも社内での評判がすごく悪いらしい
クラブなのにノンプロみたいにできるわけないみたいな感じで
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/19(水) 22:04:31.61ID:2sIxvwIz
今日行われた練習試合
信濃グランセローズ4−1巨人3軍
高知ファイティングドッグス3−3國立體大
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/19(水) 22:43:17.37ID:2sIxvwIz
ごめんごめん
ちょっと間違えただけだろ
そんな怒るなよw
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/20(木) 09:12:29.85ID:Pyyf/41n
皆実際に試合を見に行っているの?
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/20(木) 17:14:16.61ID:EYkrCiii
そこは重要だよ
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/20(木) 22:46:01.33ID:0HkHV46a
NPBの3軍や社会人野球チームと協力して
日本流のマイナーリーグを作るのが理想
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/21(金) 01:29:53.99ID:nLTuh/Dc
>>740
石川の球団社長は嘘つきでいつも自分の成果ばかり主張する変わり者w
こんなチームでプレーする選手がかわいそう
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/21(金) 07:02:57.76ID:Ptl8iMhQ
富山また外国人投手獲ったんだな。確かに外国人はNPBより多目の方が良いんだろうけどそれでも何人までにするかの制度は欲しいね。この流れは究極的には全員を人件費の安いカリビアンで固めるという流れも出来てしまう。
例えばアジア国籍はフリーでそれ以外は9人迄とか、これなら全選手韓国人とかスタメン全員助っ人みたいなネタ球団も作れるし一応上限は設けられる。
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/21(金) 12:20:15.46ID:WOGYwuKf
外国人や年齢をどうするかだな
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/21(金) 20:03:18.03ID:WOGYwuKf
東南アジア人だとミャンマーの選手がいるよな
フィリピン人とかも入団しないかな
フィリピンはアメリカの植民地だったし
土壌はあるから野球文化が復活する可能性があると思うんだけど
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/21(金) 22:00:55.23ID:WOGYwuKf
富山28−9石川

なんじゃこの試合
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/22(土) 17:22:10.51ID:f1ypvHWF
愛媛マンダリンパイレーツ台湾遠征

愛媛3−9トプコ
愛媛13−2嘉義大学
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/23(日) 20:04:22.78ID:lL92EPzB
今日甲子園出場を決めた三本松高校の監督はBCリーグでプレー経験があるらしい
進路先にBCリーグとか勧めてくれないかなあ
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/23(日) 20:23:23.12ID:LW+JA270
「○○大学 ドラフト」て検索かけるとドラフト会議ホームページの○○大学のドラフト候補選手の動画とみんなの評価てページが出てくる
例えば富士大学
https://player.draft-kaigi.jp/TeamTop.php?TeamId=64
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/23(日) 21:45:49.21ID:OfQ78kg9
>>756
香川県だと、ほかに丸亀高校(下の記事だとまだ養護学校だけど)監督の
井吉も元ガイナーズのキャプテンで、この二人はの知り合いみたい。

ttp://www.asahi.com/koshien/95/localnews/OSK201307070018.html
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/24(月) 16:28:10.93ID:aRvJ1IDe
BFL選抜が楽天ファームに勝利
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/24(月) 20:46:44.10ID:BSarjZ8a
ちなみに愛媛は台湾ユニバーシアード代表にフルボッコされました
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/25(火) 04:08:23.76ID:2xV/ozce
>>756
社会人だったら社員、大学だったら4年間は保障されるが、
BCは場合によって1年でクビだから、容易に薦められないだろう。
まあ大学、社会人からオファーがなく、硬式野球を継続したいなら
独立リーグの受験はあるかもしれないが。
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/25(火) 22:00:20.54ID:3qqKpmbQ
やっぱり独立リーグはリスクがあるからね
そんなに人材は集まらない
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 01:34:43.36ID:aoeYPVe4
地方私大が潰れまくれば相当マシになるのは確か
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 07:34:58.87ID:5JEEVYOV
大学通いながらプレイ出来たら良いんだけどねぇ〜
そこまでする価値のある大学なら野球部が有るというw
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 08:56:22.83ID:MHexaCAH
独立ヲタはまだそんなことを言っているのか
大学や社会人が潰れようが独立に人材は集まらない
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 12:59:44.33ID:MtTXL2Bh
良い選手はこれからも来ないと思うけど
解説やコーチなどの仕事が無かった元NPBの受け入れ先には少し役立ってるな
現役時代を知らない人が多いけどね
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 16:11:24.01ID:aoeYPVe4
地方私大が潰れまくってどうなるかはまだわからない部分もあるだろうけど、まだわからないうちから「どうせ来ない」みたいなネガティブ発言されても気分悪いな
実際地方私大が潰れまくって残った大学にも企業にも入れない選手がどこでNPB目指せばいいのかて考えたら独立しかないと思うけど・・・
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 16:48:18.78ID:9fCJ0tEr
まずスポーツに力を入れている大学は
簡単に潰れねーよ
独立ヲタはいつまでも夢を見てんなよ
独立リーグが潰れないか心配したらどう?
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 17:17:18.12ID:aoeYPVe4
>まずスポーツに力を入れている大学は
簡単に潰れねーよ

根拠は?
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 18:18:13.86ID:lKt2E5Cl
>>766
これ早大に通いながらBC群馬→武蔵でプレーした安田権守、同じく早大に通いながら
BC信濃でプレーした笠井崇正がいる。

あと大学、社会人が潰れる可能性もあるが、だからといって独立が安泰なわけがない。
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 20:08:36.02ID:A46oPD/e
現在四国、北信越、北関東にあるけど
台湾、韓国、中国、フィリピン、オーストラリア
あたりにも作ってくれないかなあ
アジア最高峰のマイナーリーグを目指す
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 22:09:30.73ID:aoeYPVe4
地方私大が潰れまくったらBCL・四国IL球団への入団基準は相当上がるのは間違いない
独立リーグトライアウト・ドラフトでは相当厳選されるんだろうな
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 22:10:02.69ID:6BOCme6e
>>769
そんな人材が万が一
NPBに行けても直ぐクビになるわな
年齢を考えても伸びないよ
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 22:41:18.83ID:aoeYPVe4
>>775
何でそうなるのかよくわからんけど
残る硬式野球部ある私大なんて数で言ったらいくらでもあるというわけでもないと思うし、そういう大学は潰れる大学とは入学基準も違ってくるだろ
企業チームだってそんなにあるわけではないし、今後数だってどうなるかわからない
野球の実力が高くても残る硬式野球部ある私大や企業チームに入れない選手なんて相当出てくると思うけどな

年齢で言ったって地方私大が潰れまくれば若い選手が相当あぶれるようになるんだから、伸びないってのはよくわからない
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 22:46:54.85ID:aoeYPVe4
大幅定員割れの富士大の選手一覧
180cm以上の投手がこんなにたくさんいる
身長がすべてではないけど、身長がある方が球速の伸びしろは大きいイメージはあるから
http://kitatohoku-u.umineco.jp/team/list.php?t=6
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 00:32:19.39ID:kEeiHXxw
>>778
大学 廃校 有望選手 独立リーグ
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9634504.html

ここに質問をしたのおまえだろw
回答にあるように地方私大が数校潰れていったところで独立リーグに人材は集まらないよ
普通に考えればわかると思うが
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 00:40:45.66ID:VaA9/hXq
独立ヲタの頭の悪さは異常www
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 04:45:41.90ID:ECOYU5Fe
>>779
うわぁ・・
独立ヲタって痛いなあ
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 05:18:27.34ID:1i8EHq9g
>>779-781
大学が軒並み廃校するような社会になった場合、
独立もヤバいということに気づいていないんだなw
(ようは大学が軒並み廃校する社会だと、独立リーグの
スポンサーも撤退するということ)
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 09:40:00.59ID:pjP4PRQi
独立リーグ後期開幕前に会見07/26 18:29nhk
野球の独立リーグ、四国アイランドリーグplusは今月29日の後期のシーズン開幕を前に、高松市内で記者会見を開き、各チームの監督とキャプテンが抱負を述べました。
高松市内のホテルで開かれた記者会見には、四国アイランドリーグplusの4つのチームの監督とキャプテンがユニフォーム姿で勢ぞろいしました。
このうち、前期のシーズンで優勝した徳島インディゴソックスの小林義弘選手は、「チームの強みはまとまりのよさなので、後期もみんなで1つの方向に向かってやっていきたい。
前期と合わせて後期も優勝を狙って、『完全優勝』できるよう頑張りたい」と意気込みを示しました。
また、前期は3位に終わった香川オリーブガイナーズの小牧泰士選手は「新たに選手が加わり、チーム力は上がっている。切磋琢磨して個々のレベルアップを図りな
がら後期の優勝に向けて頑張りたい」と述べ、巻き返しを誓っていました。
四国アイランドリーグplusの後期のシーズンは今月29日に開幕します。
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 10:01:18.27ID:pjP4PRQi
完全優勝できるよう頑張りたい07/27 06:51nhk
野球の独立リーグ、四国アイランドリーグplusは今月29日の後期のシーズン開幕を前に、高松市内で記者会見を開き、前期のシーズンで優勝した
徳島インディゴソックスのキャプテンなどが抱負を述べました。
高松市内のホテルで開かれた記者会見には、四国アイランドリーグplusの4つのチームの監督とキャプテンがユニフォーム姿で勢ぞろいしました。
このうち、前期のシーズンで優勝した徳島インディゴソックスの小林義弘選手は、「チームの強みはまとまりのよさなので、
後期もみんなで1つの方向に向かってやっていきたい。前期と合わせて後期も優勝を狙って、『完全優勝』できるよう頑張りたい」と意気込みを示しました。
また、前期は3位に終わった香川オリーブガイナーズの小牧泰士選手は「新たに選手が加わり、チーム力は上がっている。
切磋琢磨して個々のレベルアップを図りながら、後期の優勝に向けて頑張りたい」と述べ、巻き返しを誓っていました。
四国アイランドリーグplusの後期のシーズンは今月29日に開幕します。
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 20:01:18.87ID:kEeiHXxw
>>787
スポナビライブとかで配信されるようになるといいな
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 20:20:13.29ID:kEeiHXxw
東南アジアの人とか日本や日本の文化に興味があると思うから
ぜひ東南アジア人を育成してNPBに送り込んで欲しいね
特に野球を観る土壌があるフィリピン
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/28(金) 00:20:59.25ID:lON8m/9+
試合後にマニーがサイン書いてくれるんだったら静岡から行くで
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/28(金) 06:44:52.54ID:eo90S+tA
野球は順位表と個人成績表を見る時が1番面白いんだから
そこをもうちょっと力を入れてくれ
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/28(金) 20:17:01.20ID:eo90S+tA
外国人枠は
野球先進国枠(アメリカ、中南米、韓国、台湾)とは別に野球後進国枠(中国、東南アジア、欧州、アフリカ)
を作ってほしい
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/28(金) 22:43:09.85ID:unikXPM7
>>792
お前は表だけ見て試合を見んのか?


あと要望などは運営に言えよ
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/28(金) 23:04:47.50ID:eo90S+tA
>>794
個人レベルでいい選手がいても野球文化がない国は後進国

>>795
野球は他の団体スポーツと違って個人成績を観ることも醍醐味だから
それを活かせってこと
今はネットの発達で好きなものを好きな時に好きな時間だけ
観れる時代だから球場でも行かない限り
野球の試合を1試合丸々観る人ってそんなにいないんじゃないかなあ
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/29(土) 11:23:47.82ID:z4bx0MdU
[28日 19:10]四国アイランドリーグPLUS後期戦開幕へ. rsk5
野球の独立リーグ・四国アイランドリーグPLUSは後期が29日開幕します。
選手や監督が意気込みを語りました。
香川オリーブガイナーズなど、4チームが参加した会見です。
報道陣にファンも加わっ---て、様々な質問が飛び出しました。
ガイナーズは、前期を13勝18敗3引き分けの3位で終え、後期の巻き返しを誓います。
香川オリーブガイナーズは、29日、高松市のレクザムスタジアムでソフトバンク3軍と後期開幕戦を迎えます。
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/29(土) 13:00:12.97ID:Nrx5jTiV
1 富山 13試合  8勝 4敗 1分 勝率.667 ゲーム差
2 信濃 18試合 11勝 7敗 0分 勝率.611  0.0

7/28現在富山と信濃がゲーム差0ですが今日富山は試合がないから
信濃が勝っても勝率は.632で富山の首位は変わりませんね
ゲーム差は−0.5になります

これは消化試合に差があるためですが
引き分け数に差があると同じ現象が起こることもあるので
最多勝ち越しチームが優勝できないことが起こりえます
だから引き分けは0.5勝0.5敗として勝率を計算して
勝ち越し数順になるようにするべきだと思うのですがいかがでしょうか?
この問題は下記で議論しているのですが過疎スレになってるので
意見がありましたらそちらへお願いします

勝率による順位決定ってどうなの?
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/npb/1471972329/
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/29(土) 14:08:27.62ID:9yfFCuyt
0.5勝か
そのうち見慣れるかな
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/29(土) 14:09:15.10ID:9yfFCuyt
おまえら高校野球の地方予選もいいけど独立リーグにも足を運んでくれ
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/29(土) 17:34:59.54ID:5E2fAKGt
香川は、独立リーグと阪神ーオリックスのウェスタンリーグの日がもろに被っているのは、どうして?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています