X



東北地区の大学野球 5 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/02(日) 19:34:14.93ID:XXM+JqbG
これからはB.LEAGUEの時代だよ。B.LEAGUEに選手を輩出できないくらいに
バスケが弱い福祉大は時代遅れだよ。時代の波に乗る為にもバスケ部も強化してくれよ。
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/02(日) 21:26:06.31ID:j1ZfshnR
>>246
【Bリーグ】大口、現役続けながら浜松学院大男子バスケット部初代監督に就任
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170627-00000103-sph-spo
男子バスケットボール部初代監督就任のお知らせ|浜松学院大学
http://www.hamagaku.ac.jp/hgu/guide/information/detail.php?item-id=219
プロの選手をバスケ部のHCにするなんて浜松学院大は凄いね。もう
何年もバスケ部専任のHCがいない状態が続いている福祉大とは大違いだよ。

*バスケ部を体育会に復活させる。
*国見キャンパス内にバスケ部の練習拠点を作る。
*スポーツ推薦入試にバスケ部の枠を確保する。
*バスケ部専任のHCを招聘する。

これぐらいやってくれたら福祉大バスケ部は復活できるよ。30年程前は
インカレの常連校だったんだし名門復活の為にもこれぐらいやろうよ。
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/02(日) 21:43:45.77ID:qvz0JN/r
現役Bリーガーの出身校(東北編)

岩手大…2人(野上淳史、下山大地)
東北学院大…1人(菅野翔太)
仙台大…1人(佐藤文哉)
富士大…1人(田口成浩)

東北福祉大…0人(あれっw東北福祉大ってあらゆる競技で強豪なんじゃないの?
バスケ部は弱いってことかなwというか福祉大のバスケ部って体育会所属じゃなくて
1サークル扱いなんだってねwこれじゃあ弱いのも頷けるわ(笑)

福祉大のバスケ部って聞くと↑のコピペ思い出すな。
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/03(月) 22:55:15.52ID:wRKyze6p
福祉大男子バスケットボールクラブ|東北福祉大学
https://www.tfu.ac.jp/club/65.html
福祉大女子バスケットボールクラブ|東北福祉大学
https://www.tfu.ac.jp/club/64.html
趣味でバスケをやるサークルの存在そのものは否定しないけど
こういうサークルが福祉大の看板を背負って大学バスケの大会に
出場する事は許せないな。もっとガチでバスケに取り組む強いバスケ部を
福祉大には作ってもらいたいよ。福祉大はどんな競技でも強くなきゃ
いけないからな。福祉大はもっとバスケに対して真剣に取り組んでくれよ。
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/04(火) 02:23:25.58ID:9nAAlUhd
様々な考えはあるだろうね。サークル感覚でやりたい人も中にはいるかもしれない。確か、青森山田サッカー部の全国優勝メンバーが仙台大や新潟医療福祉大行ってるの見てサッカー部も強化してるのかもなあとは思った。
青森大は野球部もあるが、新体操が有名だしそういう全国区で売り出せる、強いみたいなのは魅力的かもしれないね。
後、福祉大じゃなくても野球部ない、あるいはあまり力入れてなかった学校が野球部作ったり強化するのも一つだとも思う。そういう中で東北工大が福祉大に勝ったりノースアジア大が健闘したりみたいなのが出てきたりとかあるかも
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/09(日) 09:06:36.25ID:64t17EKX
昔からバスケ熱が高くて実力もある東北にあるスポーツが強い大学なのに
東北福祉大って何でバスケ部が弱いのかな?本当不思議で仕方ないよ。
1999年に福祉大バスケ部が同好会に降格してからもう20年近く経つんだよ。
本当バカな事をしたよね。これのせいで他大学との実力差が拡大して
今じゃ東北の大学バスケじゃすっかり弱小だよ。あの東北福祉大なのにだよ?
こんなに弱い種目が存在する事が許されている事がもう信じられないよ。
一刻も早く東北福祉大はバスケ部を体育会に昇格させて強化すべき。
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/11(火) 07:15:38.12ID:6awQEVft
強い福祉大バスケ部が見たい。
弱い福祉大バスケ部なんてもう懲り懲り。
福祉大はバスケ部を強化してくれ。
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/12(水) 19:05:57.41ID:Njqz5N7s
福祉大バスケ部はもっと練習しろ。
練習が週二回しか無いとか甘えんな。
最低でも週五回ぐらいやれよ。
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/13(木) 11:57:30.28ID:W2+f9SXi
B.LEAGUEで活躍する福祉大出身者が見たい。
B.LEAGUEに選手を輩出する為にも福祉大は
バスケ部を全力で強化してくれよ。
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/07(月) 20:08:49.38ID:5fvf4Jtd
強いバスケ部が見たい気持ちは分かる。様々な競技で上目指す人いてもいいかもしれないよね。
高校生IHやってたり、水泳、陸上と世界大会あるの見ても思うが。福祉大の場合はゴルフ部OBが世界レベルで活躍してるし他の競技でも頑張ってたら面白いかもね。
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/08(火) 08:42:48.00ID:dnsx7KwU
公募監督で甲子園切符の明桜高に続け!…系列ノースアジア大も募集へ(スポーツ報知)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170807-00000224-sph-base
福祉大バスケ部はここを見習って公募でいいからバスケ部専任のHCを連れてきて
欲しいよ。福祉大バスケ部はキャプテンがHCを兼任しなきゃいけない惨状
なんだからさ。バスケ部専任のHCが居ればキャプテンの負担も軽減されるし
チームも強くなるんだけどな。こっちは強い福祉大バスケ部が見たいんだよ。
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/13(日) 10:47:40.06ID:IsruYde4
福祉バスケの書き込みしか無いな
こんなんならスレ落とせばいいと思うよ
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/18(金) 23:50:26.92ID:yCDKvvy2
果たして福祉大バスケ部は今年こそ南奥羽二部リーグで優勝して入替戦に進めるかな?
今年こそ優勝してくれよ。こっちはバスケが強い福祉大が観たいんだよ。
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/24(木) 13:30:35.01ID:PAhAnLNB
あと1ヶ月で南奥羽二部トーナメント開幕か。今年こそ東北福祉大は
二部トーナメントで優勝して入れ替え戦で勝ち上がって一部に昇格してくれよ。
ここで勢いをつけて来年は一部でも優勝して約30年振りにインカレに
返り咲いてくれよ。そして1980年代以来の福祉大バスケ部黄金期を築き上げるんだよ!
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/26(土) 00:49:30.21ID:OKNxxYzb
明桜の監督は奥さまが募集見たみたいだね。野球にもっと携わりたかったんだろうしよかったなと思う。試合見たけど負けてしまったがハツラツしてる感じがいいなと思った。来年も楽しみ。
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/29(火) 22:30:15.21ID:/gT9uBPS
楽天塩見が八戸大時代に福祉大相手にノーノーしたのとか少し思い出した。八戸工大は付属高校が結構強いし大学野球部の選手も上で活躍する位の気持ちで頑張ってほしいと思う。対戦相手はOBもプロで活躍してる訳で。
岸とかみたいに4年間やれば東北学院大からプロに行くとかもあるかもしれない。
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/02(土) 16:39:31.27ID:4dsU3Mob
塩見の一学年上くらいのHONDA行った櫻田投手も活躍してた印象ある。プロ志望届出さなかったがプロ志望届出してほしかった思いも個人的にはある。社会人の試合でも結構投げてた気する
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/02(土) 17:21:00.19ID:4dsU3Mob
今年は富士大卒選手の活躍が凄いし応援してるが、富士大とか福祉大とか倒して全国行くような気持ちで他の学校にも頑張ってほしいと思う
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/15(金) 18:43:15.99ID:DLVkT0Eg
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/18(月) 01:05:54.08ID:qmvsAnrw
マジレスすると安保法案とかにも言えるがどう思うかはそれぞれ。憲法変えたい側と変えるのはちょっとという側もいる。9条もそうだろう。それがいいと思うか思わないかは人による。
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/20(水) 00:28:43.01ID:Cvd0bBbf
リーグの中での各チームの一試合一試合に価値があるけど各リーグの優勝は喜ばしいし一つの実績。ただ秋はまだ続きがある
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/22(金) 00:21:37.74ID:WZpp6HMk
阪神・小野は勝つまでよく耐えたし、我慢して使ってくれた首脳陣にも感謝してほしいと思う。いい内容の試合もあったと思うし経験を生かしてほしいと思う
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/28(木) 17:22:24.59ID:6/gUswty
南東北大学野球リーグの1・2部が来季から統合,休部中の奥羽大(脱退済み),いわき明星大(リーグ戦を辞退)に加えて,会津大も部員不足のため出場辞退を決定し,統合が決定したらしい
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/30(土) 00:37:53.98ID:ZFjwcu3B
南東北からもプロ目指してほしいなと思う。東日本国際大の選手が何人かプロ希望を口にしてた気する。ノースアジア大みたいに監督公募して強化してみるとかも一つだと思う。自薦も一つ。ノースアジア大は確か何人か社会人に進んだり最近の活動が形になってる部分あると思う
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/30(土) 00:56:53.57ID:ZFjwcu3B
大学野球は高校野球に比べたら地味だけど頑張ってれば見てる人はいると思う。東日本国際大は社会人に何人も進んでるし実力ある選手はいると思うんでプロ志望届出してほしいと思う。
そういう大学が南東北にもあるんで他の大学にも参考にしてほしい気持ちある。南東北に住む人間の一人として思う。
野球は地方大出身者とかが活躍してるのが本当に魅力だと思う。夢があると思う。高校野球やってたような人に大学野球の選択肢も沢山示せたらと思う。
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/30(土) 02:47:50.24ID:6rUXStqk
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/30(土) 02:58:52.16ID:6rUXStqk
>>288
入替戦の直前にそういうことを宣言して
真剣勝負の他大学入替戦を流すサークル活動の遊び野球部をってどうなのよ?

新入生が入ってくる来年の春まで死ぬ気で必死に部員を
探して駄目なら事態するくらいじゃないと。自分とこだけの問題じゃすまないんだよ。
会津大って公立大なんだから本気になって集めれば
たった9人くらいは集められただろうに。

一部二部合併を即日決定で決める連盟も連盟だ。
8校リーグなんか、全国的に大失敗した前例があるんだから
とりあえず入替戦で、今秋の順位は決めて
決着をつけてからどうするか熟慮すべきだっただろ。
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/30(土) 03:00:34.97ID:6rUXStqk
>>288
入替戦の直前にそういうことを宣言して
真剣勝負の他大学入替戦を流すサークル活動の遊び野球部をってどうなのよ?

新入生が入ってくる来年の春まで死ぬ気で必死に部員を
探して駄目なら辞退するくらいじゃないと。自分とこだけの問題じゃすまないんだよ。
会津大って公立大なんだから本気になって集めれば
たった9人くらいは集められただろうに。

一部二部合併を即日決定で決める連盟も連盟だ。
8校リーグなんか、全国的に大失敗した前例があるんだから
とりあえず入替戦で、今秋の順位は決めて
決着をつけてからどうするか熟慮すべきだっただろ。
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/30(土) 20:18:41.33ID:ZFjwcu3B
待ってもよかったかもね。東日本国際大とか石巻専修大とかは部員数も多いし、有名な選手もいるから実力あっても出れない選手もいる。各大学で切磋琢磨してほしいなと思う
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/30(土) 21:12:22.94ID:7Je0b/De
いわき明星大学は本家と違って野球で部員集められなかったんだね,石巻専修大学みたいに経済とか経営学部とかないし
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/01(日) 10:13:41.22ID:z32R8ErV
いわき明星大学は明星大学関連なんだなと思った。たまたま知ってる人が進学したり身内の関わりあった人が教授してたみたいな話も聞いた事があってやや縁感じてた。前からそんなに野球に力入れてる印象ないけど今からでも頑張ってほしい気持ちもある
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/01(日) 22:05:46.71ID:z32R8ErV
順位見たら春に優勝した石巻専修大4位だったんだなと。だから上位は結構競ってる部分もあるんだと思う。色んな大学に優勝狙ってほしい
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/03(火) 11:07:23.79ID:ISMsIN1z
ヨソモノからすると、(いずれは)仙台六大学と合併すりゃいいじゃんと思うけど双方ともヤナコッタとなるのかな
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/07(土) 02:59:59.02ID:x2/Dm0XE
盛岡大学は付属校が甲子園の常連校なのに
なんで1部昇格すらできないんだろう
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/07(土) 09:50:26.38ID:CYnMn95X
付属は強いよね。夏は劇的な試合が多かったけど盛付もその中で確実に存在感を残したはず。盛付の選手は結構東北の大学野球でも活躍してる印象もある。盛岡大も頑張ってほしいと思う
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/07(土) 22:26:02.62ID:HNAejPS4
>>301
甲子園常連高校の系列大学は六大学以外は弱いところが多い,健大や二松学舎みたいに硬式を持たない大学もある,逆に大学が強くて高校が弱いまたは硬式が無い所もある(仙台大学系の明成とか)
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 10:46:17.03ID:rPp7e7Mm
盛岡大は20数年前に現千葉経大付の松本監督を招聘して強化しようとしていた。
その頃は八戸大(現八戸学院)も強化前で2部だった。
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 13:01:16.94ID:ffhBSwob
明成の野球は聞かないがまあバスケがあるからね。(バスケでは福祉大がここでたまに話題になるが)松本監督は親子鷹で甲子園出てたね。丸が監督の子供の同級生というのもあったが家に遊びに来たのが印象深いと話してた。盛岡大野球部も頑張ってほしい
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 13:16:20.23ID:ffhBSwob
HP見たら明成って軟式野球同好会なんだね。まず部にしてもいいと思った。千葉経大付属の選手は青森大に結構行ってる印象あるけど、富士大にも勝てるよう頑張ってほしいし、青森大からもプロを目指してほしいと思う。
今年も工藤とか細川とか地味に活躍してるなあと思ってた
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 16:06:21.68ID:GUKkXhp9
明成が硬式野球部作れば,系列の仙台大学からいい指導者を送れるだろう,ユニフォームも本家同様縦縞で「MEISEI」,校名も「仙台大明成」にすればいいのに
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 18:57:57.49ID:2WdQ2den
かつては東北福祉大にも付属高校があった事なんてこのスレの住民は
知らないよね。栴檀学園高校っていう言うんだけどさ。40年以上前に
廃校になったから知らなくても無理ないけどね。40年以上前だと東北福祉大の
野球部が有名になる前だね。今も存続していたら東北や仙台育英ではなく
この栴檀学園高校が宮城の高校野球をリードする名門校になっていたのかもね。
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 20:36:39.97ID:KfIoMbK6
>>308
こうなった場合東北福祉大野球部の部員の半数が栴檀学園高校出身になるけど
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 20:47:13.52ID:KfIoMbK6
>>303
前橋育英系の育英大学が来年出来るけど硬式野球部出来るかは不明だし
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/09(月) 07:18:49.40ID:m4ww4FHf
法大・青木監督 沈痛…「責任を感じます」
http://m.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/10/09/kiji/20171008s00001089290000c.html
富士大がリーグ戦八連覇する一方で富士大の青木前監督が現在率いている
法政大が東大に連敗して勝ち点を取られてしまったか。青木前監督は母校の
法政大の監督にならないで富士大の監督を続けていた方が良かったかもね。
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/09(月) 18:41:40.50ID:wUScqSyJ
仙台大全勝優勝おめでとう!福祉大は3位に転落しちゃったか。福祉大の主軸の
楠本はリーグ戦通算100安打の大記録にあと1本届かなかったし福祉大は散々だったな。
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/09(月) 21:11:55.85ID:nmJCPAtO
仙台大おめでとう。秋はまだ全国へは道があるね。投手の柱がしっかりしてた印象。福祉大の選手には悔しさを力に変えてほしいと思う。
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/10(火) 20:47:35.26ID:Ott9PKEY
国体は広陵が大阪桐蔭を破って優勝したみたいだね。どちらのチームも夏の悔しさもあると思うし優勝したかったと思う。
福祉大は金本監督の出身校だけどHP見たら1年に広陵出身選手いるなあと思ってた。仙台大も広島から来てる選手もいるし頑張ってほしいと思う。
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/12(木) 18:26:19.15ID:XP66ZPu7
神宮大会決定戦、福祉大が決勝で勝ったら午後にでももう1試合やるのかな。決勝10:00開始だし。
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/20(金) 15:05:01.87ID:I8YJOuge
東北地区大学野球選手権優勝チームが秋季リーグ優勝した時、同連盟2位が出場出来るが、2位のチームが決勝した際、相手チームに1勝のアドバンテージが貰えると書いてあった。
福祉大決勝勝てばそのまま神宮では?
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/20(金) 18:37:30.19ID:ObSNsqHN
明日、試合できるの?
花巻球場のコンディションがしりたい。
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/27(金) 00:57:20.14ID:1PMRlVLe
http://www.sen6.jp/pg339.html
質問なんだが
なんで第9回東北地区大学野球代表決定戦に
仙台六大学野球連盟2位の東北学院大学でなく
仙台六大学野球連盟3位の東北福祉大学が出てるんですか?
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/27(金) 06:16:17.92ID:GpMvFc10
>>324
初夏に行われる東北選手権の優勝チームに神宮大会代表決定戦の出場枠が
与えられるから。今年の東北選手権では東北福祉大が優勝したので
たとえ秋のリーグ戦で3位に終わってしまっても出場する事ができる。
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/28(土) 00:28:43.17ID:SKGQ5AZl
自分は福祉も好きなんだが、春の大学野球選手権や秋にもう少し打てたらよかったとは思うね。相手もドラフト候補だったりもしたけどね。去年は大学野球選手権でも打っていた。リーグの最後の試合みたいに意地を見せてほしいと思う。
例年ドラフトって蓋開けないと分からない部分ある。打撃だけなら去年の仙台大松本も記録作ってる位でかなりハイレベルだったと思うし社会人行った今も応援してる。上位縛りあったのか分からないけど。順位どうであれ指名されたからには頑張ってほしいと思う
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/10(金) 21:43:25.64ID:PWARdPOe
富士大初戦突破おめ。
神宮大会の大学の部で東北代表が初戦突破するのは4年ぶりなんだってね。
次の相手は東都代表の東洋大で強い相手だけど良い試合を期待してるよ。
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/10(金) 22:28:56.71ID:6yRgaCx2
去年は小野がいたけど0-1だったかで負けたような気する。勝ってよかったと思うしいい思い出作ってほしい
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/15(金) 22:20:48.07ID:fCgFMfhn
南東北大学野球山形大工学部と宮城大も部員不足で出場辞退するらしいです
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/20(水) 13:38:55.38ID:vxWfF3z+
>>警察来たとき静かだと対応してもらえない可能性もあるし
これ多いわ。来た警官に吠えたてるくらいでないと説得力薄いわ

犬は音に反応して聴き耳立ててる間は吠えないから
ウチはアルミの洗濯バサミをベランダに吊るして風邪で「カチャカチャ」鳴るように
してるわ。風のない日は効果無いけど
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/24(日) 00:25:37.02ID:w8cr8CoR
>>334
プロ選手も沢山輩出している大学野球の認知度がより上がればいいとは思うが、まずサークルの延長、弱い所からのスタートでもいいんで野球やる人いたらいいなと。
大学野球から縁あって上で野球やる人もいるし結果はともかく姿勢を見てる人もいるはず。今年は北海道教育大の選手がプロ行ったと思うが地味でも続けてたらチャンスはあるかもしれない。
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/24(日) 11:33:39.35ID:hT9MSCJ3
こればっかりは大学側の姿勢だから仕方ないっちゃ仕方ないけどな。
まず大学側が力を入れない事には強くなれないしな。あの福祉大といえど
バスケにはまったく力を入れてくれないから愛好会しか無いんだよ。
そんな愛好会が福祉大の看板を背負って大会に出るもんだから毎度の
ごとくぼろ負けしちゃうしな。今年の東北の大学女子バスケでは長年に
渡って女王に君臨していた山形大が凋落してそんな山形大と入れ替わる形で
福島大が這い上がって強豪になったシーズンだったし福祉大も大学側が力を
入れてくれたらすぐに強豪になれると思うんだけどな。35年前の福祉大
バスケ部は東北の強豪だったわけだし福祉大バスケ部には復活してもらいたいよ。
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/30(土) 02:21:27.89ID:K8a9isPD
自分はサークル、同好会でもいいと思う。去年秋は南東北で福島大が優勝して選手がプロ志望届も出してた。今年は東北大の選手がプロ志望届出してたが国立大でもそういう姿勢示すのはいいと思った。今年は仙六の三校からプロ選手誕生した
北東北や仙六からプロ選手出たり日本代表なったりしてるし、東日本国際大から何人か社会人行ってるが折角なら誰かにプロ志望届出してプロとか独立とかに挑戦してほしい気持ちある
南東北の選手の活躍見たい。あまり実績なくても上に挑戦する人もいる。結果はあるが挑戦する事自体に意味あると思う
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/31(日) 14:46:48.28ID:sRIz6w8r
優勝経験のある福島大だって部員いなくなって出場辞退したくらいだからな。
南東北はいわき明星が低迷して公益大が頑張ってはいるが…。
東日本1強は石巻が阻止しているけど、このままではリーグ存続もあやしい。
東日本、石巻、公益、福島、山形、明星だけになってしまうだろうな。
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/01(月) 13:32:46.10ID:1Q5wvcDZ
自分は運動下手だったが試合出たかったんで部員不足のチームというのはチャンスでもあるんだよね。部員が声をかけて出場に漕ぎ着けたみたいなはない。
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/01(月) 13:40:15.34ID:1Q5wvcDZ
そういうような話もあった。まあ他の競技でも助っ人がやるみたいな話もたまにはあるよね。野球を他の競技やってたような人やるのもいいと思う。野球だと陸上部出身みたいな人もたまにいたような。
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/01(月) 13:58:55.43ID:1Q5wvcDZ
自分が下手だったがちょっとだけど昔野球やったのは野球が好きだったのもあるが他の競技より野球の方が試合出るチャンスがあるんじゃないかというのも実際あった。ルールとかから勉強なった。そういう動機のも一つじゃないかなとは思う。
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/02(火) 00:51:01.60ID:PvwfsIrF
石巻専修大の大学選手権の試合見たけど結構いい試合してた。初戦勝って二回戦も接戦だった。二人のいい投手がいた。せっかくなら上を目指してほしいし南東北でも場合によっては全国でも勝てると思った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況