X



【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合105【2021年】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ bf99-vUPR)
垢版 |
2017/04/08(土) 15:59:31.36ID:f6gz3fum0
WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)について語り合うスレです。
各国代表や試合内容、開催地、開催時期、予選本選の仕組み、将来の展望等、
様々な事についてみなさんで語り合いましょう。

◆◆◆日本代表の話題はWBC日本代表総合スレでお願いします◆◆◆
【2017年】第4回WBC日本代表総合スレ Part42
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1490194184/l50

◆関連サイト
WBC公式サイト(英語)   https://www.worldbaseballclassic.com/
WBC公式サイト(日本語) http://www.wbc2017.jp/

◆前スレ
【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合104【2021年】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1490505878/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0483名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 859c-Y8qE)
垢版 |
2017/10/04(水) 22:37:34.72ID:UHEh3pg70
日本で試しにウインターリーグやってみてほしいよね
札幌、東京、名古屋、大阪、福岡の5ドームと沖縄の6チーム編成で
以前はウインターリーグってわけじゃないけどマスターズリーグをオフにやってたよね
0484名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ae-ZBN+)
垢版 |
2017/10/04(水) 22:46:50.21ID:0Voxq9xI0
フィリピンの野球リーグって現在どうなっているんだ?
HPは消えているし現状が全くわからない
平均年齢は若いしこれから経済発展していく地域だしぜひ投資をしていきたいところだが
かつての野球王国フィリピンにもう1度野球文化を
0485名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 859c-Y8qE)
垢版 |
2017/10/04(水) 23:04:19.79ID:UHEh3pg70
北地区:ベルリン/アムステルダム/ブリュッセル/ロンドン
中地区:パリ/ミュンヘン/ウィーン/プラハ
南地区:チューリッヒ/ミラノ/ローマ/バルセロナ

欧州プロ野球を妄想してみた
0486名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ae-ZBN+)
垢版 |
2017/10/04(水) 23:14:48.67ID:0Voxq9xI0
ナショナルチームの強化も大事だけど
それ以上に野球を観る文化、野球を楽しむ文化を国に根付かせるっていうのはかなり大事だと思うね
オランダが2大会連続でWBCでベスト4に入っても本国で観ている人がほとんどいなかったら意味がない
アメリカ大陸ではアメリカを中心に、アジア・オセアニア地域では日本を中心に
野球文化圏を拡大していってほしい
0487名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6be-+7sH)
垢版 |
2017/10/05(木) 05:20:17.27ID:CyDLSQhS0
フィリピンはつい最近、第11の総人口1億超え国家になったよな
人口だけやたら多くて質が良くないアジアにはうんざりしてるわ
0488名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-iOsC)
垢版 |
2017/10/05(木) 10:59:22.51ID:6vosFfIOr
これから経済発展していく地域だからね
サッカーのアジア戦略がタイやベトナムなら
野球はフィリピン
野球界のチャナティップをフィリピンから
輩出しよう
フィリピンなら中国やオーストラリアと違って
野球の土壌があるから人気スポーツになるポテンシャルがある
0489名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95bd-nFVg)
垢版 |
2017/10/05(木) 17:57:21.08ID:5tMO34n20
>>481
キューバへの幻想って厳密には10年代になってからでは?
アテネでは金メダルだし北京では負けてるし第2回WBCもダル、松坂、岩隈という歴代最強の先発3本柱だった

00年代はセスぺデスやグリエルも全盛期だったわけで投手もラソやべラもいたからね
0490名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-iOsC)
垢版 |
2017/10/05(木) 18:32:07.33ID:6vosFfIOr
キューバの現状について国民は
抗議したりしないの?
キューバといったら
かつては野球が盛んな国では
唯一国際大会に力を入れていた国なのに
0491名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sa35-AUUd)
垢版 |
2017/10/05(木) 19:45:12.69ID:tgFybj7ia
>>489
リナレスやパチェーコ・アへテが全盛期でメジャー行けば超一流だったという話しを
信じてる俺はグリエルあたりでは物足らない。

韓国の幻想が崩れかけてるのが15年代かな
0492名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d4e-znta)
垢版 |
2017/10/05(木) 23:30:17.87ID:CTnMVdra0
ワンゲームプレイオフで敗退したアレナド(ロッキーズ)のコメント

「WBC優勝で燃え尽きることなんてなかった。
 WBCで得たことは、すべて僕の助けになっているんだ。
 大一番での戦い方を学んだ。今日の試合の状況は、(WBCの)ドミニカ戦や日本戦と同じ状況だったんだよ。
 あの経験があったからこそ、今日の準備ができた。
 それが今シーズンにもつながったと思うんだ」

https://full-count.jp/2017/10/05/post86665/

なかなかいいコメントだね
0493名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sa35-AUUd)
垢版 |
2017/10/06(金) 00:29:21.75ID:WYTMpnfTa
>>492
一方日本人メジャーリーガー
シーズンに専念したい・・・結果はっきり言ってMLBのキャリアで最低の成績。

結局意味ないということですな。 松坂なんかもWBCの前に壊れていたしね
0494名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sa35-AUUd)
垢版 |
2017/10/06(金) 00:31:17.52ID:WYTMpnfTa
日本人って野球知らないしバカだよ。 こうなると俺のような野球脳が生きてくる

動く球対策なんて任せてくれればよい日本人は難しく考えすぎではなく勉強不足
なのかな「
0495名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa4d-mFgu)
垢版 |
2017/10/06(金) 02:19:24.82ID:VmJiy70Na
>>493
出場していたら言い訳としてwbcが利用されたかもね。
0496名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91b7-lIef)
垢版 |
2017/10/06(金) 03:02:18.52ID:w3W6YyLb0
青木「みんなメジャーの動く球って芯を外すためって思ってるけど、芯を外すどころかめっちゃ動くから」

こういうコメント聞いてると、日本人野手は失敗覚悟でどんどんメジャー移籍しないと上達しないってことだよ。
ソフバン松田も怖気づいて国内残留したけど
0500名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7678-BYga)
垢版 |
2017/10/06(金) 14:37:29.60ID:PcXc4hiL0
MLBの今年のPOは世界各国の63の放送局から
155国・地域で放送されてるのか
すげえな
野球の普及もMLBに任せれば安心だな
0502名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-iOsC)
垢版 |
2017/10/06(金) 16:57:19.59ID:STPL5ePkr
サッカーやバスケならまだしも
野球って観るだけではなかなかわかりにくいからな
俺はベトナム人に野球のルールを教えていたことがあるんだけどかなり難しかった
ベースとは何かストライクゾーンとは何かから
説明しないといけない
ただ野球の試合を垂れ流すだけでどれだけ
効果があるか微妙ではあるね
バスケやホッケーはサッカーみたいな感覚で
見ることができるからそっちの方が外国人には
受けがいいと思う
0503名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7678-BYga)
垢版 |
2017/10/06(金) 17:12:45.31ID:PcXc4hiL0
試合を垂れ流すも何もMLBを見たがっている消費者がいるからわざわざMLBに
金払って放映権買ってるんだろ
野球のルールをまったく知らない人のために放送局がボランティアで
MLBとの交渉に時間と人と金を費やして放映権購入して試合映像を垂れ流してるとでも思っているのか
なんj民並みにアホだろ少しは考えろ
0504名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-iOsC)
垢版 |
2017/10/06(金) 17:40:05.73ID:STPL5ePkr
俺が言いたいのは野球は試合を見せただけでは
なかなか伝わり辛いってことよ
俺は現在でも知り合いの手伝いで小学生に
野球を教えたりしているけど
現在は昔みたいに子供が自然と野球を
覚える環境ないから現在の子供に野球を教える難しさを感じている
学校教育に入れていくしかないのかなと思う
0505名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95bd-nFVg)
垢版 |
2017/10/06(金) 17:43:47.89ID:LmMyEVNk0
>>494
勉強不足と言うよりは心技体の「心」の部分を指摘されたらムキになるのが日本人w
技と体に関しては世界基準のことも素直に聞くのにメンタル面や価値観に関しては鎖国状態なんだよね。
しかもそれは平成生まれも同じだしDNAとしか言いようがない・・・

>>496
ただそれは高卒マイナーじゃないと意味がない!
マイナーといってもルーキー、1Aは日本の高校、大学レベルを白人黒人の身体能力でやってるだけなんだし
高校、大学で個人成績残せる選手ならどちらも1年でクリアできる。
2A、3Aは2軍、1軍レベルになるから大変だけどそこまで昇格できた選手なら戦力外になってもNPBですぐプレーできるようにすれば何ら問題ない

前回と今年のWBCで日本人のガラパゴス化が加速してるし青木も日本に帰って来そうだしイチローも控えだしお先真っ暗だな
0506名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95bd-nFVg)
垢版 |
2017/10/06(金) 17:46:35.25ID:LmMyEVNk0
>>504
野球は中学生でもまだ難しいと思う。
やはり高校生になって帰宅部になって時間的余裕があるくらいじゃないとね・・・
小学生まではテレビの影響が強いからサッカー、ミニバスが人気だけど中学から部活始まれば野球、バレーが逆転する!

小中の人間関係なんてテレビの視聴時間が長い奴ほど牛耳れる特殊な環境なんだから各家庭に任せとけばいいよ。
公での立ち居振る舞いがその子供の真の姿ではないわけでただ同級生に合わせてるだけなんだから気にするなよ
0508名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-iOsC)
垢版 |
2017/10/06(金) 18:20:14.83ID:STPL5ePkr
友達が香港メインで野球とはどういうものかを
子供に教える活動をしているから
俺も時々手伝っているけど
「野球を知らない子供に野球を1から教える」ってことの難しさや重要性は日々感じている
野球ってルールを知らないとプレーすることは
もちろんのこと見ることもできないからな
おまえらは野球を自然と覚えていった世代がほとんどだろうからピンと来ないかもしれないけど俺以外に誰か似たようなことをやっている人はいる?
0509名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sa35-AUUd)
垢版 |
2017/10/06(金) 19:18:59.08ID:Fh2+c6loa
>>505
ひとえにツーシームのような動く球って難しいと日本人言うけどフォーシームとツーシームや
ワンシームの差とかって考えたことあるのかな?? フォーシームはスピーンをかけて
浮き上がるとされる球・ツーシームは落ちる速球。 

そのツーシームをコンパクトに上から叩けとか普通の頭の持ち主なら無理と思うけどね。
フォーシームはスピーンを利用してコンパクトに振ればある程度飛んでいく。
0510名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sa35-AUUd)
垢版 |
2017/10/06(金) 19:26:53.76ID:Fh2+c6loa
>>505
メジャーのレギュラーが多いからとかいう問題ではない。 意識と知識の問題。
そのガラパゴス化を解くために私の知識が必要。

15年CSでデスパイネ以外は強くないとされるロッテにKOされた大谷がプレミア12で
韓国打線をキリキリ舞いさせたかというストーリーの流れを見ても外人と日本人
打者の差とか読める。 たぶん馬鹿な日本人は大谷すごいで終わるけど。
俺なんかは本当にあの流れは勉強になった。

日本は国際大会の早い回にバントをした試合は負ける苦戦する率が高いジンクスが
あるのもデータである、覚えてる限りでも数試合思い浮かぶ
0515名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 759c-lIef)
垢版 |
2017/10/07(土) 19:35:12.51ID:4b6ZuQkr0
>>514
どうなるんだろうね〜…と気づいたら3年過ぎてていつも通りの予選だったパターンかも

短期間で済ませたいなら過去のアジアシリーズや東京五輪で採用される
6チーム出場・3チームずつ総当り戦だろうね
3チーム総当り戦で4チームに絞り、後は準決勝と決勝、決勝戦まで計4試合

理想はWBC予選のフォーマットはそのまま、
各地域連盟の予選枠を4つ設けてもらうことかな
・前回本選最下位(4ヵ国) ・前回予選ベスト12(8ヵ国) ・地域予選枠(4ヵ国)
0516名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6be-+7sH)
垢版 |
2017/10/07(土) 22:21:45.19ID:RBioRhWy0
ところで、ほんとにヨーロッパの先進国〜準先進国で野球知らん人なんているの?
ちゃんと学校行って勉強して毎日ニュース観ているのか
根本的な教養・常識を疑うレベルだわさ
0517名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 759c-lIef)
垢版 |
2017/10/07(土) 22:29:31.24ID:4b6ZuQkr0
>>516
日本だってクリケット知らない人たくさんいるぞ
英国人からしたら「クリケット知らんの?言葉すら聞いたことない?」って驚くだろうよ
0518名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b664-znta)
垢版 |
2017/10/07(土) 22:52:47.60ID:xunK5bN10
海外のアニメオタは野球の存在知ってるぞ (baseballじゃなくてやきうね)

野球アニメ以外でもアニメでは「やきう」がちらほら出てくるんだわ
0520名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-iOsC)
垢版 |
2017/10/07(土) 23:22:52.55ID:ePXCUj3jr
そりゃここにいる人だったら
スポーツに興味があるだろうから
アメフトやクリケットの存在やルールぐらい
わかるだろうけど
日本人だってスポーツに興味がない人は
アメフトやクリケットのルールどころか
存在すら知らない人がたくさんいる
0522名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7678-BYga)
垢版 |
2017/10/08(日) 10:27:33.42ID:uoNRiRpz0
>>516
詳細なルールならともかく野球自体はほとんどの人が知ってるぞ
ドイツとかは今年から民放地上波でMLBの試合が放映されてるし
日本におけるクリケットと比べてる無知な馬鹿がいるのには失笑物だな
0523名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-iOsC)
垢版 |
2017/10/08(日) 10:57:39.53ID:J0Y9CWh7r
ソースは?
そういえば長谷部の同僚が野球の存在を
しらなかっ
0524名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95bd-nFVg)
垢版 |
2017/10/08(日) 10:58:53.71ID:j9NV7e3B0
>>516
バルセロナやバイエルンのアカデミーでも野球チームあるんだぞ?
欧州の総合型地域クラブはほとんどの球技をやれる環境だしただ野球だけが欧州弱いから認めたくないだけでは?

欧州の富裕層はサッカーよりラグビー見るし単に日本のDQN層が野球のルール覚えられないのと同じだと思う
0525名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-iOsC)
垢版 |
2017/10/08(日) 11:06:50.58ID:J0Y9CWh7r
日本だって各大学の部活にラクロス部があるけどスポーツにくわしくない人はラクロスの存在すら知らない
欧州もそんな感じでは?
じゃあドイツの野球のポジションって
日本でいえばどのスポーツ?
0527名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-lbBv)
垢版 |
2017/10/08(日) 12:05:26.22ID:Q13+Eho3d
イギリスではアメリカのスポーツの中ではアメフトが人気あるんだっけ?
野球はMLBがロンドンで興行をやるやる言いながら何度も先送りになってるし
イギリス以外のヨーロッパではバスケが人気だし
0528名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aae-nFVg)
垢版 |
2017/10/08(日) 12:28:54.07ID:HmIZjbM40
そういえばロンドン開催って来年だっけ?再来年になったんだっけ?
イギリスでアメフトがそこそこ受け入れられているのは国民がラグビーを見慣れているからか?
同じようにイギリスはバット&ボールスポーツのクリケットが盛んだし
野球も・・・と思いたいところだが
野球を観慣れている人が多い日本人やアメリカ人でクリケットに興味を持つ人は
ほとんどいないし微妙なところだ
0530名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6d7-XSap)
垢版 |
2017/10/08(日) 13:56:21.01ID:gXkYKCKV0
そもそも野球の原点はイギリスのラウンダーズだからな。
もともとbaseballはラウンダーズのことだった。
アメリカ人が魔改造してbaseballがはやったから
仕方なく今までbaseballと呼んでたのをラウンダーズと呼ぶようになった。
ラウンダーズ自体は原始競技が16世紀からあって、クリケット並みに古い
0531名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-iOsC)
垢版 |
2017/10/08(日) 14:41:04.50ID:FkedylLXr
歴史はあっても文化として
定着していないと意味がないだろ
0533名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aae-nFVg)
垢版 |
2017/10/08(日) 17:34:05.63ID:HmIZjbM40
ドイツとかも力を入れれば強くなるんだろうけど人気は出ないだろうな
アイルランドってどう?
0536名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7678-BYga)
垢版 |
2017/10/08(日) 21:13:17.95ID:uoNRiRpz0
今年のWBC以降のこのスレ脳内設定をまるで事実であるかのように語るガチの糖質が多くて怖えな
冗談や勘違いではなく本気で脳内妄想を現実であった事実と思い込んでるやつがいる
匿名掲示板は利用者が高齢化しているとよく聞くが認知症の爺さんが増えてるのか
0537名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 759c-lIef)
垢版 |
2017/10/08(日) 21:14:46.58ID:/cOQP1jS0
>>528
選手会と合意した国際試合予定

2018年 → アジア開幕戦(未定、断念濃厚) プエルトリコ メキシコ 日米野球
2019年 → 日本開幕戦 メキシコ ロンドン MLBオールスターシリーズ(アジアorメキシコ)
2020年 → メキシコ ロンドン ドミニカorプエルトリコ 日米野球
2021年 → WBC メキシコ

注目点はロンドンよりもメキシコだろうね。今後4年間メキシコ開催が続く。
メキシコ球団創設が可能かどうかの布石かもね。
0538名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a05-dwbb)
垢版 |
2017/10/08(日) 21:27:33.42ID:jyhopnxT0
オランダ本国で全く報道されないとか言ってる奴もいるしな
アジアチャンピオンシップもやってんのにその事一切語らず延々と同じような話題繰り返してるしホント生産性の無いスレになった
0540名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aae-nFVg)
垢版 |
2017/10/08(日) 22:40:44.57ID:HmIZjbM40
2010年連邦国勢調査による分析

アメリカ系 19,911,467人 6.7%
アメリカ先住民 4,920,336人 1.6%

メキシコ系 31,789,483人 10.9%
プエルトリコ系 4,607,774人 1.5%

ドイツ系 49,206,934人 17.1%
アイルランド系 35,523,082人 11.6%
イングランド系 26,923,091人 9.0%
イタリア系 17,558,598人 5.9%
ポーランド系 9,739,653人 3.0%
フランス系 9,136,092人 2.9%
スコットランド系 5,706,263人 1.9%
スコットランド系アイルランド人 5,102,858人 1.7%
オランダ系 4,810,511人 1.6%
ノルウェー系 4,557,539人 1.5%

その気になればドイツ、アイルランド、イギリスはイタリアやイスラエル以上に強くなりそうだが
ドイツ、アイルランド、イギリスにそういう動きはないのか?

アフリカ系 41,284,752 13.6%
0542名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 759c-lIef)
垢版 |
2017/10/09(月) 02:05:46.50ID:30mJbQPT0
>>541
ハッキリ言えば「わからん」

コミッショナーは本戦出場国拡大は無理、予選拡大で、と語ってる
でも「予選拡大します」と断言はしていない

それよりもコミッショナーは開催時期や大会の構造を考えていきたいとも語ってるから
そちらのほうがどうなるのかも気になるところ
0543名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aae-nFVg)
垢版 |
2017/10/09(月) 03:20:32.56ID:PWLTg1Ma0
やっぱり予選は大陸予選にしてほしいな

パンアメリカ 8
アジア     4
オセアニア  1
欧州      2
アフリカ    1

この16ヶ国
0545名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aae-nFVg)
垢版 |
2017/10/09(月) 15:28:11.81ID:PWLTg1Ma0
オリンピック
ワールド・ベースボール・クラシック
プレミア12
U-23ワールドカップ アジア野球選手権
U-18ワールドカップ U-18アジア選手権
U-15ワールドカップ U-15アジア選手権
U-12ワールドカップ U-12アジア選手権
0547名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa4d-sqnq)
垢版 |
2017/10/09(月) 17:19:44.48ID:esuxNsB6a
>>537
MLBオールスターシリーズって何?
0550名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7678-BYga)
垢版 |
2017/10/10(火) 15:49:46.51ID:qRYzEcPu0
ドイツ野球のポストシーズン
Highlights Finale - Game 4 (with commentary) Bonn Capitals vs. Heidenheim Heideköpfe
yotubeで見れるけど盛り上がってるな
雨降ってるのに観客1000人弱くらい来てるのは凄い
超人気チームのLegionäre Regesnsburgには及ばないが
0552名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d8c-sqnq)
垢版 |
2017/10/10(火) 22:45:21.58ID:tfpvtFu20
>>549
じゃあその流れでプレミア特別枠で出てくれりゃ良いのに……ってか日本はカリビアンシリーズに出させてもらえないかな?
0554名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dbd-Nl+f)
垢版 |
2017/10/11(水) 14:17:12.13ID:rikuhWnK0
ここ最近WBC本選に出場できなかったパナマが
ワールドカップに出場とは
0555名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 899c-RixE)
垢版 |
2017/10/11(水) 14:25:07.64ID:l371kes40
アメリカはまだプレーオフとかあるんかな完全にWカップ出れんのかい
0556名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7678-BYga)
垢版 |
2017/10/11(水) 16:44:37.70ID:0p11cg7m0
メキシコの野球人気は凄いな
W杯最終予選があるにもかかわらずfacebookのメキシコ野球の昨日の記事に
野球についてのコメント何百と付いてるし
メキシカンリーグは今年歴代最多観客動員を更新
絶好調だ
0564名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d17f-rIw3)
垢版 |
2017/10/12(木) 23:41:36.64ID:kw2VEgGv0
>>563
お前みたいなデリカシーない奴がいるから一時期こうなっちゃったんだぞ↓
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/b/f/bfb1acce.jpg

当然ながら激やせすぎて選手生命ピンチになり
また体重取り戻してカムバックしたんだぞ
0565名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99bd-C/uf)
垢版 |
2017/10/13(金) 14:10:20.94ID:EJ6jU4l30
>>564
同意!
開幕時に引き締まってると夏場に痩せ過ぎてここ一番で力が発揮できないわけで
週末しか試合がない競技と162試合もある野球で選手の体型を比較しても意味ないかと・・・

夏場の食生活がどれだけ大変か運動オンチな人達には分からないよねw
0566名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b78-z1uI)
垢版 |
2017/10/13(金) 14:35:26.41ID:JzbBBdec0
10月20日〜22日に台湾とニカラグアが
ニカラグアの新球場で親善試合するみたいやな
1試合目のチケは完売というか新球場の写真見たがすげえ本格的じゃねえか
かなり金かかってそうだがMLBが補助したんかね
0568名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99bd-C/uf)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:09:27.97ID:EJ6jU4l30
>>566
こういう試合を日本でも中継しないのにサッカーサッカー言われてもねw
他国同士の試合はスカパーでやるのにむしろ日本サッカー側の方が偏向報道になってんじゃん

中南米や欧州の代表戦を日本のテレビでも中継されたら日本サッカーの弱さが更に露呈するから困るんだろう
0569名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99bd-C/uf)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:13:58.88ID:EJ6jU4l30
追記

政治でも劇場型とか感情型が幅を利かせた報道してるし
ベースボールって隅から隅まで中継あるわけじゃないのにむしろ頑張ってる方だと思う

野球の代表戦も早く海外遠征が当たり前になれば良いのにさ
0571名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bbe-Zfz/)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:35:30.23ID:HOUSbx9W0
悪いけどサッカーって球技ではないマラソンみたいなもんだと思ってる
走行距離が長いと誉め讃えられる競技らしいし
0572名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sad5-SiLp)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:36:48.43ID:GVb/gHNKa
パナマ、メキシコ、カナダ、台湾で開催かな?
ニカラグアはフルメンそろえれば中国ちょい上レベル?親善試合は台湾は今回のアジアチャンピオンズリーグのメンバーなんかな
0574名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bbe-Zfz/)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:46:40.61ID:HOUSbx9W0
ヨーロッパで野球を知らなかったら無知扱いされるだろうが、
日本でクリケットやラクロスを知らなくても無知って感じはしねーわな
MLBとクリケットやラクロスのトップ組織じゃ象と蟻みたいなもんだろうし
MLBはファッション分野でもスポーツ界No1の組織ってのが知名度に響いてるだわさ
0576名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 599c-rIw3)
垢版 |
2017/10/13(金) 17:53:57.62ID:pDCiJ/uc0
>>574
どちらかといえばNEWERAやNIKE、MAJESTIC、UNDER ARMERの力じゃないかね
とくにNEWERAの貢献度はすごいと思う
今年から公式キャップへのロゴマーク許可されたけど
逆に今のほうがNEWERAの宣伝よりもNEWERA介したMLBの宣伝になっていると思う
MLB中継を見れば「わぁ、みんなNEWERA被ってるよ」となるしね
0578名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ae-C/uf)
垢版 |
2017/10/13(金) 20:09:04.65ID:uFo6ajSb0
ベネズエラって国として大丈夫なの?
大コロンビアを復活させろよ
0579名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 298c-SiLp)
垢版 |
2017/10/14(土) 10:09:20.99ID:3eG2OEJF0
でも毎年高校球児が神奈川だけども190×18くらい出てるんだから若いファンも多くね
0581名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 599c-rIw3)
垢版 |
2017/10/14(土) 23:11:03.85ID:w7U4Y9EM0
オーストラリアの人口って台湾より少し多いくらいなんだよね
そう考えるとABL発展させるのは難しそう
ウインターリーグとしてしか活動できないところも厳しい
良かったのは6球団を主要都市にしっかり配置できたことか
0582名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ae-C/uf)
垢版 |
2017/10/15(日) 02:48:05.87ID:9AiR3Wmh0
ABLって平均観客動員数が1000人前後だったよね
中国ってどれぐらい入っているんだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況