X



専大優勝!!!!!!!!!!111! [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/06/18(木) 16:23:42.71ID:JcDqVDUP
■国際親善試合 
東都大学野球連盟選抜 VS 韓国大学選抜
日時 2015年6月27日(土)13:00試合開始
場所 神宮球場

(監督) 
専修大学斉藤監督
(コーチ) 
専修大学長谷高コーチ
(選手)
専修大学4年渡辺 和哉(文星芸大附属高校)
専修大学4年時本 亮(大垣日大高校)
専修大学4年濱田 竜之祐(鹿児島実業高校)
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/06/18(木) 16:32:31.33ID:JcDqVDUP
(プロ野球関係者)
古葉竹識(広島カープ監督−現東京国際大監督)
森永勝也(広島カープ監督)
野崎泰一(広島カープ球団代表)
芝池博明(近鉄・中日、東都大学歴代通算最多勝記録保持者・41勝)
中尾孝義(中日・巨人、現阪神スカウト)
山沖之彦(阪急・オリックス・阪神、部員12人で甲子園準優勝24の瞳・高知中村高校)
定岡徹久(広島、鹿児島実業‐巨人定岡正二の弟)
佐野真樹夫(第1回プロ野球ドラフト会議広島1位指名選手、佐野心の父)
佐野心(中日、前常葉菊川高校監督・部長)
西俊児(前北海道日本ハム2軍監督、現日本ハムスカウト)
岡林洋一(ヤクルト、現ヤクルトスカウト)
杉山賢人(西武、パリーグ新人王・バルセロナ五輪銅メダリスト、楽天教室コーチ)
町田公二郎(広島・阪神、三菱重工広島監督)
畝龍実(広島、現広島投手コーチ)
小林幹英(広島、現広島投手コーチ)
土本恭平(元巨人投手)
黒田博樹(アテネ五輪銅メダリスト、広島・ドジャース・ヤンキース・広島投手)
松本哲也(現巨人外野手、セリーグ新人王)
江草仁貴(阪神−西武−現広島投手)
長谷川勇也(現ソフトバンク外野手、パリーグ首位打者)
畠山和洋(専大北上−ヤクルト内野手)
梶本勇介(専大北上−元オリックス内野手)
上沢直行(専大松戸−日本ハム投手)
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/06/18(木) 17:59:06.99ID:JcDqVDUP
第64回全日本大学野球選手権 準々決勝
専修大学ー早稲田大学
校歌・エール交換
https://www.youtube.com/watch?v=9utIrHtx58U  
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/06/19(金) 21:00:01.03ID:R8gILdub
元広島、阪神の町田公二郎氏が三菱重工広島を指揮

第86回都市対抗野球大会(7月18日から12日間・東京ドーム)の組み合わせ抽選会が19日、東京都内で行われた。

4年ぶりの出場となる三菱重工広島はプロ野球の広島、阪神でプレーした町田公二郎監督(45)が指揮を執る。

 明治安田生命との初戦へ向け「監督1年目なので頑張りたい。スター選手はいないので、一つ一つのプレーを大事にしないと」と語った。
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/06/19(金) 21:15:14.02ID:R8gILdub
専修大学校歌 
http://youtu.be/EipG1LWekkk

専修大学校歌 作詞:高野辰之 作曲:信時潔

宮城の北 枢地に立ちて
礎固し われらが大学
質実は姿 真摯は心
学徒幾千 理想に生きて
済世の道 ここに学び
経綸の策 ここに究む

鳳の翼 両手に開き
世に魁し われらが大学
剛健の意気に 力行の勇に
学徒幾千 希望に生きて
常久の富 ここに萌し
限りなき幸 ここに芽ぐむ

「われらが行く道 磐石なせり
われらが行く手は 光に充てり」
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/06/21(日) 15:48:03.68ID:KeiL1PCR
○野球
国際親善試合
東都大学野球連盟選抜 VS 韓国大学選抜
日時 6月27日(土)13:00〜
場所 神宮球場
(監督)
専修大学斉藤監督
(コーチ)
専修大学長谷高コーチ
(選手)
専修大学4年渡辺 和哉(文星芸大附属高校)
専修大学4年時本 亮(大垣日大高校)
専修大学4年濱田 竜之祐(鹿児島実業高校)

○野球
ユニバーシアード大学日本代表壮行試合
「侍ジャパン大学日本代表 対 NPB選抜」
日時
6月29日(月)試合開始18時30分〜
場所
神宮球場
始球式
侍ジャパントップチーム 小久保裕紀監督
(選手)
専修大学2年 高橋礼(専大松戸高校)
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/06/21(日) 15:49:10.05ID:KeiL1PCR
26年ぶりV・専大の“男気”指揮官

斎藤監督の本当のすごさは、伝統校ゆえの『しがらみ』にとらわれず、改革のアイデアを実行したことだ。

長い伝統がある組織に、変革を持ち込むには勇気がいる。
しかし、斎藤監督は「伝統はあると思いますが、チームとは旬。
今の人、今いる人間を主役にする。そのためには何が必要かを考えています」と、信念を明かした。
「批判を受けながらね」とちゃめっ気たっぷりに笑ったが、常に部員を第一に思いやる姿勢にブレはない。

ナインにも気持ちは伝わっている。
主砲の渡辺は「メンバー、メンバー外に関係なく、1人1人を信頼してくれている。
『この人のために勝ちたい』という監督」と表現した。
優勝を決めた拓大戦では、1年間闘病していた父親を亡くし、告別式を前日済ませたばかりの中川龍斗内野手(佼成学園)を、九回2死から交代出場させた。
歴史的優勝のウイニングボールをつかんだのは「監督には感謝してます」と話した、その中川だった。

斎藤監督は、優勝した瞬間の心境を「選手がよくやったなと。ありがとうという感じ」と振り返り「これを取るまでに長かったなと。26年ですから。26年前、彼ら(選手)は生まれていない」と、ウイニングボールを手にしみじみと言った。

伝統にとらわれることなく、体を張って変化に舵(かじ)を切り、人情にも厚い。
苦境にあった古豪の再建を成し遂げた“男気”あふれる将は、神宮にまだまだ新しい風を吹かせてくれるに違いない。
(デイリースポーツ)
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/06/23(火) 21:22:12.88ID:Wi+QiRjR
専大89年春Vメンバー 
岡林&町田氏も感激「素晴らしい」
東都大学野球 専大32回目の優勝
専大1―0拓大 (神宮)

○現ヤクルト スカウト
 岡林洋一 (高知商業ー専修大学)
○現三菱重工広島 監督
 町田公二郎(明徳義塾ー専修大学)

89年春の優勝メンバーも、後輩たちを祝福した。
当時3年生エースだったヤクルト・岡林洋一スカウトは「四半世紀ですから、長かったですね。素晴らしいの一言」と喜んだ。
26年前は最終週で駒大が青学大から勝ち点を挙げ、優勝の瞬間はスタンドだった。

同シーズンに打率・425で首位打者を獲得した三菱重工広島・町田公二郎監督(元広島)は「母校が勝ったので、自分も頑張りたい」と刺激を受けていた。
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/06/23(火) 21:24:50.61ID:Wi+QiRjR
○野球
国際親善試合
東都大学野球連盟選抜 VS 韓国大学選抜
日時 6月27日(土)13:00〜
場所 神宮球場
(監督)
専修大学斉藤監督 (秋田高校ー専修大学)
(コーチ)
専修大学長谷高コーチ (明徳義塾ー専修大学)
(選手)
専修大学4年渡辺 和哉(文星芸大附属高校)
専修大学4年時本 亮(大垣日大高校)
専修大学4年濱田 竜之祐(鹿児島実業高校)

○野球
ユニバーシアード大学日本代表壮行試合
「侍ジャパン大学日本代表 対 NPB選抜」
日時
6月29日(月)試合開始18時30分〜
場所
神宮球場
始球式
侍ジャパントップチーム 小久保裕紀監督
(選手)
専修大学2年 高橋礼(専大松戸高校)
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/06/24(水) 21:51:10.81ID:wWtOiF0r
早稲田と専修の記事が多いな!
 ↓
大学野球2015春季リーグ決算号
2015年 6/30号
ベースボール・マガジン社
価格
907円×税
発売日
6月24日(水)
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/06/26(金) 08:37:36.27ID:6j58ZT9k
専修大学といえば、30年近く前だが、上野という、浅黒い肌をした精悍な選手が居た。

一年次の代打成功率は、凄かった記憶がある。てっきりプロに行くのかと思ったが…。

確か、主将もしていた様に思う。


どなたか、ご存じでしょうか。昔過ぎましたかね。
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/06/28(日) 00:47:40.74ID:bw7OqBzv
(高校野球等関係者)
藤田明宏(岐阜商業−前岐阜商業高校監督・現朝日大学監督)
小川信和(岐阜商業ー現岐阜商業高校監督)
白浜暁(専大北上−現専大北上高校監督)
望月俊治(静岡商業ー現駿河総合高校監督)
内山秀利(浜松商業−現浜松商業高校監督)
工藤昌義(岐阜商業−現土岐商業高校監督)
香川智彦(丸亀城西−現香川英明高校監督)
山本国臣(熊本工業−現専大玉名高校監督)
松林康徳(常総学院−現常総学院高校コーチ)
清原博城(常総学院−現専大松戸高校コーチ)
宮良高雅(興南高校−現浦添商業高校監督)
亀井努(専大北上−現湘南ポ二−監督)
高橋伸明(相洋−現神奈川相洋高校監督)
中矢太(明徳義塾−現愛媛済美高校部長)
中村好治(浪商学園−元日章学園高校野球部監督・前三重中京大学野球部監督、現三重高校監督)
高橋薫(宇都宮学園−文星芸大付属高校監督・前専修大学監督 )
北川良(星稜高校−前星稜高校監督・現金沢星稜大学ヘッドコーチ)
須田喜照(山学付属−前山梨学院付属高校監督)
佐野心(浜松商業−前常葉菊川高校野球部監督・部長)
右島学(浜名高校−現ヤマハ野球部監督)
町田公二郎(明徳義塾ー現三菱重工広島監督)
徳留慶(鹿児島実業−前鹿児島実業高校監督・現NTT西日本コーチ)
河野和洋(明徳義塾−開智国際大学コーチ・千葉熱血MAKING 監督)
藤田圭司(浜松西−専大−JR東日本・現浜松修学舎高校野球部部長)
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/06/29(月) 00:52:10.93ID:AjcZK0QU
(プロ野球関係者)
古葉竹識(広島カープ監督−現東京国際大監督)
森永勝也(広島カープ監督)
野崎泰一(広島カープ球団代表)
芝池博明(近鉄・中日、東都大学歴代通算最多勝記録保持者・41勝)
中尾孝義(中日・巨人、現阪神スカウト)
山沖之彦(阪急・オリックス・阪神、部員12人で甲子園準優勝24の瞳・高知中村高校)
定岡徹久(広島、鹿児島実業・巨人定岡正二の弟)
佐野真樹夫(第1回プロ野球ドラフト会議広島1位指名選手、佐野心の父)
佐野心(中日、前常葉菊川高校監督・部長)
西俊児(前北海道日本ハム2軍監督、現日本ハムスカウト)
岡林洋一(ヤクルト、現ヤクルトスカウト)
杉山賢人(西武、パリーグ新人王・バルセロナ五輪銅メダリスト、楽天教室コーチ)
町田公二郎(広島・阪神、三菱重工広島監督)
畝龍実(広島、現広島投手コーチ)
小林幹英(広島、現広島投手コーチ)
土本恭平(元巨人投手)
黒田博樹(アテネ五輪銅メダリスト、広島・ドジャース・ヤンキース・広島投手)
松本哲也(現巨人外野手、セリーグ新人王)
江草仁貴(阪神−西武−現広島投手)
長谷川勇也(現ソフトバンク外野手、パリーグ首位打者)
相沢晋 (石巻専大ー東北楽天投手)
畠山和洋(専大北上−ヤクルト内野手)
梶本勇介(専大北上−元オリックス内野手)
上沢直行(専大松戸−日本ハム投手)
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/06/29(月) 00:53:26.73ID:AjcZK0QU
専修大学校歌 
http://youtu.be/EipG1LWekkk

専修大学校歌 作詞:高野辰之 作曲:信時潔

宮城の北 枢地に立ちて
礎固し われらが大学
質実は姿 真摯は心
学徒幾千 理想に生きて
済世の道 ここに学び
経綸の策 ここに究む

鳳の翼 両手に開き
世に魁し われらが大学
剛健の意気に 力行の勇に
学徒幾千 希望に生きて
常久の富 ここに萌し
限りなき幸 ここに芽ぐむ

「われらが行く道 磐石なせり
われらが行く手は 光に充てり」
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/06/29(月) 00:54:47.56ID:AjcZK0QU
(高校野球等関係者)
藤田明宏(岐阜商業−前岐阜商業高校監督・現朝日大学監督)
小川信和(岐阜商業ー現岐阜商業高校監督)
白浜暁(専大北上−現専大北上高校監督)
望月俊治(静岡商業ー現駿河総合高校監督)
内山秀利(浜松商業−現浜松商業高校監督)
工藤昌義(岐阜商業−現土岐商業高校監督)
香川智彦(丸亀城西−現香川英明高校監督)
山本国臣(熊本工業−現専大玉名高校監督)
松林康徳(常総学院−現常総学院高校コーチ)
清原博城(常総学院−現専大松戸高校コーチ)
宮良高雅(興南高校−現浦添商業高校監督)
高橋伸明(相洋−現神奈川相洋高校監督)
中村好治(浪商学園−元日章学園高校監督・前三重中京大学監督、現三重高校監督)
中矢太(明徳義塾ー現愛媛済美高校部長)
高橋薫(宇都宮学園−文星芸大付属高校監督・前専修大学監督 )
北川良(星稜高校−前星稜高校監督・現金沢星稜大学ヘッドコーチ)
須田喜照(山学付属−前山梨学院付属高校監督)
佐野心(浜松商業−前常葉菊川高校監督・部長)
亀井努(専大北上ー湘南ポニー監督)
右島学(浜名高校−現ヤマハ野球部監督)
町田公二郎(明徳義塾ー現三菱重工広島監督)
徳留慶(鹿児島実業−前鹿児島実業高校監督・現NTT西日本コーチ)
河野和洋(明徳義塾−開智国際大学コーチ・千葉熱血MAKING 監督)
藤田圭司(浜松西−JR東日本・現浜松修学舎高校野球部部長)
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/06/29(月) 17:24:17.74ID:P+WuQYBV
大屋って投手もいなかったっけ?
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/07/02(木) 00:42:18.36ID:5Hwwg8zX
(プロ野球関係者)
古葉竹識(広島カープ監督−現東京国際大監督)
森永勝也(広島カープ監督)
野崎泰一(広島カープ球団代表)
芝池博明(近鉄・中日、東都大学歴代通算最多勝記録保持者・41勝)
中尾孝義(中日・巨人、現阪神スカウト)
山沖之彦(阪急・オリックス・阪神、部員12人で甲子園準優勝24の瞳・高知中村高校)
定岡徹久(広島、鹿児島実業・巨人定岡正二の弟)
佐野真樹夫(第1回プロ野球ドラフト会議広島1位指名選手、佐野心の父)
佐野心(中日、前常葉菊川高校監督・部長)
西俊児(前北海道日本ハム2軍監督、現日本ハムスカウト)
岡林洋一(ヤクルト、現ヤクルトスカウト)
杉山賢人(西武、パリーグ新人王・バルセロナ五輪銅メダリスト、現東北楽天二軍コーチ)
町田公二郎(広島・阪神、三菱重工広島監督)
畝龍実(広島、現広島投手コーチ)
小林幹英(広島、現広島投手コーチ)
土本恭平(元巨人投手)
黒田博樹(アテネ五輪銅メダリスト、広島・ドジャース・ヤンキース・広島投手)
松本哲也(現巨人外野手、セリーグ新人王)
江草仁貴(阪神−西武−現広島投手)
長谷川勇也(現ソフトバンク外野手、パリーグ首位打者)
相沢晋 (石巻専大ー東北楽天投手)
畠山和洋(専大北上−ヤクルト内野手)
梶本勇介(専大北上−元オリックス内野手)
上沢直行(専大松戸−日本ハム投手)
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/07/05(日) 14:44:32.83ID:8O03SU2A
(高校野球等関係者)
藤田明宏(岐阜商業−前岐阜商業高校監督・現朝日大学監督)
小川信和(岐阜商業ー現岐阜商業高校監督)
白浜暁(専大北上−現専大北上高校監督)
望月俊治(静岡商業ー現駿河総合高校監督)
内山秀利(浜松商業−現浜松商業高校監督)
工藤昌義(岐阜商業−現土岐商業高校監督)
香川智彦(丸亀城西−現香川英明高校監督)
山本国臣(熊本工業−現専大玉名高校監督)
松林康徳(常総学院−現常総学院高校コーチ)
清原博城(常総学院−現専大松戸高校コーチ)
宮良高雅(興南高校−現浦添商業高校監督)
高橋伸明(相洋−現神奈川相洋高校監督)
中村好治(浪商学園−元日章学園高校監督・前三重中京大学監督、現三重高校監督)
中矢太(明徳義塾ー現愛媛済美高校部長)
高橋薫(宇都宮学園−文星芸大付属高校監督・前専修大学監督 )
北川良(星稜高校−前星稜高校監督・現金沢星稜大学ヘッドコーチ)
須田喜照(山学付属−前山梨学院付属高校監督)
佐野心(浜松商業−前常葉菊川高校監督・部長)
亀井努(専大北上ー湘南クラブ副代表)
右島学(浜名高校−現ヤマハ野球部監督)
町田公二郎(明徳義塾ー現三菱重工広島監督)
徳留慶(鹿児島実業−前鹿児島実業高校監督・NTT西日本)
河野和洋(明徳義塾−開智国際大学コーチ・千葉熱血MAKING 監督)
藤田圭司(浜松西−JR東日本・現浜松修学舎高校野球部部長)
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/07/06(月) 23:54:31.12ID:KD9SMfts
専修大学校歌 
http://youtu.be/EipG1LWekkk

専修大学校歌 作詞:高野辰之 作曲:信時潔

宮城の北 枢地に立ちて
礎固し われらが大学
質実は姿 真摯は心
学徒幾千 理想に生きて
済世の道 ここに学び
経綸の策 ここに究む

鳳の翼 両手に開き
世に魁し われらが大学
剛健の意気に 力行の勇に
学徒幾千 希望に生きて
常久の富 ここに萌し
限りなき幸 ここに芽ぐむ

「われらが行く道 磐石なせり
われらが行く手は 光に充てり」

○第64回全日本大学野球選手権 準々決勝
専修大学ー早稲田大学
校歌・エール交換
https://www.youtube.com/watch?v=9utIrHtx58U
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/07/11(土) 11:11:34.69ID:ffeHY7IO
全日本大学野球選手権
6月10日 東京ドーム
専修大学野球部

http://youtu.be/fOE2awDQcuU
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/07/11(土) 11:21:33.03ID:ffeHY7IO
○専修大学野球部 26年振り32度目の優勝

http://youtu.be/bIgqlHWx2Ao
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/07/11(土) 11:44:14.41ID:ffeHY7IO
○専修大学野球部 26年振り32度目の優勝
東都大学1部リーグ戦
5月20日 神宮球場
http://youtu.be/bIgqlHWx2Ao

○第64回全日本大学野球選手権  2回戦
専修大学ー京都学園大学
6月10日 東京ドーム
http://youtu.be/fOE2awDQcuU

○第64回全日本大学野球選手権 準々決勝
専修大学ー早稲田大学
6月11日 神宮球場
校歌・エール交換
https://www.youtube.com/watch?v=9utIrHtx58U
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/07/11(土) 12:26:35.92ID:ffeHY7IO
○第64回全日本大学野球選手権
専修大学ー早稲田大学
6月11日 神宮球場
ダイジェスト
http://youtu.be/sy0pi6ac-gA
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/07/11(土) 21:49:14.70ID:ffeHY7IO
○専修大学サッカー部
関東大学1部リーグ 史上4校目の4連覇達成
http://youtu.be/jrEMgE7alRw
専修大が順天堂大に3ー0で快勝した。
4年連続4回目の関東大学1部リーグ制覇を達成した。
同リーグの4連覇は、1955年から1958年にかけて達成した早稲田大以来の快挙。
過去には早稲田大が2回、慶應義塾大が1回、東京大が1回(6連覇)達成しており、今回で史上4校目となった。


○専修大学野球部 
東都大学1部リーグ戦  26年振り32度目の優勝
5月20日 神宮球場
http://youtu.be/bIgqlHWx2Ao
涙、涙の男気(おとこぎ)優勝だ。
今春1部復帰した広島黒田博樹投手(40)の母校専大が、1−0で拓大を破り、89年春以来52季ぶり32度目の優勝を飾り、自身の東都大学野球最多優勝記録を32とした。

○専修大学ラグビー部
専大ラグビー部 Green Force
http://youtu.be/UP1-8nOdwo0

専修大学ラグビー部  昭和4年(1929年)創部
関東大学1部リーグ戦優勝5回
大学選手権ベスト4 3回
近年低迷していたが、日本代表キャプ41で7人制ラグビー日本代表監督のOB村田亙氏(東福岡高校)を監督に迎い入れ13年振りに1部復帰。 今年度から新たな飛躍を目指す。
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/07/12(日) 08:12:23.39ID:1EUxHM5Z
専修大学校歌 47850
http://youtu.be/EipG1LWekkk

専修大学校歌 作詞:高野辰之 作曲:信時潔

宮城の北 枢地に立ちて
礎固し われらが大学
質実は姿 真摯は心
学徒幾千 理想に生きて
済世の道 ここに学び
経綸の策 ここに究む

鳳の翼 両手に開き
世に魁し われらが大学
剛健の意気に 力行の勇に
学徒幾千 希望に生きて
常久の富 ここに萌し
限りなき幸 ここに芽ぐむ

「われらが行く道 磐石なせり
われらが行く手は 光に充てり」
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/07/12(日) 08:16:17.38ID:1EUxHM5Z
○第64回全日本大学野球選手権  2回戦
専修大学ー京都学園大学
6月10日 東京ドーム  1054
http://youtu.be/fOE2awDQcuU

○第64回全日本大学野球選手権 準々決勝
専修大学ー早稲田大学
6月11日 神宮球場  4447
校歌・エール交換
https://www.youtube.com/watch?v=9utIrHtx58U

○第64回全日本大学野球選手権
専修大学ー早稲田大学
6月11日 神宮球場
ダイジェスト  17692
http://youtu.be/sy0pi6ac-gA
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/07/12(日) 08:19:27.47ID:1EUxHM5Z
○専修大学サッカー部  1039
関東大学1部リーグ 史上4校目の4連覇達成
http://youtu.be/jrEMgE7alRw
専修大が順天堂大に3ー0で快勝した。
4年連続4回目の関東大学1部リーグ制覇を達成した。
同リーグの4連覇は、1955年から1958年にかけて達成した早稲田大以来の快挙。
過去には早稲田大が2回、慶應義塾大が1回、東京大が1回(6連覇)達成しており、今回で史上4校目となった。


○専修大学野球部  1991
東都大学1部リーグ戦  26年振り32度目の優勝
5月20日 神宮球場
http://youtu.be/bIgqlHWx2Ao
涙、涙の男気(おとこぎ)優勝だ。
今春1部復帰した広島黒田博樹投手(40)の母校専大が、1−0で拓大を破り、89年春以来52季ぶり32度目の優勝を飾り、自身の東都大学野球最多優勝記録を32とした。

○専修大学ラグビー部  6115
専大ラグビー部 Green Force
http://youtu.be/UP1-8nOdwo0

専修大学ラグビー部  昭和4年(1929年)創部
関東大学1部リーグ戦優勝5回
大学選手権ベスト4 3回
近年低迷していたが、日本代表キャプ41で7人制ラグビー日本代表監督のOB村田亙氏(東福岡高校)を監督に迎い入れ13年振りに1部復帰。 今年度から新たな飛躍を目指す。
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/07/12(日) 20:58:43.44ID:1EUxHM5Z
(高校野球等関係者)
藤田明宏(岐阜商業−前岐阜商業高校監督・現朝日大学監督)
小川信和(岐阜商業ー現岐阜商業高校監督)
白浜暁(専大北上−現専大北上高校監督)
望月俊治(静岡商業ー現駿河総合高校監督)
内山秀利(浜松商業−現浜松商業高校監督)
工藤昌義(岐阜商業−現土岐商業高校監督)
香川智彦(丸亀城西−現香川英明高校監督)
山本国臣(熊本工業−現専大玉名高校監督)
松林康徳(常総学院−現常総学院高校コーチ)
清原博城(常総学院−現専大松戸高校コーチ)
宮良高雅(興南高校−現浦添商業高校監督)
高橋伸明(相洋−現神奈川相洋高校監督)
中村好治(浪商学園−元日章学園高校監督・前三重中京大学監督、現三重高校監督)
中矢太(明徳義塾ー現愛媛済美高校部長)
高橋薫(宇都宮学園−文星芸大付属高校監督・前専修大学監督 )
北川良(星稜高校−前星稜高校監督・現金沢星稜大学ヘッドコーチ)
須田喜照(山学付属−前山梨学院付属高校監督)
佐野心(浜松商業−前常葉菊川高校監督・部長)
亀井努(専大北上ー湘南クラブ副代表)
右島学(浜名高校−現ヤマハ野球部監督)
町田公二郎(明徳義塾−現三菱重工広島監督)
富光男(滝川高校−現三菱重工神戸・高砂監督)
徳留慶(鹿児島実業−前鹿児島実業高校監督・NTT西日本)
河野和洋(明徳義塾−開智国際大学コーチ・千葉熱血MAKING 監督)
藤田圭司(浜松西−JR東日本・現浜松修学舎高校野球部部長)
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/07/16(木) 17:03:54.44ID:YjmNx3Nt
○専修大学サッカー部  1039
関東大学1部リーグ 史上4校目の4連覇達成
http://youtu.be/jrEMgE7alRw
専修大が順天堂大に3ー0で快勝した。
4年連続4回目の関東大学1部リーグ制覇を達成した。
同リーグの4連覇は、1955年から1958年にかけて達成した早稲田大以来の快挙。
過去には早稲田大が2回、慶應義塾大が1回、東京大が1回(6連覇)達成しており、今回で史上4校目となった。


○専修大学野球部  1991
東都大学1部リーグ戦  26年振り32度目の優勝
5月20日 神宮球場
http://youtu.be/bIgqlHWx2Ao
涙、涙の男気(おとこぎ)優勝だ。
今春1部復帰した広島黒田博樹投手(40)の母校専大が、1−0で拓大を破り、89年春以来52季ぶり32度目の優勝を飾り、自身の東都大学野球最多優勝記録を32とした。

○専修大学ラグビー部  6115
専大ラグビー部 Green Force
http://youtu.be/UP1-8nOdwo0

専修大学ラグビー部  昭和4年(1929年)創部
関東大学1部リーグ戦優勝5回
大学選手権ベスト4 3回
近年低迷していたが、日本代表キャプ41で7人制ラグビー日本代表監督のOB村田亙氏(東福岡高校)を監督に迎い入れ13年振りに1部復帰。 今年度から新たな飛躍を目指す。
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/07/16(木) 18:35:45.73ID:YjmNx3Nt
○専修大学サッカー部  1040
関東大学1部リーグ 史上4校目の4連覇達成
http://youtu.be/jrEMgE7alRw
専修大が順天堂大に3ー0で快勝した。
4年連続4回目の関東大学1部リーグ制覇を達成した。
同リーグの4連覇は、1955年から1958年にかけて達成した早稲田大以来の快挙。
過去には早稲田大が2回、慶應義塾大が1回、東京大が1回(6連覇)達成しており、今回で史上4校目となった。


○専修大学野球部  2000
東都大学1部リーグ戦  26年振り32度目の優勝
5月20日 神宮球場
http://youtu.be/bIgqlHWx2Ao
涙、涙の男気(おとこぎ)優勝だ。
今春1部復帰した広島黒田博樹投手(40)の母校専大が、1−0で拓大を破り、89年春以来52季ぶり32度目の優勝を飾り、自身の東都大学野球最多優勝記録を32とした。

○専修大学ラグビー部  6120
専大ラグビー部 Green Force
http://youtu.be/UP1-8nOdwo0

専修大学ラグビー部  昭和4年(1929年)創部
関東大学1部リーグ戦優勝5回
大学選手権ベスト4 3回
近年低迷していたが、日本代表キャプ41で7人制ラグビー日本代表監督のOB村田亙氏(東福岡高校)を監督に迎い入れ13年振りに1部復帰。 今年度から新たな飛躍を目指す。
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/07/18(土) 01:08:27.40ID:ZipVay21
(高校野球等関係者)
藤田明宏(岐阜商業−前岐阜商業高校監督・現朝日大学監督)
小川信和(岐阜商業ー現岐阜商業高校監督)
白浜暁(専大北上−現専大北上高校監督)
望月俊治(静岡商業ー現駿河総合高校監督)
内山秀利(浜松商業−現浜松商業高校監督)
工藤昌義(岐阜商業−現土岐商業高校監督)
香川智彦(丸亀城西−現香川英明高校監督)
山本国臣(熊本工業−現専大玉名高校監督)
松林康徳(常総学院−現常総学院高校コーチ)
清原博城(常総学院−現専大松戸高校コーチ)
宮良高雅(興南高校−現浦添商業高校監督)
高橋伸明(相洋−現神奈川相洋高校監督)
中村好治(浪商学園−元日章学園高校監督・前三重中京大学監督、現三重高校監督)
中矢太(明徳義塾ー現愛媛済美高校部長)
高橋薫(宇都宮学園−文星芸大付属高校監督・前専修大学監督 )
北川良(星稜高校−前星稜高校監督・現金沢星稜大学監督)
須田喜照(山学付属−前山梨学院付属高校監督)
佐野心(浜松商業−前常葉菊川高校監督・部長)
亀井努(専大北上ー湘南クラブ総監督)
右島学(浜名高校−現ヤマハ野球部監督)
町田公二郎(明徳義塾−現三菱重工広島監督)
富光男(滝川高校−現三菱重工神戸・高砂監督)
徳留慶(鹿児島実業−前鹿児島実業高校監督・NTT西日本)
河野和洋(明徳義塾−開智国際大学コーチ・千葉熱血MAKING 監督)
藤田圭司(浜松西−JR東日本・現浜松修学舎高校野球部部長)
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/07/18(土) 19:59:52.84ID:ZipVay21
(高校野球等関係者)
藤田明宏(岐阜商業−前岐阜商業高校監督・現朝日大学監督)
小川信和(岐阜商業ー現岐阜商業高校監督)
白浜暁(専大北上−現専大北上高校監督)
望月俊治(静岡商業ー現駿河総合高校監督)
工藤昌義(岐阜商業−現土岐商業高校監督)
香川智彦(丸亀城西−現香川英明高校監督)
山本国臣(熊本工業−現専大玉名高校監督)
松林康徳(常総学院−現常総学院高校コーチ)
清原博城(常総学院−現専大松戸高校コーチ)
宮良高雅(興南高校−現浦添商業高校監督)
高橋伸明(相洋−現神奈川相洋高校監督)
中村好治(浪商学園−元日章学園高校監督・前三重中京大学監督、現三重高校監督)
中矢太(明徳義塾ー現愛媛済美高校部長)
高橋薫(宇都宮学園−文星芸大付属高校監督・前専修大学監督 )
北川良(星稜高校−前星稜高校監督・現金沢星稜大学監督)
須田喜照(山学付属−前山梨学院付属高校監督)
内山秀利(浜松商業−元浜松工業監督)
佐野心(浜松商業−前常葉菊川高校監督・部長)
亀井努(専大北上ー湘南クラブ総監督)
右島学(浜名高校−前ヤマハ野球部監督)
町田公二郎(明徳義塾−現三菱重工広島監督)
富光男(滝川高校−現三菱重工神戸・高砂監督)
徳留慶(鹿児島実業−前鹿児島実業高校監督・NTT西日本)
河野和洋(明徳義塾−開智国際大学コーチ・千葉熱血MAKING 監督)
藤田圭司(浜松西−浜松開誠館高校監督・現浜松修学舎ボーイズ監督)
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/07/19(日) 09:10:05.30ID:BKGWIdUy
○専修大学サッカー部  1040
関東大学1部リーグ 史上4校目の4連覇達成
http://youtu.be/jrEMgE7alRw
専スポ  3580 3600
https://youtu.be/I6BFX2iGEUY
専修大が順天堂大に3ー0で快勝した。
4年連続4回目の関東大学1部リーグ制覇を達成した。
同リーグの4連覇は、1955年から1958年にかけて達成した早稲田大以来の快挙。
過去には早稲田大が2回、慶應義塾大が1回、東京大が1回(6連覇)達成しており、今回で史上4校目となった。


○専修大学野球部  1991
東都大学1部リーグ戦  26年振り32度目の優勝
5月20日 神宮球場
http://youtu.be/bIgqlHWx2Ao
涙、涙の男気(おとこぎ)優勝だ。
今春1部復帰した広島黒田博樹投手(40)の母校専大が、1−0で拓大を破り、89年春以来52季ぶり32度目の優勝を飾り、自身の東都大学野球最多優勝記録を32とした。

○専修大学ラグビー部  6115
専大ラグビー部 Green Force
http://youtu.be/UP1-8nOdwo0

専修大学ラグビー部  昭和4年(1929年)創部
関東大学1部リーグ戦優勝5回
大学選手権ベスト4 3回
近年低迷していたが、日本代表キャプ41で7人制ラグビー日本代表監督のOB村田亙氏(東福岡高校)を監督に迎い入れ13年振りに1部復帰。 今年度から新たな飛躍を目指す。
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/07/20(月) 05:53:35.97ID:zJCfW7kr
富士重工 “黒田の後輩”ルーキー角田がリリーフで無失点
第86回都市対抗野球第2日・1回戦  富士重工6―4日本通運 (7月19日  東京D)
スポニチ
 
昨年準優勝、今春のスポニチ大会を制した富士重工がルーキーの力投で初戦を突破した。

1点差に迫られた5回1死、昨年の久慈賞右腕・小野を救援した角田(つのだ)が見事な投球。
日本通運の反撃を抑え、ドーム初勝利を挙げた。
今春、専大から入社。
昨年は2部にいた専大を1部昇格させた立役者。
日本通運の藪監督も「角田君は警戒していたんだ」と敵将をも認めさせる投球だった。
球宴の第2戦で先発した広島・黒田の後輩は、ナインの祝福に笑顔で応えていた。
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/07/21(火) 20:07:38.19ID:l+3V+u9r
元広島、阪神の町田公二郎監督
充実の初陣白星
<都市対抗野球大会:三菱重工広島4−0明治安田生命>◇20日◇1回戦◇東京ドーム

元広島、阪神で活躍した町田公二郎監督が率いる三菱重工広島は、4年ぶりに初戦を突破した。

 ことし就任した町田監督は初陣を完勝で飾り「応援してくれる社員に勝つ喜びを味わってもらおうと思って頑張った」と充実感を漂わせた。

 エース鮫島が三塁を踏ませず、3安打完封。
終盤まで息詰まる投手戦が続いたが、実政が8回に右越えに3点本塁打を放ち、好投に応えた。
監督は「次も勝てるようみんなでしっかり準備したい」とチーム一丸の姿勢を強調した。

◆町田公二郎 高知県生まれ
明徳義塾では3年春にセンバツ出場。
専大では東都大学歴代4位タイの通算15本塁打。
91年ドラフト1位で広島に入団した。
04年オフに阪神に移籍し、06年に現役引退。
代打本塁打20本はセ・リーグ記録。
通算成績は955試合で打率.251、85本塁打、272打点、18盗塁。
07〜12年には阪神、広島で打撃コーチなどを務めた。
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/07/23(木) 21:11:51.79ID:Q27Rs5qV
練習試合
専修大学野球部ー読売ジャイアンツ二軍戦

日時
8月2日(日)午前11時から
場所
読売ジャイアンツ球場
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/07/23(木) 21:16:41.03ID:Q27Rs5qV
◆平成27年度 セレクションのご案内
 専大野球部は、8月7日(金)、8日(土)にセレクションを実施致します。
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/07/25(土) 11:33:10.23ID:IKFPGwY1
専大野球部 東都優勝祝賀会  700人が26年ぶりの栄冠祝う

春の東都大学野球リーグで野球部が26年ぶり32回目の頂点に立った専修大学は7月17日、東京都港区の東京プリンスホテルで優勝祝賀会を開いた。
野球部の選手や関係者、卒業生ら約700人が優勝の喜びを分かち合った。
全学応援団による応援歌「スター専修」の演奏と演舞で迎えられた選手ら120人が舞台に登場すると、会場は拍手と歓声に包まれた。
司会は大の野球好きを自認する本学の卒業生、上田まりえさん(平21文・日本テレビアナウンサー)。

日高義博理事長は「大学スポーツらしいさわやかな優勝だった」とたたえた。
乾杯の音頭をとった矢野建一学長は、優勝が決まった5月20日は、大一番に合わせて一部学部全授業を休講にし、神宮球場へ。
三塁側スタンドは大応援団で埋まったと報告。
東都最多優勝の歴史を彩る往年の選手が多数駆けつけた。

1989年、31回目の優勝時に主力投手として貢献、ヤクルトスワローズでもエースとして活躍した岡林洋一さん(平3商)は、「26年前、同じホテルでの優勝祝賀会ステージに立った」と感慨深げ。
秋季リーグに向け「力いっぱいやれば、結果は必ずついてくる」と後輩を激励した。広島カープの黒田博樹投手(平9商)からは「秋に連覇して新たな歴史をつくってほしい」とメッセージ映像が届いた。

就任3季目で1部復帰即優勝に導いた齋藤正直監督は、大胆かつ繊細な野球ができたと語る。
「伝統の上に、未来に向かって継続する力を発揮していきたい」。
高原悠主将(商4)は「こんなにたくさんの人が応援してくれていることをあらためて実感した」と感激の面持ち。
秋季リーグのさらなる活躍を誓った。

http://www.senshu-u.ac.jp/news/news_2015/news_20150721_baseball.html
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/07/25(土) 23:46:34.33ID:hx8AEt50
専大ではどうよ?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

埼玉って打席で大道芸やっても注意されないんだね
埼玉の高校ってふざけててもユニホーム脱がされないで済むんだね

https://www.youtube.com/watch?v=nrNTKy0L8jk
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150724-00000149-sph-base
http://www.hochi.co.jp/baseball/garticle.html?id=20150725-OHT1I50011
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150724-00000149-sph-base.view-000

この高校って、打席で飛び跳ねたりこんなポーズとってても、教頭が「マジメな男です」とかばってくれるからいいよね
http://irorio.jp/agatasei/20150724/247811/

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1437730089/l50
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1437737512/l50
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/07/26(日) 20:28:27.34ID:fps6toco
日本ハム上沢が母校・専大松戸の甲子園を祝福「まだ信じられない」
デイリースポーツ

日本ハム・上沢直之投手が26日、母校の千葉・専大松戸の甲子園初出場を祝福した。
千葉・鎌ケ谷の合宿所で千葉大会決勝をテレビ観戦。
0−3から、七回に7点を挙げての逆転劇に大喜びした。

「逆転した瞬間は興奮しました。持丸監督おめでとうございます。
学校としてだけではなく、松戸市の高校が甲子園に出るということがまだ信じられないですが、OBとしても地元民としても大変うれしく思います。
甲子園で専大松戸野球を存分に見せてほしいです。
差し入れはこれから考えます!」と広報を通じてコメントした。
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/07/27(月) 13:39:45.24ID:dV4OZuQY
大学群一覧

早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大

明青立法中  明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大

関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大

成成明国武  成城大、成蹊大、明治学院大、國學院大、武蔵大

日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大

産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大

愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大

西福  西南学院大、福岡大

SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大

外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大

大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大

摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大

名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大

関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大

中東和平成立  中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/08/08(土) 11:49:53.62ID:q0bh4Ixl
専大松戸の遊撃手 渡辺くんには専大に入学して欲しい。
打撃センスがあり足も速いので1年からレギュラー獲れそう。
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/08/09(日) 12:03:53.25ID:eLlKbCJQ
○第64回全日本大学野球選手権  2回戦
専修大学ー京都学園大学
6月10日 東京ドーム  
http://youtu.be/fOE2awDQcuU

○第64回全日本大学野球選手権 準々決勝
専修大学ー早稲田大学
6月11日 神宮球場  
校歌・エール交換
https://www.youtube.com/watch?v=9utIrHtx58U

○第64回全日本大学野球選手権
専修大学ー早稲田大学
6月11日 神宮球場
ダイジェスト  17692
http://youtu.be/sy0pi6ac-gA
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/08/09(日) 12:05:55.61ID:eLlKbCJQ
○専修大学サッカー部  1040
関東大学1部リーグ 史上4校目の4連覇達成
http://youtu.be/jrEMgE7alRw
専スポ  3580 3600
https://youtu.be/I6BFX2iGEUY
専修大が順天堂大に3ー0で快勝した。
4年連続4回目の関東大学1部リーグ制覇を達成した。
同リーグの4連覇は、1955年から1958年にかけて達成した早稲田大以来の快挙。
過去には早稲田大が2回、慶應義塾大が1回、東京大が1回(6連覇)達成しており、今回で史上4校目となった。


○専修大学野球部  2000
東都大学1部リーグ戦  26年振り32度目の優勝
5月20日 神宮球場
http://youtu.be/bIgqlHWx2Ao
涙、涙の男気(おとこぎ)優勝だ。
今春1部復帰した広島黒田博樹投手(40)の母校専大が、1−0で拓大を破り、89年春以来52季ぶり32度目の優勝を飾り、自身の東都大学野球最多優勝記録を32とした。

○専修大学ラグビー部  6115
専大ラグビー部 Green Force
http://youtu.be/UP1-8nOdwo0

専修大学ラグビー部  昭和4年(1929年)創部
関東大学1部リーグ戦優勝5回
大学選手権ベスト4 3回
近年低迷していたが、日本代表キャプ41で7人制ラグビー日本代表監督のOB村田亙氏(東福岡高校)を監督に迎い入れ13年振りに1部復帰。 今年度から新たな飛躍を目指す。
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/08/17(月) 00:42:10.99ID:xO9Ww+cW
(プロ野球関係者)
古葉竹識(広島カープ監督−現東京国際大監督)
森永勝也(広島カープ監督)
野崎泰一(広島カープ球団代表)
芝池博明(近鉄・中日、東都大学歴代通算最多勝記録保持者・41勝)
中尾孝義(中日・巨人、現阪神スカウト)
山沖之彦(阪急・オリックス・阪神、部員12人で甲子園準優勝24の瞳・高知中村高校)
定岡徹久(広島、鹿児島実業・巨人定岡正二の弟)
佐野真樹夫(第1回プロ野球ドラフト会議広島1位指名選手、佐野心の父)
佐野心(中日、前常葉菊川高校監督・部長)
西俊児(前北海道日本ハム2軍監督、現日本ハムスカウト)
岡林洋一(ヤクルト、現ヤクルトスカウト)
杉山賢人(西武、パリーグ新人王・バルセロナ五輪銅メダリスト、現東北楽天二軍コーチ)
町田公二郎(広島・阪神、三菱重工広島監督)
畝龍実(広島、現広島投手コーチ)
小林幹英(広島、現広島投手コーチ)
土本恭平(元巨人投手)
黒田博樹(アテネ五輪銅メダリスト、広島・ドジャース・ヤンキース・広島投手)
松本哲也(現巨人外野手、セリーグ新人王)
江草仁貴(阪神−西武−現広島投手)
長谷川勇也(現ソフトバンク外野手、パリーグ首位打者)
相沢晋 (石巻専大ー東北楽天投手)
畠山和洋(専大北上−ヤクルト内野手)
梶本勇介(専大北上−元オリックス内野手)
上沢直行(専大松戸−日本ハム投手)
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/08/17(月) 00:43:27.26ID:xO9Ww+cW
(高校野球等関係者)
藤田明宏(岐阜商業−前岐阜商業高校監督・現朝日大学監督)
小川信和(岐阜商業ー現岐阜商業高校監督)
白浜暁(専大北上−現専大北上高校監督)
望月俊治(静岡商業ー現駿河総合高校監督)
工藤昌義(岐阜商業−現土岐商業高校監督)
香川智彦(丸亀城西−現香川英明高校監督)
山本国臣(熊本工業−現専大玉名高校監督)
松林康徳(常総学院−現常総学院高校コーチ)
清原博城(常総学院−現専大松戸高校コーチ)
宮良高雅(興南高校−現浦添商業高校監督)
高橋伸明(相洋−現神奈川相洋高校監督)
中村好治(浪商学園−元日章学園高校監督・前三重中京大学監督、現三重高校監督)
中矢太(明徳義塾ー現愛媛済美高校部長)
高橋薫(宇都宮学園−文星芸大付属高校監督・前専修大学監督 )
北川良(星稜高校−前星稜高校監督・現金沢星稜大学監督)
須田喜照(山学付属−前山梨学院付属高校監督)
内山秀利(浜松商業−元浜松工業監督)
佐野心(浜松商業−前常葉菊川高校監督・部長)
亀井努(専大北上ー湘南クラブ総監督)
右島学(浜名高校−前ヤマハ野球部監督)
町田公二郎(明徳義塾−現三菱重工広島監督)
富光男(滝川高校−現三菱重工神戸・高砂監督)
徳留慶(鹿児島実業−前鹿児島実業高校監督・NTT西日本)
河野和洋(明徳義塾−開智国際大学コーチ・千葉熱血MAKING 監督)
藤田圭司(浜松西−浜松開誠館高校監督・現浜松修学舎ボーイズ監督)
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/08/22(土) 23:59:32.45ID:wnZq2YMt
専修大学
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/09/13(日) 21:58:31.65ID:buH8A7QN
■専修大学サッカー部  1040
関東大学1部リーグ 史上4校目の4連覇達成
http://youtu.be/jrEMgE7alRw
専スポ  3580 3600
https://youtu.be/I6BFX2iGEUY
専修大が順天堂大に3ー0で快勝した。
4年連続4回目の関東大学1部リーグ制覇を達成した。
同リーグの4連覇は、1955年から1958年にかけて達成した早稲田大以来の快挙。
過去には早稲田大が2回、慶應義塾大が1回、東京大が1回(6連覇)達成しており、今回で史上4校目となった。


■専修大学野球部  2000
東都大学1部リーグ戦  26年振り32度目の優勝
5月20日 神宮球場
http://youtu.be/bIgqlHWx2Ao
涙、涙の男気(おとこぎ)優勝だ。
今春1部復帰した広島黒田博樹投手(40)の母校専大が、1−0で拓大を破り、89年春以来52季ぶり32度目の優勝を飾り、自身の東都大学野球最多優勝記録を32とした。

■専修大学ラグビー部  6115
専大ラグビー部 Green Force
http://youtu.be/UP1-8nOdwo0

専修大学ラグビー部  昭和4年(1929年)創部
関東大学1部リーグ戦優勝5回
大学選手権ベスト4 3回
近年低迷していたが、日本代表キャプ41で7人制ラグビー日本代表監督のOB村田亙氏(東福岡高校)を監督に迎い入れ13年振りに1部復帰。 今年度から新たな飛躍を目指す。
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/09/13(日) 21:59:31.00ID:buH8A7QN
■第64回全日本大学野球選手権  2回戦
専修大学ー京都学園大学
6月10日 東京ドーム  
http://youtu.be/fOE2awDQcuU

■第64回全日本大学野球選手権 準々決勝
専修大学ー早稲田大学
6月11日 神宮球場  
校歌・エール交換
https://www.youtube.com/watch?v=9utIrHtx58U

■第64回全日本大学野球選手権
専修大学ー早稲田大学
6月11日 神宮球場
ダイジェスト  17692
http://youtu.be/sy0pi6ac-gA
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/09/15(火) 19:55:04.28ID:ItUd+9CV
■専大4年大野投手(星稜高校)が春に続き駒大を1安打完封

<東都大学野球:専大4−0駒大>◇第3週第1日◇15日◇神宮

春の覇者・専大が3連勝とした。

先発の大野亨輔投手(4年=星稜)がプロ注目の駒大・今永を上回る投球を披露。
6回先頭に中前打されるまで無安打で、チーム同様に3連勝。
武器であるカットボールが効いて1安打の完封だった。

春のリーグ戦でも駒大2回戦で1安打完封しておりそれに続く駒大戦2試合連続の1安打完封だった。

斎藤正直監督(55)は「精密機械のような投球をしてくれた。
春のビデオをみているようでした」と満足そうに語っていた。
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/09/16(水) 23:11:08.34ID:Jvfr7mgA
専大・高橋が好投4連勝 監督、力投の投手陣を称賛

<東都大学野球:専大2−1駒大>◇第3週第2日◇16日◇神宮

春の王者・専大はロングリリーフしたサブマリン右腕、高橋礼投手(2年=専大松戸)が好投し、4連勝で勝ち点2とした。
高橋は1点ビハインドの2回から2番手で登板。8イニングを1安打7奪三振無失点で投げ切った。
今夏には大学日本代表も経験。
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/09/19(土) 01:10:11.93ID:C1zsG8NX
ソフトバンク・長谷川が優勝への流れを引き込む貴重な一発を放った。
4回、先頭・松田のソロで2―0となって迎えた打席。
低めの速球を中越えに運ぶ2号ソロ。
3月29日ロッテ戦で新設されたホームランテラス1号を放って以来のアーチに「甘い球をしっかり打つことができた」と笑った。

「しんどかった。ファームにいた5カ月はこんなもんじゃなかった」。苦しみ抜いたシーズンだった。
13年には両リーグ最多198安打、打率・341で首位打者のタイトルを獲得。
だが、昨年12月に右足首を手術。
開幕は1軍で迎えたが4月16日に出場選手登録を抹消された。
「ストップ&ゴー」といった野球に必要な動きができるまで時間を要した。
今月15日のオリックス戦で1軍に復帰して3試合連続打点を挙げた。
「まただまだ発散しきれていない。残り試合もしっかりやる」。
日本一連覇へと向かうチームに大きな戦力が戻った。
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/09/24(木) 00:54:46.99ID:Q5Ki+7Vb
専大 逆転で5連勝!森山、先制弾含む3安打大暴れ
東都大学野球 専大8―4日大 (9月22日神宮)
1回戦2試合が行われ、春秋連覇を狙う専大は日大を逆転で下して先勝した。

12安打8得点で、春の王者・専大が5連勝を飾った。
3年生の3番・右翼の森山が初回、右翼席へ先制2ランを放つと3回は中越え二塁打、5回は中前打と大暴れして「振り込んだのが結果につながった」。
星稜(石川)では投手ながら釜田(現楽天)から本塁打も放っており「打者の方が上を目指せる」と昨年から野手に転向した。
三塁打が出ればサイクル安打だったが「意識しなかった」と笑みを浮かべた。
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/09/24(木) 00:56:27.12ID:Q5Ki+7Vb
専大1年 山田宏夢投手(北照高校)
東都大学野球秋季リーグは今日2日、東京・神宮で開幕する。
中学、高校と控え投手だった左腕が、大学1年目から名門で輝きを放つ。

北照時代は同期にオリックス斎藤綱記投手(18)がいた。
公式戦初登板や甲子園マウンドなど斎藤の先を走ったが、背番号1は譲り、相手はプロの世界に飛び込んだ。
「いいライバルでしたね」。
斎藤の存在が刺激となり、さらなる成長を求めることができたのが、今に生きる。
今では連絡をよく取り合い、お互いの健闘を誓い合っている。

全国マウンドに立つ夢もある。小、中、高と全国で登板経験がある。
6月の全日本選手権の初戦、京都学園大戦では序盤からブルペン入りを指示され、登板の可能性もあったが出番は訪れなかった。
「神宮大会で投げてみたい」。そのためにも秋の優勝の一助となるべく、さらなる飛躍を誓う。

◆山田宏夢(やまだ・ひろむ)
1996年(平8)7月23日小樽市出身。
小樽奥沢小2年から野球を始め、同6年時に全道優勝し全国大会出場。
小樽向陽中では小樽リトルシニアに所属。同3年時に全国8強入り。
北照では1年春から背番号16でベンチ入り。
2年春、夏甲子園出場。背番号7で臨んだ3年夏は地区代表決定戦で敗退。
家族は両親と姉。179センチ、70キロ。左投げ左打ち。
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/09/24(木) 19:42:23.13ID:Q5Ki+7Vb
専修大・3年生の森山恵佑選手と2年生の高橋礼投手の活躍で勝利
東都大学リーグでは専修大の3年生・森山恵佑選手のホームランと、2年生・高橋礼投手の好投で日大に勝利した。
来年、再来年のドラフト候補として注目される。

星稜時代から注目
森山恵佑選手は星稜高校時代からエースで4番として活躍、186cmの体から投げては143キロの速球を投げ、打っては金沢高の釜田佳直投手からもホームランを放つなど投打に注目された。
大学では1年時までは投手としても練習をしていたが2年になり野手に専念し外野手としてプレーする。
体も188cm90kgとなり、スラッガーとして本格化すると、この日は初回にライトスタンドに2ランホームラン、3回にはセンターオーバーの2ベースヒットを放った。
5回にもセンター前ヒットを放ち、3ベースヒットが出ればサイクル安打という活躍を見せた。
大型スラッガーとして来年に向けて楽しみな存在となりそうだ。

侍ジャパン大学代表リリーフ
また専修大は、エースの大野亨輔投手が先発したものの、いつもの安定したピッチングではなく力みが見られ、3回を投げて2失点、6安打を許して降板した。
しかし4回からリリーフした2年生の高橋礼投手が6イニングを投げて4安打4奪三振で2失点に抑えて勝利を挙げた。
高橋礼投手は2年生ながら侍ジャパン大学代表のリリーフとして選出され活躍した。
専修大でも春のリーグ制覇に貢献し、今シーズンも先発、リリーフと活躍をしている。チームも勝ち点2を挙げ、この日大戦でもまず1勝を挙げ連覇に向けて順調に走っている。
4年生までのあと2年は、チームの屋台骨として活躍が続きそう。
2017年のドラフト会議では注目される中で指名となりそうだ。
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/09/24(木) 19:50:25.15ID:Q5Ki+7Vb
専修大・3年生の森山恵佑選手と2年生の高橋礼投手の活躍で勝利
東都大学リーグでは専修大の3年生・森山恵佑選手のホームランと、2年生・高橋礼投手の好投で日大に勝利した。
来年、再来年のドラフト候補として注目される。

星稜時代から注目
森山恵佑選手は星稜高校時代からエースで4番として活躍、186cmの体から投げては143キロの速球を投げ、打っては金沢高の釜田佳直投手からもホームランを放つなど投打に注目された。
大学では1年時までは投手としても練習をしていたが2年になり野手に専念し外野手としてプレーする。
体も188cm90kgとなり、スラッガーとして本格化すると、この日は初回にライトスタンドに2ランホームラン、3回にはセンターオーバーの2ベースヒットを放った。
5回にもセンター前ヒットを放ち、3ベースヒットが出ればサイクル安打という活躍を見せた。
大型スラッガーとして来年に向けて楽しみな存在となりそうだ。

侍ジャパン大学代表リリーフ
また専修大は、エースの大野亨輔投手が先発したものの、いつもの安定したピッチングではなく力みが見られ、3回を投げて2失点、6安打を許して降板した。
しかし4回からリリーフした2年生の高橋礼投手が6イニングを投げて4安打4奪三振で2失点に抑えて勝利を挙げた。
高橋礼投手は2年生ながら侍ジャパン大学代表のリリーフとして選出され活躍した。
専修大でも春のリーグ制覇に貢献し、今シーズンも先発、リリーフと活躍をしている。チームも勝ち点2を挙げ、この日大戦でもまず1勝を挙げ連覇に向けて順調に走っている。
4年生までのあと2年は、チームの屋台骨として活躍が続きそう。
2017年のドラフト会議では注目される中で指名となりそうだ。
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/10/07(水) 14:35:50.27ID:VNqJbLGO
馳浩 文部科学大臣
富山県小矢部市生まれ、石川県金沢市育ち。
妻は女優の高見恭子

1974年3月 - 金沢市立千坂小学校卒業
1977年3月 - 金沢市立鳴和中学校卒業
1980年3月 - 星稜高等学校卒業
1984年3月 - 専修大学文学部卒業

専修大学を卒業後、母校の星稜高校(石川県)で国語科(古典)教諭に就任。
1984年のロサンゼルスオリンピックには、レスリング・グレコローマンの90kg級で出場した。

翌年、プロレスラーに転身し、ジャパンプロレスや新日本プロレスで活躍した。
政治家に転じたのは、アントニオ猪木氏がスポーツ平和党を率いて参院選に出馬した1989年。
馳氏は猪木氏を秘書として支えた。
その後、自民党の森喜朗氏にスカウトされ、1995年の参院選では石川県選挙区から自民党の推薦を受け無所属で立候補し初当選。
当選後に自民党に入党した。2000年には衆院に鞍替え。
2005年の第3次小泉内閣改造で、文部科学副大臣に就任した。
日本体育大学理事
専修大学レスリング部監督
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/10/09(金) 00:22:48.78ID:Ffk6/D8d
【プロ野球志望届を提出しなかった主な選手】
吉永健太朗(早稲田大)
丸子達也(早稲田大)
桝沢怜(亜細亜大)
渡辺和哉(専修大)
唐仁原志貴(福岡大)
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/10/14(水) 18:29:53.14ID:opC46w1D
専大が初回5点を奪い逃げ切り先勝「気迫があった」
日刊スポーツ 10月14日

<東都大学野球:専大9−1中大>◇第7週第1日◇14日◇神宮
 専大が初回に5点を奪い9−1で先勝した。

大学代表でも活躍した高橋礼投手(2年=専大松戸)が先発し6回を4安打無失点に好投。
4投手を継投して逃げ切った。
打線は6安打ながら12四死球をもらい、9点を奪った。

斎藤正直監督(55)は「初回から最近ないぐらいの気迫があった。
(中大先発の村川は)あんなに四球を出すピッチャーじゃないと思うが、いい集中力でした」と振り返った。
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/10/17(土) 01:53:20.12ID:y6biFstr
専大首位、重野2ラン&3点打でけん引 東都大学
日刊スポーツ

<東都大学野球:専大10−2中大>◇第7週最終日◇16日◇神宮

専大が先発全員安打で10点を奪い、中大に2勝1敗とし勝ち点3で首位に立った。

初回に福田晃規内野手(4年=県岐阜商)のソロ本塁打で先制。
4回1死満塁では重野雄一郎外野手(4年=専大松戸)が3点適時三塁打を放ち、この回5点を奪って引き離した。

8回には2ランを放ち、サイクル安打に迫る活躍を見せた重野は「久しぶりのスタメンでしたが、考えすぎずにいけたのが良かったと思います。
優勝より、まずは目の前の試合を勝つだけです」と喜んだ。
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/10/17(土) 01:55:06.32ID:y6biFstr
専大、中大に14安打圧勝 勝ち点3で首位に立つ
スポーツニッポン

東都大学野球リーグ第7週第3日は16日、神宮球場で3回戦1試合が行われ、春秋連覇を狙う専大が中大を10―2で下し2勝1敗として勝ち点3で首位に立った。

専大は福田晃の先制本塁打、重野の3安打5打点など全員安打の14安打で打ち勝った。
3番手の高橋が今季4勝目。
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/10/18(日) 10:42:59.24ID:Yjx9R1Gc
専大4番内野手 濱田竜之介 (鹿児島実業ー専修大学)

専修大のM田竜之祐選手にプロが注目している。
この日の試合でも4番として勝利に貢献し、横浜DeNAのスカウトが視察を行った。

186cm、90kgスラッガー

M田竜之祐選手は186cm90kgの大型スラッガーで、この日も4番サードで出場し勝利に貢献した。今季は打率.234、ホームランも0本だが、春のリーグ戦は打率.357を記録し2本塁打を放った。左の大砲候補として注目され、プロ志望届を提出している。

視察した横浜DeNAの武居スカウトは「パンチ力は魅力」と評価し、大型サード候補として注目をしている。また濱田選手には5球団から調査書が届いているという。

専修大のM田竜之祐選手にプロが注目している。
この日の試合でも4番として勝利に貢献し、横浜DeNAのスカウトが視察を行った。

186cm、90kgスラッガー
M田竜之祐選手は186cm90kgの大型スラッガーで、この日も4番サードで出場し勝利に貢献した。
今季は打率.234、ホームランも0本だが、春のリーグ戦は打率.357を記録し2本塁打を放った。
左の大砲候補として注目され、プロ志望届を提出している。

視察した横浜DeNAの武居スカウトは「パンチ力は魅力」と評価し、大型サード候補として注目をしている。
また濱田選手には5球団から調査書が届いているという。
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/10/18(日) 18:17:15.81ID:Yjx9R1Gc
東都1部 専大4年 濱田 竜之祐(はまだ・りゅうのすけ)
鹿児島実業ー専修大学
186p90s 右投左打 内野手

鹿児島実業では旧チームから三塁手でレギュラー。
2年夏(5番)、3年春(4番)の甲子園に出場し、3年春に15年ぶりとなるベスト8入りを達成した。


専大進学後は1年春からリーグ戦に出場。
専大4年春に52シーズンぶり1部リーグ優勝を達成し、打率.357本2でベストナインを獲得している。

全国大会には4番・三塁手レギュラーとして専大4年春の大学野球選手権に出場。
186cm90kg、恵まれた体格の強打の三塁手。
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/10/19(月) 20:48:39.79ID:m5AROGtW
進路スレ見たけど、来年の新人凄い面子ばかりだなぁ。東都では一番のリクルートだと思うよ
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/10/20(火) 19:35:17.46ID:N4uIWW1Q
◆専大スポーツ・三嶋記者の一押しは浜田内野手
 専大野球部の大黒柱として、浜田はプレーだけでなく精神面でもチームを支える。
常にほかの選手に気を配ることを忘れず、ピンチの場面には人一倍大きな声を出す。
そんなさわやかな選手だ。
それはグラウンドの外でも変わらない。
サインを求める列には、どんな時にもひとりひとり丁寧に対応する笑顔がすてきな好青年だ。
186センチ、90キロと威圧感がある体からは想像できない、学生らしい一面も持ち合わせる。
趣味はラーメン店巡り。
同じ専大野球部でともに4番、5番を打つ渡辺といろいろなラーメンを食べに行く。
好きな種類はとんこつ。
浜田の強靱(きょうじん)な肉体はとんこつラーメンからできているのかもしれない。
 
<浜田竜之祐(はまだ・りゅうのすけ)> 1993年4月24日生まれ。内野手。
鹿児島実−専大。186センチ、90キロ。右投げ左打ち
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/10/23(金) 23:05:15.45ID:CNK41Mgq
「コンクリ詰めにする」と脅して、16歳の少女を1カ月以上監禁し、売春をさせていた男ら3人が逮捕された。

森田碧海(あおみ)容疑者(20)ら3人は、2015年8月下旬から10月にかけ、
無職の16歳の少女を東京・板橋区の自宅アパートで監禁した疑いが持たれている。
森田容疑者らは、少女から携帯電話を取り上げ、およそ60人と売春させていたという。

森田容疑者は、少女が「家に帰りたい」と言うと、「コンクリ詰めにして埋めるよ。殺しても、もみ消せる」と脅していたという。
調べに対し、「言いがかりで納得いかない」と容疑を否認している。

431 :名無しさん@1周年:2015/10/21(水) 08:23:28.08 ID:R2OL+Jgs0
白井佳希 國學院大學スキー部で東京都国体メンバー

非合法の運送請負
キャバ斡旋
國學院大學の学生
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/10/25(日) 10:23:25.75ID:AuD7CWAI
■専大松戸高校からW指名 プロ野球ドラフト会議
渡辺大樹内野手→ヤクルト 原嵩投手 →千葉ロッテ
松戸市から春夏通じて初の甲子園出場という悲願を達成し、今夏の千葉を大いに沸かせた専大松戸高校の2人が、同時にプロ野球界へ進む。

夏の甲子園に出場した専大松戸の原嵩投手は地元の千葉ロッテが5位で指名。
同校の渡辺大樹内野手もヤクルトから6位指名を受けた。
2人は指名後、同校グラウンドで
チームメートや同級生に胴上げで祝福された。

原投手は185センチの長身から投げ降ろす直球と切れのあるスライダーが武器で、4番打者としてもチームを引っ張り、
県大会の決勝ではランニング本塁打を放つなど打撃にも定評がある。

渡辺内野手は182センチ、84キロの恵まれた体格に、50メートル5・9秒の俊足が自慢で 長打力も兼ね備える1番打者として活躍した。

原投手は「2人でプロに行けるのはうれしい。
プロでも大樹と勝負ができたらいい」と語った。
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/10/25(日) 10:24:48.78ID:AuD7CWAI
天国の母との約束…ロッテ5位の17歳高校生「一番最初に伝えたかった」
スポニチ

ロッテからドラフト5位で指名された専大松戸の原嵩(しゅう)投手が天国の母との約束をかなえた。

ドラフト会議後にTBS系「ドラフト緊急生特番!お母さんありがとう〜夢を追う親と子の物語運命の瞬間を生中継!」に生出演し、「プロになったら一番最初にお母さんに伝えようと思っていた。
“やったよという気持ちとこれから頑張るよ”という気持ちを伝えたいです」

母・昭子さんは昨年7月3日にがんで他界。
50歳の若さだった。原の中学時代にはバックネット裏でアナウンス役を務めるなど、息子の活躍を何よりも楽しみにしていた。
ユニホームに背番号を縫いつける際には「気を込める」と集中する姿が印象に残っているという。

生前、その母と甲子園出場とプロ入りを約束していた。
亡くなる直前には「もし私が死んでもずっと上から見てるから。
一番近くで応援しているから」と励まされたという。
そして原は今夏、甲子園出場を決めた。
決勝では7回に勝ち越しランニング満塁本塁打を放った。
中堅手の前で大きくバウンドする一打だった。

この日、2つめの約束を果たした原は「(生きていたら)誰よりも喜んでくれてたと思うし、マッサージとかしてくれてたのかなと思います」と亡き母をしのんだ。 
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/11/03(火) 08:04:03.28ID:7VzMg8i7
ロッテのドラフト5位、専大松戸・原嵩投手(17)が2日、千葉・松戸の同校で指名あいさつを受けた。
日刊スポーツ

永野チーフスカウト、担当の山森スカウトと対面。抱負を聞かれ、「これから始まるんだなと。少しでも早く1軍で投げたい。チームのために貢献できたらと思います」と話した。

永野チーフスカウトは「身長がある。角度があるから、変化球の精度も上がる。三振も取れて、打ち取ることもできる投手になれる」と、185センチ右腕に期待していた。
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/11/03(火) 08:08:03.63ID:7VzMg8i7
ヤクルト畠山決断 FA大物1号は残留表明「ヤクルトが一番」
日刊スポーツ

生え抜きで15年を過ごし若い選手が多いチームの中ではベテランの部類に入る。
「年も上になってきて、やりやすいようにやらせてもらってるし、コーチ陣ともいい関係。
施設は別として、ヤクルトが一番やりやすい環境なのは分かっている」と、残留を第一に考えてきた。
畠山にとっても、FA宣言をしない結論を出せるのは幸せなことだった。

今季は105打点を挙げ、打点王に輝いた。
リーグ優勝に貢献できた。確かな手ごたえのある1年になった。
首位打者・川端、トリプルスリーの山田の後ろを打った頼もしい存在が、来季もヤクルトにいる。
リーグ連覇、打倒ソフトバンクに向けて再スタートを切るチームにとっても、この上ない朗報となる。
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/11/08(日) 09:08:39.78ID:FsHPXBjs
■150日休み、成果は日本人以上 「ドイツ流働き方」成功の理由

「ドイツ人のサラリーマンは、一年に150日休んでいる」――。
“勤勉”な日本のサラリーマンには信じがたいが、ヨーロッパでは勤勉なはずのドイツのサラリーマンは年の3分の1は必ず休む。
おまけに1日10時間以上働かないし、休日出勤なんてもっての外である。

一方、日本では毎年2万人超の自殺者を出し、過労死やうつ病の報道が増えているなか、政府はホワイトカラー・エグゼンプションの導入を検討している。
にもかかわらず、仕事の成果はドイツ人に1.5倍差をつけられている。
なぜ、ドイツでは“効率よく”働けるのか?

■日本人が学べることはないのか――。
「ドイツ人はなぜ、1年に150日休んでも仕事が回るのか」の著者で、ドイツ在住ジャーナリストの熊谷徹氏に聞いた。

ドイツ人の一般サラリーマンは有休30日、100%消化する。
仕事が回るのはなぜ?


日本のサラリーマンの多くは、クライアントや顧客に“個人”が付いています。
担当が休むと仕事が回らないし、本人も休みにくい。
一方、ドイツは対企業だから、誰でもいつでも代わりができるよう、日頃から引き継ぎをしています。
気兼ねなく平等に仕事を交代で休めるのです」

休み中は、管理職以外ならメールを見ることもしない。
電話に出なくてもオッケーだ。
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/11/08(日) 09:09:45.62ID:FsHPXBjs
■労基署が定期的に会社を抜き打ち検査
会社の協力があるのは、労基署が定期的に抜き打ち検査するためだ。
タイムカードのチェックなどを行い、少しでも時間が過ぎたら、罰金が科される。
法律や規則を重視する“勤勉”な民族だからともいえる。

「人事部長が告発されることもあります。
企業イメージを損なえば、優秀な社員が集まらないから厳格に守っていますね」

■「簡単にできるのは、個人単位、部署単位で効率化を図ることではないでしょうか。
自分の仕事を抱え込まない。休んだ時に、安心してリフレッシュできるようにメールの『共有ファイル』を作っておく。
誰でも対応できるシステムを構築することが一歩です。
また、週に何回か、早めに上がる曜日を作って、会社以外の趣味などに打ち込む。
新しい発想が湧いてきますし、お互いに仕事以外のことが結果的にいい仕事につながるという経験を積むといいでしょう」
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/11/09(月) 21:33:37.95ID:xBKpPTnc
日米通算200勝まであと7勝
黒田 博樹投手
(上宮高校−専修大学−広島−ドジヤース−ヤンキース−広島)

プロで活躍する選手は、たいてい、高校時代に主力選手として活躍を見せている。
エースや4番、主将といったチームの核となる役割を担っているパターンがほとんどだ。
しかし高校時代は全く実績がなく、大学、社会人で花開いてプロ入りするというサクセス・ストーリーを私たちに見せてくれる選手がまれにいる。
さらにMLBで活躍するとなれば、それはもう夢の様な話だ。
そんな夢の様な野球人生を送っているのが日米通算200勝に期待がかかる黒田 博樹投手だ。

元南海ホークスなどでプレーした黒田 一博氏の息子である黒田 博樹。
中学生の時は父親が監督を務めるボーイズリーグ「オール住之江」でプレーしていた。
そんな黒田は元木 大介(元巨人)など名だたる選手が甲子園で躍動し、1989年選抜で準優勝した上宮に入学を決める。
しかし高校時代の黒田投手は、控え投手でほとんど登板実績がなく、甲子園とも無縁だった。
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/11/09(月) 21:36:13.23ID:xBKpPTnc
高3の夏が終わり、黒田は東都大学野球連盟に所属する専修大進学を決意する。
専修大には黒田と仲の良い先輩投手がいたこと、また両親からよりレベルの高い関東で勝負してほしいという希望があったこともあり、進学を決意した。
そして専修大入学後、黒田はメキメキと実力を付けていった。

黒田は3年秋に日本大との入れ替え戦に勝利し東都一部復帰を決め、4年は春秋通し東都一部でプレー。
最速150キロを計測する剛腕投手としてスカウトからの評価を高めていった。
当時のドラフトは逆指名制度があり、選手が球団を選べる制度だった。
黒田は広島東洋カープを選び、入団を決める。

1997年4月25日、黒田はプロ初登板で快挙を成し遂げる。
巨人戦に先発した黒田は、自慢の速球を武器に強力・巨人打線を1失点完投。
当時、広島の新人投手が初登板初完投勝利は球団4人目だったが、巨人戦では初の快挙だった。

黒田は日本で103勝を挙げてMLBに渡り、2008年から2014年までの7年間で79勝、2014年オフに広島東洋カープに復帰した。
今年は11勝を挙げ、ローテーション投手として期待通りの活躍を見せた。
黒田は日米通算200勝まであと7勝と迫っている。
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/11/11(水) 20:02:22.86ID:NKFl5r7i
(プロ野球関係者)
古葉竹識(広島カープ監督−現東京国際大監督)
森永勝也(広島カープ監督)
野崎泰一(広島カープ球団代表)
芝池博明(近鉄・中日、東都大学歴代通算最多勝記録保持者・41勝)
中尾孝義(中日・巨人、現阪神スカウト)
岡林洋一 (ヤクルト、現ヤクルトスカウト)
西俊児 (元日本ハム二軍監督、現日本ハムスカウト)
杉山賢人(西武、パリーグ新人王・バルセロナ五輪銅メダリスト、現東北楽天投手コーチ)
畝龍実(広島、現広島投手コーチ)
小林幹英(広島、現広島投手コーチ)
町田公二郎(広島・阪神、三菱重工広島監督)
山沖之彦(阪急・オリックス・阪神、部員12人で甲子園準優勝24の瞳・高知中村高校)
定岡徹久(広島、鹿児島実業・巨人定岡正二の弟)
佐野真樹夫(第1回プロ野球ドラフト会議広島1位指名選手、佐野心の父)
佐野心(中日、前常葉菊川高校監督・部長)
土本恭平(元巨人投手)
黒田博樹(アテネ五輪銅メダリスト、広島・ドジャース・ヤンキース・広島投手)
松本哲也(現巨人外野手、セリーグ新人王)
江草仁貴(阪神−西武−現広島投手)
長谷川勇也(現ソフトバンク外野手、パリーグ首位打者)
相沢晋 (石巻専大ー東北楽天投手)
畠山和洋(専大北上−ヤクルト内野手)
梶本勇介(専大北上−元オリックス内野手)
上沢直行(専大松戸−日本ハム投手)
原嵩(専大松戸−千葉ロッテ投手)
渡辺大樹(専大松戸−ヤクルト)
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/11/11(水) 20:04:11.42ID:NKFl5r7i
(高校野球等関係者)
藤田明宏(岐阜商業−前岐阜商業高校監督・現朝日大学監督)
小川信和(岐阜商業ー現岐阜商業高校監督)
白浜暁(専大北上−現専大北上高校監督)
望月俊治(静岡商業ー現駿河総合高校監督)
工藤昌義(岐阜商業−現土岐商業高校監督)
香川智彦(丸亀城西−現香川英明高校監督)
山本国臣(熊本工業−現専大玉名高校監督)
松林康徳(常総学院−現常総学院高校コーチ)
清原博城(常総学院−現専大松戸高校コーチ)
宮良高雅(興南高校−現浦添商業高校監督)
高橋伸明(相洋−現神奈川相洋高校監督)
中村好治(浪商学園−元日章学園高校監督・前三重中京大学監督、現三重高校監督)
中矢太(明徳義塾ー現愛媛済美高校部長)
高橋薫(宇都宮学園−文星芸大付属高校監督・前専修大学監督 )
北川良(星稜高校−前星稜高校監督・現金沢星稜大学監督)
須田喜照(山学付属−前山梨学院付属高校監督)
内山秀利(浜松商業−元浜松工業監督)
佐野心(浜松商業−前常葉菊川高校監督・部長)
亀井努(専大北上ー湘南クラブ総監督)
右島学(浜名高校−前ヤマハ野球部監督)
町田公二郎(明徳義塾−現三菱重工広島監督)
富光男(滝川高校−現三菱重工神戸・高砂監督)
徳留慶(鹿児島実業−前鹿児島実業高校監督・NTT西日本)
河野和洋(明徳義塾−開智国際大学コーチ・千葉熱血MAKING 監督)
藤田圭司(浜松西−浜松開誠館高校監督・現浜松修学舎ボーイズ監督)
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/11/17(火) 21:06:17.07ID:GzbQv57t
専大落研OBいなせ家半九郎こと
尾島英夫(昭48 経済)は詐欺師
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/11/27(金) 21:54:34.61ID:6k7uDNiQ
【ロッテ】高卒イケメントリオが人気 入団発表は倍率15倍
スポニチ

12月2日に千葉市内でファンに公開するロッテの新入団発表イベントが、定員400人のところ6000人の応募があったことが分かった。
ドラフト会議で指名された1位・平沢大河(仙台育英)、3位・成田翔(秋田商)、5位・原嵩(専大松戸)の「高卒イケメントリオ」の人気によるもので、球団は急きょ関係者席や報道席も開放することを検討している。

例年、この千葉でのイベントは、ロッテ本社(東京都新宿区)で一般公開せずに行う入団発表と同日に開催されていた。
今年は一層のPRを狙い、12月1日に予定する本社入団発表と日を分けてファンイベントを設けた。
球団職員も総動員し、「お披露目」に全力を注ぐ。 

【ロッテ】平沢、成田、原の高卒トリオ人気ありすぎ!球団史上初入団会見2日間
スポーツ報知

ロッテは12月の新入団会見を2日間に分けて行うことを26日、緊急決定した。
甘いマスクと実力で人気のドラフト1位の仙台育英・平沢、同3位の秋田商・成田、同5位の専大松戸・原の3人組の影響もあり、ファンの応募が殺到したため。
新入団会見を2日間に分けるのは、球団史上初だ。
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/11/29(日) 01:06:20.79ID:pK2FqGaq
専大野球部主将 森山恵祐(星稜高校ー専修大学)
富山県黒部市生まれ。
中学時代から注目され、高校時代は松井2世と言われた強打の外野手。
高校1年時からクリーンアップを務めた左の強打者。逆方向にも長打を飛ばす。
187p85s 右投左打

高校時代は投手、一塁手、右翼手として出場、最速144キロ左腕としてもスカウトから注目されていた。。
釜田佳直(現楽天)のストレートを左中間スタンドに放り込んだ実績もあり、
打撃練習ではOBの 松井秀喜氏にちなんで名付けられた右翼後方の“松井ネット”を越える 飛距離を誇っていた。

専大2年秋に打率.341マーク。3年春に東都1部で優勝。現専大野球部主将
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/11/29(日) 19:29:37.85ID:lcBNZQe4
角田 皆斗(つのだ・みなと)投手 (栃木工業−専修大学−富。重工)
栃木県小山市出身
間々田小学校時代に野球を始め、間々田中では軟式野球部で捕手。
栃木工業高校では1年秋から左翼手としてベンチ入り。
2年夏県大会で4番・レフト兼ピッチャーを務め、8強進出を経験。
2年秋にエースナンバーを獲得し、3年春・県大会で8強入り 、
春の県大会1回戦・鳥山戦で6.1回1安打10K1四死球無失点の快投を披露。
3年夏の準決勝は強豪・作新学院と接戦を演じながら2対4で敗戦、県大会4強が最高成績。

専修大進学後は1年春からリーグ戦に出場。
4年春・日大2回戦で16奪三振の快投を演じ、無四球2失点完投勝利。
4年秋に先発として2部優勝を達成。最多6勝(5完投)、防御率1.24(2位)の活躍を演じ、MVP・最優秀投手賞を受賞している。
戸根千明に2戦連続で投げ勝ち、9K1失点完投勝利、10回13K1失点完投勝利を挙げた。
続く入替戦・青学大戦で3連投をこなし、2勝を挙げる活躍で1部昇格に貢献。
初戦で6安打11奪三振2失点完投勝利を収め、3回戦で5回から5回1失点救援を演じ1部昇格の原動力となる。。
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/11/29(日) 19:38:54.03ID:lcBNZQe4
富士重工業では1年目から公式戦に出場。
都市対抗2次予選2試合に抑えとして起用され、計6.1回1安打7奪三振無失点の実績を残す。
抑え投手として 本大会初戦で4.2回3三振無失点のロング救援を演じ、日本通運相手に6対4で全国白星を記録した。
終盤3回は無安打投球で切り抜けた堂々の内容に、飯野勝利監督も「心臓の強い子。見ての通りの投げっぷりです」と称える。
相手の日本通運の藪監督も「角田君は警戒していたんだ」と敵将をも認めさせる投球。

179cm82kg、変則気味フォームの145`右腕。
セットポジションから足を軸足に絡め、上体を傾けて重心を下げ、着地早めに右肘を柔らかく使った
腕の振りから投げ込む最速145`、130`台後半から140`台前半の直球と、
120`台の縦のスライダー、130`前後のフォークボール、逃げながら落ちる120`台のシンカー。
力ある直球に落ちる変化球を交える。ピンチに動じない度胸の良さも持ち味。
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/12/05(土) 14:33:26.11ID:OLjprGCw
池田 駿(いけだ・しゅん)投手
172cm71kg 左左 
新潟明訓→専修大学→ヤマハ
最速146`直球と鋭いスライダー、スクリュー、カーブを投げる。
新潟県出雲崎町出身
出雲崎中時代は軟式野球部に所属していた。

新潟明訓高校では2年春にエースの座を獲得。
3年春に新潟大会V、夏に甲子園に出場ベスト8(8強入りを果たす)。
9月には全日本高校選抜に選ばれ、島袋洋奨らとともに、日米親善高校野球大会に出場。

専修大進学後は1年春からリーグ戦に出場。
2年秋入替戦2回戦で5.1回7K1失点リリーフで、東洋大を下して1部復帰を決める。
3年春中大1回戦で8回13三振(2失点)をマークし、亜大2回戦で自最速146`を計測した。
東都リーグ通算奪三振率6.23、与四死球率3.63。
50m走で6秒0を計測する瞬発力を備える。  
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/12/08(火) 20:10:32.18ID:n0xz2gT8
畠山、ヤクルトと3年契約「ソフトBとの差を埋めたい」
国内フリーエージェント(FA)権を行使せずヤクルトに残留した畠山和洋内野手が8日、東京都内の球団事務所で新たに3年契約を結んだ。
来季の年俸は4千万円増の1億3千万円でサインした。

15年目で初の打点王に輝いた強打者は「自分を(他球団に)売り出すには一番良いタイミングで、残留を決めた。
この3年間を頑張る」とすっきりした表情で話した。
来季の目標には日本シリーズ制覇を掲げ「リーグ優勝はうれしかったが、一つ上の目標ができた。
ソフトバンクとの差を少しでも埋めたい」と活躍を誓った。
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/12/08(火) 20:14:52.64ID:n0xz2gT8
現役を続行する意向を固めた広島

広島の黒田博樹投手(40)が、来季現役を続行する意向を固めた。
8日、午前に交渉役の鈴木清明球団本部長(61)に、電話で「来年もやります」と伝えた。

前日7日夜、広島市内で交渉役の同本部長(61)と会食。
約2時間30分の交渉であらためて残留要請。
同本部長がカープファンの思いや、日米通算193勝で、残り7勝となった200勝の達成を訴えたという。

「魔法の言葉はないけど、そう(残留すると)答えてくれると嬉しい。
金額とか条件面というより、いろんな野球の話をした。
彼は思ってないかもしれないが、200勝もあるし、それでチームが盛り上がる。
世の中の人がみんなやってもらいたいと思っている。
それに応えてくれれば」

黒田は自宅のある米国から、11月下旬に再来日。
以降は球団行事に参加しながら、時間の許す限り頭を悩ませてきた。
同月30日には現役続行か、引退か、揺れ動く胸中を吐露。
「今年に入る前、野球人生最高のモチベーションで帰ってきた。
最後のつもりで今まで以上に、やってきた思いがある。
なかなかそれを、超えるものを探すのが難しい」と、揺れ動く胸中を隠さなかった。

球団は4日、前田健太投手(27)について、ポスティングを利用してのメジャー挑戦を容認した。
これによって黒田の去就に注目が集まっていたが、その有無にかかわらず、粘り強くこれまで来季残留交渉を続けてきた。
同本部長は「ホッとした気持ちと、ヨシという気持ち。
中心となって引っ張ってほしい」と安心した様子だった。
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/12/10(木) 18:57:31.28ID:nxHpLjMu
近藤大亮(オリックス2位)黒田との深い結びつき

オリックスは9日、大阪市内のホテルでドラフト2位指名、パナソニック・近藤大亮と契約金8000万円、年俸1200万円で仮契約を結んだ。背番号は20。
晴れてプロの一員となった近藤大は現役続行を表明したばかりの広島・黒田博樹投手と「日本シリーズで投げ合いたい」とデッカイ目標を設定。
実は男気の右腕とは、深〜い結びつきがあった。

偶然か、運命か。広島のレジェンドが来季現役を発表した翌日に、誰よりも黒田に憧れ、目標にしてきた近藤大がプロの契約書にサインした。
「現役続行はきのう、ニュースで知りました。
すごくうれしかったです。来年、日本シリーズで投げ合えるように努力したい」

ドラフト2位指名、24歳の夢がどんどん飛躍したのには理由がある。

大阪で生まれた近藤少年が腕を磨いたオール住之江の監督は黒田の父・一博さん。その関係で、10年前、当時も広島で活躍していた黒田が練習に来た。
中学2年だった近藤大が「生まれて初めてナマで見たプロ野球選手」が黒田だった。

「左足を前に出せ!」。レジェンドとの会話はそのひと言だけだった。黒田と会ったのはその一度きり。耳の残るワンフレーズがいまも座右の銘だ。
「当時はフォームがバラバラだったんでしょうね。いまでもその言葉を意識しています」。
憧れの人の教えが、プロ野球選手にまで成長した近藤大の原点。だからこそ、投げ合いたい。

この日の仮契約で12球団のドラフト指名選手はすべて契約完了。
つまり近藤大は大トリ。
内匠スカウトによると「双方の都合などを調整して、9日になっただけ」だったが、近藤大にとっては最高のタイミングで晴れの日を迎えたわけだ。
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/12/11(金) 23:35:39.57ID:qYTtbTlN
野球部入学予定者
投手
前田
金城
深澤
水永
武田
藤本


捕手
深水
藤嶋

内野手
坂口
池間
平湯
寺澤

外野手
火ノ浦
斉藤
竹並
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/12/11(金) 23:42:28.99ID:qYTtbTlN
野球部入学予定者
投手
前田
金城
深澤
水永
武田
藤本

角谷
捕手
深水
藤嶋
河村
内野手
坂口
池間
平湯
寺澤
岡本
外野手
火ノ浦
斉藤
竹並
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/12/12(土) 21:26:03.57ID:Mhzj3ihX
松本が報知Gカレンダートークショーにサプライズ登場

巨人・松本哲也外野手(31)が12日、報知新聞社内で行われた「報知ジャイアンツカレンダー発売記念トークショー」にサプライズ登場した。
出演がこの日まで秘密だったため、突然の現役選手の登場に集まった約100人のファンから大歓声が上がった。
この日期末テストが終わりかけつけたという高校生から「なぜ天秤打法を一度止めたのですか?」と質問を受けるなどしていた。

本トークショーでは、スポーツ報知特別号などにも執筆しているブロガー・プロ野球死亡遊戯(@shibouyuugi)こと中溝康隆さん、
本紙コラム「ズバッとG論」でもおなじみ宮崎瑠依(@ruimiyazaki)さん、
アマチュア野球に精通する安倍昌彦さんも登場。
それぞれの深い野球トークに参加者は聞き入ったり、
爆笑したりと3時間を満喫していた。
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2015/12/13(日) 08:39:42.41ID:7PYdR+kp
野球部入学予定者
投手
前田
金城
深澤
水永
武田
藤本

角谷
捕手
深水
藤嶋
河村
内野手
坂口
池間
平湯
寺澤
岡本
外野手
火ノ浦
斉藤
竹並
内田
0171名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2015/12/14(月) 18:41:17.38ID:ElLsT8rm
2016年の東都大学リーグのドラフト候補は?

高校時代にドラフト候補に名前が挙がった選手がたくさんいるものの、大学で活躍を聞かなくなってしまった。
浦添商で151キロを記録していた亜細亜大の照屋光投手、都立片倉高校で145キロの速球が注目されていた立正大の金井貴之投手、
盈進高校で147キロの速球を武器に広島のライバルたちと激闘を演じた駒大の谷中文哉投手、
山梨学院大で149キロを記録していた専大の平間凛太郎投手や
同じく専大で甲子園で活躍した浦添商出身の宮里泰悠投手などの最終学年に期待したい。

外野手では東洋大の笹川晃平選手の名前が挙がる。
浦和学院時代に活躍を見せ、U18代表では外野からの好返球を見せて注目された。
先日の入れ替え戦でも今永昇太投手の投球に良い当たりの飛球を飛ばすなどレベルは高い。

星稜高校の188cm90kgスラッガー・森山恵佑選手もこの秋は2本塁打、まだ打率が挙がってこないがパワー十分で注目はされるだろう。
1シーズン5本などを打ってプロ入りを決めたいところ。
国学院大の久保田昌也選手は強肩と50m6.2秒の足がありスカウトからも注目されている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況