X



【軟式】小中学生の野球総合スレ【硬式】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/05/02(月) 23:20:21.30ID:kXPcvBPL
小中学生の軟式、硬式野球の国内外の大会や
ここ数年で激減している野球人口の対策を話し合いましょう
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/05/02(月) 23:30:37.17ID:kXPcvBPL
小中学生の育成年代は目先の勝利より
もっとリーグ戦を行うなどして個々の力を
育てるべきだと思いますがどうでしょうか?
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/05/03(火) 08:59:56.22ID:NGfUEWEG
学童野球関係者いますか?
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/05/03(火) 09:06:34.28ID:7Gb81SKm
野球は若い親世代にイメージ悪いからね。
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/05/03(火) 23:30:06.22ID:NGfUEWEG
今年から全日本中学野球選手権大会が地区制になりますね
やっぱり地域ごとでリーグ戦をやってほしいなあ
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/05/04(水) 17:20:02.51ID:xLsQ+GZ+
今の小学生大丈夫か
野球選手になりたい子とかどれくらいいるんだ
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/05/04(水) 21:25:30.94ID:8LZQammX
小中学生はスポ少→中体連が良いのでは?
スポ少は6イニング制で延長は無制限(1時間半ルール)10点差がつかないとコールドにはしない。
そして両翼70・中堅85にテニスやバレー、バドミントン等で使うネットで仮説フェンスを作ってスタンドインの感覚を味あわせたい(ランニングホームラン防止)
中体連は7イニング制で延長は9回まで・10回からは無死満塁のタイブレーク

中学生から硬式やるべきとか親世代には人気ないとか誤った常識を信じるよりも上記のルールを徹底して高校野球から本格的に硬式握る方が将来木製バットに切り替えた時に絶対良いぞ
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/05/04(水) 22:43:09.86ID:RKr+wyHy
教師に「部活の顧問をしない」選択権を! ブラックすぎる現状訴える署名活動に激励の声
http://blogos.com/article/152183/

中体連っていっても
最近の先生は部活の顧問をやることを嫌がっている人が多いんだよなあ
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/05/05(木) 17:12:48.62ID:msyQo3EA
39.ISHIZAKI
@MAINS2012

新入団生のメディカルチェック。 整形外科のドクターから『4名がオペの可能性あり』と報告が。 頼むよ……学童野球。。 取手で完治させて高校へ繋ぎます。
11:03 - 2016年4月17日

学童野球の指導者が意識を変えていかないと
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/05/07(土) 14:17:10.77ID:bq8IDNfz
楽しさを
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/05/07(土) 17:06:35.11ID:XdHGeZOL
野球のルールは難しいからねえ
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/05/07(土) 19:34:08.93ID:q7z817Hz
>>12
簡単だからつまらないならまだしも分からないからってのは明らかに学力低下だもんな・・・
あと昔より指導者が生活指導までしなければいけなくなったのもおかしい

要は保護者の意識が変わらないとモンペ精神が続くと経済も教育もスポーツも世界基準からどんどん取り残されていくだけ
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/05/07(土) 19:39:39.50ID:bq8IDNfz
学力とも違うだろw
野球をやっている人で学力低い人はたくさんいるだろ
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/05/08(日) 17:18:16.20ID:z5By4DAB
>>14
でもルールが難しいからとか道具を揃えたり基礎を身に付けるのが大変だから野球しないって子は多いよ。
これがサッカーやミニバスなら小1から試合ばっかりなのでヘタでも楽しめる

モンペ精神やクレーマー至上主義の親御さんからは野球はウケが悪い
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/05/09(月) 20:50:10.87ID:84NZfKlx
目先の勝利にこだわりすぎて無理させないってのは大事
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/05/09(月) 21:36:37.26ID:M86+d24d
>>16
小中学生まではそれで正解!
だが高校卒業後は少数精鋭じゃないと練習量が減るので高校野球は連投やガチムキで燃え尽きるくらいじゃないとね
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/05/10(火) 17:44:26.75ID:sfcyRfdM
野球
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/05/10(火) 21:46:34.78ID:sfcyRfdM
長く野球ができる環境が必要だね
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/05/10(火) 22:09:06.73ID:/ywBWubN
>>20
これ逆だったらサッカーファンは発狂してるだろうね
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/05/12(木) 23:02:15.17ID:TIZw5BlK
野球協議会ってHPとかないの?
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/05/13(金) 09:28:14.55ID:l/IMWbPd
今は少年野球じゃなくて学童野球って呼び方だよね
人数が足りなくて女の子を入れてなんとか存続しているようなチームが多い
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/05/14(土) 09:06:28.18ID:cRWgluHs
ちゃんとした育成システムが必要
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/05/14(土) 09:17:03.91ID:cRWgluHs
人数合わせのために女の子を入れているチームが増えたせいか女子野球の競技人口は増えたな
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/05/14(土) 11:17:02.58ID:kPTUSjBI
日本代表の選考会を観に行かれた方はいますか
誰かめぼしい子はいましたか?
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/05/14(土) 17:19:28.96ID:f7e4pmjn
>>24
そのサッカー、バスケが世界で弱いわけだが?(笑)
どの競技も強い大陸は限られてるわけで野球はたまたま北中米カリブと日韓台が強いだけ

やきうは汗臭いけどサッカーは突然死とか審判の見てないところでの卑怯さとか教育的には良くないでしょ
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/05/15(日) 13:12:21.07ID:uqkP+ZHM
U16世代以降のサッカーは皆身体もでかいしめちゃ強いぞ
差が出てくるのはこれからだろ
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/05/15(日) 19:50:13.18ID:VolB8VEn
>>28
って87年生まれ以降は小学生の頃からずっと言われてるんだが?w
サッカーの86年生まれと野球の88年生まれは確変だけど
ゆとり世代以降に関しては明らかに野球選手の方が実力もスター性もあるだろ

それだけチビ、モヤシ、運動神経のない子がサッカーに流れた証拠や
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/05/15(日) 20:02:12.36ID:uqkP+ZHM
>>29
〉〉〉ゆとり世代以降に関しては明らかに野球選手の方が実力もスター性もあるだろ

そう思っているのは野球ファンだけだ
企業が野球選手をCMで起用しなくなったのが世間の回答
野球少年の数が激減したのが2010年以降だから
これからはっきりと表面化していく
日本は投手に人材が集まるから
野手→投手の順番にレベルは下がっていく
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/05/16(月) 19:35:30.82ID:CmtFMFKR
>>30
世間=電通ではないんだが?(笑)
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/05/16(月) 20:00:36.78ID:eBssJbz1
じゃあなぜ企業が野球選手をCMで起用しなくなったのか説明してくれ
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/05/17(火) 05:46:49.07ID:oesPBTAc
頭の悪い子には野球は難しい。
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/05/18(水) 21:12:40.53ID:p/enlgEv
>>32
「官より民」とか言うけど民こそ在日の巣窟が多いのでは?
まずは国民の三大義務があってこその仕事なのに残業、休日出勤で独身天国になってる。
公務員叩きも世界で島国日本だけだし
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/05/18(水) 22:54:01.62ID:fWd5xt3d
やきう選手こそ在日の巣窟だろうがwwwwwwww
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/05/18(水) 22:59:44.00ID:aoSHvL31
CMタレントではない
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/05/18(水) 23:19:24.58ID:aoSHvL31
>>12
野球のルールわからないとかどれだけバカなんだ??? 開成中学の
受験算数をやれとかでないんだぞ。 

>>28
その世代ってアジアすら勝てないんじゃなかったけ?? 韓国はその世代に
バルサの下部に所属してる奴いるそうだし。
五輪予選見ててもシドニーはもちろんアトランタのほうがメンバーそろって
たきがする
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/05/19(木) 00:46:30.18ID:SGpuC+1W
今年U16アジア選手権があるからそれを見たらわかるよ
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/05/20(金) 21:25:48.17ID:9NsyqFHf
>>39
日本人は早熟だから高校生までは早く筋肉が付いて背は高いけどヒョロヒョロの外国人にも勝てる。
だがUー20W杯になったらオワコン
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/05/20(金) 23:40:47.63ID:KcX8LWAM
今日U19日本がブラジルと引き分けたが
こんなアンダーカテゴリーの試合を大きく取り上げるのは日本だけだからな
海外ではA代表以外取り上げないよ
育成年代で大事なのは勝敗じゃないんだよ
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/05/21(土) 00:54:06.31ID:GTSGwncf
どんな業種でも後継者問題というものがあるが、プロ野球を発展させたきゃ、その予備軍たる
男子小中学生に興味持って憧れられるような方策をしないとね
おまえらみたいなオッサンのファンがどんなに増えても、オッサンはプロ野球選手にはなれないからな
だいたい、今時の子供は野球のルールを知らない子が多い
現状は体罰あり、坊主強制の根性スポーツのイメージが強いし
初心者がちょっと野球を始めてみようかなどという雰囲気は微塵も無い。
これでは衰退はやむなし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況