X



★【第二球場】東都大学地獄のU部リーグ【奪還】9 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/05/16(月) 23:44:07.69ID:5l8ocJIo
聖地・神宮第二を取り戻せ
聖地・神宮第二を改修して未来永劫存続せよ
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/02(水) 18:00:53.54ID:sOKd1uJM
>>830
まあ全日本駅伝と2日ある入替戦の1試合なら全日本駅伝だわな
ただ、控え部員位は毎節連れてったれと思うが
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/03(木) 07:39:24.94ID:O7ZOJt9S
今回は専修が連勝で残留だろうな。
椎野も武内も専修打線には打ちごろの投手だし
国士は打線が弱いから打ち合いに持ち込むことができない。
立正も貧打だから黒木が完封しない限り厳しかった。
青学なら岡野、葛川、近藤の3本柱に打線も強力だから昇格できた。
今回の入替戦は専修の圧勝。

専7ー2国士
専9ー4国士
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/03(木) 08:23:57.66ID:vqvoRn7d
>>834
妄想で結果がわかれば苦労しないな(笑)

まあ、せいぜい頑張れや(笑)
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/03(木) 09:59:56.04ID:zcPF0HwO
専修ー国士舘は打力は互角、投手力は椎野、竹内の立ち上がり次第だけど
国士舘が安定している。専修は試合運びが下手、2勝1敗で国士舘が若干有利かな。
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/03(木) 10:14:40.49ID:zcPF0HwO
国士大、スポーツがあれだけ強いのに、応援は全然だめ、専修残留の
ほうが神宮は盛り上がるだろう、だいたい国士舘は応援部はあるのかな。
チアなんかは最低レベル、国士舘高校のほうがまだましかな。
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/03(木) 18:42:44.28ID:8mjlmCzZ
ドラフトで分かる大学勢力図の変化 地方大学が躍進し東都は凋落!?
産経新聞 11/3(木) 10:39配信
ドラフトで分かる大学勢力図の変化 地方大学が躍進し東都は凋落!?

東京六大学からは明大・柳裕也投手(22)が中日に、慶大・加藤拓也投手(21)がそれぞれ1位指名され、“面目”を保った形だが、東都大学リーグからは1位指名はなし。
きら星のごとくプロのスターを輩出してきた過去と比べ、あまりに寂しい結果となった。

あるセ・リーグ球団関係者は「かつては名前やOBらに引っ張られて大学を選ぶ選手が多かったが、今は地方でも優秀な指導者がおり、施設を備えている大学が多くなった。
地方の方が、無理使いされずに野球ができる環境にあるのも確か。スカウトも地方の情報を充実させる傾向にある」と話す。

最近顕著になりつつある地方の大学が躍進し、大学の勢力図も変わりつつあることは確かなようだ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/03(木) 23:00:15.92ID:JFGHG7VG
>>835
駒卒の馬鹿丸出しにはどっちが勝とうが面白くないわなw

で、お前さんは低学歴駒大卒で東工大なんちゃらなどと学歴を詐称する無職で独身、63歳、おまけに妻はダッチワイフ

せいぜい頑張るのは他人じゃなくてお前自身のことだろがw
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/04(金) 06:42:35.70ID:GdO0sdzh
>>840
ミジンコ菌ちゃんの文章って品か無いし、悪戯に長いから読みにくい!
自分の悔しさを晴らすだけが目的だから、中身はスッカラカン(笑)

妄想と捏造に頼るんじゃなくて、読んでいる方を楽しませる文章を書けないのかな?
そこがミジンコ菌ちゃんたる所以なんだよな(笑)

ミジメと形容するのがぴったりのミジンコ菌ちゃん(笑)
ミジンコの「ミ」はミジメの「ミ」(笑)
頭の悪さだけは誰にも負けてないね(笑)

1回ロスに行って東工大エックス先輩に会えば、少しは頭が良くなるかもね(笑)

まあ、せいぜい頑張れや(笑)
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/04(金) 09:21:41.41ID:yQpXwDuH
>>841
自分が書かれた客観的事実を、そのまま悪口とした書いているだけだな
済州島出身の中卒で日本語が不自由だから無理もないかwww
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/04(金) 10:32:58.23ID:/BcxucjO
いよいよあさってだな
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/04(金) 16:17:52.60ID:TmO7xVyk
>>842
妄想と捏造に頼って生きてきた結果がダッチワイフみたいだね(笑)

お前が書いた証拠だよ(笑)
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1471044327/517

まさに馬鹿丸出しだな(笑)
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/04(金) 18:27:54.26ID:1e/dYGg/
ドラフトで分かる大学勢力図の変化、地方躍進・東都大学リーグの凋落

東京六大学からは明大・柳裕也投手が中日に、慶大・加藤拓也投手が広島にそれぞれ1位指名され、“面目”を保った形だが、東都大学リーグからは1位指名はなし。

あるセ・リーグ球団関係者は「かつては名前やOBらに引っ張られて大学を選ぶ選手が多かったが、今は地方でも優秀な指導者がおり、施設を備えている大学が多くなった。
地方の方が、無理使いされずに野球ができる環境にあるのも確か。スカウトも地方の情報を充実させる傾向にある」と話す。

最近顕著になりつつある地方の大学が躍進し、大学の勢力図も変わりつつあることは確かなようだ。
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/04(金) 19:07:58.68ID:cYc/ILnG
>>842
「客観的」なら証拠あるよな!
彼が駒大卒の証拠を提示していただけませんか?

東工大エックスに興味があります。
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/05(土) 00:06:43.09ID:L/DRqEeo
6位と二部の試合などは特に見所も無い試合。
本来ならばどっかの練習グラウンドでやるべきところを、神宮で、しかもお情けで日曜日にゲームをさせてもらえただけありがたいと思わないと。
それよりも土曜日は六大学とツバメの神宮90周年奉納試合。満員のスタンドの盛り上がりと、誰が神宮の主かをよく認識するべき。
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/05(土) 06:31:18.44ID:mu2Ynceh
>>847
しょせんニッコマリーグですから
一部二部でマトモな大学なんて中央と青学の二校だけですわ、、、
あとはFランの馬鹿男とブス女の廃棄場所
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/05(土) 08:45:03.96ID:CgQpha1r
>>848
入替戦を観戦した事も無い中卒君が必死ですね(笑)

まあ、せいぜい頑張れや(笑)
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/05(土) 10:17:04.09ID:NUIF9kOM
>>849
コールドゲームをゴールドゲームと書くような野球無知が
いくら偉そうことを言っても説得力がないわなwwww
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/05(土) 10:36:56.78ID:98+APVJQ
>>849
ニッコマをコケにされたらコマ卒が血相変えて登場かよw
つうか入替戦など観る必要のある人数でも指折り数えてろってだけの話なのに怒り心頭なのが笑える
安っぽいプライドを誇示する前に、しkじゃり勉強しなかった自分の過去を嘆けよ、お馬鹿さん
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/05(土) 14:46:33.74ID:067RZMgN
変態のレスは完全スルーで
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/05(土) 15:03:22.16ID:ko2plJ6p
秩父宮ラクビー場、日本代表選でテレビ中継してるよ……
さよなら、秩父宮とか銘打って解体工事の準備始まったはずなのに

やはり神宮との入替はなくなったな
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/05(土) 18:11:45.83ID:xTc4SqdQ
明日立正大かよw
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/05(土) 21:11:39.24ID:hpBG39ML
大正だろw
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/06(日) 01:13:39.70ID:+AdkkvJ+
>>851
へぇ、>>849はコマ卒なんだ。
証拠はあるのかな?

お前の妄想は証拠とは言わないからな(笑)

まあ、せいぜい頑張れや(笑)
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/06(日) 01:48:08.29ID:yJB3eFo9
一部二部入替戦、普通は二部のほうが客が多いが、
今度の専大×国士大はどうかな?

まあ国士大に関していえば、先の青学大との入替戦は
体育学部が多摩キャンパスからバスを出して動員かけていたが…。
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/06(日) 02:54:40.83ID:To/58Kxl
昨日の奉納試合は東都入れ替え戦の前座っていうことで
宜しくお願いします。
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/06(日) 04:16:29.21ID:KAhh+ZGx
専大の打線って爆発したためしないあるよ、
士館の投手力と野次の方が上だね。
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/06(日) 06:06:25.26ID:JoLlHGR/
銀座線使えないみたいだな
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/06(日) 06:07:50.36ID:JoLlHGR/
>>857
駅伝の応援に行くから来ないみたいだよ
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/06(日) 07:42:11.11ID:75aDbN1Y
今日は、いいお天気で入替戦日和で何より。
三部・四部入替戦も合同で行うことと
三部・四部入替戦を休日に行うことなど新たな試みも楽しみ。

今までの下部の入替戦は、売店も開いてなかったし
見たことある人は少なかったけど今回は見ることができるチャンスだよ。
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/06(日) 11:38:26.87ID:iJB1WQVW
農大は応援団どうした?部員もスタンドにいない。
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/06(日) 12:01:49.25ID:b/DFAJi7
農大、普段出てないのスタメンで思い出作りか?
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/06(日) 14:49:04.96ID:KAhh+ZGx
たぶん、専大応援席1000人位と
国士舘空席のスタンド風景だろうよ。
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/06(日) 18:50:19.87ID:9E7L3/P4
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6219993

6日午後5時20分ごろ、東京都新宿区霞ケ丘町の「明治神宮
外苑」にある野球場で開催されていたイベントで展示物が
燃える火災があった。

東京消防庁によると、1人が死亡、2人がけがをしていると
いう。死亡したのは5歳の男児とみられる。けがをしたのは
いずれも40代の男性で、意識はあるもよう。 
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/06(日) 19:05:14.37ID:PyJdklhh
球場内に煙が立ちこめてきて何事かと思ったけどそういうことだったのね。
昼間から大音量の歌声が場外から聞こえてきて、ブラバンの応援をかき消そうという
勢いだったので、ライブか何かをやってるのだと思ってた。
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/06(日) 19:08:34.96ID:9E7L3/P4
野球は関係ないんだね。
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/06(日) 19:25:57.95ID:PyJdklhh
霧に包まれたように、上空がかすんで見えにくくなった。
専大2-1国士で7回のチャンスで国士がライトに強打。
ライトが落としそうになりながらキャッチ。霧の状況如何で落球して
違った展開になったかもしれない。
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/06(日) 20:11:14.41ID:kGhFKOZi
入れ替え戦はスレ伸びないんだね
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/06(日) 20:19:51.69ID:mA/RsGgI
>>871
6回裏ね
突然煙が出てきてなんだなんだと思ったらライトに打球が飛んでった
あのあと結構煙くなったけど何事もないようにプレーは続行
そんな大惨事だったとはね・・・
ただ今日の国士は椎野がまめつぶした?で降板した時点で終わってたかも
椎野は十分通用したが他の投手は・・・
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/06(日) 21:00:02.56ID:iJB1WQVW
明日は国士舘はブラチアくるかな?
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/06(日) 21:17:20.82ID:JNhbougN
国士舘は来る可能性低いだろうな。
一部リーグにいたときもお寒い感じだった。
スタンドも一目で見てわかるファンは国士の旭日旗をもったおじさんがいたくらい。

応援部のリーダーの人が何人かいたことは評価したいが、やはり楽器系がないと盛り上がりにかける。
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/06(日) 21:26:18.20ID:JoLlHGR/
ホームページの選手名鑑見ると背番号ない選手でも試合出てる選手いるな
これも入れ替え戦ならではだろうな
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/06(日) 21:47:27.02ID:yJB3eFo9
>>873
椎野、4回途中でケガの治療でベンチに引っ込んでいたからな。
そして国士の場合、椎野・武内以下は「ゴミ」だから。
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/06(日) 21:57:08.64ID:JNhbougN
>>873
屋台の煙でも風で流れてきたのかなと思ってた。
騒音もうるさかったし、野球なんてお構いなしなんだなと腹立たしかったんだけど、
まさかこんな騒動だと思わなかった。
人を生きたまま燃やした煙が流れてきたわけだから、よくよく考えたら気分悪くなってきた。
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/06(日) 23:52:48.83ID:JTvxWb5u
一部校と二部校、どちらに肩入れしているという訳ではないが、春の中央と秋の専修は、ここ10年ぐらいの中でもかなり厳しい、相当に悪い状態で入れ替え戦を迎えたように見えた。
これで入れ替え成立しないなら、二部校にとっては辛いな…。
昇格した後の専修、日大が優勝、東洋も優勝争いに絡み、日本一直後の駒澤が今は二部と、基本的にそれほど力の差があるとは思えないが。
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/07(月) 00:14:15.45ID:8KIy8ksA
>>878
あの煙はおそらく守備側に不利になるだろうから、
煙が広がるのか収まるのかわからない状況だったし、
国士の監督は7回に入る前に抗議して試合止めて一呼吸置いてもよかった
煙ったことと7回の大量失点は関係ないし抗議しても中断したかどうかはわからないけど
東洋の監督なら間違いなく抗議してた
東大の監督なんてハトがフィールドに入っただけで試合止めてたし
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/07(月) 00:53:02.74ID:1IN2+TRj
>>881
あの煙でも中断しないなんて東都の審判は判断力無いのか?球場側に事情を聞けばすぐにわかること。レベル低すぎ。
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/07(月) 02:48:03.30ID:V/rTqjnr
あのスモークは人を焼いたものだからな・
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/07(月) 08:30:30.57ID:glQM7GKD
>>882
しょせんニッコマリーグですから、、、
奴らには世間の事情なんてわからないんです。
とくに専修とか国士舘の底辺Fラン大学は考えることをしないで大きくなった欠陥品です。
零細企業の工員としてマーチ以上の大学卒の奴隷になるために生まれて来た奴らなんで、、、
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/07(月) 10:35:48.16ID:Iw0pcavC
>>884
甲子園出て2部でやるわけにはいかないよね
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/07(月) 11:36:36.26ID:Pf7Xjpwp
>>881
鳩で試合を止めるのは別の理由からだよ。
動物愛護。鳩に当たったらかわいそうだろ。

東大には多いのだ。
ヴィーカン思想とか、お釈迦様のように蚊も殺してはいけない
ような思想の持ち主が。
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/07(月) 12:20:20.94ID:YvQYMNtg
農大応援団来てなくて残念です。
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/07(月) 13:05:41.79ID:Iw0pcavC
ファウルボールには気を付けないとね
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/07(月) 15:44:44.69ID:40r252A2
>>881>>887
ていうか、鳩に打球直撃でグラウンドに鳩の残骸が飛び散るなんて誰も見たくないでしょうし、片付けるのもイヤでしょう。
本当に今年は鳩が多かったし、ドンドン態度がでかくなっていってた。
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/07(月) 17:35:28.88ID:YvQYMNtg
国士舘ブラチラきてたね。
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/07(月) 17:48:42.99ID:Ny9JjKbi
2季連続で昇格なしか。
ちょっと差がついたかな?
熾烈な優勝争いの末の国士館。
ダントツの最下位だった専修。

青学、立正が来ても、結果変わらずか。
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/07(月) 19:31:37.71ID:DwMFCW4Z
専修はバスター対策さえすれば抑えられる国士舘相手でさぞかしやりやすかったろう
青学、立正が消耗した後たなぼた的にもらった優勝だから。こんなもんよ
ブラバン、チアも来るの遅すぎ。
リーグ戦じゃ控え部員すら応援に来ないようなチームが優勝しちゃったんだから他のチームは浮かばれないよな
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/07(月) 20:05:28.58ID:S4bxulvQ
立正が来てたら、たらればだけどね。
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/07(月) 20:12:50.69ID:wD5B+XI+
>>884
肩はそこそこ強いんだけどな。
高3夏の帝京でライトからストライク返球で帝京の二走を三塁で止めたのは胸熱だった
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/07(月) 21:24:28.12ID:3+gkYRHe
今回の入替戦、投手力に差はありませんでしたが専修のほうが、昨年の優勝や全日本大会での早稲田戦の経験、そしてなにより神宮で4シーズン戦った事の分だけ、
国士舘より上回ったようです。
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/07(月) 22:46:19.95ID:F3hKPcGL
>>897
>ブラバン、チアも来るの遅すぎ。
国士に関していえば、6日は駅伝応援に行っていたので仕方がない。
これが駒大、青学大あたりなら駅伝、野球と併行してできただろうが。
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/07(月) 23:24:39.09ID:Ny9JjKbi
>>898
結果は同じだろ。
立正は専修に負けた国士に負けたんだから
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/08(火) 06:57:21.19ID:yw15hXzm
椎野が残る国士舘は来春も期待したい。

一部にあがれたら応援もちゃんとしてあげてほしい。
農大はなんでいつも来る応援団こなかったんだろうか。
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/08(火) 07:52:25.37ID:ge22H1LE
昨日は常連観客多かったな
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/08(火) 13:54:04.29ID:M8FeVo7F
国士舘だとどうせ1季で2部落ちしてただろうしw
むしろ2季続けて昇格なしだから来春は逆に注目されるので良かったのでは?
入替戦で2部が勝てば次のリーグ戦は昇格組がどれだけやれるか1部しか見ないけど
これが2季も続くとさすがに2部はどうなってるんだろうと興味が湧くw

青学、駒澤はもちろんだが拓大が杉原、今里が卒業したらどうなるのか気になるし。逸崎と岸が退部(退学?)したんでしょ?
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/08(火) 14:28:25.14ID:ZdqRqtkH
んん?
東都の応援団って駒澤、中央、専修、國學院程度だろ。
あとはチンドン屋。応援団とは言わんよw
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/09(水) 07:08:00.19ID:DAlNvfzR
岸試合出てないね
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/09(水) 08:03:44.77ID:5nuwH7Oa
応援で盛り上がるのは、駒沢・東洋・亜細亜だろ。
この駒沢・東洋は客を動員する。
静かに見ていて、第三者かなと思ったりすると点を取ると大拍手起きたりして
結構来ているのが分かる。
一万人こえの入替戦も東洋・駒沢のカードだったしな。
亜細亜はミニ大学で数は少ないけど元気。強さが自信になっているのだろう。

対して国学院は、応援として体が整ってきたのはつい最近で万年二部が長く
応援そのものがなかった。
中央は大学が僻地で見に来るのは栄光のお茶の水時代のおじいさん。
学生は少なく来てる学生も芋っぽくって静か。
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/09(水) 08:25:10.05ID:y76fn0q0
>>911
嘘ばかり書くなよw

亜細亜と國學院は野球部員が元気なだけ
学生なんてほとんど来てないw
青学も学生は皆無だな

応援団がシッカリとしてるのは駒沢と中央
リーダーが一番なのは駒沢
中央はチアのスタンツは断トツだろ
応援客が多いのは駒沢と中央

東洋は応援団も野球部員も中途半端だな
専修は優勝騒ぎのときは大応援団だったが、今年は春秋ともに寂しかったぞ
応援団はバランスが取れてる

日大も野球部員だけw

ともあれ
現役学生なんてどの大学もほぼいない
古くからのファンで支えられてるのが東都
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/09(水) 08:29:50.56ID:5nuwH7Oa
中央はおじいさんだらけだろ。
一部と言っても優勝と縁がないし。
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/09(水) 11:08:12.58ID:titnQA+S
>912
そりゃあ、二部の試合では学生は来ないよ(除く入替戦)
そして、一部に上がれば今度は平日昼間の試合だし。
基本的に東都の試合を現役学生は見に行く習慣はない
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/09(水) 21:18:00.69ID:I93z83Br
2部に落ちたら1シーズン、長くても2シーズン以内に復帰出来なければ、
その内に2部でも優勝出来なくなる。
青山、駒澤、拓殖がまさにその状態。
1部6大学の固定化が進んでいる。
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/09(水) 21:28:56.78ID:jGE2rCK4
>>917
それ以上にないのが、二部と三部の入れ替え成立。
もう何シーズン入れ替えが成立していないんだろう?
これだけ長い間入れ替えがなかったから、何年か前に
高橋アキオが一部二部統合を言い出したんだろうと思うな。
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/09(水) 22:52:36.96ID:Wwk2Jdxo
なんか時代遅れのイメージだけで語っている奴多すぎないか?
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/09(水) 23:24:17.97ID:+T7VP8qP
>>912
団旗や校旗すら無いトレーナーあんちゃんの駒大のリーダーが1番??
応援客が多いと言っても応援席に20〜30人程度だろw

東洋の応援は中途半端なんて生温いレベルじゃなく単なるチンドン屋。
あの程度の人数で専修が大応援団に見えるんだ・・・
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/10(木) 21:45:35.21ID:x5i0Qrxe
中央には阿部がいるんだ!
大監督候補だ、
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/10(木) 23:55:04.24ID:xgIEYuVG
>>907
ショボいとか抜きにして野球応援が活動の拠点なのは東洋、亜細亜、駒大だな。
あとはチアは競技に力を注いでたり、アメフトとか野球以外も応援に行ってるし。
六大学や駒大は最終戦で幹部が試合後の挨拶で号泣したりしてるが
その他の大学は神宮や野球応援に特別な思い入れも無いから、せいぜい球場前で
選手らと記念撮影して終わり。日大なんか仕方なく来てるだけだし。
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/12(土) 06:01:53.70ID:ZS7xZ8D0
駒大が最終戦で幹部が試合後の挨拶で号泣しているっていつの話しや?
草野球の二部のグランドで号泣しているのか。

どさくさに紛れて六大と駒大を一緒に語るなよ。
自分の大学だけ見て、他大学の応援団など見たこと無いな。

駒犬君。
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/12(土) 10:09:39.68ID:bRZCpg6O
駒澤、東洋、亜細亜?????
笑わせるなよ。まともなツキも出来ない、団旗も上げられない、
バンドはチンドン屋クラス。音が割れるし、音程外すし。
チアはスタンツ出来ない。ケバイetc


野球以外の応援?アメフト?

笑止千万だな。どこで応援してんだ。あ?
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/12(土) 10:59:22.12ID:BY8KJ5o1
>>924
全部、東洋の事だな!
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/12(土) 22:19:13.82ID:ODgb9HmH
お前はどれかひとつはできるんだな!
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/14(月) 18:06:20.35ID:LksIpv4B
素人だな。
大太鼓の叩きかたとか見ると明治・中央あたりより亜細亜・東洋あたりの方が上手いよ。
チアの声も出てるし。

明治は校歌は早稲田よりいい曲だが
ギャバンとか痛い。
あれのどこが伝説の特撮ギャバンなんだよ、全然似てねW
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/14(月) 18:09:25.99ID:LksIpv4B
駒沢の応援は型は整っているけどワンパターン。何十年前と何も変わらん。
何度も見ていると飽きる。
ガラガラでも観客席の後ろで手をぐるぐるしているTシャツは少し痛い。
もうちょっと柔軟に変えればいいのに。
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/14(月) 19:05:00.16ID:fz92uXx1
>>927
また大嘘を・・・東洋は大太鼓なんか持込んで無いだろ。部員が数人しか居ないのに。
亜細亜だってリーダー部員がある程度揃ったから昨年頃から使い出したに過ぎない。
現在、東都で大太鼓を使用してるのは中央だけでは?
神宮では野球部の大太鼓の持込みを禁止してるしね。
チアの声は出てると言うか、補欠部員以外居ないし、周囲がガラガラだから
嫌でも聞こえる、それくらい分からないのかな。確かに東洋のチアは頑張って声は出してるけどね。
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/14(月) 19:16:31.56ID:LksIpv4B
>>930
ここ数年限定の話するなよ。
にわかか?素人だな。
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/14(月) 19:36:13.29ID:ei6/rPbY
馬鹿は放置が基本だよ(笑)
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2016/11/14(月) 20:52:27.32ID:fz92uXx1
>>931
ここ数年?少なくとも自分が知っている2007年以降は
大太鼓と校旗(団旗)掲揚は見た事無いけどな・・・
藤岡が居た5年前の時点でも各部門共に部員は数人しか居なかったが。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。