X



【軟式】小中学生の野球総合スレ【硬式】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/05/02(月) 23:20:21.30ID:kXPcvBPL
小中学生の軟式、硬式野球の国内外の大会や
ここ数年で激減している野球人口の対策を話し合いましょう
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/02(日) 14:52:06.40ID:BGfbZttU
小学生で変化球禁止されてないのリトルリーグとポニーブロンコだけ?
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/02(日) 17:17:07.21ID:0CMzVpMA
>>625
サンとジャパンはフレッシュリーグに統合された
レインボーはよくわからんな
赤星がやっている無所属の中学野球硬式チームとかもあるし
全国にどれだけ数があるのか正確に把握できないのが現状
せめて統括団体は作るべきだと思う
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/02(日) 17:39:26.04ID:aZaQnGoW
>>627
サンはボーイズリーグと統合したんじゃないの?
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/03(月) 08:47:34.52ID:08CmI5mI
昔は小学校に1つはもちろん、40年前の大昔は地区ごとに少年野球チームがそこら中にあったらしいな。

今や1つの小学校では人数が足りず他の小学校と合併してなんとか維持してる有様

まぁ、軟式野球でも他校の児童と一緒にプレーして交流できるってのは教育的でいい経験かもしれないけど
このまま合併しても足りないとかになったら終わりだね
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/03(月) 13:01:50.02ID:GwvYGBS2
なんで軟式連盟は一つなのに硬式はいくつもあるんだよ
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/03(月) 20:47:11.35ID:OwIcNIvF
全体を統括する団体は必要だよね
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/04(火) 20:09:13.12ID:uiq5pSQb
高野連硬式野球部1年生の部員数の推移
2014年 61,265人
2015年 58,681人
2016年 57,406人
2017年 54,295人

2010年あたりから小中学生の野球人口が激減していったけど
その影響もあってか
野球部に入部してくる1年生の数がこの4年間でかなり減っている
今後高校野球の部員数も減り方が加速していく可能性が大きい
今こそ小中学校の野球団体が協力して高校に人材を送り込み
競技人口や裾野を維持していくべきだ
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/05(水) 22:31:48.28ID:rK8rfWL1
自由に監督への暴力を容認するとかすればよいのかな
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/05(水) 22:33:01.24ID:rK8rfWL1
有名企業の採用はまだ野球のほうが良い。 ラグビー>サッカーなくらい
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/06(木) 01:09:55.50ID:MttMe0yX
またあんたか
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/07(金) 01:46:52.98ID:mX/4wE6r
高校野球 地方大会の参加校は14年連続で減少
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170706/k10011046931000.html

ことしの夏の全国高校野球を目指す地方大会の参加校は3800校余りで、少子化に伴う学校の統廃合の影響などから、14年連続で減少しました。




高野連=日本高校野球連盟のまとめによりますと、来月7日に甲子園球場で開幕する全国高校野球を目指す49の地方大会の参加校は、去年より35校少ない3839校となりました。

これで、参加校は14年連続の減少となり、最も多かった平成14年と15年の4163校と比べると、324校少なくなりました。

都道府県別に見ますと、最も減少したのは南北海道の5校で、次いで、北北海道、東東京、宮城の3校などとなっています。
一方、増加したのは神奈川、長野、山口、宮崎の4県で、いずれも1校の増加でした。

また参加校が最も多いのは神奈川の189校で、愛知の188校、大阪の176校と続いています。
最も参加校が少ないのは鳥取の25校です。

参加校が減少した理由について、高野連では、少子化に伴って加盟校が減ったことや、学校の統廃合などを理由に連合チームを作ることが認められたためとしていて、ことしの連合チームの数は、去年より2チーム多い63チームとなりました。
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/07(金) 20:12:28.48ID:mX/4wE6r
4歳ぐらいでもボールを蹴ることはできるから
サッカーっぽい遊びはできるけど
野球は難しいな
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/08(土) 17:12:02.74ID:8F0Fwriq
小中学生はもっとリーグ戦をやって個の力を伸ばすべきなんだよなあ
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/09(日) 13:27:04.86ID:TddMkUSx
>>622
じゃあなんで高校はほとんど硬式なの?
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/09(日) 14:25:42.64ID:gw+CdeQp
>>640
どういうこと?
そもそも野球というのは硬式野球のことで
硬球が危険すぎるから
軟式野球というものが日本独自の文化として生まれたんだよ
ちなみに軟式野球というものは日本独自のもので
アメリカ、中南米、韓国、台湾など他の野球文化のある国には存在しない
(あるかもしれないけど非常にマイナーな存在)
昔は今よりも硬式野球をやる環境が整っていなかったから
40代以上の野球に馴染みがある世代でも
硬式野球の経験のある人はほとんどいない
よって硬式野球を教えることができる指導者がそんなにいないから
中学から硬式野球をやりたかったらシニアやボーイズみたいなクラブ活動に入るしかない
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/09(日) 14:40:39.27ID:LSopUQX/
高校の先生は硬式教えられる人多いってこと?
違うのは硬さとバウンドだけだろ
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/09(日) 16:20:55.50ID:U4VLWvte
>>642
軟式野球と硬式野球は別競技と言ってもいい
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/09(日) 22:25:28.62ID:gw+CdeQp
硬球をもっと安全なボールにしてほしい
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/10(月) 04:01:10.91ID:qYIetr8B
そうやなぁ あんな石のようなボールを扱うんだから鋼の精神が無いと無理だよな
そこのハードル高い
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/10(月) 20:45:55.70ID:UydpJCNB
軟式球って今年から変わったらしいけどどう?
使っている人はいる?
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/10(月) 20:46:54.84ID:UydpJCNB
今年じゃなくて来年からか
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/10(月) 21:00:59.49ID:JErYmtkU
>>645
硬式痛いから中学で野球辞める人いるよな
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/11(火) 20:20:30.62ID:gqDVAxp/
軟式野球公式球 
ttps://www.youtube.com/watch?v=ynT2RyW07JA

全然弾まないらしい
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/11(火) 20:22:22.28ID:gqDVAxp/
硬式に近づけるってわけか
硬式が軟式に近づけてほしいが
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/12(水) 20:24:33.69ID:Jz/4lU6G
硬式まで野球をやる子が増えてほしい
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/13(木) 03:29:41.08ID:t/Rga0Q6
重くなるのはなあ
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/13(木) 20:12:44.24ID:t/Rga0Q6
少人数でもどんな広さの場所でも遊べることができる野球に似たゲームを作ろう
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/14(金) 23:00:38.53ID:wOKhcidg
小中学生の全国大会ってあまり意味がないよな
目先の勝利より数年先を見据えた育成を
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/15(土) 16:34:48.24ID:T1bM1lzF
高知県内少年野球人口は底打ちかって記事が出たね、他の県も続いてほしい。
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/15(土) 22:09:50.85ID:lUy1XcG9
本当にやばい
なんとかしないと
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/15(土) 22:33:03.49ID:/CVHJoiW
続いてほしいってどう言う意味だ
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/16(日) 13:15:45.78ID:TrWJBHM8
>>657
減少を食い止めてほしいということ。
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/16(日) 20:29:11.24ID:fP2PWS+D
この暑さは野球というかスポーツをやる環境ではない
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/17(月) 09:55:43.04ID:tbMy9X4/
>>74
球速150キロに比べたら大して痛く無いだろ?
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/17(月) 17:05:01.37ID:Vedx7aMz
少年野球の指導者をやっている人は夏場の練習とかどうしていますか?
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/18(火) 16:06:47.58ID:9guvyrFm
準硬式も新しくなるの?
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/18(火) 20:59:02.56ID:YAuN+JSa
それはわからない
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/19(水) 04:25:26.94ID:TPCZ6x/3
>>661
ウチは、夏は午前中三時間しかやらない事にしました
クソ暑い中でダラダラ練習しても何の意味もないですから
熱中症の危険もありますしね
むしろ、子供達の集中力が増して、チームとしての力は上がってます
指導者や時代遅れの親御さん達の自己満に付き合わされる子供達が気の毒でしたから
夏場の試合数は減りますが、秋から増やすんで、特に問題ないです
夏場は練習メインで、暑い中での集中力を養えれば十分ですね
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/19(水) 22:35:22.34ID:2sIxvwIz
日本は暑くなりすぎ
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/20(木) 00:41:07.22ID:qQvfPx6q
野球は自由がないとかいうけど意外とサッカーの外人監督見てると
厳しいやつ多いよね?? ハリルなんてそれで日本選手ともめてるけど
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/20(木) 09:10:21.22ID:Pyyf/41n
野球の場合は未だに不条理なしごきや
坊主頭で軍隊みたいなしゃべり方を
しなくてはいけないとかそういう競技以外での
厳しさを強いられるイメージを持たれているんだろう
実際は野球をやる子供は少ないし
辞められたら困るから昔ながらのスパルタで
やっているところは今はあまりないんだけどね
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/20(木) 19:52:03.80ID:NfaKRKdi
トルシエも厳しかったと言われるけど野球の感覚だと厳しくないんだろうね
逆にザックのような監督がサッカーでやると選手が調子乗ってわがままし放題
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/20(木) 22:40:23.92ID:0HkHV46a
サッカーは海外から指導者を呼んだりしているけど
野球の場合はベースボールとも違って日本独自の文化や指導で発展したからなあ
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/21(金) 20:08:32.81ID:WOGYwuKf
柔道、剣道というように野球道という言葉があるぐらいだからね
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/21(金) 20:34:14.96ID:1vIl/9Bb
集団丸坊主とかアメリカのベースボールファンからしたら意味わからんだろうな
でもそれが野球道w
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/21(金) 20:37:00.52ID:1vIl/9Bb
馬鹿みたいに走り込みするのも野球道
打球を無意味に正面で取るのも野球道
ベースボールから遠ざかる野球道w
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/21(金) 20:40:46.42ID:4oM8CpMV
サッカー道をバカにするなよ!
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/21(金) 20:51:27.58ID:1vIl/9Bb
素早く捕球し、素早く送球するのが守備の基本中の基本なのに「回り込んで正面で捕れ!」だってw
アホ丸出し野球道wwwwwwwwww
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/22(土) 07:11:17.85ID:nGoXm1BW
サッカー道こそ最高
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/22(土) 17:12:34.57ID:f1ypvHWF
日本は練習時間や仕事の時間が長ければ長いほど良いという考え方だからな
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/22(土) 18:03:07.22ID:nJ2Ux/HV
野球指導の歪みを揶揄したら急にサッカー道とか言い出してワロタ
サッカー道て何よ
詳しく頼む
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/22(土) 18:08:41.06ID:JiFrlTzu
>>674
メジャーでショート サードを日本人が1年通して守れる日はいつになったら来るんだろうな

チョンですらカンジョンホがサードのスタメンだったのに
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/22(土) 18:15:18.02ID:nJ2Ux/HV
サードとファーストは無理だな
パワーヒッター以外用ナシのポジションだし
ショートも無理
日本の野手は下手クソ&弱肩でダブルプレー取れない
お情けセカンドが関の山
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/23(日) 00:43:38.31ID:MwBzPOlj
チョンとか言ってる人は小中学生の野球を語んなよ
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/23(日) 03:47:43.68ID:9BTQatBo
侍ジャパン小久保監督が2500万円損害賠償で訴えられた 「超高級ソープ」接待に脱税疑惑も 2013年10月13日号
http://i.imgur.com/cxx9Q4M.jpg
http://i.imgur.com/ZLqQN4d.jpg

小久保とWBC選手(攝津正、本多雄一)が超高級ソープランドで酒池肉林
http://i.imgur.com/3Jo2D9k.jpg
http://i.imgur.com/RTlHGHM.jpg
http://i.imgur.com/pfBHL80.jpg

熊本のソープランドB
・あのプロ野球選手も足繁く通う
・ソープランドBは財界、芸能界、スポーツ選手などセレブ御用達
・毎週、芸能人の誰かしらが来店してる
・大物演歌歌手も常連
・ある大物財界人が
http://i.imgur.com/FKioboR.jpg

熊本のソープランドB
・歴史に名を残すプロ野球の大物OB「70代のワシが薬も飲んでいないのに…」
・優勝争い間違いなしとされた男子プロゴルファー
http://i.imgur.com/DJrh86J.jpg
http://i.imgur.com/TGgKJOz.jpg

宮城県仙台市のソープM
・あのメジャー選手も骨抜きにされた(メジャー選手=アメリカのプロ野球選手)
http://i.imgur.com/D5QpXQS.jpg

■↓↓↓■

日本の部活文化がブラック企業の温床に
2013年10月29日
http://allabout.co.jp/newsdig/c/54446
高校野球は児童虐待
週刊新潮2013年8月29日号
http://i.imgur.com/OCG5fjH.jpg


部活、野球部、学校=ブラック企業=虐待=風俗店(買春所)←性的虐待

買春(性的虐待)を作り出しているのは親、部活、野球部、学校です
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/23(日) 08:22:34.39ID:MwBzPOlj
最悪最低やな
ソフト便器とかゴミ売りとか阪珍とかいうのも大概のもんでくだらんが、まぁまだ単に悪口と言えるけど

ケロイドとか飛び降りだとか不謹慎にも程がある。

少なくとも、子供に持ち込むな。

そういう普通の人間の感覚が無くなったような人間は同じ野球ファンとは思いたくないね

幸いにも?サッカーファンはもっと民度が低かったりもするみたいだから、野球は民度を上げてイメージアップしていきましょう
別におとなしくとかそういうことではない。最低限の言葉遣いってもんがある。当たり前にケロカスだのと日常的に使ってるのは野球ファンから排除で
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/23(日) 20:12:18.07ID:lL92EPzB
今日甲子園出場を決めた波佐見高校って小学校、中学校の
軟式の全国大会を制したときのメンバーが中心なんだね
確かにあの時の波佐見は強かった
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/24(月) 01:52:28.03ID:0IOBIqlH
そりゃぁいいねぇ
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/24(月) 20:48:12.36ID:BSarjZ8a
小中学生の全国大会ははたして必要か
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/24(月) 23:05:49.85ID:0IOBIqlH
審判に文句はあり得るとして、 保護者に罵倒ってどんなシーンだ?
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/25(火) 05:48:45.14ID:YInIi/C4
あぁ、「保護者審判」か。 すまん
難しいわな審判って。
アマチュアでしかも子供のなんだからストライクはかなり甘めに取らないといけないのに、昔めっちゃ辛くやってしまったわ。
そういう意味ではストライクボールの判定はまだし易いのかもしれない

そういう意味ではストライクゾーンは広めということで多少曖昧にできるけど、アウトセーフにそういうのはできんからな

まぁ、バッターからしたら納得いかんかったけど。。 「子供だから広めにストライク取るよ」と教えて貰ってないから
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/25(火) 22:04:06.53ID:3qqKpmbQ
野球はそのへん適当だからね
ライセンス制は取り入れるべき
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 07:11:04.24ID:IVYBnGUg
強制坊主⇒オシャレに敏感な子がやらない⇒野球選手は大体ダサい

女受け狙うなら強制坊主は廃止しないとダメだね。
一人っ子が多い現代、我が子を不細工にしたいと思う母親はあんまりいない。
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 07:29:41.69ID:ldku31OD
>>692
数ヶ月前の週ベに川淵のインタビューが載ってたやん 2ページ半も使って

「指導者ライセンスについて野球関係者から 
 講習研修の費用はどうしてるのかと聞かれて
 自費です と答えると 野球はそれじゃ人が集まりません」と返されたんだとさ
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 20:10:01.68ID:A46oPD/e
歴史や慣習が違うね
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 21:14:14.77ID:xRZ+6KPn
ライセンス導入してるサッカーがなぜアジアで苦戦するの??? 優秀な指導者が
いるんだからクリロナレベルがなぜ出てこない???
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/26(水) 21:15:22.05ID:xRZ+6KPn
だったら自由にしまくって相手選手殴ろうが監督殴ろうがもう好き勝手にさせれ
ばよいじゃん・・・・・・・・・・・
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 00:31:33.11ID:eZ0dtnVR
またお前か
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 08:23:45.04ID:69hJ5o/m
>>639
サッカーはリーグ戦と一発勝負戦い方違うからリーグ戦とトーナメント両方必要だけど野球はトーナメントだけで良いだろ
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 08:58:08.97ID:UWcXD56O
トーナメントだけだと
投手を酷使させるし
打席機会が少なくなる
野球こそリーグ戦の機会を増やすべき
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 14:48:00.45ID:69hJ5o/m
>>700
アマチュアは公式戦の連戦をやめよう。
あとは練習試合をやれば良いだろ
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 20:06:30.12ID:kEeiHXxw
高校野球もそうだけど結局は親が楽しむものになっているんだよなあ
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/28(金) 20:20:02.62ID:eo90S+tA
子どもに競争をさせてそれを親が楽しんで観ているだけ
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/28(金) 22:13:16.79ID:yyiEZw3Y
リトルリーグとポニーブロンコって
最後の大会中1の夏休みとかなんだろ?
ボーイズリーグとかに駆逐されちまえ。
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/28(金) 23:09:04.57ID:eo90S+tA
逆に日本が9月入学6月卒業に変えるべき
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/29(土) 00:05:47.85ID:IUnP3oQ9
>>705
いや、年初を立春にした上で1月入学だろ
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/29(土) 05:43:51.62ID:/bnKSK3F
親というか大人だな
全員プロを目指してるわけじゃなく甲子園で燃え尽きたい子もいる とか
来春からのタイブレーク導入に反対してるアホ
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/29(土) 20:01:41.15ID:9yfFCuyt
プレーしている本人たちがどう思っているかだな
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/30(日) 17:08:43.38ID:9DaqRT3c
小中学生の時は投げさせすぎないようにすることだな
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/31(月) 15:42:05.44ID:M0QEHpbU
>>708
大人が、未来を守ろうとするかどうかが問われている。
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/31(月) 20:08:25.10ID:twf0xTRv
小中学生でうまく連携してできたらなあ
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 20:20:21.66ID:DMnvwYPb
水分補給
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/02(水) 20:46:28.12ID:0zV+rAwE
確かに指導者ライセンスは必要かも
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/03(木) 20:28:03.74ID:JUbSZUrQ
波佐見中学が軟式の全国大会で優勝したときは明豊中学が準優勝でした
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/04(金) 22:28:52.97ID:8q22E3qb
明徳義塾中学の野球部に朝青龍の甥っ子が入ったけどどうなった?
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/04(金) 23:49:19.95ID:McvvYPWu
おっ、モンゴル人が野球に挑戦してるのか
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/05(土) 22:32:04.34ID:qcw8oijK
体格もかなり良かったから期待していたんだけどどうなったんだろう?
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/06(日) 17:14:08.44ID:zTBEtk1B
WBSCU-12ワールドカップ2017

オープニングラウンド
日本13−0チェコ
日本5−6メキシコ
日本31−0南アフリカ
日本7−5台湾
日本15−0ブラジル

スーパーラウンド
日本10−0ニカラグア
日本3−6アメリカ
日本6−5韓国

3位決定戦
日本0−1メキシコ

日本は4位でした
お疲れ様でした
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/06(日) 17:37:01.30ID:hMiU6pl3
>>709
小中学生は6イニング制にして、全てのアマチュアの公式戦の連戦はやめろ
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/07(月) 20:45:37.43ID:YKWjVKgJ
全てのかい
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/08(火) 22:22:11.87ID:GNXfXEzn
今って6イニングなんだ
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/08(火) 23:13:52.86ID:4HP0n/uY
18アウトで終わりか 2順したら終わりやな
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/09(水) 04:14:58.07ID:opemHh/P
>>722
7回って中途半端だよね?
3番まで3順
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/09(水) 22:17:03.70ID:4dFLzNNg
フットサルみたいに少人数で広くないところでもできるような競技を作るべき
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/10(木) 15:41:17.30ID:KGFDfdc8
一番寒い時期が長期休暇じゃしいっておかしいよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況