X



【SBBL】首都大学野球Part18 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SBBL ◆5orfQY6HWg
垢版 |
2017/04/25(火) 19:28:41.04ID:SSvv98w7
首都大学野球を応援するスレです。

<2017年度春季1部リーグ>
東海大学 帝京大学 桜美林大学
筑波大学 明星大学 日本体育大学

<2017年度春季2部リーグ>
大東文化大学 東京経済大学 獨協大学 城西大学
明治学院大学 足利工業大学 玉川大学 成城大学 武蔵大学

首都大学野球連盟公式HP
http://tmubl.jp/

※前スレ 【SBBL】首都大学野球Part17
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1463229175/
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/04/26(水) 10:41:59.56ID:Sf4CjxbF
各チームとも、来週第4節が天王山ですね。
優勝は勝ち点4で勝率で決まるんじゃないかな?
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/04/29(土) 18:35:27.68ID:AdSziUiP
今日の牛久は面白かった

最初の2試合は1−0の投手戦、3試合目は桜美林の勝ち展開から筑波が8回裏に集中打と押し出しなどで4点を取って逆転勝ち

3試合とも1点差試合って、観てる側には最高
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/04/30(日) 08:50:12.83ID:794NMMUd
東海、日体どっちが優勝争い脱落か?今日の試合が楽しみ!天王山は来週の帝京、筑波、東海の3戦目だね
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/01(月) 14:50:48.35ID:V8DQQPvG
やや日刊カルト新聞: ブラック企業対策NPO「POSSE」はブラックな左翼セクトだった
http://dailycult.blogspot.jp/2016/10/npoposse.html

>サークルの名称は、
>東大ではスウォーム(swarm)、
>一橋大ではクリティカルラボ(Critical Lab)、
>中央大ではSPREAD。
>首都大では社会問題研究会→改メ SABEMOS

" #POSSE からは抗議メールも来ないしプロバイダへの削除要求が来ているという連絡もありません。"
https://twitter.com/daily_cult/status/785629556744925184
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/02(火) 15:44:56.84ID:/M/G4Beg
成城大学野球部のアホが電車ん中で、開く方のドア前を占拠してて、人が乗り降りしても全くどかなかったわ。ポロシャツに個人名も縫い取られてんのにアホなんだな。
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/03(水) 05:59:16.84ID:dHK8JgyX
>>6
ほんとかよ。
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/07(日) 17:48:30.75ID:x76fcuhm
今年は帝京か?東海の時代は終わった?
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/07(日) 18:11:09.96ID:76yNrMfp
二部は独協と武蔵、どちらが勝つと思いますか?
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/07(日) 20:10:53.69ID:3Kt3jkFU
>>10
ここ数年はほぼ互角の好敵手。
但し、入替昇格を見越すと登板投手の多い獨協に分があるか?
武蔵には1年から出場している高梨(川越東)を中心に踏ん張ってもらいたい。
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/07(日) 21:17:51.98ID:8382nhI8
2部は獨協と武藏の優勝決定戦ですね
武蔵はエースと打線が良く強いですが
昨秋の順位戦のように獨協の一発勝負の
強さに期待したい。
会場遠いけど見に行きます
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/08(月) 01:19:12.88ID:xjteJGGs
>>11
武蔵は打線は高梨(川越東)中心として強力なので一部昇格の原動力となる上園(東福岡)、永井(新潟明訓)、横山(日大二)のような絶対エースが一人いるとね。
本田(日鶴)や秋山(日鶴)、ヒンブル(東福岡)あたりが中心になるのかな。
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/08(月) 05:14:37.44ID:vMXDL/pl
>>12
同意。独協の「意外性」に期待したい。
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/08(月) 07:22:59.17ID:Toq5xkl1
>>13
ヒンブルに至っては今季出場なし。秋山もわずかなイニング。期待された河野(花巻東)もパッとせず、吉田(東農大二)も登板機会なし。良い逸材を潰さないと良いけどな。個人的には、慶大ルーキーで先日2勝目を挙げた関根(城東)と投げ合った日高(東海大高輪台)に期待。
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/08(月) 09:32:53.64ID:vMXDL/pl
桜美林はやはり、現ロッテの佐々木が抜けた穴が大きいみたいだね。でもまだ強いんでしょ?。
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/08(月) 21:56:20.14ID:Toq5xkl1
>>16
基本的に美林高×関一×都日野×三高&横高2軍のチームでしょう〜
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/08(月) 22:51:35.52ID:Toq5xkl1
>>1
なんで足利工業大学が首都大学野球連盟に所属?関甲新野球連盟に何故加盟しないの?
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/10(水) 02:37:16.21ID:9WwwzZ0Y
>>17
それだけでも首都大学野球としては強いと思う。
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/11(木) 16:59:45.44ID:HO+lhqdQ
悪いイメージの先入観もあるから「ていきょう」ってアナウンスが「ていきゅう(低級)」に聞こえてしまう
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/11(木) 22:19:44.87ID:qMIoIQRl
先入観抜きに校名聞いたら、日本で1、2を争うカッコいい校名だと思うよ。
帝京大学。
それに匹敵するのは「武蔵大学」くらいかな。
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/11(木) 23:17:15.71ID:RjfYeycZ
>>21
そうか〜???
何て言ったって『NITTAI』でしょう!!!
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/12(金) 00:05:03.56ID:LsREshjg
>>21
それはお前が帝京工作員だからだろ
先入観抜きに考えても暗い下品な軍国主義のイメージしかないね
世間は「帝京」なんて聞いたら不良ぐらいしか連想しない
帝京OBの知り合いも必死に出身大学の名前を隠そうとしてたよ
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/12(金) 01:02:53.41ID:v1mnpirE
>>23
全国の大学の同窓会会員数ランキング(105位まで)で、首都勢は以下の通り。

東海347763人
日体80000人
城西76201人
明星71898人
桜美林69493人

ご覧の通り帝京はランキング入りできず・・・
あの学生数でランキング外なのだから卒業生にどんだけ愛校心がないのかが丸わかり。
粗製濫造で拡大しても戦後最悪の殺人事件となった相模原障害者施設殺傷事件の犯人みたいなのを増やしてばかり。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n391871
アレと同類だとは死んでも思われたくないから出身大学名を隠したがるのは当然だと思う。
いくらスポーツを強化しても卒業生の大半は興味ないし、世間からは迷惑がられてるだけだし、虚しいだけなんだよな。
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/12(金) 19:40:08.35ID:w0TES+KL
帝京は同窓会組織がないんだが・・・
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/12(金) 22:21:33.69ID:OqhKGtZo
>>24
日体の奇跡的ともいえるキリのよい会員数w

筑波、成城、玉川あたりは母校愛が強いOB、OGが多そうなイメージあるけど、
ランクインしていないんだね。
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/12(金) 22:25:49.71ID:NqsptA4G
>>24
地方出身者からするとこんな感じです
東海大...言わずと知れた全国区の総合大学。運動系の優れた学生が進む程度の大学
帝京大...最近、ラグビー日本一でニュースに出てくる程度の大学 稀に近所の町医者の子弟の坊が駆け込んだと聞く
城西大...箱根駅伝で偶に出てくる事を知っているかどうか微妙な大学 薬学も国試に通るか微妙なライン
明星大...以外や以外 教職員が多いらしいが 少なくとも吾輩が学生時代にこの手の大学出の先生に習った事は無い
桜美林大...全く知らない 名前からして新興大学 赤ん坊のキラキラネームみたいだな
日体大...知名度は何て言っても絶大。首都大学野球内では筑波と二分するでしょう。 どこの学校教師でも1人は必ずいるのではないだろうか?
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/12(金) 22:35:26.83ID:NqsptA4G
>>26
玉川や成城は二世が多そうだね。桜美林は町田の和光と並んで洒落乙な感じ。明学は京浜地区の本当に感度のよい人が通ってる。獨協や武蔵はガリ勉崩れで、まるで洒落気が無い。東経、足利は専門学校だな。大東、ん〜あまりイメージが無い漢字?!
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/12(金) 22:40:12.98ID:NqsptA4G
首都大学リーグに参加してもらいたい大学は?
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/12(金) 23:23:14.77ID:Z48OkmL4
>>29
駿河台大
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/12(金) 23:52:10.99ID:NqsptA4G
>>32
だってよ〜小規模大学の割に女優、モデルが輩出が顕著だぞ。玉川さんの比にはならないけどな.....
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/12(金) 23:56:27.24ID:NqsptA4G
>>29
地区的に東京学芸大に入って貰って、筑波vs学芸なんて国公立の頂上決戦カードで盛り上がるんじゃないかなあ?
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/13(土) 09:10:41.53ID:oXldj4Yv
サッカーでは上位に入ってくる対決だね。
どちらも必ず、秋田高出身選手がいる印象。(高校の監督が甲子園から学芸大)
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/13(土) 20:27:24.81ID:LY3lonow
>桜美林大...全く知らない

やはり地方では無名なのか。
かなり独自色を打ち出した個性的な大学。

・学部ではなく学群制度を採用している。
・敷地に柵がなく、各校舎間に公道がある。
・公舎が〇号館とかじゃなく、それぞれ独自の名前がついている。
・ミッション系だが建学の経緯から中国との縁が深く、中国人の教授や学生も多く
 ネイティブの中国語が学食や教室で飛び交っている。孔子学院がある。
・「西の関西外語、東の桜美林」といわれるほどCA(昔の言い方ではスチュワーデス)
 就職比率が高い。
・校名の名に恥じぬくらい敷地内や周辺の桜が綺麗。
・リア充学生が多い。

興味のある方、進学希望の方は是非、ユーチューブの「桜美林ドローン空撮」を見てね。
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/14(日) 00:25:11.13ID:LEW5yu0i
>>32
和光出身の著名人が膨大なのに比べ
桜美林だと「ごめんねごめんね〜」と
「M字開脚ビターンマッチ」だけだし
一緒にしちゃいけないよね
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/14(日) 06:09:30.79ID:CD5fRqLS
>>37
おいおい 関学と一緒にするな!!
それにCAってそんなに馬鹿でも出来るのかよ?
まあ、吉田羊も出身とは知らなかったけどよ。
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/14(日) 06:45:56.85ID:d+lgFDzV
今日に順延になった二部の首位決定戦はどうなるか。
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/14(日) 07:37:37.19ID:A2sD1eWI
獨協はうまく継投して少ないチャンスをものにしてほしい。
武蔵は2部で別格だしな
雨天順延になり今日見に行けないのが
残念すぎる
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/14(日) 12:06:09.81ID:NwVJQkYM
筑波の奈良木に期待。
来年には出てくるんじゃないだろうか。
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/14(日) 13:07:51.72ID:wsRcHvRu
帝京大學マジック1あと1勝で優勝。
0044全日本大学選手権
垢版 |
2017/05/14(日) 14:10:37.65ID:wsRcHvRu
6月5日(月)14時 東京ドーム
帝京大學(首都大学)対桐蔭横浜大学(神奈川大学)
 
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/14(日) 15:47:40.26ID:m5n0NVdy
帝京優勝したの?
殺人大学のイメージしかなかったけどすごい見直した
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/14(日) 18:59:21.99ID:ctbSMKdf
>>39 よく読んでください。 「関西学院」じゃなくて「関西外語大学」ですよ。
馬鹿っていう人のほうがバカですよ。
オベリンナーには偏差値コンプは居ない。 規模に比して同窓会会員数が多いのが愛校心の証し。
海外留学する学生比率も全国有数レベルで高い。
もうすぐBM学群(一般でいう経営学部)が都心の新宿に移転。

一部残留目指して頑張れ、桜美林!
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/14(日) 19:36:57.01ID:MiHl9Tb/
桜美林は優勝した翌シーズンに最下位って!
確定だよね?
今日は結果的に継投ミス。
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/14(日) 19:43:49.57ID:+JXjD7rZ
>>49
優勝から半年後に最下位ってのは、別に珍しいことではないんじゃないか?
東都リーグの立正なんか、神宮大会で全国制覇した半年後に二部陥落だったし。
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/14(日) 20:50:39.22ID:/Q6pQWnl
優勝から翌季に最下位というのは過去に筑波が2回やってる。
(90年春優勝→秋最下位、96年秋優勝→97年春最下位)
しかし二部陥落というのはリーグ史上まだ一度もない。
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/14(日) 20:56:39.64ID:GgoET6KY
武蔵優勝おめでとう!打撃は一部二部あわせても一番だな。
高梨(川越東)がスタメンで出られなかったけど増村(前橋商)がいてさすがに層が厚い。
栗田(日大鶴ヶ丘)はバッティングセンス高い。
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/14(日) 21:40:15.96ID:CD5fRqLS
来季は1部で武蔵が見たいな。本田は勿論のこと、島崎、秋山、河野、ヒンブル、熊川、村田、海藤で勝ち点を取りに行って欲しい。
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/14(日) 23:15:07.81ID:ctbSMKdf
一部の勝ち点制度とか、二部の一部との入れ替え戦権利決定戦みたいな、
意味不明な複雑なシステムは止めてほしいな。

一部も二部も勝率一位が優勝で、二部は優勝校が入れ替え戦出場権利てことじゃダメなの?
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/14(日) 23:45:24.71ID:yyIpEnlf
桜美林投手陣 くそすぎる
監督 コーチ陣何見て決めてるんだ?
攻撃陣もくさっちゃうよ これじゃあさー
がっかりだわ&#8252;
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/15(月) 04:59:37.84ID:51SdAGj9
独協、期待していたが残念だった。秋季に期待する。
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/15(月) 19:18:14.45ID:CnQNmh6S
>>54
大学のリーグ戦なら勝ち点制が一般的だろう。2部も6チームの勝ち点制にすれば良い。漏れたチームで3部を構成すりゃいいんだよ。
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/15(月) 19:18:45.04ID:ujrqSHp0
>>48
ラグビーも帝京のせいで人気がガタ落ちになって決勝の視聴率が1%未満にまで下がったからな
事件を起こして顰蹙をかうだけじゃなく色々な意味ですごく迷惑な存在になってる帝京・・・
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/15(月) 19:30:04.91ID:o3MN4+Gr
今季防御率No.1の明星に負ける可能性あり
そうすると、日体に連敗もあるよ
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/15(月) 19:44:26.03ID:QUs6vUbr
>>57
帝京て最後に優勝したのちつ?
里崎がOBだっけ?
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/15(月) 22:54:50.62ID:h749CyGY
>>61
首都HPより

帝京大学、日本体育大学、優勝の可能性について

〈帝京大学優勝の可能性〉
39季ぶり4回目の優勝
【パターン@】
帝京大学-明星大学 →帝京大学が勝ち点を挙げる
【パターンA】
帝京大学-日本体育大学 →帝京大学が勝ち点を挙げる

〈日本体育大学優勝の可能性〉
2季ぶり24回目の優勝
【パターン@】
帝京大学-明星大学 →明星大学が勝ち点を挙げる
日本体育大学-帝京大学 →日本体育大学が2勝1敗
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/16(火) 01:05:21.36ID:eQvLl8K3
>>62
質問の答えになってないw
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/16(火) 06:44:00.09ID:FyyrQQ0t
関西学生の関々同立京神というスレに以下のような書き込みがある

これは大学野球を愛するものとして理解できない書き込みです
何のための高等教育なのか
驚きです
【関西学生野球連盟Part32】関・関・同・立・神・京 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
>>158
こんな2chに長々と能書きたれやがって
社会の底辺をうろついとるウジ虫は
こういうところでしか強弁できない
もっと簡潔明瞭に書いてくださいね
おっと、お前は近大やさかい
そんな能力ないか(爆笑)
ええかちゃんと読めよ
お前らウジ虫が寄生してくるまでは
高貴なスレやったんや
書き込みの内容も
お前らウジ虫がわきだしから
近大の超底レベルに合わせたっとんのや
ありがたく思わんかい
スレにしつこく貼りついとんのは
テメエの方じゃ
近大は近づくな
汚らわしいわ
朝鮮臭がするわ


166名無しさん@実況は実況板で2017/05/15(月) 22:32:23.11ID:5vOg0PpO
日本語読んでな
お前らウジ虫に合わせとる言うとるやろ
鶴橋で焼肉でも食うとれ

それでも、このスレは何事もないかのように書き込みが続いている
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/16(火) 14:26:11.40ID:WLUcLPKU
まあ、帝京が優勝しようが日体が優勝しようが首都の盟主は東海大というのは変わらんがな。
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/16(火) 14:29:33.02ID:WLUcLPKU
首都なんてのは所詮、東都になじめなかった奴らが作った落ちこぼれリーグだからな。
連盟設立の歴史的経緯を見ても明らかだ。
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/16(火) 18:22:36.40ID:xfIVmt9J
首都ねえ...
今は違うのかもしれないけど、東海の東海による東海のためのリーグといった印象。
昔は首都の本部が東海大の中にあったけど今は違うのかな?
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/16(火) 20:51:33.74ID:QJvMlDQ4
最下部リーグならどこも環境はよくはないが
某連盟最下部優勝決定戦の会場が硬式非対応の公設球場に。
地元のシニアは使ってるみたいだけど。
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/16(火) 22:24:10.08ID:vzi4fuEN
>>58
二部を6校にすると、三部は3校しかなくなる。
たぶん東経・玉川・成城・足工が常連となり4校で、3つの椅子取りゲームを争うことになる。
やはり、あと3校追加で加盟してもらって、一部から三部まですべて6校がバランス良い。
首都大学野球だから、できれば首都の大学、電気通信、東京農工。
無理なら首都圏ってことで千葉大、埼玉大、横国、横浜市立、駿河台あたりから
3校加盟してくれないかな。
007068
垢版 |
2017/05/17(水) 07:15:37.57ID:wVGhr2WY
誤爆失礼しました
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/17(水) 15:35:31.98ID:MepFqn2C
>>66
東都追い出されたんだっけ?w
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/17(水) 16:36:04.34ID:Wo3MJRop
>>61
里崎がいた頃は優勝していない。今季優勝すれば
約20年ぶりの優勝。

ところで帝京って通算勝利数は500勝超えたっけ?
だれか教えてくれ。

>>71
東都の下部にいる事が嫌だった東海大学が
他の大学を誘って作ったのが首都リーグ。

当時は「原宿に土地があるから首都リーグ専用の
球場を造って、そこでやろう」と言葉巧みに誘った。
その誘いに乗ったの大学が、今のメンツ。

確かに当時は原宿に土地はあったが球場は造られず、
結局は川崎球場を貸りていた。
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/17(水) 21:12:16.04ID:1eX9Dy7j
万人ウエルカムな全国区大衆総合大学の系譜

早稲田>明治>日大>東海。

まあ優秀とは思われなくも、特別な負のイメージがなく全国にOBが多数いる。
東海は、入学しやすさに比して就職に有利なお買い得大学。

日本人のキリスト教徒は多く見積もっても人口の1%程度。
それなのにミッション系大学が多すぎる。
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/18(木) 09:21:12.52ID:Ls+LGkP/
早稲田>明治>日大>東海>帝京
帝京が抜けてる。
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/18(木) 16:21:16.70ID:f5nBM52K
古いと非難されると思うけど
帝京と国士舘はマジ勘弁。
履歴書にその2校の文字があると親が絶対に泣くと思う。
その2校に行くなら就職するか専門学校に行く方が良い。
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/18(木) 18:55:07.42ID:y13e81Ja
>>72
里崎が3年の時に優勝してる。同学年の投手に愛敬。で、その、2人が4年生の時にはギリギリで最下位を免れたシーズンもある。

ことしの帝京は強そうなメンバーじゃないのになあ…西村青柳の頃に届かなかった優勝に王手ということは、やはり東海の弱体化でレベルが下がってるとしか考えられない。
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/18(木) 20:03:39.25ID:x7ShqQ8w
>>75
これも古い話だが、帝京って河上監督のときは良い選手多かった。良いとこ就職してたし社会人野球でも良く見かけたよ。やっぱり監督次第なんじゃないかな
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/18(木) 20:12:10.72ID:LyxQE0J8
帝京高校の野球部から、帝京大野球部に進学する人がかなり少ないのも何か
理由があるんだろうな。帝京高校野球部の前田監督自身は帝京高校OBではない
帝京大OBなのに、教え子たちをほとんど帝京大には進学させていないし。
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/18(木) 21:17:59.51ID:X3K/QLjl
>>76
3年の時に優勝していたのか?
それは知らなかった。
それはそうと帝京は通算何勝?
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/18(木) 22:45:34.30ID:AQAoUIEC
>>76
東海は確かに有望材を集めながらの今のこの体たらくぶりは許せない。

3部制にして、2部6校の2勝先取りの勝ち点制にすれば、2部も選手層の厚みを強いられ、1部、2部の入替はさらに熾烈になりリーグ全体のレベルが上がるだろう。更に選手自身も固定化されず、出場機会が与えられ埋もれる事なく充実した大学野球生活を過ごせるのではないのか?
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/18(木) 22:48:13.27ID:AQAoUIEC
>>75
それを言うなら国士舘と拓殖だろ!
帝京なんて新興なんだから。
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/19(金) 11:51:40.42ID:TCSVwkjP
>>75
俺のダチは帝京の心理学卒だから頭良いって豪語してたぞ。そいつバカじゃないが頭良いは胡散臭いが。
それはそうと久しぶりの優勝になるなら帝京に頑張ってほしい。
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/19(金) 15:39:51.13ID:q/iGioLC
>>80
東海は人材の墓場だよね
陸上でもそう、バスケでもそう、ラグビーでも
何故か優勝できない。
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/20(土) 07:39:32.30ID:b2QYkcuk
相模行っても東海大に行けるのは主力だけなのだが、武道台行った子のほうが伸びたりするからな
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/20(土) 10:50:39.52ID:Yq6dcUJo
帝京大學優勝へあと1勝。

現在リード。
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/20(土) 11:05:04.46ID:4UAQqJxz
頑張れ帝京大学
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/20(土) 12:09:56.34ID:Yq6dcUJo
帝京大學優勝。
明日完全優勝。
全日本大学選手権出場。
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/20(土) 12:18:09.47ID:Yq6dcUJo
東京ドームへ行きましょう。

東海戦勝利が大きかった。

桐蔭横浜大学は強い。

粘り強いリーグ戦の戦いをしましょう。

勝てば2回戦相手は東都大学代表。
0089首都大学野球連盟
垢版 |
2017/05/20(土) 12:20:44.33ID:Yq6dcUJo
帝京大学、39季ぶり4回目のリーグ優勝が決定!


本日の試合をもちまして、帝京大学の39季ぶり4回目の優勝が決定致しました。

6月5日(月)より開催されます”第66回全日本大学野球選手権大会”に

首都大学野球連盟の代表として帝京大学が出場致します。
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/20(土) 13:41:08.35ID:Vi8iIM6T
帝京はどんなにスポーツで売名しても入学望者は減り続けてるだけだから無意味。
ご覧の通り、ほとんどの学部で定員割れ。
理工学部なんて定員の半分すら集まっていないほど壊滅的な惨状だよ・・・学部閉鎖の可能性もある。
ttps://www.teikyo-u.ac.jp/university/basic_info/student/university/entrance.html
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/20(土) 13:48:17.79ID:4UAQqJxz
だから…。
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/20(土) 14:29:15.73ID:b7f9UYuT
>>90
その異常な執着は何なんだ
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/20(土) 14:31:02.55ID:PI31NxjV
>>90
離京学部は宇都宮だからね。店員割れしても仕方がない。
大学も手を打って理工学部のキャンパスを都心に持って
来ようとしている。

元々帝京は募集人員が多すぎた。1学部850人とか募集
していた時代もあった。それは多すぎだ。

大学側もそれを反省して徐々に定員を減らそうとしている。
最初から人数を多く入学させようとして、定員割れして
いる訳ではないんだよ。
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/20(土) 14:32:56.87ID:PI31NxjV
>>94
書き損じがあった離京学部ではなく理工学部の間違い。
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/20(土) 14:36:59.98ID:9xwRF1BL
>>93
痛い事実を書かれたからって「執着」という言葉で誤魔化すなよw
これだけ大幅に定員割れしてるんじゃ指摘されるのも無理ないだろ
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/20(土) 14:42:16.12ID:WqcPSMrK
東海大も強化をやめたほど注目度の低いマイナーな大学野球なんかでオナニーしても虚しいだけだわな。
不良が多いことで悪名が高く応援マナーも最悪なチームが優勝したんじゃ今後はもっと注目度が下がるよ。
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/20(土) 15:28:41.94ID:PI31NxjV
>>96
さっきから定員割れと盛んにアピっているけれど、
帝京大はいつの時代と比べてどのくらい
定員割れしているのか?

具体的な年代と数字を定員割れの論拠として
挙げて見てくれないか?

嫌味で言っているんじゃないんだ。
本当にその数を知りたくて教えて欲しい。

都合の悪い、答えられない質問にはシカト
で逃げないでキチンと答えて欲しい。
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/20(土) 16:28:24.64ID:QNRLIsMw
城西大、まだ無謀な盗塁が多すぎる。代田の目指す野球はわかるが、選手がそのレベルについてきていない。
まあ、今日のスタメンは次期を見越してスタメンに4年は二人だけ。じっくりと攻めて欲しい
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/20(土) 18:24:59.77ID:QNRLIsMw
二部最下位成城大相手に零封サヨナラ負け。ヒット数では上回りながらもチグハグな攻めでごらんの惨状。
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/20(土) 21:24:25.38ID:eU+Wy8tJ
>>78
そりゃあ、帝京高校は帝京大学の附属じゃなくて系属だからだよ。

>>81
国士舘大学自体も設立は戦後だけどね。
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/20(土) 21:30:16.14ID:W3xp38LM
>>104
俺が帝京大学生だった頃は帝京高校からの奴が2割弱いるって、
帝京高校から来たサークルのダチが言っていた。
今はどうか分らんが・・・
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/20(土) 21:37:34.77ID:f9054HXh
>>104
>>105さんの言う通りで、一般の帝京高校卒業生は帝京大にたくさん進学するのに、
なぜか帝京高校野球部の卒業生は帝京大野球部にはほとんど進学しない。
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/20(土) 21:54:48.02ID:W3xp38LM
>>107
帝京の場合は原口や石川、杉谷のように即プロ入りが多い!
山崎や三沢のように他大学からプロは少ない方だと思う。
まして帝京大学でも野球はもっと少ない!
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/20(土) 22:05:23.49ID:W3xp38LM
>>108
帝京の場合は原口や石川、杉谷のように即プロ入りが多い!
山崎や三沢のように他大学からプロは少ない方だと思う。
まして帝京大学でも野球はもっと少ない!
>>110
スマホで大学時代の友達に連絡しながらPCで打っていたから間違えた。
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/20(土) 22:07:49.62ID:W3xp38LM
平日だと応援しに行くのはキツイって言われた。
俺は半休使って、桐蔭横浜戦は応援に行くけどな。
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/21(日) 08:33:00.31ID:2ORPimzc
今何かと岡山理科大学の加計学園が安倍ちゃんと何かあるんじゃないかと
言われてるが、帝京の沖永も相当政治力があったんだろうな。
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/21(日) 09:04:36.93ID:QnXxrRgk
【優勝回数】
  69回 東海大
  22回 日本体育大
  4回 筑波大、帝京大
  3回 城西大
  2回 明治学院大
  1回 大東文化大、桜美林大
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/21(日) 10:18:49.35ID:rQVaLaRd
>>104
国士舘は大正初期の創立だろ。
頭山とか、かなりそっち列の有名人が創立にかかわったから
右翼学校の色が濃かったわけで。

亜細亜大も、戦時中に国士舘の講堂を借りて創立し
移転した。

高度成長期に大学を創立した、帝京・明星・桜美林などとは違うのだよ。
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/21(日) 10:29:39.01ID:7IBAPrCu
城西ー成城 試合見ました。成城は楽しく野球やっるてる感じで良いです。
城西は選手層が薄い これがレギュラー?と思った。下手すぎる。
指導者 変えないと勝てない。元ロッテは、採用しない事。
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/21(日) 12:03:41.42ID:11Id6zU4
帝京大學完全優勝。

東京ドームへ行こう。
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/21(日) 12:24:07.69ID:1oUq7JnC
完全優勝は立派だね
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/21(日) 13:38:49.38ID:C1w2ywju
帝京大学優勝本当におめでとうございます。

かつての10勝0敗勝ち点5での完全優勝
以来の優勝ですね。

これを機に益々強くなってくれる事を願います。
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/21(日) 13:46:56.21ID:2BDWhx++
>>107
いつの時代の話してるんだ?明治どころか六大学全体に日大三の選手は殆ど居ないよ。
法政の森くらいだろ。三輪とか居るけど、親父のコネで引き取っただけで全然ダメだしw

高山らが入学したのはもう5年も前だ、それ以降は主力は日大に回帰してるし
立正や中央、首都とかに分散してるよ。糞レベルの低い六大学に愛想衝かしたんだと思うw
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/21(日) 15:03:39.90ID:iaI7Bkr9
東海は何やってんだよ
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/21(日) 15:04:09.56ID:iaI7Bkr9
東海は何やってんだよ
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/21(日) 15:55:45.75ID:lTYUcATC
>>90
スポーツであれだけ売名しているのにこれだけ大幅に定員割れしてるって逆に凄いなw
しかも定員割れしてる学部が多すぎw
どんだけ不人気なのかがよく分かるw
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/21(日) 16:31:59.83ID:Uhfkb7Jq
城西大学 指導者 代わりますかね
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/21(日) 17:05:20.15ID:q+bUvxdg
>>124
帝京は売名しようとすると致命的に悪い評判までが一緒に知れ渡っちゃうから逆効果なんだよ。
まさに「自己満足オナニー」って言葉が相応しい。
いくら強化しても単なる金の無駄。
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/21(日) 19:51:44.13ID:1oUq7JnC
チンカス野郎の泣き言だな
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/21(日) 22:31:35.05ID:H3RxMPv3
帝京大学野球部員諸君!優勝おめでとう。

前期の桜美林のように、首都の底力を関東に、そして全国に見せつけてください。
応援の学生さんは、母校のみならず、首都リーグ所属大学の代表校なのです。
マナーを守って応援してください。

出来れば野郎の口ラッパだけじゃなくてチアとか花が欲しいところです。
帝京大ってチアリーディングは無いの?
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/21(日) 23:24:44.98ID:2ORPimzc
チアリーディング部が無い大学の方が珍しいんじゃないの?
ただ競技と応援と分かれてはいないだろうけど
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/22(月) 11:11:46.61ID:eWazVhDL
平塚球場にはチア来てたね
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/22(月) 23:44:29.70ID:hZXgCKqm
今回は
東海大の弱さと
成城学園の強さが目立ったなw
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/23(火) 00:51:36.33ID:XT7rCNbk
帝京って野球ではどんな応援するの?
全国大会なら最低でもブラバンは出すよね?
オリジナルの応援メドレーはあるの?
学生服の応援リーダーとかいるの?
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/23(火) 12:16:58.49ID:Ds2rmphZ
明星大一部残留できて良かった
でも、このままだと秋に落ちる
0138首都ファン
垢版 |
2017/05/23(火) 13:50:20.24ID:s573521S
成城学園出身の活躍が目立ったのが印象。
東都2部青学にも成城学園出身の選手がいて最終節で12の6ととても当たっていた。そして、成城大のピッチャーも今シーズン2勝あげているしこれからも注目したいところ。
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/23(火) 17:40:06.73ID:OoPdNvXH
>>137
明星大はピッチャーは良かったけど打線がね〜。もう少し打てれば上位狙えたのに。
4番と6番以外は話しにならない。
秋に向けて奮起してもらいたい。
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/23(火) 20:05:07.06ID:mXVB0hNx
二部順位(上位リーグ下位リーグ順位決定戦後の順位)

1 武蔵大
2 獨協大
3 明学大
4 大東大

5 東経大
6 成城大
7 城西大
8 玉川大
9 足工大

※一次リーグでは1位は獨協大だったが、
  順位決定戦にて、武蔵大が1位になる。
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/24(水) 08:27:29.51ID:XtShdBx+
桜美林の投手層。 今季期待された安田(日大三)、宮崎(帝京)は不調だったものの、安高(霞ヶ浦)、庄司(桜美林)、土井(習志野)、松葉(東海大甲府)、飯村(霞ヶ浦)は概ね安定。入替戦も難無く残留出来るでしょうね。
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/24(水) 08:46:21.84ID:XtShdBx+
武蔵は高梨(川越東)がシーズン終盤出場が少なかったが、またしても故障か?
本田(日大鶴ヶ丘)1本に頼らざるを得ない投手陣。
トップの山北(雪谷)、姫野(八戸光星学院)が安定し、今シーズン調子のよかった栗田、松本(ともに日大鶴ヶ丘)が本領発揮出来れば、何とか接戦に持ち込めるか?
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/24(水) 09:00:33.84ID:XtShdBx+
桜美林大 新大久保にキャンパス作るんだな
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/24(水) 09:45:20.89ID:LmkNyePS
城西はプライドだけは高い元プロの総監督と監督に指導力が皆無。理事長のゴリ押しで知名度のみの指導者選定をしてしまった結果が今期の惨状で、全国の有名校も育成ができない事が伝わり選手を進学させなくなった。
強化部、選手寮、専用グランドを持ちながらの今回の結果を代田はきちんと捉えているか。総監督は全国回ってスカウトするのが仕事、小原沢さん仕事して下さい。
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/24(水) 10:02:39.07ID:LmkNyePS
あと城西は左の手打ち打者が多すぎ。
無謀な走塁を繰り返し盗塁死の山、山。
元はと言えば打てなくての二部陥落、インタビューで小原沢が「ウチみたいなチームには
いい選手が来ないから、弱者の戦術」みたいな
事を言っていたけど、黙っていても来るような
大学じゃないんだから、小原沢と代田できちんとスカウト活動して下さい
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/25(木) 16:51:13.31ID:0pm1vSfX
>>142
高卒プロ入りかと言われてた安高と飯村の霞ヶ浦コンビがいるなら強力だね
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/26(金) 07:56:18.02ID:Qt3P6pUu
桜美林はこれから強くなるよ。
今季優勝の帝京よりは学校のイメージが華やかだし。
関東学生アメフトが今と違って並立リーグの時代は、
さつきリーグといって、青学、学習院、成蹊、成城、獨協、明治学院、武蔵、桜美林
がメンバーだった。
帝京や国士舘、拓殖なんかは絶対に入れてくれないよね。
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/26(金) 20:47:36.14ID:tXE+VTWx
だから?
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/26(金) 21:06:44.98ID:TfUakbs9
>青学、学習院、成蹊、成城、獨協、明治学院、武蔵、桜美林

リア充、オシャレ、おぼっちゃま、クリスチャンのどれにも該当しない男は選択肢にない、
上智、ICUの下位互換みたいな大学群だな。
(獨協・武蔵は別かも)
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/26(金) 21:32:13.87ID:+1TEPpSc
六大学はいいな。
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/26(金) 21:48:40.93ID:TfUakbs9
六大学はダントツに弱い大学が1校あるのが問題なんだよな。
他の5大学選手の個人成績が、対東大戦含む、含まないで大きく変わってくるから。
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/27(土) 17:05:18.32ID:wop4cDWo
城西 総監督、監督元ロッテだろ。
辞めてくれ。
試合作るの下手すぎし、投手も良いの居ない、総監督は元プロの投手だろ
まあ、プロ時代の成績も良くないから
教えられないか。
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/27(土) 20:50:59.95ID:Ca1eaJ4S
>>159
全くその通り。小原沢になってから一度でも優勝争いしたか?プロ入りは?知名度のみの指導者選定の結果を潔く受け入れ、社会人の青山さんとかノンプロ監督経験豊富なOBを招聘すべきですね。
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/27(土) 20:59:33.81ID:J8CN0uPl
東海みたいな腹黒い大学と
一緒は嫌だね
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/28(日) 07:42:26.26ID:oyxXzgn/
入替、武蔵先勝!
こうなると、今日の先発は誰かな?
島崎、河野、秋山、ヒンブル??
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/28(日) 10:28:33.30ID:tJST/T6J
高梨(川越東)もしっかり戻ってきたね。
島崎(日大二)、河野(花巻東)、秋山(日大鶴ヶ丘)、ヒンブル(東福岡)の誰かかな。
本田(日大鶴ヶ丘)も負担かからない投げ方しているから二連投もあるだろう。
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/28(日) 12:28:54.56ID:tJST/T6J
打順はDHで誰を入れてくるかだな。桜美林が先発誰でくるか。

1.山北(雪谷) 2.高梨(川越東) 3.栗田(日大鶴ヶ丘) 4.姫野(八戸光星) 5.松本(日大鶴ヶ丘) 6.河邉(東福岡) 7.君嶋(宇都宮商) 8.廣瀬(聖光学院) 9.渡部(川越東)
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/28(日) 13:55:39.45ID:ydNltmqB
桜美林はダメだなあ
もう1部に戻れないかもな
武蔵も大した事ないし
しばらくは明星が居残りそうだな
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/28(日) 14:17:47.40ID:tJST/T6J
DH枠は4番だった三浦(春日部共栄)できたか。
先発はやっぱり島崎(日大二)だね。展開次第で本田、秋山、ヒンブル、河野につなぐだろう。
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/28(日) 15:11:13.78ID:ydNltmqB
武蔵1部昇格

桜美林2部降格
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/28(日) 15:20:18.55ID:tJST/T6J
武蔵1部昇格おめでとう!!
メンバー様変わりして高梨主将が引き連れていくとは感慨深い。
最後は本田で締めたね。
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/28(日) 16:38:40.50ID:p0roR/dM
桜美林は8チームでリーグ戦やると言い出した連盟のオマケで1部にさせてもらい、それをキープしていたに過ぎない。
まあキープも大変だったろうし、神宮大会準優勝も素晴らしかったが、今度は入れ替え戦を勝って堂々と1部に上がって欲しい
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/28(日) 17:03:35.14ID:6Y8OaMDB
去年の秋の時点で嫌な予感はしてたけど、やはり桜美林も明星、武蔵、城西、そして以前の大東、東経、獨協のように1部と2部を行ったり来たりという形に今後はなるのかもしれないね。
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/05/28(日) 22:00:09.38ID:oyxXzgn/
今シーズン昨日今日は出場機会無かったが増村、郡司、河邊らの4年生、脇役の力に依るものは大きい。残り1シーズンだが高みを目指して野球人生の有終の美を飾って欲しい。
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/03(土) 20:30:26.76ID:QPyrkAnh
桐蔭学園は中学・高校までは名門なのに、大学はマニアしか知られてないな。
内部進学比率が、凄く少ないイメージ。
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/03(土) 23:26:25.53ID:bLoX/t4f
>>174
野球の実力とは関係ない。
桐蔭横浜大の野球レベルは、相対的に桐蔭学園高のそれよりもはるかに高いと思える。
それに最近はプロで活躍する選手は六大学よりも地方大学、高校出の方が多いのだから。
大学野球はある意味、ただの肩書き作りかもしれない。
日ハムの斎藤佑もわざわざ大学を経由したばかりに今苦しんでいる。
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/03(土) 23:44:16.80ID:bLoX/t4f
首都大学リーグ各校の夏季キャンプ予定地は何処ですか?
リーグの底上げと知名度を上げ、実力を図るべく関西、中部の大学リーグと対戦を設けてもらいたい。
0177ラグビーに続け
垢版 |
2017/06/04(日) 10:10:45.83ID:ucESoGrE
帝京大學東京ドーム進出。
1回戦突破して東都大学と対戦してもらいたい。
投手陣の頑張りと粘りの試合展開希望。
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/04(日) 17:21:01.26ID:ucESoGrE
帝京大學ラグビー部、本日明治大学に勝利。
春大会は、次週早稲田大学に勝利すれば優勝。
帝京大學野球部もラグビー部に続け。

ポイントは投手陣。先発と菊池に期待する。
帝京大學野球部明日東京ドームで試合。
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/04(日) 18:11:22.17ID:4Aj5Rbqz
>>178
武蔵もだね
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/04(日) 21:36:07.35ID:ByxseM3f
どうせなら、筑波と桐蔭横浜の兄弟対決がみたかったな

まあ、サッカーではすでに当たって、筑波が奇跡的なロスタイム逆転勝ちをしてるが
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/05(月) 22:20:01.63ID:ge0FoTsl
帝京負けたか。
ホント大学野球は、わからんな。
以前、日本一の頂点大学を決める決勝戦が、
「中京学院VS中央学院」なんてのもあったし。

このスレの人たちは「桐蔭横浜大学」が強敵だ、って知ってるけど、
一般人が「帝京大学」VS「桐蔭横浜大学」って聞いたら、
帝京のコールド勝ちが順当だと思うだろう。
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/05(月) 22:34:46.80ID:DJsVfWjc
>>184
>以前、日本一の頂点大学を決める決勝戦が、
>「中京学院VS中央学院」なんてのもあったし。

以前って、去年6月の選手権の話じゃないの?
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/06(火) 01:51:35.07ID:AUdtEGxg
小倉の制球がイマイチだったな。浮いたり甘く入った所を痛打されてた。
相手のキャッチャーは外に広めの審判の癖を上手く使ってリードしてたな。
投手も良くそれに応え前半は手も足も出ない感じだった。
それでも中盤に同点スリーランが出た時は大いに盛り上がったんだが…
まあ経験したことのない大舞台で良く頑張ってくれました。
両校の選手諸君の健闘に感謝!
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/07(水) 12:38:59.24ID:KXLcLAjv
小倉は緊張してるように感じたね。
本野と菊地の両左腕の好投は素晴らしかった。
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/08(木) 20:58:11.96ID:2pQFNNus
国際武道、北海道キャンパスが頑張っているのに
なんとも情けないな本部は
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/08(木) 22:02:08.47ID:1f0NFHMl
大学で真剣に野球をやりたい実力のある選手って、
ホントに世間一般人が思う大学カースト、ブランドに無頓着なんだな。
東大以外の六大学(5大学)に野球枠で入れるレベルの選手でも、全国の無名大学に入ってる。
最近では、吉川、佐々木、田中正義とか。
伝統大学は老害のOBがうるさくて嫌なんだろうか。
今の子たちは、神宮球場で早稲田や慶応のユニで試合したいとかじゃなく、
どこでも、好きな野球をノビノビできれば、それで満足って感じかな。

陸上長距離の、トップ選手が箱根駅伝に出れない大学に行く気がしないのと対照的。
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/09(金) 23:20:34.03ID:UyRrdz6O
桜美林去年の主将沼田の活躍で九州三菱自動車が都市対抗野球本選出場か
やはり去年がベストメンバーだっただけで桜美林自体は大したことないな
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/10(土) 12:06:20.37ID:qlWcc0yI
本日、全日本大学野球選手権大会準々決勝で札幌キャンパス硬式野球部が岐阜経済大学と対戦! 4−2で勝利し、同部としては初、北海道勢では43年ぶりのベスト4進出を決めました
次戦・準決勝は(6月10日)午後2時より立教大学と対戦します! 皆さまのご声援、よろしくお願いします

http://www.u-tokai.a...detail/post_760.html

本部はダメダメだがw
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/10(土) 16:28:45.48ID:TLmeMVDU
東海系列同士の決勝はお預けかあ。
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/10(土) 18:52:23.25ID:OhFcxHsc
>>195
東海大学系列で大会をやったらいいじゃないの? 東海王座決定戦とか原辰徳記念大会とか、、、
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/10(土) 19:00:24.58ID:UFQGzq77
>>196
高校なら既にあるよ。
学園オリンピック的な
バレーや柔道なんかでは松前杯とかあった気がする。
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/10(土) 19:16:32.14ID:OhFcxHsc
1部昇格の武蔵大の選手は、選手一覧のコメントをみると随分、学業との両立を目標に持つ選手が多い。
かつてプロに進んでリタイアしたOBが大学院を経て企業家になったように社会に役立つ人材作りに注力している事がうかがえる。
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/10(土) 21:41:12.91ID:bqjunBs3
選手権の4強が凄いメンツだったな。
立教が、もし天理に負けてたら、大学が集中混在する首都圏大学ゼロってカオスだった。
決勝で国際武道大学が全国大学野球の頂点に立ったら、ニュースや新聞で、
「武道大学なのに野球で日本一!」って話題性がありそうだ。

立教だと、ああ長嶋さんが居た六大学だからね、で終わりそうだけど。
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/11(日) 13:50:29.10ID:D/QK3XmX
SZA (feat. Travis Scott) - "Love Galore" | Nicole Kirkland Choreography (Millennium Version)
https://www.y■outube.com/watch?v=2Vtbrprqzc■▲s

Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.y■outube.com/watch?v=TVEFp2uHPd■▲Q

Maryam Shakiba - Odissi Dance - Manglacharan Ganesh Vandana
https://www.y■outube.com/watch?v=52bscmW8x8■▲0

Gabe De Guzman
Iggy Azalea - "Mo Bounce" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://www.y■outube.com/watch?v=EI-BWeLP2o■▲k

Kaycee Rice & Gabe De Guzman "KONTROL"
https://www.y■outube.com/watch?v=LvqrSjggBh■▲k

Haley Messick
Tinashe - Superlove - Choreography by Jojo Gomez - Filmed by @TimMilgram
https://www.y■outube.com/watch?v=fno9zI7HSY■▲g

Haley Messick
https://www.y■outube.com/results?search_query=Haley+Messic■▲k

KATY PERRY - Bon Appetit ft. Migos | Kyle Hanagami Choreography
https://www.y■outube.com/watch?v=cqdXgQ5bxx■▲s

Katy Perry - Bon Appetit (Official) ft. Migos
視聴回数 97,951,025 回
https://www.y■outube.com/watch?v=dPI-mRFEIH■▲0

New Autumn Miller improv
https://www.y■outube.com/watch?v=6YQvwh73SW■▲0

Kehlani - CRZY | Antoine Troupe Choreography | DanceOn Class
https://www.y■outube.com/watch?v=y47AsHaKYb■▲U

Les Twins TRNDSTTR (Lucian Remix) lyrics
https://www.y■outube.com/watch?v=smfLxRu6sQ■▲A

Booty Voodoo | Dytto x BluPrint x D-Payne x Marcotix | Freestyle Session
https://www.y■outube.com/watch?v=Y8sPid6SwT■▲g
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/11(日) 17:29:18.41ID:OXdX76s3
ロースクール一覧(2017年5月末時点)
北海道、東北、千葉、筑波、東京、一橋、横浜国立、金沢、名古屋、京都、大阪、神戸、岡山、広島、九州、琉球、
首都東京、大阪市立
学習院、慶應義塾、駒澤、上智、専修、創価、中央、日本、法政、明治、早稲田、愛知、南山、同志社、立命館、関西、近畿、関西学院、甲南、西南学院、福岡
計40大学

入学者10人以下のローは怖くて受験不能
●廃校決定→立教19、青山12 桐蔭横浜10
○廃校有力校→駒沢10、福岡9、愛知8、南山7、近畿6、西南学院3

<参考>廃校することが決まっている法科大学院
・東洋(平成28年度)
・神奈川(平成28年度)
・國學院(平成28年度)
・成蹊(平成29年度)
・立教(平成30年度)
・青山(平成30年度)
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/11(日) 21:49:36.30ID:iyMkRV7Y
東海は全国の支店に有力選手をバラまかずに本部に集約すれば、
ラグビーの帝京のように無双できるのに、何やってるの?
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/11(日) 23:14:55.57ID:eTHmf5NW
都心に通勤電車で通える範囲内
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/18(日) 22:46:36.73ID:ujL9QKGb
桜美林の太平捕手、侍ジャパン招集決定。内部進学している生粋のオベリンナーだ。

捲土重来、頑張れ桜美林!
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/22(木) 05:16:54.71ID:4mhNP2b2
今更だけど、春季リーグの分析

    得点/失点  得失点差
帝京   48/45    3
筑波   49/29    20
東海   47/28    19
日体   34/28    6  
明星   21/34    -13
桜美   40/83    ‐43

こうしてみると、意外に優勝した帝京は得失点差が少なく、
接戦をことごとくものにした感じ。
失点が少ないのは東海・日体で、投手の総合力が高い。
得点は、筑波、帝京、東海の順で、この3チームは攻撃力が高い。
特に筑波は得失点差が最も多く、チームの総合力が高いといえる。
明星は得点力が最も低く、投手力で何とか最下位を免れた感じだろうか。
桜美林の失点は群を抜いて高く、投手力崩壊だったことがわかる。
データ的にも、桜美林の二部転落は必然だったのだろうか。
それにしても、昨季の優勝チームが二部転落というのは、何とも悲しい。
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/22(木) 05:37:21.50ID:4mhNP2b2
↑計算に間違いがありました。

     得点/失点   得失点差
帝京   48/35     13
筑波   49/29     20
東海   47/28     19
日体   34/30     4
明星   21/34     -13
桜美   40/83     -43

分析は、概ね同じかな。
得失点差だけからみると、チーム総合力としては、
筑波・東海が高いと思われる。
特に、人材豊富な東海は、なんだかんだいってもやはり侮れない。
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/22(木) 07:22:00.53ID:2Md+dcLu
得失点差3で優勝て名監督じゃん。
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/22(木) 08:30:37.11ID:WFlSnrYB
4強2弱か。秋もそんな感じになりそうかな。
復調した東海が完全優勝、筑波が勝点3で2位。最下位武蔵も1部残留・・あたりと予想。
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/22(木) 11:24:10.64ID:4mhNP2b2
試合数が入っていないので、直接比較にはならない。
試合数と1試合あたりの平均得失点をいれてみた。

     得点/失点   得失点差   試合数  1試合あたり平均得失点
帝京   48/35     13      13 3.69/2.69 (1.00)
筑波   49/29     20      13 3.77/2.23 (1.54)
東海   47/28     19      12 3.91/2.33 (1.58)
日体   34/30     4       12 2.83/2.5 (0.33)
明星   21/34     -13      12 1.75/2.83 (-1.08)
桜美   40/83     -43 12 3.33/6.91 (-3.58)

すごい単純化なので、単なる数値上のこととして見てほしい。
投手力 1位筑波 2位東海 3位日体 4位帝京 5位明星 6位桜美林
打力  1位東海 2位筑波 3位帝京 4位桜美林 5位日体 6位明星
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/22(木) 23:02:02.63ID:kjPbW24r
>>207
優勝した帝京だってたいしてメンバー変わらない昨シーズンは最下位で入替戦でも武蔵に負けそうだったからな。
東海も菅野がいた時のような絶対的な強さもなく、どこが優勝してもおかしくないかもしれない。
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/25(日) 19:11:36.45ID:kfoZ2SX1
大学選手権特集号の雑誌を買ってきて読んだ。
東京六大学と東都リーグが大々的に報じられてて、首都リーグは全国その他の
地方リーグと同列の扱いの紙面のさき方。首都なのに。

あと全国に聞いたこともないような大学が多すぎだろ。
工業系や医療系のような実質、職業専門学校的な大学以外の高等遊民の教養学問的大学は、
もう少し減らしてもいいと思う。それで無償化なら良い。
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 19:19:05.86ID:gJ9Vd5iN
やや日刊カルト新聞: ブラック企業対策NPO「POSSE」はブラックな左翼セクトだった
http://dailycult.blogspot.jp/2016/10/npoposse.html

>サークルの名称は、
>東大ではスウォーム(swarm)、
>一橋大ではクリティカルラボ(Critical Lab)、
>中央大ではSPREAD。
>首都大では社会問題研究会。

" #POSSE からは抗議メールも来ないしプロバイダへの削除要求が来ているという連絡もありません。"
https://twitter.com/daily_cult/status/785629556744925184
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/29(木) 23:47:38.76ID:MrGWUngX
>>198
武蔵の進路先をみると実のある企業が多い。何だコイツら、、
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/30(金) 21:43:44.25ID:gukXbr/m
桜美林大学、健康福祉学群の定員100名増員を申請中とのこと。
許可されれば野球部にとっては追い風だけど、先に芸術文化学群が150名増員が、 許可されてるから、
許可されるか心配だな。
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/05(水) 17:02:06.00ID:JXxcXpug
牛久で
松本が150
東妻が152を計測
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/06(木) 07:06:17.44ID:ycrYI7Pm
>>213
ん?
>大学選手権特集号の雑誌
そんなの出てたっけ?

週刊ベースボール 大学野球
春季リーグ戦決算号なら俺も買ったけど

選手権特集号ってどこの出版社?
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/19(水) 20:47:09.70ID:P3CDYQDy
>>219
ごめん、俺買ったのそれだった。

しかし東海経営者は野球大好きだな。
今やってる高校の選手権都道府県予選でも、どの都道府県も系列校が優勝候補の一角。
まあ優勝可能性があるのは本店の相模だけかもしれんけど。
今年は久しぶりに静岡翔洋もチャンスあり。
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/25(火) 22:55:50.07ID:L8ggtWsb
城西代田解任か?HPが更新されて
監督が小原沢に戻っている。春リーグ
では結果は出なかったが、事実なら
余りにも早急過ぎる
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 23:25:40.96ID:+Qlsplcj
東海、日体、帝京、明星辺りはオフシーズンもなく練習試合を重ね盤石の争いを重ねそう。個の潜在力が抜群の筑波はともかくとして、武蔵、桜美林、獨協でしばらくは持ちまわりで1部昇降争いが続きそう。武蔵は1部でヤル気があるのか??
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/28(金) 11:20:44.30ID:NQT9b1/Z
明星は中大と対抗戦やってるね
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/31(月) 03:38:03.61ID:qgoCS4+N
スガオ!おめでとう!
東海の付属は今年は一校だけみたいですね。
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/15(火) 10:56:46.07ID:GBqRAYES
そろそろ秋季リーグへ向けて、各チームの戦力分析
順位予想などいかがでしょうか?
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/20(日) 23:06:44.01ID:IYn1RlSY
>>224
モノレールの駅名が両校の併記だからな。
大学名の駅名は、たくさんあるけど2校併記の駅名は俺の知る限り、ここだけだ。

高校の話になるので板違いだけど、今度、桜美林高校と日大三高で親善試合をするらしい。
ご近所の強豪に胸を借りて2002年以来の甲子園を目指してほしいな。
日大三高の野球専用グランド、設備が凄い。
プロの二軍練習場と遜色ない。
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/20(日) 23:25:03.71ID:IYn1RlSY
ちなみに駅名を決める際に帝京大学も併記してほしいと要望したらしいが、
さすがに3校は無理です、と却下されて隣の駅に帝京大学の単独で名乗れた。
単独で名乗れる方がいいと思うんだけど、なんで「中央・明星・帝京駅」を望んだのか?
経営陣の意図がわからん。

2校の学生が下りるので朝の混雑が半端ない駅。
もう一つ改札を増やしてほしい。
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/28(月) 14:08:56.19ID:WcCB/txV
進学スレより日体大の来年の新入生

【日体大】
猪原(大冠)
飯島(前橋育英)
ワラス(常磐)
来田(明石商)
鳥谷部(弘前東)
市村(横浜)
殿谷(市尼崎)
筒井(松本工)
石井(愛工大名電)
渥美(日大高校)

どうなの?
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/01(金) 00:25:34.98ID:LQdDZOqD
原辰徳氏が9月2日開幕の首都大学リーグで始球式

首都大学リーグは22日、秋季リーグ戦開会式後の第1試合で、前巨人監督の原辰徳氏(59)が始球式を務めると発表した。

開会式は9月2日、バッティングパレス相石スタジアムひらつかで行われ、第1試合は帝京大−武蔵大(10時30分開始予定)となっている。

原氏は東海大時代、MVPに3度輝き、3冠王も歴代で唯一、2度獲得した。
今もシーズン最多本塁打7本、通算144安打、シーズン26安打、シーズン24打点、1試合6安打などの首都大学リーグ記録を保持している。
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/03(日) 09:46:55.53ID:wN5ao5/2
武蔵が帝京を開幕戦から完封してきたね。
高梨(川越東)もよく振れている。
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/03(日) 17:30:28.98ID:pOVhvoSC
桜美林、大東文化に負けた。
一年上の先輩たちが偉大だと大変だけど、今期も頑張れ、オベリンナー。
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/03(日) 21:18:04.34ID:N+g/vR4e
帝京連敗か
武蔵が強くなったのか?
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 23:29:00.74ID:50YZbenI
>>237
武蔵は高梨中心にある程度固定して打力は高いチームだったから投手がよくなった。
エースの本田や秋山中心に層も厚い。抑えで高津もいたり面白いチームだ。
小野、上園、永井世代よりバランスは良さそうだな。
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/06(水) 22:23:53.41ID:sJlMOVk8
東海は神奈川本部がダメだな。
でも、おかげでどこでもチャンスありの戦国首都リーグで面白くて目が離せない。
全国マンモス大学グループが結託して、有望野球部員は首都神奈川に集約、なんてされたら、 以前の首都リーグに逆戻り。
東海大学と、その他愉快な大学の仲間たち、じゃつまらないから。

武蔵が地味に凄い。
小規模大学で体芸系の学部が無くて、しかもゼミが厳しく野球部員だって容赦ない。
まさに文武両道。
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 14:39:28.96ID:ad5VTbQu
無失点の松本航代えたら、明星大学が4点取って同点
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/11(月) 22:59:49.21ID:cvSLsCvC
日曜日に城西大学野球場で2試合見てきた。
微妙な判定の時に、観客に対して審判の説明が無かったのが残念だ。
両チーム、特に不利な判定になった方の監督、選手には説明あったかもしれないけど、
マイクで主審が観客にわかるように説明が欲しかった。

桜美林VS玉川の町田ダービーが飯能球場ってw
相模原でやれば、在校生や父兄OBも応援に来やすいのに。
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/12(火) 18:37:04.41ID:JDfTb6Ap
>>245
城西はやっぱ弱いの?
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 03:49:11.24ID:KezQVM7Z
>>246
点差ほどの弱さは感じられなかった。
どっちの関係者でもないけど、城西ホームで少しだけど応援団も来てたから、
心情的には城西に勝ってほしかった。

しかし立地が、凄い田舎で和んだ。
坂戸市かと思ったら毛呂山町なんだな。

それと観客の少なさにもビックリだ。
レギュラー選手の父兄だけ全員来ても、もっと多いはずなのに。
無関係な、ただの野球好きのオッサンは俺一人だけみたいだったw

以前、等々力球場で見た時も少なかったから立地の不便さは関係ないだろう。
こんなんで首都リーグよく運営できてるな。
2部でも大人は入場料は取っていいと思うよ。
無料でこれしか来てないんだし、来る人は料金発生するなら行かないってことにはならない。
2試合観戦楽しめて無料じゃ、なんか申し訳ない気がする。
選手名鑑は毎期買ってるけど600円。これもどうせなら千円で良い。

なんしろ首都は試合する球場が、大田スタジアムとか一部を例外にして不便な球場が多いから、
観戦には電車賃やタクシー代がかかるので入場料は取られても誤差範囲だし選手への支援になる。
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/15(金) 19:42:46.22ID:63hZ7Ce8
今週末は1部リーグが茨城県の牛久開催なのだ。

天気が心配だが、2週間前にプロ野球2軍戦を開催した球場だ。

霞ヶ浦高校出身者が何人かいる桜美林大学が2部に行ってしまったのが残念。
茨城県民の多い筑波大学が楽しみだ。
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/15(金) 23:17:59.30ID:98VsPQoE
武蔵、次節東海大戦が1.2部当落線上のカギ、勝ち点は望めないものの戦い方次第では2部一直線やぞ。本田をあまり引っ張り過ぎず総力戦で踏ん張って欲しい。
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/15(金) 23:25:04.65ID:98VsPQoE
武蔵は東海の横川、飯島の左投手に苦戦しそうだなぁ 2部ではああいうタイプいないもんな。
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/15(金) 23:51:09.92ID:kEtHrOHq
意外と桜美林って霞ヶ浦高校出身者が多いんだな。
安高、飯村、山本。
多摩地区、相模原、横浜線沿線住民以外では、ほぼ知名度皆無の大学なのに。

主将の工藤クンや大平クンたちは先輩の沼田、佐々木らが偉大過ぎて、
プレッシャーが大きいと思うけど、捲土重来。
頑張って、また一部に戻ってきてほしい。
どこの卒業生でもないけど、選手の地元比率の高い桜美林を応援したい。

筑波は地元、常総学院や竜ケ崎一高校も居るけど北須磨、膳所や彦根東とかの関西や、
九州沖縄、東北とか関東以外の高校出身者が多くて全国区大学。

筑波大では、個人的には膳所高出身の種子島選手が好きだ。
名前のインパクトと、たまたま俺が見た試合で活躍したからw
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/16(土) 00:43:58.16ID:bO1Vts4p
武蔵 対 東海というと菅野をめった打ちして3回KOさせた試合を思い出す。
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/16(土) 11:37:41.09ID:sK5ds685
二部は東経
獨協
桜美林
どこかで決まりだな
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/16(土) 15:00:28.04ID:SNaI9agk
>>229
モノ建設前からいるけど、そんな話聞いたこともないな
だいたい、場所違うじゃん
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/16(土) 18:48:41.52ID:yhDOALwQ
明星5連敗
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/17(日) 10:39:37.76ID:2Pazg7GT
いい試合をしても勝ち切れない所に試合の中で機動的に使える選手層の差が出るんだろうな。明星や武蔵、桜美林あたりは有力選手の獲得補強にその上位とまだまだ差があるんだろうな。
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/24(日) 11:05:27.72ID:gkNPhIoo
東海大が去り、日体大の時代が来たな。
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/24(日) 20:01:11.27ID:ObJEB4a/
二部も楽しみだ。
・東経 、獨協 、桜美林 。

じゃんけんみたいに、何故この学校に勝ってるのにここに負けるか?
カオス状態になってほしい。

星取表の斜め右上が真っ白で、右下が真っ黒じゃ順当すぎてつまらない。
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/24(日) 22:44:25.09ID:K3eaRGHF
武蔵の4番姫野は何故出場しなかったのか?故障?何れにせよ残す日体、明星戦には万全の形で迎えて貰いたい。残念ながら神宮大会への道は閉ざされたが、とくに4年生は最後の学生野球を全うして欲しい。
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/25(月) 00:48:47.74ID:7lR7nwt3
武蔵も上位打線は固定した方がいいのかもね。
前回も伊東、山本、不破、後藤、植木、平野、沼崎、奥野と続く打線は固定されてた。
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/28(木) 15:01:20.02ID:k2n+5lO2
帝京高校硬式野球部ね。
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/30(土) 23:57:00.64ID:70z7u1FI
桜美林、残す相手は安パイの玉川のみだから優勝だろう。
偉大な先輩、沼田・佐々木の後の、工藤・大平達は苦しかっただろうけど、
よく頑張った。また一部で旋風を巻き起こしてくれ。

帝京が急に弱くなったな。これからは日体の時代?
まあ、体育専門大学で、あれだけ設備・環境が充実していれば、勝って当然だろ、
って外部からのプレッシャーは常に感じてきたとは思う。

4期連続で別の大学が優勝って今まであったのかな?
首都、長い歴史の中でいっつも東海ばっかり優勝してたから。
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/01(日) 11:52:03.71ID:Qbn7TOj0
昨日の首都1部、平塚ガン最速。

日体大
東妻 150
森 146

武蔵大
本田 149

筑波大
大場 147

東海大
青島 142
飯嶋 141 左

帝京大
本野 142 左
菊地 138 左

明星大
佐渡 138 左
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/01(日) 20:03:26.30ID:4o9IFSwZ
 日体大が開幕8連勝で3季ぶり23度目のリーグ優勝を飾った。
今夏ユニバーシアードで金メダルを獲得した
大学日本代表で守護神を務めた150キロ右腕・松本航投手(3年、明石商)
が2失点完投と力投した。

 亡き後輩に捧ぐ優勝だった。
9月25日に帝京出身の1年生、
相曽幸宏さんがおたふく風邪による髄膜炎の闘病の末に亡くなった。
将来を嘱望された外野手の訃報に、ナインはショックを隠しきれなかったが
松本は「お通夜にも全員で参列して、
相曽がこのチームにいたことを誇りに思ってもらえるように
優勝しようという気持ちになった」と力に変えた。
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/03(火) 06:25:07.57ID:Yv64yldT
独協の沓沢はプロで通用するのではと思う。その前に一部に上がってくれ。
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/03(火) 18:11:40.56ID:9cLGRGex
>>266
体育大でも球技がメチャ強いわけではないからそんなプレッシャーないのでは。陸上でも日体大が圧倒的に強いかっていうとそうでもないし
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/03(火) 23:07:15.81ID:4FYPGQtx
>>269
無理
先日の桜美林との試合では4番の差で負けた
桜美林の中村ならプロ行けるだろう
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/05(木) 05:41:23.69ID:fSoLv9SI
二部の上位リーグ(桜美林、独協、大東、城西か東経)は、どこが強いと思う?。
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/05(木) 07:32:50.41ID:/3NS7E2x
>>269

春からブレーキでしたが
やっと上向いてきそうですね

二部全体が底上げされてきましたが
今の一部とはまだまだ差が。
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/05(木) 20:45:54.45ID:EecQqJPe
獨協の雪野はもう少し球速付けばプロあるな
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/05(木) 21:42:24.33ID:shSKbxOe
>>274
そうか。期待する。
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/05(木) 23:02:39.99ID:DHgehPNn
>>274
無理
プロ行くってのは日体の松本とか吾妻みたいな投手
それでも行けないことがある
東海なんか最近ぜんぜんダメだし
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/05(木) 23:17:14.27ID:7ma1pa00
二部の順位決定戦酷すぎる
全然フェアじゃないw
大東は一回勝てば上位リーグ行けるのに一回戦勝ったチームはもう一回勝たないとダメとか
しかもここまでならまだしも一回戦負けたチームは敗者復活戦で勝てば上位リーグ行けるなら一回戦の意味ねーじゃん
とにかく城西かわいそうだわ
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/06(金) 01:33:56.62ID:+29F+IAw
>>276
去年明星から2人くらい出てたけどずば抜けてたか?
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/06(金) 07:17:54.72ID:2EujvLX7
>>278
コネ
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/06(金) 12:38:14.16ID:+29F+IAw
>>272
桜美林か獨協だろうな
直接対決で決まりそう
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/06(金) 13:40:04.55ID:ZQ1rlWRs
>>277
何があったのかわからなかったので調べたら城西、大東、東経の3チームが勝敗並んだから順位決定戦やったのか。
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/07(土) 00:27:01.13ID:YVRetWQx
プロ野球のCSも理不尽だと思うけど、興行的に成功してるから良い。
でも学生野球で、そこまでややこしく順位に、こだわる必要あるのかな?

単純に2部一位の桜美林と1部ビリの大学が一発勝負の入れ替え攻防戦を、
やればよいだけだと思うんだけど。
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/07(土) 07:09:32.65ID:tsWe6Q5e
>>277
成績が並んだときの順位の決め方
優勝、最下位、関東大会出場権のある秋の2位は決定戦を行うが、それ以外は前回の順位で決めるのが原則

今回は前回順位の高かった大東が優遇されたってことだと思う。

城西が不憫なのは同意だけどルールだからしゃあない
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/07(土) 07:17:20.78ID:tsWe6Q5e
>>282
その2部1位を決めるために3、4、5位決定戦をやったんだよ。9校が1試合ずつ総当たりをして、1〜4位の上位リーグと5〜9位の下位リーグに分けて再度総当たり。1〜4位の学校にだけ優勝のチャンスがある。5位になった城西は残念

そもそもこの試合方式自体アンフェアだと思ってる。同じ相手と土日で2試合やるのとは違い、土曜にやるカードと日曜にやるカードでどちらかはエースが投げるがどちらかは2番手になってしまう。
そういう面での各校の戦略性が見てとれるのが面白いが
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 14:26:45.92ID:hQB78QJ7
明星vs武蔵 の第1回戦で武蔵が勝利したということは、明星の最下位、入替戦が決まったということか?
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 14:35:47.22ID:sA5Rdvl0
武蔵の本田は中日や楽天のスカウトからも注目されていたけど社会人いくのかな。
ホンダか日本製紙あたりか。
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 14:48:20.41ID:PczofTxn
獨協大 2 - 3 大東大

大東やるじゃねーか。
1部に復帰しそうだな。
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 14:51:17.84ID:PczofTxn
>>283
これだな。

(注) 同率の場合は、順位決定戦または前季順位により順位を確定
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 14:53:50.68ID:PczofTxn
どちみち、城西、下位の明学に負けてるし・・・

10/8(日) 城西大 2 - 3 明学大
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 17:43:52.57ID:hQB78QJ7
>>286
そもそも一般就職組の大卒内定者はすでに決まっているだろうけど、ノンプロ内定はいつ頃決まるものなの?
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 19:15:34.57ID:ZjrpC9sU
帝京大の本野と言う4年のピッチャーは
全く役に立たない奴だったな。

4年間で1勝も出来ないでチームの足を
引っ張ったんじゃないのか?

来年からはもっと良い素材の選手を入学させないと
また暗黒時代が始まるぞ。
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 21:16:46.67ID:ftnMEduo
二部は桜美林が負けたから、またどこが優勝するかわからなくなったのか。
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 23:04:48.27ID:XlBlV4I2
>>289
最初のリーグ戦でも5勝3敗で3校並んでるとは言え得失点では一番下だしルールに乗っ取っての順位決定戦が理不尽とも思わないな。
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/09(月) 21:38:44.13ID:oDSAeQ34
巨人の育成ルーキー・松原聖弥外野手(22)が9日、みやざきフェニックス・リーグで開幕スタメンを果たした。
初戦となった阪神戦(サンマリン宮崎)に「9番・中堅」で出場。宇佐見や岡本ら1軍を経験した支配下登録の
若手選手たちが出場する中で、育成選手の野手では唯一のスタメンに抜てき。結果は2打数無安打だったが
、クライマックスシリーズに向けた調整登板だった能見、岩貞という1軍級の左投手に左打席で食らいついた。
この日のスタメンの座は力でつかんだ。1年目の今季は主に社会人チームや独立リーグと試合をする3軍で
経験を積んだが、100試合で394打数130安打、1本塁打、43盗塁。右投げ左打ちの俊足巧打の外野手は、
打率、安打、盗塁でチームトップという抜群の数字を残した。
中学まで大阪で過ごしたが「大阪にいても甲子園出場は難しい。その時、育英が強かったから」と一般受験で
仙台育英高に合格。野球留学したが、3年夏にチームが出場した甲子園ではメンバー外。スタンドで応援した。
その頃、名門の同校陸上競技部・駅伝の主力10人が集団転校して部員不足に陥り、3年夏の引退後に
野球部を退部し、駅伝の助っ人として同部に転部した異色の経歴を持つ。
高校卒業後は明星大に進学。首都大学リーグ2部で5季連続ベストナインを獲得した。ドラフト指名漏れなら
一般就職を検討していたが、昨年の育成5位で指名を受け、明星大初の“プロ野球選手”に。
支度金300万円、年俸240万円、背番号「009」で晴れてプロの世界に飛び込んだ。
兄の侑潔(ゆい)さんは大手芸能事務所の養成所を卒業し、現在は「ロングアイランド」の「ゆい」という名で芸人として活動。
世界は違うとはいえ、自身と同じく夢を追う兄の姿は励みになっているという。「バッティングをアピールして、
自分も松本さんのように支配下選手になって活躍できるよう頑張ります」。今季限りで現役を引退した
元祖「育成の星」松本哲也のように、成り上がりを目指して技を磨いていく。
.
最終更新:10/9(月) 18:21
スポーツ報知
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/10(火) 04:23:56.28ID:TDftZ26m
東京六大学伝説的スラッガー四天王
・高橋由伸 366打数 23本塁打(15.9打数に1本塁打) ※神宮球場両翼公式91m
・田淵幸一 342打数 22本塁打(15.5打数に1本塁打) ※神宮球場両翼公式91m
・岡田彰布 309打数 20本塁打(15.4打数に1本塁打) ※神宮球場両翼公式91m
・岩見雅紀 167打数 20本塁打(8.3打数に1本塁打)※神宮球場両翼公式101m
岩見だけ神宮球場の大規模なリニューアル工事で両翼101mでホームラン打ってる
六大学歴代最強スラッガーは岩見
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/10(火) 06:19:30.75ID:R4ZieTAz
>>296

岩見って今季8安打しか打ってないのに6本塁打でしょ?

それってすごいというのかどうなのか判断に困る。スラッガーなのは間違いないが
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/11(水) 19:20:47.77ID:1TzxoB05
>>294
大東が有利なのはともかく敗者復活戦はおかしかったろ
城西に東経は一回戦負けで1日明けて挑めるのに城西は三連戦だぞ
敗者復活が一回戦と同じ相手なら試合しないで一回戦勝った方を4位にした方が自然だろ
これなら一回戦負けた方が有利になってるだろ
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/12(木) 16:25:54.32ID:vzO87FK4
明星の永水豪投手、プロ志願届け出したが
仮に育成で掛かった場合、
三年なので退学してプロ行くのね。
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/13(金) 16:04:06.02ID:7GzKzPsa
>>293
遅レスだけれど、多分東海大を完封した
本野だが、それ以外には負けてばかりだ。

これじゃ勝ち負けの数は負け数が圧倒的に
多いだろう。

本野は一体デビューしてから何敗したんだ?
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/14(土) 05:24:46.96ID:5NNu3B47
独協、なんとか望みを繋いでくれ。
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/14(土) 12:45:06.09ID:iA0ZbIKj
帝京の本野が今日もやらかしやがっった。
今日はコールド負けのきっかけを作り、5回3失点。
負け投手だ。

この無能以外投手がいない訳ではないだろうに、
何故、本野ばかり使うんだ。
4年生にとっては今日が最後の公式戦だぞ。

本野よ、胸を張って卒業は出来ないだろう。
追われるように消えて失せろ!
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/14(土) 13:47:45.47ID:lTOw1q2l
帝京守備ひどすぎ本野気の毒だった。
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/14(土) 15:40:35.24ID:MKsFpdql
獨協は4番とリリーフ陣さえ
しっかり仕事すればいけるはず
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/14(土) 17:59:11.71ID:ZlnfZOKn
獨協は4番が機能していない
同じ千葉経卒の中村士郎を取っておけばよかったのに・・・
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/15(日) 04:49:09.69ID:Z1xoCMDq
>>305
そうか。がんばってもらいたい。
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/15(日) 18:06:35.86ID:6bLKp++C
優勝 日体大 関東大会出場
2位 筑波大  関東大会出場
3位 東海大
4位 武蔵大
5位 帝京大
6位 明星大
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/15(日) 19:22:56.99ID:waR4j1Up
帝京はリードしてる展開がほとんど無かったから、春の様に菊地を使う事が出来なかったな。
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/16(月) 21:01:29.72ID:tfRJTT46
春の優勝校か秋に5位って今まであったのかな?
首都も群雄割拠ということか。
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/17(火) 00:48:17.54ID:jymSxn4G
>>310
平成9年の城西
春に初優勝→秋に最下位
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/19(木) 20:59:48.73ID:gq9+9S1o
>>312

神宮大会を争う横浜市長杯で毎回首都のレベルの低さを思い知らされるから厳しそうなんだよなあ
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/22(日) 22:53:44.05ID:pv73fLZn
入れ替え戦の日程が不公平すぎる
1部最下位のチームはたっぷり休養しているのに対し
2部優勝校は決定戦のあとすぐに入れ替え戦だ!
なんとかしてやれよ!
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/22(日) 23:25:19.98ID:pNFqZ9Ey
>>314
これだけ雨が続いて台風くると仕方ないな。
逆に休養ありすぎて試合勘鈍りそうな気もする。
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/23(月) 08:33:32.66ID:eFatjrMm
2部の優勝決定戦で投げた投手は1戦目も2戦目も
中3日で先発しなければならん
これはキツイだろ
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/23(月) 19:39:40.45ID:eFatjrMm
2部の決定戦なんだが
もし最終的に8勝のチームが2つ出たら
さらに優勝決定戦をしなければならない
それは明星との入れ替え戦の直前となる
これはいくらなんでもヒドイんじゃないのか!
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/24(火) 03:30:17.61ID:5Y2ZNxcs
日程的にも冬になっちゃうしこれ以上延期出来ないから仕方がないな
ここまで雨降るなんて予測出来ないし
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/25(水) 07:27:02.22ID:qzdS4e9d
ベイスターズが日本シリーズ進出で10月31〜のハマスタが使えなくなった。

関東大会はどこでやるの?横浜市長杯を相模原や平塚でやるのは変だから保土ヶ谷かな。
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/25(水) 19:20:00.95ID:UqoGhDmt
明日の2部優勝決定戦
見に行きたかったなあ

この制度は入替戦に進めても
日程があまりにきつい。
今日大東が勝ってたら更に酷な
日程だったもんな
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/25(水) 22:20:00.90ID:1ztE2wPt
>>320
ホームの日体は有利になるね。
神宮球場にしろ主戦場でやりなれている球場使うと2割ぐらい勝率上がるらしいからね。
横浜市長杯なんて小さな枠ではなくて高校野球みたいに持ち回りで関東大会にしたほうがいい。
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/26(木) 08:25:24.28ID:q/nRJ7OS
>>321
独協は桜美林に勝てるか。
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/26(木) 19:46:19.46ID:Eabifdxp
沓澤が打たないから負けたな
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/26(木) 20:13:39.77ID:BlbZXg2P
>>324
点差以上に完敗でしたね
来年は他校も底上げしてくるから
今年はチャンスと思ってましたが。

来年また頑張ろう
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/26(木) 21:05:50.86ID:q/nRJ7OS
>>325
そうか、残念。
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/26(木) 21:14:00.29ID:V5gNeT6n
首都のドラフトはどうでしたか?
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/26(木) 22:01:47.46ID:Eabifdxp
帝京OBの西村と塩見が指名されたよ
頑張れよ!
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/26(木) 22:38:41.52ID:h/yLgwdG
筑波OBの寺田も指名
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/26(木) 23:12:45.56ID:Y1XPyBiW
これで武蔵大の本田は何処の社会人チームに?個人的には楽天高梨の弟にも続けて貰いたいと思うが
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/27(金) 00:54:36.73ID:YMixEizm
武蔵の本田は中日スカウトから好評価だったのに出さなかったな。
本田だからホンダか日本製紙あたり内定か。
高梨弟や高津Jrもがんばってもらいたいな。
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/27(金) 12:15:48.50ID:ddFVOb6A
入れ替え戦は動画配信するんだ
六大学とか東都みたいにリーグ戦もやってほしい
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/27(金) 14:47:33.76ID:8JGJnkp/
>>333
来年やるための
テスト配信らしい
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/29(日) 10:27:31.77ID:TuZ7NtkQ
2部優勝の桜美林の4番中村は三冠王でMVPだった
打率・本塁打・打点ね
それに対して獨協の4番はなあ・・・・
あと帝京の黒田も高校時代は同級生だったかと
お前らも頑張れよ
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/29(日) 11:10:08.71ID:2xIDq2Qm
今日の入れ替え戦は中止だす。

来週11月4日、5日に鴻巣(上谷総合公園、フラワースタジアム)での開催となりますた。

大田スタジアムは来年行こうと思います。
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/30(月) 00:16:40.57ID:/+a/qRLE
首都は土・日にやる方針になったんだな。
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/31(火) 07:10:34.67ID:g2jYs7Ee
入れ替え戦が城西グラウンドってしょぼすぎじゃないか?
応援団入れまい!
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/31(火) 14:32:28.07ID:LCq+vN9j
筑波と日体どうですか?
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/02(木) 20:58:04.98ID:+55vz5rJ
11月5日(日)に予定されておりました入替戦の日程が変更になりましたので、
下記の通り試合を行います。

11月5日(日) <日体大健志台球場>

17:30 明星大学-桜美林大学

以上のように行われる予定でございます。
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/04(土) 08:22:08.09ID:PY0M/l/E
前祝い
桜美林大一部再昇格おめでとう!
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/04(土) 11:17:00.76ID:B6b9WlOj
>>344
来年も2部で残念。
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/04(土) 23:48:26.25ID:PY0M/l/E
桜美林普通に強かったよ
てか
明星打てないし守れてない・・・
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/04(土) 23:56:32.06ID:uE8BSyg+
首都はスタンド無人で全然盛り上がらない。
それに比べて今日の東都の優勝決定戦は内野席はほぼ満員だった。
恐らく、早慶戦を除いた六大学より入っていたな、応援も迫力があったよ。
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/05(日) 01:55:22.40ID:qxeLOSA+
東都より首都のほうがうまく回ってると思いますよ。
きっちり球場確保できて土日開催して1部2部までしっかり管理されている。
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/05(日) 03:21:09.63ID:cI+n6lIQ
>>347
そりゃ高校野球の都大会準決勝とのセット売りだからね
いつもは入替戦だけど雨天順延の連続で巡ってきた好機だった
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/05(日) 10:03:05.09ID:0GPYMCiS
いつもの東都マンセーの釣りだってば
相手にしないの!
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/05(日) 11:48:08.95ID:HEgToWCE
昨日の入れ替え戦はライブ配信されてたの?
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/05(日) 11:55:04.58ID:p5eJxbSZ
>>351
されてた。東都の配信は実況が糞だが、六大学と違って画像が固まらないから良い。
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/05(日) 13:21:53.23ID:HEgToWCE
>>352
東都じゃなくて首都の話だよ?
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/05(日) 17:37:28.64ID:L2GiaK1q
https://ariake.tv/live/
入替戦
ライブ配信やってます
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/05(日) 19:14:16.10ID:0GPYMCiS
桜美林いいねえ
宮崎は不運な1点を取られたがあとは打者を子供扱いだな
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/05(日) 20:41:13.53ID:HRcu7W7T
桜美林 宮崎くん、春は故障で期待されながらも出られなかったから やっと投げられるようになってよかったね 完璧な投球でした!
桜美林 1部昇格おめでとう!
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/06(月) 08:31:20.08ID:yB1NSLQ1
桜美林も1部下位の武蔵、帝京も来季に向けて余程の良い投手を獲得しないと2部行きは必至でしょう。特に武蔵は本田、島崎が抜け柱になる投手がいない。
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/06(月) 16:41:57.31ID:Bj2VZuhc
有明放送局のクオリティーが凄かった
六大学や東都の放送に圧勝したな
来春から楽しみだー
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/06(月) 21:09:35.79ID:czQPk53K
再昇格の桜美林には1年と2年にいい投手がゴロゴロいる
佐々木にあこがれて入部してきた連中だ!
松葉・鈴木・土井・飯村・安高・小松原などなど
日体と東海には分が悪いが
大場が抜けて投手のいなくなった筑波なんかはカモだろう
武蔵と帝京も戦力ダウンが著しいからな
桜美林は3位に食い込みそう
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/07(火) 07:06:03.43ID:gOyUvcMq
有明放送局のネット配信ってどうやったらパソコンに保存できるの?
どこかに録画したのないかな>おしえて詳しい人!
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/07(火) 10:01:38.32ID:8A31M4se
基本、東海が優勝
たまに、日体大
ごくたまに、筑波
だったのが、戦国になってリーグが活性化してきたね。
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/09(木) 07:04:50.87ID:zm6nMQNz
首都の2部って優勝するのは大変だと思う
校数が多いし
実力が同じくらいの学校が多いし
東都なんかよりよっぽど大変だよ
だもんであえて首都は
「地獄の2部」と呼ばせていただきたい!
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 13:16:58.63ID:s7MNldsm
日体頑張れよ!
あの時以来の優勝を!
首都なんて最後に優勝したのいつよ?
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 13:17:49.97ID:s7MNldsm
ちなみに記念すべき初代王者は東海大!
首都の意地見せろよ?
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 17:22:18.56ID:WNt6r2Xa
日体大つえー
野球のイメージなかった
駅伝はパンツ泥棒した捕まったのいたしw
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 18:52:10.81ID:s7MNldsm
首都久々の優勝あるなあ
首都の思いは日体に託しました。
星蹉とかいうよくわからんとこに負けんなよ?
優勝したらエッサッサだ!
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 19:01:19.44ID:RxRkbwuU
東都に完勝で気持ちええわ
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 20:37:23.68ID:GfXFr3du
明日東妻が完投してくれたら最高なんだけどな!
打線も4番高垣と6番大木を入れ替えた方が更に迫力を増すのではないか?
明日は右の強打者が多い星槎大なので1年生サードの高垣の守備もポイントになる気がする・・・
東妻が右サイドで詰まったサードゴロが増えるだろうし4番ではなく6番で繋ぎや守備に専念した方が全国制覇に近付くと思う
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 21:09:03.21ID:N7s4Nt9y
エドポロ出せよ
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 23:01:56.87ID:wauw1oLx
日体大、決勝進出。昨年の桜美林大に続いて2年連続の首都大学勢の決勝だ。

そういえば、5日の明星大VS桜美林大の入れ替え戦は日体大健志台球場でしたな。

ファウルボールが森の中に飛んでいったけど、あのボールって探すのだろうか。
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 23:26:47.95ID:FaTr1Ps9
これを機に首都単独枠復活希望(提案
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 08:23:14.80ID:dmafZvmv
単独枠いらん
2位チームにチャンス無くなるよ
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 09:12:28.58ID:3jgqBlha
単独枠=東海枠
だからなw
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 09:26:50.85ID:JJ51sPLM
日体大の松本、東妻の二人とも3年で来年のドラフト候補なんだろ。
こりゃあ、来年の日体大は凄いことになりそう。
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 17:36:34.11ID:HRn/5raG
>>375
中村もだし星槎大も9回守備固めで明徳の岩見が出てきたな・・・
やっぱり野球の競技人口って凄いなと思ったし甲子園のスターも簡単にはレギュラーなれんよ

>>372
関東も関西も4連盟で1位校だけ出た方が土日にやれてすっきりするのでは?
首都と関西学生は単独枠で1回戦から・関東と関西の1位は敬意を払って2回戦からの登場とする。
代表決定戦勝ち上がってまで1回戦からの登場は可哀想すぎる。
あと震災枠である北海道枠ももう不要!北海道・東北で1枠にしたらまた神宮大会も10校に戻るしさ

高校野球の21世紀枠もだけど1度増枠したらそのまま放置すんなって話w
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 19:58:57.68ID:O0IKme11
高校野球の後に見るとシートノック一つとってもレベルの違いがよく分かるよね
強豪高校よりも地方の無名大(といっても神宮に出てくる強さだが)の方がよほど上手い
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 20:30:50.37ID:mWtzzwVH
遅れたが日体おめっとさん!
仕事がてらバーチャルでちょくちょく見てたが、監督の涙は感動した!
37年ぶりらしいけど、首都の意地を見せたな!
因みにエッサッサはやったの??
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 20:32:33.68ID:mWtzzwVH
去年は桜美林も準優勝したし、古豪首都復活!
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 22:51:22.41ID:oWLKiVOt
関東大会に出場しないアドバンテージ受けられて投手力温存できる東都や六大学より強いんだもんな
時代は首都だ!
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/16(木) 08:40:34.14ID:n+4gc6NR
日体大は37年ぶりの神宮大会優勝か。
37年前は原辰徳(前・巨人監督)が東海大に入って
唯一優勝できなかった秋季リーグの時だね
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/16(木) 17:44:01.50ID:O2/fqI2+
>>377
だが中学硬式信者や甲子園至上主義の人達にはそれが分からないらしい(笑)
高校球児がよく社会人の公式戦やキャンプの見学に来るけど
「球速は俺らと変わらんな」とか「打球飛ばねえな」とかホント恥ずかしいw

これもサッカーのユースみたいな中学硬式が全ての癌だと思う。スポ少の監督の方がまだ現代野球を勉強してるわ
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/16(木) 22:55:12.74ID:ZN5IzwUT
>>381
関東大会に出場しないアドバンテージだけでなく本拠地が神宮球場ってのも大きいよ。
マウンドや芝がやり慣れている球場で短期決戦やればかなり有利な結果になる。
あとちょっとしたことだけど日程も勝ち上がった場合に六大が有利にできている。
中1日や午前と午後でも疲労は変わるからね。
高校野球のようにフェアなスポーツにしないといけないと思う。
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/16(木) 23:03:13.54ID:vusm4h2b
>>383
球速が違ってもキレとか制球力が違うのは理解してるでしょ。中学硬式を嫌ってるみたいだけど、中学硬式が無くなったらアマチュアもプロもレベル下がるでしょ。
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 11:18:37.21ID:8/CpEPei
明治神宮野球大会は日体大優勝で幕がおりたが、日体大の原動力となっている選手は誰?首都大学リーグときくと東海大学が強いイメージがあるけど実際どうなの?誰か教えて
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 11:25:17.60ID:8/CpEPei
リーグが違うけど、東京農大は試合で点が入ると大根おどりをみせてくれるけど、日体大が点が入るとエッサッサやってくれるの?
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/23(木) 09:11:03.19ID:CxH8m9Qs
>>369
守りを固めたチームが勝ってるね
九州共立大は普段ファーストのエラーで
崩れていった。
守備のリスクを背負って出すほど
エドポロは打てない。
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/26(日) 09:05:14.15ID:2ooKaVi9
エドポロ打てるもん
ドラフトでDNAだね
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/30(木) 14:21:39.98ID:MUTGKfYW
日曜日天気良さそうだから
筑波VS亜細亜
新チーム見てくるわ
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/04(月) 23:35:08.75ID:cARXe8U0
巨人を解雇された川相はどこに行くんだろう
独立リーグとか
桐蔭高とか桜美林のコーチ就任かな?
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/07(木) 14:14:04.16ID:jE+PE6WF
神宮優勝校出したのに
過疎ってるね
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/08(金) 20:17:44.85ID:RO2LDv7I
首都大学野球の面白い所
・どっかしらで聞いたことのある大学が多く名前を聞いてピンとくる。
・野球の指導者を目指す大学、プロ入りを目指す大学、野球を研究している大学、
野球が好きだからプレーする大学(誤解される表現かもしれないが)と特色ある大学が一堂に闘う。
・ユニフォームが綺麗、美しい、カッコイイ。
(日体のブルー、帝京の白&青、桜美林の臙脂、大東文化の緑のアクセント、明治学院の黒&黄色
城西の紫&黄色等、また明星のワインレッド&黒は野球界随一の美しさだと思う)
(六大学や東都の伝統的な色使いもそれはそれでありだと思うけど、グラウンドの華やかさは
首都大学野球に分があると思う)
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/08(金) 20:27:24.76ID:RO2LDv7I
あと、今は開催球場が幅広く行って楽しいのもある。
平塚、相模原、大田、浦安、熊谷、牛久と「首都」とは言うけれど関東各地に行ける。
米軍機が飛び交う若干廃れた感のあるアメリカンな球場、都心湾岸地区、ディズニーランドの近く、
関東山地を目の前にしたり、茨城のカントリーな森をバックにみたりと場所も立地も様々。
中井、柏の葉で開催された事も。

選手は移動で大変だと思うけど、どこに行けるのかという楽しみもある。
浦安とか熊谷とか牛久とか駅に箱根駅伝みたいに大学の幟とかたくさん立ててPRしてもいいんではないか。

開催も土日開催メインなので見やすい。東都よりスタンドも賑わっているのではないか。
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/08(金) 20:33:55.75ID:RO2LDv7I
もちろんリーグのレベルも高い。日本の五大大学野球を形成するだけあってシートノックも
上手いし、プレーもさすがだと思う。実際、明治神宮大会は昨年は桜美林が準優勝して今年は
日体が優勝したワケだし。

最近は優勝チームも昇降格チームも流動的になり、戦国リーグになっていると思う。

また来年春季の開幕が楽しみだ。
確か、足利工業大学が足利大学と名前が変わるはず。
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/09(土) 11:54:17.09ID:AREA74jY
明学はユニ変わったよ、JAPANのビジターモデルに。

あと10年くらい前に、花巻でリーグ戦やって各校の大学案内配付したらしい。
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/09(土) 16:39:46.34ID:rU2lxA1T
昭和のパリーグみたいなマイナーな感じがいい
実力はあるが知名度、人気は無し
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/09(土) 17:42:07.29ID:oHVw7HVC
>397

そのとおり、いつ試合をやるのかわからない東都1部よりは平均的に客がいる
それに原則土日で単位を落とす心配も少ない健全なリーグだよ
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/11(月) 01:17:12.59ID:y+PFosNP
六大学、東都、首都大学、東京新大学の各リーグ統一の選手名鑑とかガイドブック出ないかな。
それぞれ1部リーグは選手顔写真、プロフィールの他に各校の校歌も掲載。
フルカラー(各校紹介はスクールカラー)で使用球場のアクセス付きのヤツとか出れば買う。
参考書とか辞典みたいに厚くなってもいい。
チンタイ、ミニミニ、エイブル合同出資で宜しく頼み申す。
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/11(月) 14:03:08.67ID:oyHpbHJb
東海の縦縞ユニと武蔵の二刀流ユニが好き。
ユニレプリカTシャツや帽子の販売とかしてくれないかな。
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/12(火) 00:36:07.32ID:0ZyW9aF2
>>403
首都1部の中で割合シックなその2チームのユニ推しとは通だな。

東海って箱根駅伝からフィンランド国旗の逆の色のイメージがあるけれど、大学野球では特に青系統ではないのな。
付属高校だと公式戦では水色というか灰色っぽい色のユニになるけど。

自分は明星とか桜美林(J・F・オベリーンってヤツ)のタオルとかほしい。六大学だと神宮の売店で各校のグッズ売ってるんだけどね。
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/13(水) 11:19:44.34ID:sp0OaGYc
日本体育大学野球部
入試合格者を発表
投手
早稲田 玲生 宇部鴻城
伊藤 敦紀 健大高崎
北 拓海 智辯和歌山
岡部 仁 日大三
鳥谷部 慎吾 弘前東
中津 秀太 京都外大
筒井 恒匡 松本工業
捕手
安藤 諭 健大高崎
猪原 隆雅 大冠
堀口 遼馬 日大藤沢
内野手
市村 拓巳 横 浜
古川 航輝 佐賀北
来田 渉悟 明石商業
渥美 陸 日大
斎藤 友哉 福大大濠
飯島 大夢 前橋育英
殿谷 小次郎 市立尼崎
ワラス 開智 常磐大
三野原 愛望 東福岡
添田 真聖 作新学院
石井 幸大 愛工大名電
外野手
橋本 篤弥 敦賀気比
前田 優太 静岡
細田 悠貴 木更津総合
椎名 修大 遊学館
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/13(水) 21:19:11.89ID:5stsaNR4
週べの大学野球で1シーズンだけ、六大と東都に加えて首都、関西学生、関西六大学の
写真付き(ベンチ入りの半数程)、各校展望が掲載されたことがあった。

あと桜美林の野球ロゴタオルは生協の通販かで売ってるはず。
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/15(金) 20:55:40.63ID:1Y0oeMsL
小田急線には成城学園前、玉川学園前、東海大学前と首都大学加盟校の付いた駅が3つもあるんだぜ。
東武線にも獨協大学前という駅が出来た(松原団地という駅名が変わった)。
多摩都市モノレールにも連名だけど(大塚+)帝京大学、(中央大学+)明星大学と駅が続く。
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/17(日) 08:23:33.95ID:9cOJLzM6
あら、松原団地じゃなくなったのか
昔、資格試験で獨協へいったとき利用したけど、団地のほうが駅に近いのに・・・
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/24(日) 12:45:25.65ID:qNvgqGaP
箱根駅伝の出場校

首都大学野球5(日体大・東海大・帝京大・大東文化大・城西大)
東京六大学2(早稲田大・法政大)
東都大学野球8(青山学院大・東洋大・順天堂大・駒澤大・中央大・拓殖大・國學院大・国士館大)
東京新大学1(東京国際大)
関甲新学生2(山梨学院大・上武大)
神奈川大学1(神奈川大)
千葉県大学1(中央学院大)

さあ5年ぶりに首都大学野球加盟校勢の優勝なるか、注目です。
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/24(日) 12:59:20.99ID:qNvgqGaP
ちなみに学連選抜のエントリー選手(16名)の所属大学の内訳

首都大学野球2(桜美林大・筑波大)
東京六大学3(東京大・明治大・慶應義塾大)
東都大学野球5(専修大・東京農業大・芝浦工業大・日本大・亜細亜大)
東京新大学2(流通経済大・駿河台大)
関甲新学生1(平成国際大)
神奈川大学1(関東学院大)
千葉県大学1(麗澤大)
硬式野球部なし1(日本薬科大)
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/25(月) 17:51:38.48ID:fVlgKyIW
それよりも、一昨日のラグビー大学選手権、
大東が慶応に勝って正月2日の準決勝が決まったな。
毎年恒例だが、NHKで生中継されるぞ。
正月は箱根とラグビーだな。帝京の9連覇なるか?!

1月2日 秩父宮 

第一試合 大東大 vs. 明治大
第二試合 帝京大 vs. 東海大
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/28(木) 14:26:53.50ID:8saVi3nA
東海は野球諦めたか。
箱根ラグビーか。
原のオヤジも天で泣いてるよ!
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/18(木) 20:02:04.88ID:xJfs5pmL
去年僅か半年で解任された城西代田監督。
今や地元に戻りバッテイングセンター勤務…
選手と揉めたとは言え、強くしたい志はあった筈だから勿体ない
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/19(金) 21:50:11.31ID:531JKvsH
桜美林大は来季から川相監督就任かな?
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/25(木) 12:32:09.73ID:+zRPkC+f
>>418
どっちの平山かしら?
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/26(金) 18:46:12.40ID:NCdOXgA+
膳所高校ってどこかで聞いたと思ったら種子島くんの母校ですか。
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/31(水) 12:24:37.00ID:SbMp2rY3
日体 筑波 東海 武蔵 帝京 桜美
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/31(水) 21:17:33.29ID:i2vQ+hKP
>>423
日体 東海 筑波 桜美林 帝京 武蔵
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/01(木) 00:53:53.10ID:CZU3RjTo
明星二部だけど生協行けば明星グッズあるかな?
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/07(水) 12:15:10.44ID:0hlI4fiV
今春リーグからインターネット配信
有ると聞いたのですが本当ですか?
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/10(土) 20:37:04.76ID:L3GqAUPG
>>426
隔週でテスト配信という噂です。
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/12(月) 21:29:32.12ID:Usoiut0Q
>>426
ありますよ!
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/13(火) 20:14:00.25ID:iYMW7yjM
2018年春季の茨城開催(筑波大ホームゲーム)は牛久と土浦のどちらで開催となるのだろう。
ここ2年間は牛久で開催されていたけど昨年夏に土浦の改修が終わっている(昨年秋季は牛久開催)。

牛久のいい所
・駐車場から出る時に周辺含めて渋滞しない(郊外にあるので自家用車では行きやすいとも)。
・周辺の自然が豊富(大仏は見えない)。
・電光掲示板がフルカラー、ビジョン付き。
・外見がズムスタっぽい雰囲気。
・プロ野球イースタンリーグを2年連続して開催。

土浦のいい所
・地方球場にしては市街地にありアクセスがいい(駅から徒歩で行ける)。
・土浦駅ビル及び周辺にスーパー等があり買い出しに困らない。
・牛久より収容力が多い。
・昨年プロ野球イースタンリーグを開催。
・スタンドから霞ヶ浦が見え、駅周辺のビル群もなんとなく昭和の地方都市感を思い出させる。

ちなみに周辺の龍ヶ崎市にも硬式野球のできる球場(たつのこ球場)があり、そちらは東京新大学野球で使用される(流通経済大学ホームゲーム)。
かつてはつくば市内でもプロ野球イースタンリーグが開催された事もある。
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/15(木) 21:53:49.73ID:1lykuP9t
>>429
柏の葉は?
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/16(金) 07:45:24.79ID:5T5RFcso
>>429
素晴らしい球場紹介ですね!&#128518;

牛久は行ったことないですが、土浦は改修前に一度だけ行ったことあります。確かに土浦駅(東口?)は昭和臭がしますが、西口はどうなんでしょうね?

浦安の試合も増やして欲しいな
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/16(金) 20:08:16.30ID:8Rpp5EyB
>>430
柏の葉での首都大学野球の開催は2015年秋が今のところ最後になってるね。周辺は公園
になっていて秋は黄色に色づいて綺麗だ。木々の向こうにタワマンが見えるのもなんかいい。

柏の葉はかつては日本軍基地(柏飛行場)、それから米軍基地(柏送信所)を経て今に至る。
なんとなく広々とした場所に警視庁科学警察研究所、税関研修所と分析所、自衛隊柏送信所、
病院、東京大学のキャンパスといった官公庁の施設があるのも昔の名残だろうか。

なんとなく相模原とか立川に似ているし、相模原や昭島でも開催されていた首都大学野球の
開催地としても共通点がある様に感じる。

昔は陸の孤島だったけれどTXが出来て便利になった。15年の時には筑波大学がホーム
ゲームを開催していたが牛久、土浦と近隣にいい球場が整備されてきて今後開催があるかどうか。

駐車場は2か所、夏の高校野球地方大会でも使用されるが習志野高校の試合の時には駐車場は
満員、周辺の道路も渋滞した。

TXの最寄り駅、柏の葉キャンパスにはららぽーとが隣接しており買い出しや食事には便利だが、
野球場までは少し歩く。

近くには国道16号線が通っていて、サーティーフォー相模原球場の近くも同じ国道16号が
通っているのになんか感動した。もう一度見たい球場ではある。

2015年には筑波大学が柏の葉〜土浦と2週続けてホームゲームを開催したな。
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/16(金) 20:29:46.90ID:8Rpp5EyB
>>431
浦安球場は、昨年秋に初開催でしたな。当初は予定に入っておらず(10月8日の熊谷が最後)、
雨での順延も多く最終節(10月13日、14日)に浦安が開催地として追加された。

浦安の面白い所はディズニーランドの隣という事。舞浜駅を降りてディズニーランドへは向かわず、
野球場へ向かえば立派な首都大学野球ファンだ。野球場含めた公園とディズニーランドとの間には
大きい駐車場が立ちはだかって壁になっているが、ヤシの木とか植えられた道路がリゾートチック。

ディズニーランド、イクスピアリと野球観戦がセットで楽しめるのも首都大学野球だけ。
首都大学野球の試合が夜20時半までかかると花火が見られるんじゃないか。
夜に外周の道路(の堤防の上)から豊洲とかの夜景も見られる。

ちなみに内野は芝。首都大学野球開催球場で内野が芝なのは少ない(あとは大田と日体大健志台か)。

柏の葉ともども千葉県大学野球では使用していないみたい。
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/16(金) 20:58:25.88ID:8Rpp5EyB
>>431
土浦は西口(霞ヶ浦側、球場側)に広い貨物列車の設備があるのも昔っぽいのかもしれませんね。
商店街や、城跡と公園とか、遊覧船の案内とか他の首都大学野球開催地とは異質な地方感が魅力でした。

こうした関東各地の球場とか開催地に行けるのも首都大学野球の魅力だったのですが、今建設中の川崎の
等々力球場が完成すると川崎での開催がメインになるかもしれませんな。首都大学野球はかつては川崎球場
がメインスタジアムでしたので、原点に戻るともいえるかも。それに、加盟大学も東京西部や神奈川県の大学が多く、
学生の移動や負担を思えば開催地は固定するのもいいのかなと。
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/16(金) 23:25:43.67ID:3dt3s6Ea
都内よりの横浜に住んでるんだが茨城は神奈川東京あたりからは遠くてね。せめて千葉マリンとか西武ドームだったらなぁ。
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/18(日) 01:54:08.04ID:clOqRjZl
西武ドームでは前に東都2部が試合をしていた事があったな。

首都大学野球では使わないのかね。埼玉に拠点のある大学もあるし。
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/23(金) 13:12:43.42ID:+G2zHv0O
城西は聖光学院から3名入るみたいだけど本当かな?
最近、2部でも甲子園経験者が入るね。
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/23(金) 17:31:20.53ID:P9VDXkpS
明星大学も日大三や広島の崇徳や市立呉から良い選手送り込んでくれてるなあ。あ、広陵の選手もいたか
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/23(金) 19:51:35.22ID:pJPv8sym
2部の大学に入る強豪高校からの選手は
レギュラーではない
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/23(金) 22:38:54.91ID:P9VDXkpS
>>441
とはいえ明星大学は佐渡・野村の両左腕のおかげで防御率は良かっただけに二部落ちには落胆しました・・・
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/24(土) 20:29:32.07ID:KAW9QaVB
保守
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/25(日) 11:52:00.04ID:vseOOPL2
444
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/25(日) 21:02:45.22ID:/+xFgnvM
明星は春1部にいたことで甲子園球児を数名獲得出来たらしい。
城西は聖光学院のレギュラーが2名。
何で城西なんだろうか。
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/26(月) 03:59:16.57ID:qpd8S3/W
>>445
多分、市立呉の左腕・池田かな?
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/26(月) 10:02:32.32ID:7ZQZhRWs
聖光学院で調べたら城西にくる3人とも甲子園経験してるわ。
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/27(火) 08:52:10.45ID:/I9kVQd6
保守
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/27(火) 10:05:08.02ID:wBc2BBjh
聖光出選手は何気にどこの大学でもレギュラーになる選手多いね
逆にダメなのは大阪桐蔭
聖光は監督が、、だからか大学でもモチベーション保てるのかな
大阪桐蔭出は勝てる野球知ってるから大学来て「何ちゅう野球やっとるん…」てなってる気がする
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/27(火) 12:10:21.08ID:/I9kVQd6
>>449
大阪桐蔭は先輩にタメ口とか許されるめずらしい高校だから大学入ってしきたりの厳しさで退部していくのもあるかと思うよ
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/28(水) 20:59:32.48ID:aNQHQz30
桜美林大 新チーム予想

1番 センター 村岡
2番 サード 山本
3番 ファースト 高橋
4番 DH 中村
5番 レフト 楢原
6番 ショート 五十嵐
7番 ライト 野村
8番 キャッチャー 徳田
9番 セカンド 細野

投手 先発 安田? 土井 飯村
リリーフ 安高 松葉 
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/28(水) 23:37:07.30ID:lzJ9h0AQ
日程の発表はいつ?
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/01(木) 15:23:13.90ID:3m8iY/qR
ネット中継の予定め早く知りたい
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/02(金) 00:46:24.51ID:byFB7P3I
春季の日程が発表になりました。開催地だけの紹介です。

春季の1部はまずは平塚・相模原(第1週)、越谷(第2週)、小野路(第3週)、牛久(第5週)、大和(第6週)の順番です。

>>429に出ていた茨城開催は牛久での開催に。
>>431>>433に出ていた浦安は第4週と第7週の予備日に設定があります(2部と合同開催)。

2部は相模原・行田・鴻巣(第1週)、東経大@武蔵村山・城西大@毛呂山(第2週)、熊谷・足利(第3週)、
飯能・中井・浦安(第4週)、小野路・獨協大天野@越谷北部(第6週)、熊谷・上柚木・浦安(第7週)、平塚(第8週)。

入れ替え戦は相模原を予定。

また、投球数のガイドラインが導入されるとの事。
第1戦での投球制限は無しで、ただしここで121球以上投げると第2戦は50球までしか投げない様にする。
雨天で1日空いた場合は制限無し。罰則規定はなしとの事。
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/02(金) 00:56:23.20ID:ROJ5SM0I
2部の日程が不思議な感じだね。

各校10試合ずつなのは同じだけど、総当たり8試合+どこか2校とだけ2試合目を行ってる。

◯明星、明学、玉川

◯獨協、城西、成城

◯大東、東経、足利

上記のようにグループ分けをして相互間で2試合目
このグループ分けの基準は?順位でも地域でもアイウエオでもない
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/02(金) 01:57:00.53ID:CvMYaUCd
秋1→3位、折り返し6→4位、また折り返し7→9位で割り振りだね。
色々迷走してる2部リーグ方式だけど、すっきり2回戦総当りでいいんじゃないかな?
2部は選手権・神宮大会重なってもいいわけだし。6月11月に入れ替え戦やれば。
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/02(金) 02:49:26.84ID:0gTJbrYh
コミュ力が上がる、すごいエネルギーが体から湧いてくる。

不安が常に軽減される
本質的な身体能力が上がる方法があると聞いたらどうしますか?

http://goodlg.seesaa.net/article/455861872.html
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/02(金) 03:12:58.80ID:WBSeUAxs
首都大学リーグ、「投球数ガイドライン」を導入
〈1〉先発1戦目は投球制限をしない。

 〈2〉2戦目は、前日に121球以上投げた場合は、50球までとする。ただし、投球中に50球を超えた場合は、イニング終了まで可とする。

 〈3〉1戦目で120球以下の場合は、連投を妨げない。

 〈4〉雨天で1日空けた場合は、制限を設けない。
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/02(金) 13:23:48.64ID:ne6AsEhC
僕の知り合いの知り合いができた嘘みたいに金の生る木を作れる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

S6CTJ
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/02(金) 21:34:47.30ID:DNJSqjX3
開会式直後にいきなり日体、松本が登板する。
かたや大学ナンバーワンスラッガー
中村士郎の桜美林
すでに有給取る予定だ
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/03(土) 06:08:23.89ID:uK/7+RP4
>>457
ありがとう
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/04(日) 21:30:59.06ID:mvSlrXY3
東京四大学対抗戦

学習院 1-14 武蔵○
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/09(金) 14:51:49.08ID:PCzwyaBV
株式会社ドーム(アンダーアーマー)
がスポンサーに付いたの?
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/11(日) 08:33:58.26ID:YNMcNq9l
かなよさんが昨年から桜美林戦を観戦しなくなっている?
昨日は桜美林に行かなきゃダメでしょう。
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/21(水) 17:30:30.37ID:A7QBM+iv
日体、帝京、桜美林は良い選手が入ってきそうだな。帝京はオープン戦もまずまず。
日体帝京東海の優勝争い。筑波は新戦力次第。桜美林は武蔵を優に上回る気配。
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/29(木) 13:11:18.15ID:DWAr2LKw
明星大学の新入部員は意外と甲子園経験者が多い。
最近の首都はいろいろな選手が来るな。
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/29(木) 20:24:27.58ID:tvSmcTHh
>>471
興南の4番もいるよ。
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 21:31:24.49ID:S3Afr64V
東海大は
倒壊大に改名したほうがいいな
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 23:00:02.76ID:CxxnFR0Z
東海大 1-5 帝京大
筑波大 1-3 武蔵大
日体大 4-2 桜美大
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/02(月) 18:47:05.13ID:lOhI7U5S
東海今日は勝ったが、果たして3戦目取れるのか。それにしても近年、あの圧倒的な感じが全く無くなった。東海が弱くなったのか、それとも周りがレベルアップしたのか
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/02(月) 21:59:16.06ID:qfTA6/3+
帝京大 3-4 東海大
武蔵大 2-1 筑波大
桜美大 3-0 日体大
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/02(月) 23:16:01.35ID:IELRahSA
日体弱いな
ぜんぜん打てない
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/02(月) 23:46:07.54ID:Xvz3W8oU
東妻は援護ないよな
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/02(月) 23:53:52.67ID:anKKdRuB
武蔵すげー
城西がんばれー
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/03(火) 21:59:16.30ID:qed+El/u
東海大 2-0 帝京大
日体大 4-1 桜美大
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/03(火) 22:01:12.34ID:wf75iuM3
なんだかんだで
東海と日体か
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/03(火) 23:20:23.70ID:3kNFY9K0
城西に入った聖光学院トリオ、3人とも初戦からデビューしたね
甲子園で広陵の中村を打ち取った平野が最後に投げてた
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/05(木) 21:33:57.46ID:SRXjVnNh
2種類のユニホームを持つのが最近の流行なの?
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/05(木) 22:30:17.22ID:UyXGr02S
筑波 vs 武蔵 戦観てるけどとても良いね。
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 09:34:54.31ID:/2qFleXJ
↓今年の様子はどうだい?


匿名 さんのコメント...
首都大の「社会問題研究会」は、今年「SABEMOS(サベモス)」と改名しています。
うちは元々拠点校だったからか、わりと有名で、学生間の会話でも普通に「社問研は名前変わったから気をつけろよ」
なんて言われていましたが、友達の少ない人とかは危ないですよね。
こういう記事は貴重ですし、注意喚起のために、大学のほうで学生に知らせてくれればいいのにな、と思います。
http://dailycult.blogspot.jp/2016/10/npoposse.html

" #POSSE からは抗議メールも来ないしプロバイダへの削除要求が来ているという連絡もありません。"
https://twitter.com/daily_cult/status/785629556744925184
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/07(土) 17:09:50.41ID:/TCq6eLW
筑波大 10-2 桜美大
日体大  3-1 東海大
武蔵大  4-1 帝京大
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/07(土) 18:45:12.32ID:8zTjiyyj
混沌としてるな
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/07(土) 18:47:20.27ID:HUr/gAh+
今季の城西は良さそうだな
エース荒川を温存して獨協に勝つとは
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/07(土) 23:01:18.05ID:O12Yolf/
>>488
聖光学院で4番だった柳沼が1年目から4番に座って大活躍してるね
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/08(日) 12:53:37.50ID:y5O1WyHm
寝坊して見に行けんかったが東海大と日体大すごい試合しとるな
スコアレスからタイブレーク入って14回に点取り合って続行、15回にも点取り合って続行、16回でようやく決着
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/08(日) 21:12:38.85ID:3jLT3nOo
東海大 4-3 日体大
帝京大 2-4 武蔵大
桜美大 1-6 筑波大
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/08(日) 21:46:58.57ID:Q7EA7XUJ
武蔵大学強いなぁ。これは次の日体を喰うダークホースになるか?
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/09(月) 00:50:29.68ID:uZaYWMCU
武蔵は開幕4連勝だね!
明日の東海と日体はどうなるか!?
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/09(月) 08:30:11.69ID:buGeh4no
>>493
2番手の小郷は良かった。松本や東妻以上じゃない?
武蔵は戦力からしてこれが精一杯。
帝京の投手起用が不可解。横山、中川がもっと頭に出ないと。
筑波の村木は凄いけどまだ粗削り。加藤の方が投球術が何枚も上。
桜美林は如何にも手応えのなさそうな2番と8番替えた方がいい。
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/09(月) 19:12:39.22ID:YoAl6YQp
戦国東都チャンネル見てるけど

勝ったな有明放送局
ありがとう優越感
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/09(月) 19:38:07.55ID:5eX44rtc
桜美林はまたまた2部落ち確定
昨年、2部に落ちたときの主戦だった
庄司・宮崎・邑楽の3本柱が抜け
さらに大学ジャパンの大平が抜けてしまった
戦力的に去年より物凄く落ちる
唯一の救いが横浜出身のキャッチャーが凄いことくらい
ただし打撃は期待できない
4番の一本足打法はこのところ背中が曲がって打ってる
から窮屈になっている
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/09(月) 22:24:50.70ID:HgOhlQvC
1部下位と2部上位の差がほとんどないことは武蔵が証明してるな
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/09(月) 23:08:20.93ID:ux28y5fB
>>488
期待した矢先に足利大に足元を掬われた…
何やっているんだ
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/09(月) 23:12:58.34ID:UfMx52W8
武蔵が単独首位で日体、東海が続く形と面白くなってきた。
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/10(火) 00:28:51.89ID:CM6Jb1qL
>>501
下級生を積極的に使うのは良いのだが、あまりにも下級生に頼りすぎてるんだよなあ。
なぜ荒川を出さなかったのか疑問。
勝てると踏んで温存したのか?
もっと勝負に徹して上級生を上手く使っていかないと昨年の二の舞になる。
昇格にはもう1敗も許されないぞ。
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/12(木) 14:11:17.82ID:/NRmBHRr
首都大学リーグは優勝候補はやはり日体大と東海ですか。
日体大は去年の秋に明治神宮野球大会で優勝して日本一になっているから強いかな?
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/13(金) 08:39:56.63ID:jJ0OCHpN
日体は東妻のやらかしがあるので
優勝は武蔵
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/13(金) 09:54:56.05ID:M9yZVe+V
日体の東妻、松本と武蔵の秋山、ヒンブル。
これは現地で試合観に行きたい。有明放送は見やすくていいね。
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/13(金) 10:16:38.07ID:jB11KB7B
帝京の昨春勝ち点5の優勝は何だったんだろう…
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/13(金) 22:14:57.43ID:IMGOAUf6
>>504
武蔵今年良いですよ。先発2人も安定してるし、打線も繋がるのでもしかしたら優勝あるかもしれません。
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 00:37:02.57ID:R01c1IZt
有明放送ありがとう!

最高です(^^)/
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 11:30:53.26ID:X8JZ+zgZ
昨秋の神宮大会で優勝した日体大に2部から上がったばかりの武蔵が勝つんだからかなり全体のレベルが高いな首都。
まさに戦国。
一昨年の神宮大会でも桜美林が準優勝してるしね。
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 11:47:06.66ID:szycMR3T
首都リーグのネックはやっぱりジプシーで固定開催ができないことだな。
かと言って、東都みたいに平日開催も観戦できないから絶対嫌だし。
交通便利で駅から徒歩圏内で、観客席はそんなに多くなくて良いから
どこかで固定できないかな。高校野球とのからみもあるし、現実的には
難しいんだろうけど。
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 11:49:51.40ID:z35GyyFv
武蔵はこれで開幕五連勝だね。
全国王者の日体にも勝ちきった。
05132部大好き人間
垢版 |
2018/04/14(土) 16:39:29.55ID://zNKEKi
今年は去年から期待してた選手があまり出場していない様子。沓澤(獨協)、は今日出てたけど、越智(明学)、
05142部大好き人間
垢版 |
2018/04/14(土) 16:40:55.69ID://zNKEKi
今年は去年から期待してた選手があまり出場していない様子。沓澤(獨協)、は今日出てたけど、越智(明学)、山藤(成城)は怪我かな?
足利は城西にも勝ってるし、なかなか楽しみな存在。
それにしても獨協はなぜかいつも最初に取りこぼすよな…
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 17:27:12.90ID:ITzcFOx/
日体大 0-1 武蔵大
筑波大 3-1 帝京大
東海大 2-1 桜美大
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 19:42:28.32ID:NXBDUxsC
武蔵の投手陣は良いのかな。日体打線がつながらないのか。
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 22:11:57.26ID:TMoc6tV9
秋山、魂のストレートを目一杯投げ込んでた。
小ぶりな日本刀みたいなピッチング。
初めて見たけど投げっぷりが痛快なええ投手やとオモタ。
ただし日体の4番には連続デドボを食らわせて第三打席はストレートの四球。
デカい打者に対しては無意識の恐怖感があるんやろかw
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/15(日) 12:10:35.48ID:OFP5iV56
野球は小野、丸山、上園、平野、篠田とかプロもそこそこ出ているね。
昨年のエース本田もドラフト候補あがってた。
05222部大好き人間
垢版 |
2018/04/15(日) 14:28:16.15ID:7/JwGSLM
さっきの継投は正しかったのかな…
それ首都2部はレベルが上がってきた。
足利はまたしてもやってくれた
それにしても成城の貧打打線はどうにかならないものか…
05232部大好き人間
垢版 |
2018/04/15(日) 15:03:38.51ID:7/JwGSLM
>>522成城大の井深(横浜栄B)は足も速いし良いバッターだな。
成城の左ピッチャーもいいけど、延長戦になったら山藤あたり出てくるのかな。
ブルペンでなげてないけどなあ…
05242部大好き人間
垢版 |
2018/04/15(日) 16:06:59.82ID:7/JwGSLM
成城おめでとう!
ナイスゲームでした。
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/17(火) 00:16:34.39ID:i9XJ/3HF
城西週末連勝で4勝1敗。改めて足利大戦が痛かった。投手陣は荒川、唐沢の先発2枚は安定、ただ、中継ぎ陣が不安。打つ方は主将の南が不振でスタメン落ち、主砲の秋山も出ていないけど怪我か?
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/17(火) 00:18:55.48ID:i9XJ/3HF
>>503
橋本、大塚、富塚とか上級生には穴も多いが大物打ちが結構いる。是非使ってほしい
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/17(火) 12:56:55.91ID:DHyykgDz
明星大学は勝ってはいるがピッチャーが調子悪いな。
軸になるピッチャーがいないと今後は厳しいかもな。
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/17(火) 21:29:49.35ID:rX49sI6O
独協はこういうので落としてるから昇格出来ないんだな
去年も序盤の変な試合で落としてなければ桜美林との直接対決前には昇格決めれていたのに
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/17(火) 21:40:51.81ID:4pz1LGr7
獨協は沓澤が打たないから勝てない
いつも「沈黙の4番」だな
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/17(火) 22:38:23.90ID:i9XJ/3HF
明星大の宮内C(多古)は4年になって、更に良くなったね。初見ではまずタイミングが合わせられないし、長いイニングも放れる変則は貴重
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/17(火) 22:41:24.04ID:i9XJ/3HF
獨協は特定の高校にスカウトが偏り過ぎ、あんなに藤代出身者いるか? その割に大トロの立松ブラザーズは立正に持っていかれるし
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/19(木) 22:22:28.45ID:RPZZ24b6
>>531
スカウトなんかいないってw
監督どうしが仲がいいんだよ
桜美林なんかも桜美林高校が全国制覇したときの選手が
あちこちで監督をしている関係で選手を送り込んでくる
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/20(金) 14:41:20.51ID:p/q91wT8
>>532
確かに、積極的な声かけを行わないなら、監督同士の縁が選手獲得の中心になるな。
獨協なんか大学のブランドはあるのだから、もっと有望選手の勧誘をすればいいのに…勿体ない
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 11:47:54.29ID:vVHOo494
武蔵は有利だな 日体は連戦だから
05352部大好き人間
垢版 |
2018/04/21(土) 14:07:50.88ID:QCBSqlsK
玉川の山田(桐光学園)は制球も安定してきたし、これから楽しみだな。主力が何人か抜けて心配だったけど、城西から勝ったのは大きい。
成城の選手起用は毎回驚かさせられるからみている側からしたら面白い。特に先発投手
今春のダークホース足利をどう抑えるか。
全体的に首都2部のレベルは上がっている印象を受けるなあ
05362部大好き人間
垢版 |
2018/04/21(土) 14:53:50.39ID:QCBSqlsK
成城の桑原(春日部共栄)の守備は首都でも1.2を争うほどの逸品。
あれだけの守備力があれば打率0割でも起用したいわけだ。
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 16:14:07.80ID:YqEfWdil
>>535
玉川は個々の選手のスキルが高い。なぜ下位にいるのかが不思議なくらい。城西は小原沢監督が上級生を信用しなさすぎ、なぜあそこまで一年生を使うのか。体つきから貧弱
05382部大好き人間
垢版 |
2018/04/21(土) 16:25:44.38ID:Y6wOHsbj
>>537
玉川はもう1人軸となる投手がいれば面白い。城西は毎年指導者に問題ありだから今更始まったことじゃないですね。
明学も復活したみたいだし、成城が去年の春みたいになってくれれば戦国首都とも言われるのだが…
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 18:56:45.08ID:YqEfWdil
>>538
代田が選手達から総スカンをくらい追放され、成績不振で総監督に祭り上げられた小原沢が再登板…元々横領で話題の前理事長が有名人欲しさで呼んだ人事。指導体制が伴わないと一部復帰は夢のまた夢ですね。
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 19:59:34.58ID:GvlliMGA
原田さんの監督復帰はないのかね。
小原沢も明星大でコーチやってた時は良い投手育てていたのだが、なかなか軌道に乗らないな。
荒川とか完投させずに5回限定にしてる継投策はなぜなのか?
2部は小原沢と同期だった明星の山田さんや足利工大では原田さんの息子などの城西OBが指導者になってるな。
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 20:19:46.97ID:YqEfWdil
小原沢は投手は育てられるんだよな。去年秋もチーム防御率は2部1位。今年も荒川筆頭に頭数は揃っている。ただ打つ方がダメ。代田時代の手打ちと暴走走塁は無くなったが、正直素質頼みで、皆進級毎に劣化してゆく
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 21:03:13.15ID:GvlliMGA
>>541
小原沢も自分でそれが分かっていたから代田を招聘してテコ入れしたんだろうな。機動力を活かしたチームにしたいという思いもあったらしい。
ただ代田は確かに足は滅法速かったが打撃面で活躍したわけではなかったのでそこに難があったか。
青山さんはJR東海で監督されてるから無理だけど主砲として城西を神宮大会準優勝にまで導いた竹原さんを呼んでみては?
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 22:59:50.11ID:Pux0gtIG
日体大 1-4 東海大
帝京大 2-3 筑波大
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/21(土) 23:47:04.92ID:bqiFo1k/
日体の優勝が危うくなってきたが
最下位争いも2校に絞られてきた
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 00:18:49.45ID:ZEOGJyuk
東海は盤石。二番手の小郷が良い。武蔵日体は武蔵がどれだけ塁に出て攻撃からリズムが作れるか?がカギ。これまで通り防戦一方の戦いでは日体東海あたりは崩せないだろう。日体は総力戦で勝ち点を死守しないと二枚看板も底が知れる
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 00:27:38.38ID:ZEOGJyuk
武蔵が一部の優勝争いに絡む日が来るなんて、感慨深いです。
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 00:43:26.89ID:j3pL+eP3
数年前も東海大、筑波大、武蔵大、日体大で争ってたよね。
東海菅野、日体辻、武蔵永井、筑波久保のエース対決。
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 08:20:10.20ID:stnxG2ne
>>540
小原沢がエースだったとき城西大は開幕から無傷の9連勝して「首都の剛腕」の名を轟かせたんだけど肩を壊して優勝決定戦に登板できず、初優勝を逃した苦い過去がある。
だからそのあたりデリケートになっているのかもしれない。
今年だけじゃなく1部にいた頃から「先発・中継ぎ・抑え」の分担リレー方式だし。
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 11:11:04.72ID:7fpRoYlr
>>549
投手陣は出場機会が増えるから、モチベーションアップにはなる。ただ今シーズンの2敗はいずれも継投失敗が原因なんだよな…
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 11:16:10.38ID:7fpRoYlr
>>542
代田と現役時代、城西で外野の一角を組んでいた知人が言うには、足はとてつもなく早く、性格も超マジメ、ただ全く融通が効かない性格らしい。竹原なら、パワーだけでなくああ見えて理論派だったから監督向きかも
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 12:44:12.72ID:7fpRoYlr
足利大、玉川大に圧勝!
これで二部は更に混沌としてきた
05532部大好き人間
垢版 |
2018/04/22(日) 14:24:49.63ID:28uyVRsm
成城が明学を相手に6点リード!
明学は蓬田を2日連続で先発させるからこーいうことになるんだな
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 14:53:32.66ID:21RfQUZp
武蔵強いな。
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 16:06:59.01ID:uymNxK1X
なんちゅう試合しとるんだ一部は
昨日の東海大戦もそうだけど日体はびっくりするほど勝負弱い
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 16:52:22.25ID:NfFmBz7o
日体が勝ったんだが?
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 16:57:22.02ID:EOyfLH0f
浦安はこれから3試合目。

さすがに試合中にディズニーランドの花火、とまではならないか。
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 17:01:44.38ID:7fpRoYlr
明学大7点差をひっくり返した! 今日は一部も二部も死闘尽くし。こういった好ゲームが続くとリーグが盛り上がる
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 17:30:27.47ID:ZEOGJyuk
やはり武蔵は攻め切れなかったか。秋山の好投もフイだな。
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 17:30:53.86ID:hcM7GXB3
>>553
とか言って負けてやんのw
ざまぁwww
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 17:34:02.80ID:ZEOGJyuk
しかしながら、武蔵は上園から始まって、西、永井、横山、本田、秋山と歴代先発完投型の軸がよく育つな。まあ、それだけ駒が足りない裏返しでもあるがな。あとは打線だな。山北が抑えられると苦しいな。
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 18:00:02.00ID:pHFOwV5X
>>560
成城はやはり投手のコマ不足でしたね。
2年生しか投げていないところをみるとやはり、山藤は怪我で投げれない感じですかね。この勝ちゲームに投げさせないということは。
明学の終盤の粘りは素晴らしかった。
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 20:55:38.89ID:rxgjR7J9
桜美大 3-5 東海大
日体大 3-0 武蔵大
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 21:02:55.69ID:21RfQUZp
二部の話題は別に…

昨春の優勝がまさかの帝京。
今春の優勝は武蔵でお願いします!
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 21:19:20.30ID:j3pL+eP3
日体と武蔵熱かったな
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/22(日) 23:13:07.76ID:iAYsXvzW
>>561
首都で1部と2部を行き来してるところって、
1部にいた時に、投手は奮闘したものの打線がからきしダメで、
結果的に最下位になって2部落ちするというケースがよくあるからね。
もっとも、1部に上がるとその度に投手が四球連発をやらかすことになる大東のようなチームもあるけど。
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/23(月) 18:04:12.03ID:XuYOaCyA
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/27(金) 07:41:45.54ID:2FZB1DcQ
2018年、4月、森友、家計問題で支持率が低迷し、危険状態にある安倍政権
憲法改正や放送法改正を推進する安倍政権をテレビ朝日は、ここでいっきに倒したい
そこでテレ朝は、テレ朝の女性記者、進優子に、財務省の幹部に麻生大臣の不祥事を聞いてこいと命じた
記者の9割が男性なのに
わざわざレアな女性記者をあてがう時点で、テレ朝のいやらしい思惑が見える
女性が財務省幹部にインタビューを申し出たところ、数回に渡って飲み屋に呼び出された
そこでの会話の中で
おっぱいさわっていい?セツクスさせて、など、言葉でのセクハラを受けたとして
上司(松原文枝)に相談、この上司は、かつて
報ステで「安倍総理はヒトラー」のレッテル貼りをする番組を作ってギャラクシー賞を受賞した人
しかし上司は
「麻生大臣の不祥事を聞き出すまでは我慢しろ」とのことだった、そこで我慢できなかった女性記者は
録音していたこの会話の内容をつぎはぎして週刊新潮に自分の名前を隠して告発した
そして連日連夜この音声がテレビで流れ
大騒ぎとなる、翌日、テレビ朝日が会見し、実はこの記者はテレビ朝日の記者であると報道局長が会見した
元凶がテレビ朝日だとわかるやいなや、全テレビ局は矛先がテレビ局に向かわないよう財務省を猛バツシングして世論を誘導
そしてこれをねたに、劇団野党が、テレビカメラを引き連れて、ME. TOOというピンクのプラカードを全員が持って
財務省に乗り込みこぜりあいをした、これを正義の行動と称賛して報道するNHK
 そして野党が、麻生氏の辞任を要求し、国会が全面停止へ

この国は、テレビと野党のおもちゃにされている
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/27(金) 23:35:04.08ID:25omXN1G
東海大が筑波大に勝ち点取られて、武蔵大が桜美大、日体大が帝京大に勝ち点取れば4チーム同率首位の大混戦になるのか\(^^)/
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/28(土) 23:54:31.92ID:0tPBTTNw
武蔵大 7-8 桜美大
筑波大 2-3 東海大
日体大 0-3 帝京大
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 21:51:56.34ID:jRPkrEH/
>>571

お前が指導しろよw
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 23:26:32.20ID:/rh6oDxA
これで優勝の可能性は東海大と武蔵大で大和球場で直接対決となりそうですね。
来週はネット中継もあります。
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/29(日) 23:52:42.19ID:9ylWDvnF
東海大 1-0 筑波大
帝京大 3-5 日体大
桜美大 0-1 武蔵大
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 03:03:58.97ID:gQK0ft/V
>>575
東海大が勝ち点を取れば優勝だが、武蔵大が勝ち点を取れば、
5月12日の武蔵大×桜美林大にもつれるな。
ついでに武蔵が東海大に連勝した場合、12日の桜美林大戦は、
応援団が来るとともに、江古田から浦安までバスツアーだ。
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 10:48:35.73ID:NO71v9NS
大和スタジアムで東海と武蔵が最終決戦だなんてロマン感じるね。
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 19:08:50.27ID:A4ksZ9mm
東海は弱くなったとかにわかが言ってたけど完全優勝リーチじゃんw
見る目ないね
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 21:12:13.25ID:VG1Ot+My
武蔵の秋山やヒンブルの低めのボール球に翻弄され過ぎ。あれ位の球威で抑えられる首都リーグはそこまでのレベルなのか?
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 21:16:35.78ID:VG1Ot+My
山北もいいバッターだが、5番の土屋(都留)もいいな。伊東(楽天)2世だ!
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 22:09:11.80ID:94B0fSHz
>>580
('A`)
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 22:45:27.43ID:ophmY2Ko
やっぱりおかしい!
土日で1勝1敗になったら月曜日び3戦目をやるべきだよな。

雨天順延の場合も月火曜日にやるべき!

極端な話、組み合わせによっては、たった1人のピッチャーで10勝もできてしまう
方式ではリーグ戦の意味合いがなくなってしまう。
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 22:57:47.76ID:gQK0ft/V
>>583
月火だと授業休むことになるから、基本的におススメできない。
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 23:35:47.86ID:FIWNZRVD
高校時代、先輩の日体大松本くん以上の素材と言われた東海大山崎くん出て来たな。吉高くんも頑張れ!
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/30(月) 23:59:44.69ID:LqeGnyxs
5/5(土) 日体大  -  筑波大 09:30 大和スタジアム
5/5(土) 東海大  -  武蔵大 12:00 大和スタジアム
5/5(土) 帝京大  -  桜美大 14:30 大和スタジアム
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 09:04:55.15ID:ZXwB4Arh
【優勝回数】
  69回 東海大
  23回 日本体育大
  4回 筑波大、帝京大
  3回 城西大
  2回 明治学院大
  1回 大東文化大、桜美林大
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 21:18:34.23ID:DheZi6Ry
大和スタジアム観てきたけど面白かったよ!
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 22:26:44.43ID:0RTTJr60
>>584
第3戦になった場合、せめて、予備週よりも前に土日以外の祝日があればそこに第3戦をやるのはダメなのかな?
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 23:12:35.86ID:I10s6Hr4
日体大 1-0 筑波大
東海大 5-1 武蔵大
帝京大 4-0 桜美大
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/06(日) 10:09:41.43ID:FkyOjO1R
東海大と武蔵大の中継始まってる。
有明放送局は映像も解説も分かりやすいな。
プロ野球よりカットは上手かも。
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/06(日) 13:10:45.38ID:yMn/Ys96
東海大5季ぶりの優勝おめでとう!!いい試合だった。

東海大の飯島(成田)はあの角度から圧巻の投球だったね!左打者は打てんよ。
サヨナラHRの藤井(大阪桐蔭)もあれをもってくとはさすがのパンチ力。
これで原田(東海大望洋)、山崎(明石商)と揃った投手陣も安定している。
一番厳しいブロックに入ったけど選手権大会優勝候補でしょう。

武蔵大のヒンブル(東福岡)は東海打線にも低めに集める投球術お見事!
秋山(日大鶴ヶ丘)の夏の甲子園でも見せなかった泣き崩れた姿に熱くなった。
昨年のエース本田(日大鶴ヶ丘)、高梨(川越東)が抜けての開幕快進撃。
秋のリベンジに期待。プロ目指す高津(新潟明訓)の姿もみてみたい。
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/06(日) 15:45:05.53ID:FkyOjO1R
監督も涙の会見
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/06(日) 16:29:20.93ID:cjAgAf/1
やっぱり首都は東海が強いね
完全優勝だ
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/06(日) 17:21:49.55ID:D14S8yWH
昨春の帝京も完全優勝だったな
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/06(日) 17:58:31.96ID:U+N3L/UB
帝京と桜美林は仲がいいなー
どっちも2部に行ったらどうかね
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/06(日) 19:18:02.35ID:5MS6XRzM
>>587
帝京は全国でからっきしダメ
東海・日体・筑波は全国で優勝を経験してる
城西や桜美林ですら全国で準優勝してるし
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/06(日) 22:54:55.26ID:D14S8yWH
ワンシーズンに東海と日体から勝ち点奪うのは至難の技だよ。
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/06(日) 23:55:08.92ID:orEsgriF
>>593
正気で言ってるのか?
九産大?に初戦敗退する可能性が高いだろ。
しかも、勝っても次は東都。スター軍団の東洋が出て来たら、手も足も出ないよ。

向こうの山ならマシだったかもね。さすがに六大学(立教慶應明治)には勝てるだろw
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/07(月) 00:09:42.31ID:GoikDB/N
武蔵大 0-3 東海大
桜美大 2-0 帝京大
筑波大 0-2 日体大
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/07(月) 00:39:03.63ID:xj45ZID8
2部ってどういう方式なんだ?
同じ相手と2試合やったりやらなかったりよく分からん
2次リーグ制じゃなくなったの?
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/07(月) 01:29:53.77ID:kzRtpExZ
>>600
でもそのスター軍団の東洋って昨年の神宮大会で優勝した首都(日体)に完封されたんだよね
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/07(月) 03:30:32.48ID:MUitPxse
>>602
456と457のレスに書いてある
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/07(月) 19:09:55.64ID:BgdVBv0F
>>603
日体大は今回出て来ないだろ、東海大如きが今年の東洋に勝てるわけないじゃん。
今年は昨年は無名だった上茶谷がエースに成長して、パワーアップしているよ。
日体大に負けた時に先発した甲斐野は抑えに専念して155キロ以上を連発してる。
打も中川や勝負強い1年生が居るし、武蔵あたりに苦戦する東海が勝てる相手じゃないんだが。
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/07(月) 19:41:21.22ID:Rkbt8N/o
>>605
その日体に勝って優勝したのが東海大だろ。
直近の全国大会で首都代表に完敗してるくせに大口叩くなよ。見苦しい。
あと六大学を馬鹿にしてたけど去年の選手権は立教が優勝してるぞ。
それに対して東洋は東海大北海道にボロ負けして初戦敗退。
選手権や神宮大会で優勝した六大学や首都が妬ましくてしょうがないんだろ?
ストレス溜まってるコンプレックスで六大学や首都を叩いてるんだよな。
さっさと巣に帰れよ哀れな東洋オタク君。
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/07(月) 19:51:30.90ID:J17FS6Lo
東洋なんて武蔵と直接対決したら連続完封されて終わり
首都にいたらBクラスだよ
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/07(月) 22:07:17.17ID:xWJGW+F5
>>607
ここ二年くらいは首都が一番レベル高いリーグだよね
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/07(月) 22:11:32.77ID:SVFka+O+
>>608
選手権は勝てていないが
秋は3年前東海大学がベスト4
2年前は桜美林大学が準優勝
そして昨年は日体大が優勝
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/09(水) 20:52:44.03ID:XOpb1sye
おととしの選手権
東都リーグで完全優勝した京田率いる日大は
桜美林からめった打ちされて完敗していたな
さすが東都は強いわ
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/09(水) 21:34:50.57ID:BS8ZpDCZ
近年だと東海大は07年の選手権は東洋に勝ったが、その年の秋は東洋に敗戦。
08年、10年の東海は東洋に決勝で敗戦、13年の選手権で日体大は亜細亜に敗戦。
15年秋も東海は亜細亜に負けた。

一昨年の桜美林、昨年の日体大は東都に完勝したが、東都に分が悪い印象は正直、ある。
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/09(水) 22:17:10.65ID:NmGnrDm8
でも東都は神宮使えてマスコミ露出も高いという大きなアドバンテージあるのに首都に押されてるんだから情けないよ
しかも神宮大会は予選の関東地区選手権を免除されていて東都はかなり有利なのにあのザマって・・・
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/11(金) 13:40:49.01ID:oNgGjhx+
首都の球場問題どうにかならないの?
一部であのクラスの球場は可哀想だろ...
どこか良い球場ないのか
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/11(金) 13:58:17.53ID:kS7y8QWq
バッティングパレス相石スタジアムひらつか
サーティーフォー相模原球場
小野路球場
牛久運動公園野球場
越谷市民球場
浦安市運動公園野球場
大和スタジアム

十分じゃん
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 00:48:49.94ID:3sQTVSAe
休日なのに首都圏の素晴らしい球場ありがとうと思っているけど。
特にホーム&アウェイを意識してるよね。
とてもフェアで球場行っても楽しんでるよ!
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 15:48:27.60ID:gqYpzs73
>>614
とはいえ、気がつけば東都の2部とあまり変わらなくなってるな…
相模原、小野路、大和は実際両方とも使ってるし。
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 16:07:37.41ID:y8XHU4Tt
2部は面白くなってきたな
明星負けたから今日と明日独協勝てば同率だし
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 16:28:20.88ID:c5BiYAt1
日体大 0-1 帝京大
武蔵大 8-5 桜美大
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 19:50:14.34ID:LHuHOURA
武蔵はよく勝ち切った。夏に強豪校と対外試合を重ねて、もう一段高みを目指して貰いたい。秋は日体、筑波も相当な対策を練って臨んで来るだろうから。
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/12(土) 19:54:43.98ID:LHuHOURA
帝京、桜美林、明星の三つ巴も楽しみ。上がった所は、投手陣さえ整えば、秋も十分に1部で優勝争いに加われるだろうな。
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/13(日) 19:52:59.28ID:yeE0B4tY
帝京大 3-0 桜美大
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/13(日) 19:55:46.49ID:yeE0B4tY
優勝  東海大学     12試合10勝2敗 勝ち点5 勝率0.833
2位   武蔵大学     12試合7勝5敗  勝ち点3 勝率0.583
3位   日本体育大学  14試合8勝6敗  勝ち点3 勝率0.571
4位   筑波大学     10試合4勝6敗  勝bソ点2 勝率0.400
5位   帝京大学     13試合5勝8敗  勝ち点2 勝率0.385
6位   桜美林大学   13試合3勝10敗 勝ち点0 勝率0.231
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/13(日) 22:03:10.36ID:VJTclW4t
そして2部はもし来週明星●東経〇ならプレーオフだな。
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/13(日) 22:17:50.45ID:Zk6RlrF8
【悲劇】事件を起こして一年後、札幌ひば◆が丘病院へ入職を希望する看護師が一人もいなくなった件。

ガチでヤバすぎる。在職中の人は退職の準備を。
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/13(日) 23:07:42.67ID:2PsmwyDB
桜美林の今季のテーマは
「奪取」だったが
なんだか悲しいね
こんなことなら明星が一部にいればよかった・・・・
弱すぎるんだよなあ
入れ替え戦はもう宮崎もいないから
明星が勝つでしょう
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/14(月) 14:32:50.32ID:/fV80gyU
>>621
プロ上がりの小原沢は先発、セットアッパー、クローザーを意識したんだろうけど、週一の登板なんだから、荒川、唐沢で投げさせれば済む
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/14(月) 16:16:20.71ID:xJ++iaGH
>>628
最大の難敵だった明星を先発完投であっさり倒したもんな。
3連戦というのが無く負担が少ないのだから余程優秀なリリーフでもいない限り完投スタイルを軸にしたほうがいい。
まあ他の投手を実戦で育成したいという狙いもあるのかもしれないが・・・
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/14(月) 16:34:51.50ID:QAol32bU
俺の甲子園始めませんか http://orekou.net/i/err7
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/15(火) 02:45:48.58ID:3C48E5Yq
桜美林も結局エレベーターチームの仲間入りか…
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/16(水) 15:30:52.29ID:VOu7drqm
桜美林はあんなに選手集めてるのに勝てないんだな。
個々の能力は高いと思うけど。
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/17(木) 08:15:25.39ID:annfwNyA
桜美林が弱いのは監督が勝負師ではないこと
監督には
「育成が上手い人」「戦い方が上手い人」「どちらも上手い人」がいる
桜美林の監督は「育成は上手いが戦い方が下手」なんだよ
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/17(木) 10:31:58.05ID:SWC+gHXU
明星大の野村は調子の良い時は大学生ならまず打てないすごい球を投げる。まさしく「牛耳る」ピッチングを見せるが、悪い時は玉川大にノックアウトされるくらいコントロールがアバウトになってしまうのが本当に勿体ない
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/17(木) 10:38:11.70ID:SWC+gHXU
城西大の2年生左腕唐沢は今シーズン大成長。力のある直球だけでなく、緩急をつけるクレバーさを併せ持つ。全試合観たが早いイニングで捕まることは一度も無かった。一部リーグで東海、日体相手に早く投げてくれ。小原沢さん、頼みますよ
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/18(金) 00:05:22.84ID:mc6W4q0d
>>634
明星の野村は変化球が凄いの?
去年の春は1部相手にかなり抑えてたよね
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/20(日) 16:00:36.27ID:UedTkMFg
明星負けた・・・・
プレーオフだわw
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/20(日) 17:55:29.99ID:olfCbmsP
獨協、今年初の意地見せた試合だったな。
こんなに打つとは思わなかった。
鍛えて秋に頑張れ
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/20(日) 19:14:41.23ID:/3/2Lahm
獨協は余計な試合落とさなければ十分昇格出来るのにな
何季連続で1敗の差で落としているんだろ
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/22(火) 15:59:32.70ID:swqfG+U1
明星マジメンタル弱過ぎ
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/23(水) 03:45:26.97ID:fXoW20E6
愛媛県新文書は「また聞きのまた聞き」公明党・山口那津男代表

▼記事によると…

・公明党の山口那津男代表は22日午前の記者会見で、学校法人「加計学園」の獣医学部新設をめぐり、安倍晋三首相が平成27年2月に加計孝太郎理事長と面談し、
説明を受けたとする愛媛県の内部文書が国会に提出された件に関し、「当事者である首相も、加計氏も面談を否定している。

一方、出された文書はまた聞きのまた聞きというような伝聞を重ねている要素もある」と語った。

・野党側が愛媛県の中村時広知事の国会招致を求めている状況については、「自分の直接経験したことに基づいて表現するのが真実に近づく大事な要素だ。
中村氏はまったく自身の経験ではない。それで事実の解明が大きく進むとはあまり期待できない」と述べ、否定的な考えを示した。

・伝言ゲームだな

・また聞きのまた聞きを出しといて、後は国会でやれとか言っちゃう知事は何なんだ

・愛媛県知事はなにがしたいの? 安倍を下ろしたいの?

・中村知事は、もともと小沢の舎弟だよ。 ところが自由党があんな有様になったから、寝返って自公の推薦を受けて知事になった。 そしたら自公を裏切ったw 県庁所在地の松山市にも喧嘩を売っている状態だし、辞任させたいと思っている人間が大半だと思うよ。

・これ知事は責任とって辞任だろ

・年末に知事選らしいけどこいつきびしくなったんじゃね?

・不正確でも言ったもん勝ちを狙うってかなり深刻な状態

・ますます、ますます疑惑は深まった!って言いたいだけww

・籠池のアッキーもいい土地ですねって言ったんやで!と同レベル

・これがダメならそろそろモリのターン
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/23(水) 13:03:07.09ID:7TipEl/f
東京経済頑張れ!
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/23(水) 18:49:49.93ID:CYcjzaPX
東経は桜美林に分が悪い・・・・・・
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/23(水) 20:18:54.99ID:zyWWEyxr
明星大学が本当に惜しい。

4月22日 2−3大東大  8回まで2−0とリードも9回表に3失点し逆転負け、連勝5で止まる。
5月12日 1−3城西大  >>628-629 一応明星大は負けても優勝の可能性があったが。
5月19日 8−12獨協大 一時は6−0とリードも直後に7失点し追いつくも再び突き放される。
5月20日 2−6東経大  幸先よく初回先制しそのままリード保つも7回裏に6失点し逆転負け。

明星大は第7週(5月12日の試合)から一つでも勝てば優勝という状況だった。
まあ一つでも負ければ明星大の優勝という局面で頑張った東経大をほめるべきなのかもしれんが。

またワインレッドの明星大のユニフォームを1部の試合で見たいと思う。

入れ替え戦では桜美林大に4名、東京経済大に1名の霞ヶ浦高校OBがおるな。
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 13:47:30.23ID:kabmxUsg
これ日大の反撃か!

維新府議、政務活動費で不自然支出 閉鎖HP運営に262万円

【維新の会】 .

 大阪維新の会の奥野康俊大阪府議(48)=池田市選出=が、平成23年度から3年間、閉鎖されているホームページ(HP)の運営費用として、
親族の男性に対し計約262万円を政務活動費から支払っていたことが2日、分かった。
費用は相場より高額で、不自然な支出に疑問の声が上がりそうだ。

相場の4倍…親族に支払い

 収支報告書によると、奥野氏は23年5月〜26年3月、「広聴広報費」名目で、兵庫県尼崎市の業者に対して、政務活動費から毎月7万5千円を支出。
総額は262万5千円だった。HP作成業者の広告などによると、HPの運営費用の相場は月額2万円程度。

 産経新聞の取材に対し、奥野氏は「業者は親族の男性」と説明。
「HPは数年前から閉鎖している」といい、現在は無料で使用できるブログなどで活動内容を伝えているという。
「親族の男性には、閉鎖しているHPのアドレスや個人のメールアドレスの管理を任せている」とした上で、
相場より高額な支出については「サービスに見合った額で問題はない」としており、返還の意思はないという。

 奥野氏は池田市議を4期務め、23年4月に府議に初当選した。

またまた維新、衆院でも…馬場議員、選挙直前に自治会から献金 1000世帯は了承せず
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 16:12:51.31ID:3ZGoCr+Z
やっぱり東経は今回も苦手の桜美林に屈しちゃったか…
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 16:35:50.38ID:+BazPPbz
まあ戦力的にはやらかした明星や城西のほうが上だったから東経には少し荷が重かったというのもあるな
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 19:10:16.74ID:iHzzuQcT
宮田はリーグ戦で投げさせすぎたから入れ替え戦では余力が残ってなかったんじゃないか
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 21:27:13.99ID:6LSVGJdu
明星は佐渡の調子があまりにも悪すぎたね。
5キロくらい遅かった。
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/28(月) 00:27:58.24ID:dzZzGS1G
東経大 4-6 桜美大
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/28(月) 00:33:34.37ID:dzZzGS1G
センバツ連覇の大阪桐蔭、昨秋明治神宮大会王者・日体大に連勝
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180527-00000193-sph-base

今春センバツ優勝の大阪桐蔭が、昨秋明治神宮大会王者の日体大(首都大学野球リーグ)とのダブルヘッダーに連勝した。
日体大の今秋ドラフト1位候補の松本航(4年=明石商)、東妻(あづま)勇輔(4年=智弁和歌山)のW右腕は登板しなかったが、大阪桐蔭打線は全国屈指の破壊力を見せつけた。
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/28(月) 21:20:24.44ID:J1jNuF8o
東経はまったく歯が立たない感じだった
たまに逆転していたが桜美林側は余裕だったし
投手も飯村・松葉はいいね
これに安田・安高が加わるのだから秋は復活する
4番の中村はベストナインこそ取っているが本塁打が
出ていないのが心配
微妙にタイミングが狂っている
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/29(火) 07:58:43.95ID:gJM+Gckl
日体は首都の恥さらしだな
二部リーグからやり直せよ

毎年夏に高校日本代表が関西や六大学の1・2年生とやって
どっこいどっこいだったりするだろ

いくら大阪桐蔭がつよいといってもやられすぎ
まじで降格しろよ
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/29(火) 12:23:10.14ID:pKqQvi9K
>>656
お遊びみたいなオープン戦ごときで何言ってんだ?
日体に完敗して涙目になりながら発狂したコンプ丸出し>>600の東洋ヲタだろオマエw
その証拠に東都スレにも書いてるしなコイツ
下らない工作で恥の上塗りしてないで巣に帰れよ
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/29(火) 18:16:47.63ID:9HHtipyp
東都ファンですが東洋ヲタが迷惑をおかけして申し訳ありません。
東都スレでも嫌われているアホな輩ですので煮るなり焼くなり好きにしてもらっても構いません。
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/29(火) 19:23:09.08ID:AYzaTCTd
てか高校は金属バットで大学は木製バットの時点でフェアじゃない
高校代表みたいに木製バットでやってんならいいけど
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/30(水) 00:31:36.73ID:yN7+akah
>>660
図星だったからスルーできずに焦ってわざわざ否定しに来たんだなw
大爆死乙
六大学スレ荒らしてるのもコイツで決定
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/02(土) 23:08:24.99ID:t9/Lwcqr
<窃盗容疑>千葉経済大付属高の野球部長を逮捕
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/07(木) 20:53:41.96ID:OOJBotxf
少し早いが今秋のドラフト候補はこのリーグは多そうだね。
【東海】青島、飯嶋、平山快
【武蔵】山北
【日体】松本航、東妻
【筑波】種子島
【帝京】池田
【桜美林】中村、楢原
【東経】深代
【明星】鎌田
【獨協】古谷
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/11(月) 20:33:04.31ID:tRrP6ovU
東洋を散々叩いておいて、田舎の大学に初戦敗退wwwww
でも考えようによっては負けておいて良かったんじゃね?
糞糞弱いOP戦で早稲田に完封負けしたくらいだから、東洋と対戦してたら
ノーノーでもやられていたかもな(笑)

本当に首都と六大学は井の中の蛙リーグだな、東海や慶應なんて
東都最下位の中央にも歯が立たずに負けると思うよ、それだけ東都のレベルは別格。
今年に関しては関西学生もかなり強いが。
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/12(火) 05:59:44.05ID:Xhluxb16
>>666
いくら吠えたところで昨年首都代表に東洋が負けた事実は変わらないんだから品性を欠いた書き込みはやめておけ
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/12(火) 18:16:23.73ID:cJTXCvC7
>>666
去年、その東海大の地方キャンパスに負けてる分際でよく言うよ。恥ずかしくないの?
てか、東洋と東海慶應を比べるなんて東海や慶應に失礼
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/12(火) 18:21:12.13ID:cJTXCvC7
学校法人としての格も、プロ野球実績も付属含めて東海慶應のが圧倒的に上
ホントは言いたくないが言わせてもらう。
医学部ない大学が偉そうにすんなよ。
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/13(水) 14:08:43.33ID:nzx8IhHc
てか東洋ゴールド負けやんw
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/14(木) 00:29:19.14ID:TcknK0b9
>>666
東海がギリギリの接戦に持ち込んだ相手に東洋はコールド負けの大惨敗w
2年連続で赤っ恥の東洋w
ブーメラン炸裂ワロタ

これで「首都>>>東都」がハッキリしたな
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/14(木) 11:19:42.82ID:elm3iNAf
しかも東洋は1回戦免除で東海よりも戦いやすい条件だったのにコールド負けだからねえ。
もはや問題外のレベル。
「東洋はスター軍団」とか豪語してた>>600は息してるのだろうか?
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/14(木) 14:24:46.38ID:HxIieQfZ
ほら、だから言ったろ袋叩きにあうって
こうなることは目に見えてただろうにw
とりあえず東海大千葉校舎を応援するか
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/16(土) 23:40:18.96ID:AsUeBITE
東洋は逆の山だったら優勝確実だっただろ。
あれだけ贔屓して貰いながら東都4部レベルのチームに2勝しただけの慶應(笑)
案の定、東北福祉にはボロ負けでワロタw
東洋なら東北福祉に勝てる。首都と六大学はレベルが低過ぎるのは常識。
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/19(火) 23:41:17.74ID:AlcrlNPH
>>677
ベスト4進出の九産大を終始押していた試合
あと一本が出なかっただけ
逆に九産大はワンチャンスを活かした。

日体大ー大阪桐蔭は日体大の投手2人だけが
金属バット効果のヒットにやられただけでしょ
ドラフト候補の柿木や横川から木バットで5点は下級生主体でよく打っていた。
あんた試合観て言ってんのか?
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/30(土) 12:10:40.76ID:JhNKeCV3
有明放送局見てるけど六大学や東都の放送より見やすくて実況も上手だね。
過去の試合を再度見れるのもとてもよし。
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/02(木) 13:20:18.09ID:QcK6G5G2
首都大学野球の新人戦はいつからですか?
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/02(木) 20:10:46.06ID:lzUy9bFC
>>682
8月18日からですよ
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/16(木) 15:24:59.78ID:G6hv96nG
首都大学野球 新人戦2018 展望・皆様の予想・注目選手は?
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/17(金) 08:30:52.32ID:F/yjvPPp
>>686
普通に出れるでしょ。
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/17(金) 08:43:42.32ID:F/yjvPPp
新人戦は東海か筑波かな。
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 16:02:45.54ID:lYMaFRYf
新人戦1回戦

城西大 1-3 武蔵大
足利大 3-4 獨協大
明星大 1-2 帝京大
日体大11-0 成城大
桜美大 4-7 玉川大
東経大 4-1 明学大
筑波大 7-3 大東大
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 17:09:44.51ID:lYMaFRYf
新人戦2回戦

東海大 4-1 帝京大
武蔵大 4-2 玉川大
筑波大 0-1 東経大
日体大 5-4 獨協大
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/19(日) 17:18:29.27ID:lYMaFRYf
新人戦準決勝戦

東経大 - 東海大 10:30 開始
武蔵大 - 日体大 13:00 開始
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/20(月) 22:32:56.07ID:8YecTL4J
新人戦準決勝戦

東経大 3-0 東海大
武蔵大 7-10 日体大
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/20(月) 22:34:11.51ID:8YecTL4J
新人戦決勝戦

日体大 - 東海大
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/22(水) 21:10:03.41ID:Vv5iSysV
新人戦決勝戦 東海大優勝

日体大 5-6 東海大

最優秀賞 東海大 新免 2年生(報徳学園出身)
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/25(土) 13:23:02.67ID:K11797o9
ほぼ見に行ったけど、観客少ないね。集客する体制作りが悪いのとその姿勢が低い。
東都や六大学野球、見習った方が良いね。選手のモチベーションも上がらんは。
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/25(土) 23:13:17.04ID:AoaLmSH3
>>696
誰だ?
何様だ?
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/25(土) 23:23:28.23ID:xBgXo12o
>>696
東都や六大学野球?全く観客数が違うのに一括りにしてるだけで違和感あるのに
どうしても書くのなら六大学や東都だろ?

六大学の平均観客数は約8000人、好カードや優勝絡めば1万超え
早慶戦はその倍以上、東都なんて休日開催でも平均で3000人程度だぞ。
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/28(火) 13:22:56.72ID:O+LJrhyA
こういう人がいるからか。
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/01(土) 11:16:59.60ID:VsxThC/L
本日より開幕ですね!首都大学リーグ
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/01(土) 11:29:59.67ID:dnVxgjnL
桜美林の松葉投手はいよいよ出てきたね
あしたはエース飯村だし
秋は期待できそう!
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/02(日) 07:38:39.65ID:r3+mjj3P
桜美林 松葉投手ナイスピッチングでしたが、残念です。
帝京 中川投手も良かったです。これからが楽しみ。
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/02(日) 08:29:53.03ID:vSy5ldpy
マイナーリーグ。
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/02(日) 10:23:35.86ID:r3+mjj3P
見に行くと分かるけどほんと面白さがありますよ。
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/04(火) 02:25:01.04ID:BKhIIzzC
別名 東海大学リーグ
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/04(火) 02:25:44.10ID:BKhIIzzC
東海大学が全日本、神宮大会に出るための一つのツール
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/05(水) 12:17:45.64ID:ckEMFQSp
9/3 大東大 8 - 3 明学大 見たが明学大蓬田投手5回までナイスピッチング。
大東大町田選手 甘い球は見逃さない姿勢も素晴らしい!
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/05(水) 17:51:18.82ID:ckEMFQSp
9/5
足利大 16 - 13 玉川大 タイブレークまでもつれ込んで見ごたえのある試合でした。
玉川大尾崎投手何級投げたのか頑張っていました。

成城大 3 - 4 城西大 サヨナラゲームとなりましたが、こちらも成城が押す転回
良い試合でした。城西大荒川投手まで引きずり出すいい試合でした。
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/05(水) 23:17:23.01ID:xKVhEzjn
>>710
城西弱い?
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/07(金) 21:52:52.23ID:saOpcdOa
今、2部の方が面白いですよ。いい選手沢山いるし、試合も締まっています。
なにしろ一生懸命さが、プレーから伝わってくるんですよ。
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/08(土) 13:46:57.60ID:/vkcIYQI
2部も面白いってのはいいが、2部の方が面白いってのは主観入りすぎ

さすがにいい選手は1部の方が多いし、レベルも高い
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/08(土) 18:19:00.91ID:RoGx5GB/
今日見てきたけど獨協の古谷は本当に下位なら指名されそうだな
スカウトっぽいのも数人来てたぞ
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/08(土) 20:08:32.77ID:RoGx5GB/
>>715
まあ好みの問題だよね
東海や日体の野球エリートがやるレベルの高い野球を好むか甲子園には出たけど下克上を狙ってる荒い野球を好むかの違いかと
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 12:08:03.88ID:KIGmvIDb
HPが全然開かなくて他の試合状況がわからない。
相変わらずダメだな&#10549;
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 20:50:17.74ID:tyw3+wEr
>首都大学野球を応援する

都立大学に変わるらしい
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 20:57:46.15ID:Ng1lFsst
1部の試合熱かった!朝から夜まで全部観ました。
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 22:54:08.76ID:SFdYM4Jx
>>721
ライブ配信のやつ?
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 23:30:32.57ID:Ng1lFsst
>>722
はい!
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/09(日) 23:33:18.29ID:V7kjm/mx
武蔵大の姫野は怪我?
ヒンブルは好投手なんだね。
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/10(月) 00:11:52.35ID:dHWSqV64
◆首都大学野球秋季リーグ
打率ランキング
1位0.357 山北泰輝(武蔵大・4年)
2位0.313 串田真章(筑波大・2年)
3位0.286 星貴裕(筑波大・4年)
4位0.267 大橋慶久(帝京大・3年)
5位0.235 楢原一帆(桜美林大・4年)
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/10(月) 00:13:01.73ID:dHWSqV64
防御率ランキング
1位0.00 加藤三範(筑波大・2年)
1位0.00 佐藤隼輔(筑波大・1年)
3位0.69 ヒンブル・ローレンス(武蔵大・3年)
4位1.10 原田泰成(東海大・3年)
5位1.13 山内大輔(武蔵大・1年)
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/10(月) 13:08:06.54ID:PEUmYkQ/
東経大 3 - 1 城西大
東経大投げた全員がほぼ好投で見ごたえある試合。
城西大の代打ホームランの堤選手も素晴らしい!
成城大 3 - 4 明学大
明学大1年生の両投手、先発澤柳投手と高橋投手が好投。
成城大田中選手がバッテイングで打線を牽引していた。
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/10(月) 15:01:58.48ID:NAGgxnPd
>>724
姫野は代打でもでないところみると怪我かな。
ヒンブルの緩急と動きを使った投球はお見事!!
0729
垢版 |
2018/09/15(土) 12:41:27.76ID:pU/F2EH/
今日は1部の試合中止か。
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/15(土) 17:29:38.45ID:3nyrSRrT
本日全試合中止でした。
もう少し早くホームページやTwitter発表してほしい。
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/17(月) 11:27:27.61ID:m0fsClHT
9/16足利市営球場 遠かったけど見所ある試合。
玉川大 11 - 7 成城大 乱打戦に玉川大が勝利、素人目に見てですが球審のゾーンが…可哀想な。成城大は打っているけど。
東経大 2 - 1 足利大 東経の宮田投手は勿論よかったけど、足利の1年生牛久投手も負けじとナイスピッチング。これからも楽しみな投手ですね。
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/23(日) 07:14:46.32ID:VWWhFCR7
日体の松本はあんなじゃプロ大丈夫なのか?
変なフォームに変えてからダメになったようだが
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/23(日) 15:30:52.30ID:QXl+QN0a
東海は、筑波相手に勝ち点を落としそうだね。
今年の筑波は、村木、佐藤、加藤の主力投手に安定感はあるから、打線に勢いがでると面白いチームになるかも。
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/23(日) 18:10:03.20ID:p+VXNS3+
武蔵は秋山、ヒンブルの次に絶対的に頼れる投手がもう一人出てきて欲しい。それ以上に出塁率の高いトップバッターが出て、先行逃げ切りをしないと次節以降、目も当てられない展開になるのではないだろうか?
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/23(日) 19:16:07.23ID:9lxIUU5U
>>737
今季は武蔵のほうが打ってるのにつながらなくて接戦でもってかれてるな。
トップバッター的ではないけど高梨の後釜松山高出身の清水はいいね。
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/23(日) 22:46:31.59ID:p+VXNS3+
>>738
今シーズンはあっさり見逃し三振、バント失敗が目立つ気がする。トップバッターは選球眼やたとえ凡打に終わっても球数を投げさせる執念が必要。誰がふさわしいか吟味する必要がある。
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/23(日) 22:52:50.84ID:p+VXNS3+
>>738
次節以降の相手校を考えると、結果を出せるトップを見い出すのは難しいだろう。こうなると入替戦に照準を合わせて、じっくり使って貰いたい。
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/24(月) 00:01:35.02ID:jIvRRDXv
大体大のピッチャー陣…半端ね〜!
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/24(月) 01:30:26.79ID:snLF7sOu
>>739
武蔵は3番で使いたい気持ちは分かるが、山北はトップバッター向きなんだけどね。
あと渡部と土屋かな。

秋季は筑波に勢いがあるね、東海の飯島打ち崩してストレート勝ちするとは思わなかった。
もともと筑波は篠原、種子島、国吉とか打線は一番迫力あったからな。
投げても佐藤、村木は高校から評判だったけどすばらしい。
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/24(月) 10:17:52.63ID:LHEaFjJ+
9/23 城西大学野球場見学、両戦共に大入り
玉川大 3 - 6 大東大
サイドハンドから切り出す玉川大上林投手も投球自体は良かったが、
緊張もあったのか、失投を打たれた印象。次戦に期待します。
1年生なのでこれからに期待。玉川大の最終回の粘りがグランド
空気を変えていました。

明学大 0 - 5 城西大
城西大平野投手は甲子園経験投手明学打線を1安打投球の好投勝利。
明学大澤柳投手は城西大打線を4安打投球でしたが、
四球の後(ゾーン狭く感じる)に打たれた事で点数に繋がってしまった。
両者1年生、球速は両者速く、今後も楽しみです。
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/25(火) 08:34:03.35ID:4ffjnuB6
>>741
それも分かり易くて面白いですね。
でも試合がひっちゃかめっちゃかになってしまいそうだな。
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/25(火) 14:20:51.33ID:Yo601FHL
武蔵大学は投手が頑張っている。
筑波戦、桜美林戦、帝京戦ともに先制点取れれば勝てていた試合だと思う。
今の打線ではエラーや四死球がらみ以外得点できそうもない。ファーストストライクを簡単に見逃し、クソボールや難しい球を打ちにいってる(空振りしている)。長打の打てる右が必要。
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/26(水) 14:45:38.79ID:gzg0BGOT
総じて首都一部は好投手が多いからか打線が弱いのか、ロースコアで接戦の試合が多いよね。まあ、守備が固い証拠でもあるだろうが。
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/27(木) 15:38:57.14ID:BHU/IH4K
雑誌「大学野球」の中の「全国大学野球インフォメーション」で首都は先頭(1ページ目)で紹介されているので東六・東都に次ぐ主要リーグという位置付けだね
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/29(土) 18:45:56.38ID:ygWYyWFU
とはいえ、シーズンの決算号では地方の大学とひとまとめにされてることを考えると、
おそらく扱いとしては関西学生や関西六大学と同じなんだろうけどね。
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/09/30(日) 14:49:24.02ID:ai40kJl+
>>749
スポーツ紙以外の一般新聞にも試合結果が載るのは「東六・東都・首都・関西学生・関西六」の5つだけだから、その他のリーグよりは格があるけどね
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/01(月) 22:15:22.41ID:modEkE/d
日体大出身は山内がいたな、新人王取ってすぐ消えた。
園川はボチボチ長くやったな。
今は日体大はダメなのか?
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/01(月) 23:55:46.76ID:VMGvbiBj
>>751
ロッテ小林、広島白武も有名じゃない?
あとコーチやってる中日辻もいるよ。
そして今年ドラ1候補で東妻、松本もいる。
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/06(土) 20:36:50.34ID:Z4APzH74
高校の体育の先生は日体大OBで、首都リーグで優勝した時のファーストでクリーンナップ打ってたて言ってた。
といってももう70歳だけど(笑)
だから母校の野球部からは日体大に進学するのがいたな。
やっぱり今でも進学は監督の母校だったり、高校と大学のルートのあるなしで左右されるのか?
俺は40代だけど、その当時は左右されたな。
実力があるからどこでも行けるってわけじゃなかった。
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/07(日) 22:33:59.05ID:uzO7bZpI
筑波が優勝だな
日体はなにやってんだか
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/14(日) 09:56:10.82ID:1vBF1hq6
日体大の今秋ドラフト1位候補右腕・松本航(4年=明石商)が、6回1失点の好投で24季ぶりVを狙う筑波大に土をつけ、
リーグ戦通算29勝目をマーク。11年の東海大・菅野智之(現巨人)以来となる通算30勝&300奪三振に王手をかけた。
2位・東海大は武蔵大に快勝。筑波大は日体大から勝ち点を挙げれば勝ち点5の完全優勝となるが、14日に東海大が勝ち、
筑波大が敗れれば、東海大の2季連続優勝が決まる。

いとも簡単にアウトを奪った。松本航はカットボールとツーシームを投げ分け、凡打の山を築いた。
6回1死まで安打を許さずに6回を2安打1失点。「コースと配球で勝負しようと意識した。
今シーズンで一番よかったと思います」。リズムに乗った投球で首位を走る筑波大に待ったをかけた。
 大事な試合で変身を遂げた。今季は序盤に自己最速を1キロ更新する155キロをマーク。
一方で、勝負どころでの失投も目立ち、ここまで2敗を喫していた。
この日は負ければ3位以下が確定し、明治神宮大会出場をかけた関東地区大学選手権の出場権も逃すことになる崖っ縁。
「力んでもしょうがない。配球も考え方も投球フォームもガラッと変えました」。最速155キロの直球は146キロにとどめ、
丁寧に低めを突き続けた。

この日は6球団10人のスカウトが視察。西武・渡辺SDは「先発タイプの投手は常に調子がいいとは限らない。
悪いなりにも試合をつくるのが勝てる投手の条件。松本君はそれを持っている」と完成度の高さを評価した。
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/14(日) 12:22:42.34ID:vSCsGp9u
>>735
神!
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/14(日) 21:24:21.29ID:kwxj209p
結局今年も帝京は春秋ともに“なんとなく始まって、そしてなんとなく残留してシーズンが終わる”という、
いつも通りの空気っぷりで一年が終わったな…
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/15(月) 12:50:58.87ID:y/NL/3Om
https://m.huffington...it-norun_a_23560547/

巨人・菅野智之、CS史上初のノーヒットノーラン。「高橋由伸監督と1日でも長く野球を」
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/15(月) 12:52:52.82ID:y/NL/3Om
昨日は日ハムの大田泰示もホームランで勝ち越したし
東海大の日だったね。
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/15(月) 19:14:57.47ID:mwIOO8lm
日本ウェルネス大が首都に入るという噂を某関係者から聞いたのですが…
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 12:08:10.54ID:A+512nVN
武蔵はなぜ渡邊(3年)を使わないのか?去年の新人戦見たけど悪くない。
昨年の秋季大会は1試合出場し、ノーヒットだったが、中学時代、埼玉県代表で全国制覇し日本代表入り、高校は名門浦和学院で夏は主将とポテンシャルも経験値もかなり高いはず。
来春に期待する。
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 19:25:22.62ID:PYrxII/9
武蔵の山北は志望届け出せばドラフト下位でかかったんじゃないの。
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/16(火) 22:36:13.09ID:RdYJ2Jda
>>767
元中日ブーちゃんこと、中田亮二選手とイメージが重なるなあ。
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/21(日) 08:49:07.01ID:E6qriqDZ
二部リーグは、総当たりで1回対戦を行った後、
2チームとだけ2回戦を行う方式に変更したのですか。
対戦相手によっては有利不利があるような気がするのですが・・・。
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/21(日) 16:45:07.90ID:LIYJewzJ
>>770
ねー
バカだよねー
とっとと三部リーグ戦にして総当たりでやればいいのに
0772井口千明「糞見立・糞石元・糞伊藤リオンテメエら糞は全員ブチ殺す!!
垢版 |
2018/10/21(日) 19:25:25.39ID:89gV87xx
龍神連合五代目総長・井口千明(葛飾区青戸6−23−19)の挑発
井口千明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合四代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)
0773首都ファン
垢版 |
2018/10/23(火) 22:40:33.08ID:rOSi3tku
日本ウェルネススポーツ大学加入ですね。
3部を作らないのは、2部の下位校が嫌がってるからじゃないのかな。

25日首都から何人プロに行くのか楽しみですね。
0774首都ファン
垢版 |
2018/10/23(火) 22:41:35.96ID:rOSi3tku
日本ウェルネススポーツ大学加入ですね。
3部を作らないのは、2部の下位校が嫌がってるからじゃないのかな。

25日首都から何人プロに行くのか楽しみですね。
0775首都ファン
垢版 |
2018/10/23(火) 22:41:38.02ID:rOSi3tku
日本ウェルネススポーツ大学加入ですね。
3部を作らないのは、2部の下位校が嫌がってるからじゃないのかな。

25日首都から何人プロに行くのか楽しみですね。
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/24(水) 12:47:18.73ID:6kdiaZSa
日本ウェルネススポーツ大学が首都大学野球連盟加入が全くニュース化されないのは何故?
0778首都ファン
垢版 |
2018/10/24(水) 20:17:46.10ID:sByGS5Mu
誤報と言ってるやつは恥かくぞ!!!
日本ウェルネス大学が加入するのは2部の監督はみな知っていますからね。

いい加減な書き込みははずかしいよ。
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/25(木) 18:36:57.35ID:CM+RqYe6
今日はプロ野球ドラフト会議の日です。
日体大の松本投手が埼玉西武ライオンズに1位指名されました。Good job!
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/25(木) 20:02:55.67ID:bho9Hozy
桜美林出身の山野辺はライオンズ
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/26(金) 10:44:43.26ID:5+Z6562g
山野辺翔 桜美林大 同点本塁打 日体大戦6回裏 松本航投手

https://www.youtube.com/watch?v=KlaGQUfzJQQ&;lc=Ugyt9GEdfVZk3NmiRQh4AaABAg

ドラ1と3位の対決
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/26(金) 11:58:02.25ID:BLfQUxPg
横浜市長杯は東海大は厳しい山に入ったね。
初戦が上武大、勝っても次がおそらく国際武道。
神宮大会は去年は日体大が優勝、一昨年は桜美林が準優勝してる
ように首都代表が頑張ってるから、今年はできれば
東海、筑波の2校出場が見たい。
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/27(土) 06:20:00.13ID:8Ctpp4S6
2018ドラフト・大学野球連盟

指名者数
10名:東都大学
3名:北東北大学,東京六大学
2名:首都大学,関西六大学,福岡六大学
1名:札幌学生,南東北大学,北陸大学,関西学生

指名順位
1位 3名:東都大学,1名:北東北大学,首都大学,関西学生
2位 3名:東都大学,1名:東京六大学,首都大学,関西六大学,福岡六大学
3位 1名:東京六大学
4位 1名:南東北大学
5位 1名:東都大学
6位 1名:東都大学,東京六大学,北陸大学,関西六大学
7位 2名:東都大学,1名:札幌学生,北東北大学,福岡六大学
8位 1名:北東北大学
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/10/31(水) 20:20:06.48ID:NROpzTvV
神宮大会関東地区代表2校共が
連盟2位となるのは史上初だな。
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/01(木) 22:18:56.46ID:XLk0S2OT
国立なのにしゅごい
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/02(金) 23:56:46.73ID:W9zD1uzK
いよいよ明日は武蔵vs明星戦。どちらも貧打線で投手の制球力と守備がカギ。武蔵は春シーズンのような忍耐力を体現出来れば勝機が見えてくるが、いずれにせよ今後1部に定着するか大きな分かれ道になる一戦になりそうだ。
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/03(土) 02:06:39.55ID:nHsxBNVo
筑波頑張れよ!東京高等師範の伝統を見せろ!
でも、久々に東海系列ゼロの神宮大会でチョッピリ寂しいね。。。
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/03(土) 22:31:19.60ID:77VRqmzD
>>788
武蔵の秋山からヒンブルへのエースたすき渡し完封リレーだったね!
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 17:59:57.99ID:EetEs+kg
>>790
1部でほぼ全敗の武蔵が、2部でほぼ完全優勝の明星にこんなにあっさりと勝つとは!
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 19:53:58.15ID:4V8qa3n3
武蔵も春は2位で秋も僅差の試合ばかりだったからな。
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 23:37:16.30ID:i7NZisHd
進路スレと中央スレでは相模の森下が中央と書かれているけど、本当なのかね?
慶應と塾高の関係のように、野球部に関しては相模=東海大で無いのは承知してるけど
プロ以外の有力選手は東海大進学が最優先されると思っていたが、違うのか?
森下とか今年のメンバーでは真っ先にプロテクトの対象になっているのかと思っていたが。
東海大の低迷は相模の有力選手の確保が難しくなったのが原因の1つかと思う。

学歴とブランド重視で六大学へ行くのは理解出来る。何だかんだで六大学は花形。
でも、東海より学歴こそ上だけど中央は何が何でも行きたい大学では無い気がする。
今年のドラフトこそ目立ったけど、東都のレベルも昔に比べるとかなり落ちているし。
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/06(火) 01:26:12.34ID:inMkZYWb
相模の森下が中央はないと思うな、六大か東海だと思う。
小松、斉藤はそのまま東海のようだね。
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/06(火) 02:56:16.09ID:bTtkgz1u
中央は最近どのスポーツもパッとしない
東海は一昨日の全日本大学駅伝でも準優勝してるけどな
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/08(木) 23:55:41.40ID:TLr+krB5
>>794
そうですよね。誰かが呟いたことがガセで出回ってしまったような気がしてならない。
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/09(金) 11:39:25.40ID:9dPlpsS3
昨日の日米野球エキシビジョンゲームでランニングホームラン打った
巨人の育成上がり・松原選手は明星大学出身だそうで
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 18:55:17.57ID:uDL1hLrW
筑波の膳所の種子島から鹿島の中島打線は威圧感すごいな。
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 20:23:42.34ID:sPGxUtDx
>>798
選手層は厚くて驚異的なチームだな!
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 08:23:36.72ID:Ha0wiKHb
>>793
プロに行くにせよ社会人に行くにせよ野球を続けるつもりなら、中央より東海のネットワークの方が生かせるでしょう。ただ東海は競争が厳しいからそれから逃れたいのでは?それか嫌な奴が先輩にいるとか?相模って上下関係厳しいの?
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 13:54:17.98ID:6gGZhCOj
筑波は体育学群以外は一般入試だから慶応とは全然違うな。
慶応はスポーツ推薦がないと言いながら確実に存在してる。
決して偏差値至上主義ではないけど、筑波みたいなチームにも頑張ってほしい。
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/13(火) 00:44:15.76ID:ZWpgLcFe
>>801
慶応はAO入試組が事実上のスポーツ推薦組だからね。
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/14(水) 08:17:38.34ID:PXCMqYHZ
【日体】 平田(智弁和歌山) 井阪(大阪桐蔭) 三木(履正社) 稲本(福岡大大濠)

日体、筑波辺りは選手を続けなくても指導者の道があるから人気なのか?
0804首都ファン
垢版 |
2018/11/17(土) 01:13:14.64ID:+RK2VA3G
関東大会の東海大学、神宮大会の筑波大学は情けなかったわ(首都のファンだからこその言葉です)。
春はこの悔しさを忘れず頑張ってください!
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/20(火) 18:16:28.87ID:1ZhJmPC3
武蔵の有明放送局のゲストで呼ばれていた寺田は中学時代全国にも進んでいるし、高校も横浜隼人だし。
ポテンシャル高い選手が多い気がする。来春は武蔵期待してもいいな
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/20(火) 18:18:32.35ID:1ZhJmPC3
武蔵の有明放送局のゲストで呼ばれていた寺田は中学時代全国にも進んでいるし、高校も横浜隼人だし。
ポテンシャル高い選手が多い気がする。来春は武蔵期待してもいいな
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/20(火) 23:20:00.66ID:pDM2T6Of
ドラフト候補だった宇都宮短大付属の投手が
独協大学にいくらしい。
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/12/06(木) 13:44:50.71ID:vOtS2n7D
ルネサンス大学だかホントに加盟したね
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/12/09(日) 13:29:45.28ID:z2Y9Byr2
2019年新主将
■首都1部
東海大 長倉 東海大相模高
筑波大 篠原 敦賀気比高
日体大 上西 宇部鴻城高
桜美大 矢後 横浜高
帝京大 西川 日大藤沢高
武蔵大 佐野 東海大静岡翔洋高

■首都2部
明星大 中三 横浜隼人高
獨協大 川又 大田原高
東経大 石川 前橋商業高
大東大 石原 都城高
城西大 大坪 柳川高
玉川大 若井 東京高
明学大 新倉 松商学園高
足利大 宮川 鵬翔高
成城大 桑原 春日部共栄高
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/12/31(月) 20:28:22.46ID:0k9iFhf4
日本ウェルネススポーツ大学が加盟したけど、来季の春からは
1部6チームで2部はA、Bグループとして5チームずつに分けてのリーグかな?
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/03(木) 01:09:52.04ID:pKyAHyAY
10チームによる総当たり戦じゃないの?
これで新人戦のトーナメントもきりがよくなったな。
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 18:20:00.58ID:2QgmLwBs
>>813
春にコーチとして入り秋からは監督に昇格か。
選手自体はなかなか良いのが結構いるので指導実績のある方だから楽しみだな。
ウェルネスが加入し、古豪の城西が復活すれば戦国首都はますます面白くなる。
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/01(金) 16:18:16.61ID:bSFsw+Cb
日程出たな
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/07(木) 11:41:57.61ID:Y9V1/hfD
あの球歴で大学野球の監督するのかよ。
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/09(土) 00:15:02.85ID:J09kO5a7
Twitterとかで玉川大の野球部が批判されまくってたけど春のリーグ戦出場辞退しないんだな
大丈夫なのか?
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/20(水) 19:34:50.66ID:JoIlnJtE
ウェルネスは気になる存在だな
多分上位にいくことは確実だろう
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/23(土) 01:10:43.03ID:GCt4LGXr
一番レベルが高いリーグ
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/23(土) 21:40:02.09ID:5J7lMlFA
順位予想

1位専修
2位日大
3位国士
4位農大
5位拓殖
6位青山
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/27(水) 00:29:12.19ID:Ib2cm+Vo
東海、日体、筑波、帝京、桜美林、武蔵で
入替で明星上りでしょう。
武蔵は投手力不足が否めない。
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/27(水) 14:42:31.81ID:qR36mddf
武蔵は本田抜けても秋山、ヒンブルが出てきたり層が厚い。
オープンA戦みても強そうだぞ。
東海との開幕戦が楽しみだ。
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/05(金) 13:20:59.30ID:QhBhrOCK
いよいよ明日開幕か
連盟もFBやったりインスタやったり気合い入ってンね
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/05(金) 20:44:46.15ID:4f12gcFw
開幕試合は伝統の東武戦か!!
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/06(土) 00:13:38.82ID:XQJzwNMY
首都大が都立大に改名したら、都立大学野球になるの?
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/06(土) 15:06:44.74ID:5N86yadX
優勝候補の明星が城西に敗れる波乱の幕開け!
東海大の小郷は155キロを計測したようだ
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/06(土) 16:06:20.55ID:ilPZv2uf
城西は巨人とのオープン戦でも19点を取って快勝してたから今季は打線の破壊力があるね。
村上コーチの改革効果が早くも出てきたか。
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/06(土) 21:21:16.08ID:NH1tKV5V
ヒンブル開幕投手じゃないんだ
明日投げるのかな?
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/06(土) 22:09:48.32ID:3UFiIHj6
ヒンブルかぁ。武蔵は他校と比べて投手も打者も急速が15キロ違うだよなぁ。
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/06(土) 22:15:40.48ID:3UFiIHj6
所謂、こすった打球が多い。これでは打線にならないでしょう。
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/06(土) 22:15:50.30ID:3UFiIHj6
所謂、こすった打球が多い。これでは打線にならないでしょう。
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/06(土) 23:13:48.66ID:p24NtWKl
ルネッサンス大学みたいなのゴールド負けだね
成城より弱そうだけどいつか強くなるンかね?
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/07(日) 00:08:20.29ID:kM32abDj
>>831
オープン戦でも順調にきていたからヒンブルと思ってたら山内-鹿野できたか。
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/07(日) 09:58:04.79ID:kM32abDj
さっそく一年生が活躍してるな

日体大 小儀(霞ヶ浦) 矢澤(藤嶺学園藤沢) 稲本(福岡大大濠)
東海大 吉田(東海大相模)
武蔵大 小笠原(川越東) 松下(佼成学園)
帝京大 光本(滋賀学園)
筑波大 小川(札幌第一) 
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/07(日) 10:03:01.40ID:kM32abDj
金足農主将の佐々木は日体大入ったんだよね
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/07(日) 15:21:06.46ID:A4bSMWny
城西に入った140キロ左腕も良かったな
先発で見てみたかった
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/08(月) 10:53:03.13ID:Q7Twjiki
またまた桜美林は投手見殺し
あいかわず酷すぎる打線
コーチ刷新しないとダメ
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/08(月) 12:28:30.75ID:IHCQzHYp
東亜の鈴木に、育英の前田、山村の矢口など試合で早く観たいぞ!!出し惜しみするなよ武蔵大!!
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/08(月) 13:26:45.02ID:7aVO/B7j
名電の浜地と共にオープン戦のB軍でスタメンで出ていいバッティングしてたよ。
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/09(火) 23:58:18.91ID:mqvTFFUL
>>842
武蔵は潜在的に力のある打者が下に多いな
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 21:43:37.29ID:jJr9311T
桜美林の2部落ちカウントダウンになってきてしまったな
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 23:46:32.53ID:hksRdd8k
前半は桜美林ペースだったけど、後半帝京にひっくり返されたな
今日は3試合とも逆転試合
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 12:10:12.22ID:EwP5aaEw
帝京の1年の光本2打席連続HRてどこ出身や
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 13:14:52.42ID:KGFqHI7w
>>846
滋賀学園
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 20:50:49.14ID:1YpjCign
>>844
いやいや、武蔵の方が怪しい。ヒンブルは故障か?山内のあの投げ方だと壊れるのも早そう。
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 00:43:25.95ID:h7B0C/R3
武蔵の島田は145、6キロまで出てたな
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/26(金) 16:28:48.67ID:LyApyfqH
盛り上がって参りました
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/28(日) 00:27:47.46ID:Z9AIqcl3
ウェルネスは最下位確定
入るリーグ間違えた気がする
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/29(月) 10:41:26.05ID:W8kh6otT
>>852
最下位は成城
ウエルネスは1・2年だけの構成でよく頑張っている。
いまは、「勝ち切れていない」だけで
勝ち方を覚えていけば面白い存在になるよ。
首都の2部は東都よりレベルが高い。
よい環境で野球ができる!
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/30(火) 10:47:14.89ID:U7bA+Q5K
宇都宮短大付属の福田が2部でとうとう初登板しましたね
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/04(土) 13:11:24.80ID:wVjgYZ+N
桜美林の落ち込みが酷い原因だが
戦力から言えばもともと打力は無く、投手頼みのチームなのに
エースの飯村が使い物にならない点がある
あと
昔から僅差で勝てないのは
監督の采配のまずさがすべてだろう。
これでしばらく2部暮らしになる
いつか1部に上がることがあれば頑張れ!
令和15年くらいには昇格して欲しい。
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/04(土) 13:35:37.01ID:LrxlcVMf
ナイスゲームだったよ 首都は熱い
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/04(土) 16:52:37.74ID:pcbUlRVP
>>855
マジ?
そんな弱いの?
城西どどっちが強い?
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/04(土) 17:41:02.73ID:Xd8ddZh0
桜美林vs武蔵は1部に相応しいナイスゲームだったよ。
どちらも上位校と総力に差はあるけど充分一矢報いれると思う。
さあ、入替戦回避はどちらかな?
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/04(土) 18:53:46.08ID:wVjgYZ+N
>>857
首都の力の差はこんな感じ

特A 東海
A 筑波 日体 帝京
B 武蔵 桜美林 明星 独協 大東 城西 東経


C 明学 玉学 足利 ウエルネス
D 成城
 
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/04(土) 23:11:02.34ID:pcbUlRVP
>>859
そうなんだありがと
一部下位と二部上位が混線なんだね
面白そうだね
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/05(日) 20:48:48.10ID:/HqZZ2Zo
>>859
正確に言うと
特A 東海
A 日体、筑波
B 帝京
C 桜美林、武蔵、明星、獨協、大東
D 東経、城西、明学
E 玉川、足利、ウェルネス
F 成城

他リーグからC群あたりの中堅大学を取り込んでもっと盛り上げて欲しいね。新東京リーグと合併すればよいのに。
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/05(日) 23:00:43.71ID:waqz+NWg
今日も大和観に行ったけど素晴らしい試合だった
首都はクオリティーが高いね 手に汗にぎる試合ばかり
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 11:11:31.35ID:Im2Qkfvn
桜美林の捕手はどうしたんだ?
下級生のころ見たとき、キャッチングの上手さ
ミットさばき
素早い身のこなしで
あとは打撃がついてくるだけで
「将来どんな凄いキャッチャーになるんだろう」
と、楽しみにしていた
今シーズンを見る限り
キャッチングが雑になっていた
盗塁阻止もちょっと・・・

桜美林といえば
歴代キャッチャーが良かったので試合を作っていた感がある
白井〜小笠原(社会人現役)〜湯本〜大平(社会人現役)と
リーグを代表する名捕手ぞろいだった。
捕手がしっかりしないと試合には勝てない。
基本であるキャッチングからやり直して
秋のシーズンには大活躍してほしい!
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/06(月) 12:31:39.72ID:vkUSw68Y
確かに1部みると全員甲子園でた名捕手だらけだな

東海大 海野(関西)
筑波大 高瀬(常総学院)
日体大 馬場(八戸学院光星)
帝京大 塚畝(履正社)
武蔵大 鹿倉(東海大菅生)
桜美大 徳田(横浜)
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/08(水) 20:49:25.19ID:t5xVZ4gn
2部は独協の強さが際立っている。
投手陣の充実もあるんだが
長距離砲が2人
これは入れ替え戦で桜美林投手陣は歯が立たないだろう。
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/09(木) 20:03:35.90ID:UsU28h/2
城西、今期はやってくれると思ったが、大東戦の連敗が痛かった。唐沢、平野と揃った投手陣。岡島、真田、捧など主軸の3年生は出場経験豊富。高野、柳沼とスラッガーも複数。
それでも勝てない…
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/10(金) 17:59:42.66ID:Mj1awQeD
なんか二部見たらやけに獨協強いな
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/10(金) 22:30:10.16ID:LK+wcpBj
>>867
監督就任する秋季から本格的に村上イズムが浸透してくるんじゃないかな。
一年の英が早くも先発できるようになってるのが大きな収穫だね。
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/10(金) 23:45:39.07ID:un9L7Uma
相模の森下は凄いな。今日の亜細亜戦で延長で決勝タイムリー。
こんな大物をプロや六大学以外に逃げられた東海大の損失はかなりのものだと。
大阪桐蔭の六大学勢より、森下の方がポテンシャルははるかに高い。
高卒でも充分に指名されたけど、3年後のドラフトは1位指名競合確実の逸材だと思う。
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/10(金) 23:45:40.22ID:un9L7Uma
相模の森下は凄いな。今日の亜細亜戦で延長で決勝タイムリー。
こんな大物をプロや六大学以外に逃げられた東海大の損失はかなりのものだと。
大阪桐蔭の六大学勢より、森下の方がポテンシャルははるかに高い。
高卒でも充分に指名されたけど、3年後のドラフトは1位指名競合確実の逸材だと思う。
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 01:01:27.22ID:K9qMlQDP
>>869
まあ、村上さんも小原沢さんに遠慮しているみたいだし、指揮系統も複雑なのだろう。
一年生にも久々に浦和学院から捕手が来たし、帝京の主軸2名なと英以外にも期待できそうです
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 22:37:55.48ID:9KHjH3tn
武蔵は日体2軍に完敗か?!情けねぇ
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 06:01:36.41ID:wmCV5s7L
>>866
独協は大東に勝てない気がする…。
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 21:53:33.28ID:0QaKSei5
>>875
大東は所詮は今年だけだしな
流石に毎年2位3位の独協の方が強いと思うわ
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 06:44:19.95ID:fkQDyGGv
>>876
大東は明星に勝ってるから怖い。今年だけというのもなんだか怖い。
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 15:15:11.92ID:zqSMoAga
今週末の越谷市民球場は順位が入れ替わるから白熱しそうだな。
高校野球も関東大会が埼玉開催で始まるからハシゴできるか。
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 00:38:59.27ID:9iJX+Vq0
>>878
今年の明星は全然打てないからね
足利ごとにに苦戦していたし
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 16:15:33.74ID:XU8yhr7D
>>880
では、大東に独協は勝つ見込みは結構ありそう?。
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 17:21:07.87ID:/E/wS8xF
>>881
勝つ見込みは全然あるはず
投手陣が安定している獨協有利だとは思うけど短期決戦だし何があるかは分からないと思う
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 00:32:36.40ID:qrZ74VBT
入れ替え戦配信しないんかいw
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 16:43:17.35ID:JcM66IKk
第7週、筑波大学と東海大学に1部リーグ優勝の可能性があります。

〈筑波大学優勝の可能性〉
25季ぶり5回目の優勝
【パターン】
東海大学-筑波大学 →筑波大学が2連勝

〈東海大学優勝の可能性〉
3季連続72回目の優勝
【パターン】
東海大学-筑波大学 →東海大学が2連勝
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 18:12:34.74ID:MjNLrQFk
東海大学優勝か
やっぱり底力あるね
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 18:35:51.23ID:D6ECSrOf
ウェルネス、成城にも2連続で大敗したね
ウェルネスが入ってるほうのグループは楽すぎて少し不公平にはる気がする
やっぱ3部を作ったほうがいいんじゃないかね
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 18:53:55.38ID:Eh1kbhoX
獨協なんか自滅してたよな
普通にやってたら勝ってただろ
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 19:32:07.66ID:YD1b/OQO
>>886
成城より強いとか言ってるのいたけどやっぱ弱いね
今後強くなるとは思うけど
これで城西と成城はまた秋も同じリーグか
明学は負けて良かったのかもw
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 20:04:38.25ID:hYw+lrfa
城西は主砲の柳沼も出してなかったし明学との力の差は明らかだったな。
明星と勝率も同じだったから当たり前でもあるが。
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 03:33:33.84ID:lYhv9oJr
優勝決まる試合もガラガラなのがFラン不人気リーグの悲惨なところ。
GWの東都はもの凄い入ってたぞ。
六大学より中央側の方が客が入ってた。
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 13:13:10.54ID:V36KBxQr
ウェルネス1,2年だけとはいえ弱すぎるでしょ。
スポーツ推薦の無い成城に2連続大敗。
ある意味スポ薦の無い普通の学生で構成されてる成城のほうが
楽しく野球やってる感じ。
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 17:00:44.10ID:PD+1AIqs
>>891
お、首都コンプの東都ヲタが我慢できずにノコノコやって来たかw
六大学や首都は東都と違ってライブ配信がしっかりあるからね。
そっちで観戦してるファンが多い。
近年はリーグのレベルも東都は首都や六大学より劣ってる。
もはや東都は完全に時代遅れ。
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 17:12:27.40ID:9ygaBJxZ
>>893
東都は全試合ライブ配信やってるぞ。しかも六大学より先に始めた。
確か2、3年前から始めたが、当初の頃はカメラ固定で打球の行方すら映らない
子供騙しの配信だったが、素人丸出しの実況は相変わらず酷いけど
映像は六大学の真似して応援席を映したり、だいぶ改善した。
東都より1年位遅れて六大学が、その後に首都がライブ配信を始めた。
内容は六大学>首都>東都だけどね。
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 18:10:01.35ID:s4C16cUE
>>892
しかも「ウェルネススポーツ大」って名前なんだよね・・・
戦力があまりにも違いすぎる弱さだから3部スタートじゃないとさすがに他校が納得しないと思う
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/21(火) 01:32:07.64ID:aQN66DmZ
>>896
3部制にしたら2部の下位が絶対に反発すると思う
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/21(火) 07:35:59.62ID:55QvdqTO
>>897
今の制度だと組み合わせのバランスが悪すぎると思う
2部上位校同士が総当たりせずに2部の優勝校が決まるのは問題だよ
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/21(火) 08:43:57.70ID:S+XZ3+FV
首都リーグのいいところは2部のどのチームも球場借りて1部とほとんど変わらぬ運営をしていること。今の体制がベストだよ。
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/21(火) 15:53:45.11ID:r1dwm9c1
>>891
へえ〜。じゃあ何で相模の森下や城西大城西大の後藤は首都でやらないのかね?
こんなFランの客どころか応援団も来ない不人気リーグでやりたくないからだろw
中央はブランド最強だし、大学球界で最も応援熱心な大学だからな。
首都とか東都に行けない下手糞が仕方なく行くリーグだろ。
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/21(火) 20:21:42.51ID:F4cSJ99L
>>900
自演乙
首都にもドラフト候補は結構入ることあるぞ。
応援団は首都にもちゃんと来ている。
見てないくせによく言うわ。

しかも、お前が下手糞と見下してる首都が近年は全国で優勝や準優勝を連発。
東都のほうがマスコミ露出率高いから有利なのに首都に成績で押されていて恥ずかしくないのか?
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/21(火) 20:50:03.40ID:vwN2qoOr
東都で完全優勝した日大が首都新参の桜美林にボロ負けしてたのは笑ったな

ちなみに891=900は中央ヲタのふりをしているがもちろん中央ヲタではない
何年も前から首都スレに粘着してる奴で日大が選手権決勝で東海に負けた時から発狂してるアホ
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/21(火) 22:48:14.30ID:r1dwm9c1
何より森下が「強い大学でやりたかった」と言って中央に進学したんだから
どんなにほざいでも無駄。志望届出してたらドラ1確実の素材の発言だから説得力がある。
首都なんかごくごく例外を除けば来たくて来るヤツは居ない、そこが東都とは全然違う。
客の入り、応援の盛り上がり、リーグのレベル、どれをとっても東都がbPだよ。
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 00:15:02.63ID:qv3rhIKG
>>902
東都ファンですが、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
ソイツは東都スレでも昔から嫌われてるゴキブリ野郎です。
煮るなり焼くなり好きにしちゃって下さい。
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 01:04:06.34ID:BeqyQc/n
あらら・・・荒し君が選手権で東都がボコられるフラグを立ててしまったんだね
これで首都より成績悪かったらとんだ笑い草だな

近年の神宮大会の成績なんて明らかに「首都>>>東都」

首都より良い選手をかき集めていて、さらに地区予選なしでも出場できる高ゲタまで履かせてもらってるのに首都より成績が悪いってどんだけ無能なんだよ
首都を叩くということは東都の不甲斐なさを浮き彫りにしてるということを忘れないほうがいいぞ
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 08:33:31.53ID:xwYizoSQ
武蔵の鈴木は帝京戦でなかなかいい内容だったと思うが、何で2戦目下げられたのか?起用法がよくわからない。ヒンブルはいつ出てくるのか?
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 15:52:44.54ID:aXbxpXjC
武蔵はエースのヒンブルがいたらな。
直前のオープン戦の明治や日大のAマッチでも好投してたのに。
逆に好材料は山内がエース格、鹿倉が正捕手に成長して、二枚目の梅田も見込めるようになった。
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 15:55:09.14ID:LdvIPJk2
>>888
ほんと?。スコアだけ見てるとわからないけど、独協は打てないって思うけどだいじょうぶか?
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 15:55:27.58ID:LdvIPJk2
>>888
ほんと?。スコアだけ見てるとわからないけど、独協は打てないって思うけどだいじょうぶか?
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 15:55:34.08ID:LdvIPJk2
>>888
ほんと?。スコアだけ見てるとわからないけど、独協は打てないって思うけどだいじょうぶか?
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 15:58:08.03ID:LdvIPJk2
独協は、雪野君が孤軍奮闘しないと大東に勝てない。
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 20:46:11.87ID:pclU+LQg
>>902
>東都で完全優勝した日大が・・・・・

あそこまでクッソ弱い桜美林にボコられたって?????
嘘をつくのはやめてください。
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 22:30:07.18ID:vwLh+F+8
>>908
エラーとフォアボールから失点って感じ
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 22:51:56.87ID:n8SHupaX
>>913
てか自滅とか普通に弱いじゃんw
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 01:13:40.94ID:8tj6u4f9
>>914
言うて大東もフォアボール多くてチャンス独協もチャンス作れてたけどね
1戦目と違って両チーム全然締まって無い試合だった
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 06:20:59.61ID:/Am6SNtV
>>915
独協と大東は、どちらが勝つかわからない、運が見方した方が良い結果が出る感じでしょうか…。
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 10:31:31.60ID:Knr7H7nj
動画見たけど独協の雪野ってやけに良いピッチャーだな
球速がもう少しあればドラフトの可能性あったかもな
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 11:59:27.56ID:5Il3SZh5
武蔵と帝京もすごい投手戦だな。
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 13:07:57.73ID:yQItXlWz
>>889
関甲リーグに10年前だか医療福祉大って出来て新潟明訓のエースと監督引っ張ってきたけど、初年度は全然勝てなかったみたいだし1年だけだと難しいんだろね。
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 16:40:58.14ID:kwiKWpr+
大東1−0独協

大東は、16季ぶり28回目の2部優勝
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 18:05:32.06ID:4FDFERkL
獨協あれだけ前評判高かったのにダメじゃん・・・
明星に勝てたかどうかすら怪しい
やっぱり3部制にしたほうがいいよ
そのほうが下位チームも尻に火がついて強化につながる
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 18:28:18.90ID:tdy1kgsf
>>922
獨協が2勝した東経は明星と1勝1敗だし実力通りじゃね
獨協も1勝しているし普通に妥当な結果かと
ウェルネスも学年が上がる来年以降はもっとマシになるだろ
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 22:09:03.99ID:0YMlrKjO
>>923
まだわからん
3戦目で東経が明星に負けたらWグループとRグループの差が大きかったことが浮き彫りになる
ウェルネスは将来の話だろ
少なくとも今は成城にもまったく歯が立たず、グループ分けで明らかな不公平が生じる
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 22:17:04.99ID:tdy1kgsf
>>924
そもそも獨協は1勝してるのにどうやったら大東に1勝も出来なかった明星の方が強いという発想になるの?w
ワンサイドゲームだったならまだしも3戦共接戦だったしな
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 22:38:13.14ID:Xu5Dxhdo
>>925
どっちが強いかということではなく、あくまでも可能性の話では?
大東に1勝もしてなくても獨協に勝つ可能性は十分にある
そもそも2部の上位校同士が総当たりしてない時点でシステムに欠陥があるんだよ
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 23:49:38.98ID:TmpWfSyt
>>907
ヒンブルは1シーズン通して出番がなかったという事はよほどの重症か?梅田は桜美林戦も滅多打ち食らっていたし、まだまだ…。山内、梅田のスターターを軸にリリーフ陣の層を増したい。矢口、荻島、小笠原あたりに出てきてほしい。
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 23:50:33.35ID:TmpWfSyt
武蔵打線は昨年に比べ成長著しい。どこからでも攻め所が見出せる。ただ3番松下は強い打球を左方向に捉える術を身につけて、リーグを代表する打者に育ってほしい。Bチーム上がりのメンバーも即結果を出すなど、大所帯でありながら新陳代謝が活発な良いチーム状態だ。
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 12:10:05.24ID:2iNc9lGQ
山内はよくなった、帝京戦もあのまま完封できそうだったな。
ヒンブル完全復帰すれば東海、日体、筑波との優勝争いに加われそう。
梅田、日高、島田、大森、矢口と揃ってるから上位とやるには0か1、2失点ぐらいで抑えれないとかな。
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 22:13:36.42ID:ZuKOrry8
>>924
この人の言うとおり差がありすぎだね
大東グループの5チーム全部が勝ち点取ったし
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 22:35:48.80ID:Dm5Rxu3l
森下に逃げられたFランリーグはここでつか?
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 22:38:10.45ID:Dm5Rxu3l
それにしても中央の観客数はハンパなく多い。あとは関西学生さん。
東海だの明治みたいな三流大学が出ても選手権は盛り上がらん。
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 00:40:51.01ID:McTW5mh2
首都の戦力と六大学の人気がよっぽど妬ましいんだなw
この荒らしって中央ヲタを装ってるけど絶対に違う。
せいぜいブーメラン食らわないように気をつけな。
神様は見てるぞ。
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 00:43:25.53ID:Z8I4YYE8
>>920
いくら最近不甲斐なかったとはいえ、大東の2部優勝が16季ぶりというのもなんか意外だな。
もっとも、今回は入れ替え戦の相手が10戦全敗の桜美林だから復帰のチャンスはありそう。
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 07:07:50.65ID:3+2ohetr
明星と足利が2勝したことでWグループ校がRグループ校に全勝した結果となったな。
ここまで明確に差が出るのに総当たり制にしないのは問題だろ。
もっと掘り下げると、ウェルネスのグループで楽に勝てて戦力を消耗しなかったのに大東に負けた独協は大東より格段に弱かったとも言える。
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 09:27:24.80ID:710bV0gF
>>935
大東と独協の試合見たけど独協は大東に負けたというより江村君に負けたという感じだったよ
江村君が投げていない初戦は独協勝っている訳だし完全に彼一人を攻略出来ずに終わってた
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 22:37:45.52ID:HCAih5Fn
>>936
それを大東に負けたと言うんだろ。
試合前は独協のほうが圧倒的に評価高かったのだから言い訳にもならん。
意味不明なシステムで上位同士が対戦せずにシーズン終わると2部優勝のレベルが下がって1部校のレベルにも悪い影響を及ぼすので早急に3部制に整理して総当たりできるようにするべき。
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 08:47:38.57ID:ru1vg1oh
>>933
ごめんな、首都のみなさん。
ここで暴れてるのは「本当に強いのは六大学か東都か」スレのスレ主。
こいつは招待を偽装してアチコチで煽りやって、もめ事が起こるのを涎を滴ながら眺めるのが好きな性癖もち。
東都のスレでも嫌われてるマジ基地外だから叩くなり無視するなりしてくれ
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 10:29:43.05ID:Ub6/bFRH
>>937
そんな騒ぐほど意味不明では無いと思うけどね
2戦で勝負決まるならまだしも1位から4位は3戦目まで縺れたし試合内容も均衡した試合だった
つまり上位同士は実力差は言うほど無いと考えるのが妥当だろ
短期決戦なんて運ゲー要素強いし野球の常識
東経と独協に何の恨みあるのか分からないけど3部制なんて校数的にも2部下位が反対するし絶対に不可能
今回の順位の決め方で別に実力通りの結果になったと思うし何もおかしく無いけどな
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 13:27:33.98ID:334SuBmA
>>937
試合前は評価高かったってこのスレだけの話だと思うのですが...
関係者の間では開幕前は1部では帝京、2部は城西の評価が高かったですし...
一般論で考えても獨協が2勝した東経は明星に1勝していますし実力通りの結果になったかと
構成数的にも3部制はキツイと思いますし今の形式でそこまで問題無いと思いますよ
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/30(木) 22:39:30.99ID:o611I+lf
とはいえ、大東の場合は元プロのコーチ(ロッテ、ヤクルト、近鉄にいた山崎《寺村》友和)を去年でクビにしたのが
明らかにプラスになったんじゃね?
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/01(土) 18:08:08.52ID:YJU4Cg+/
大東の久しぶりの1部昇格おめでとう!
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 16:13:27.25ID:csIMZVvJ
第一戦 大東〇
第二戦 桜美林〇

来週決定戦
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 16:59:32.32ID:Y4I8F5O4
まさか大東の得意技の入れ替え戦でのやらかしが今回もあるのか?
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 11:30:46.07ID:MoBron1E
大東は「好物を最後まで食べずにとっておくタイプ」
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/06(木) 02:56:48.43ID:rc1BJEZ2
大東は取っておいた好物を食べないまま腐らせてしまうタイプだからな。
もしこういうことをしてなかったら1部にいる期間はもっと長かったはず。
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/07(金) 01:01:26.09ID:bbvNvZA7
城西大の小原沢さんはスカウト兼ピッチングコーチで残るんだね。
確かに今シーズンは新監督がサイン出していたし、小原沢さんはプルペンに専念出来たからこそ、投手陣は安定していた。
ただ、唐沢に次ぐ先発が確立出来なかったのが痛かった
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/07(金) 01:05:20.65ID:bbvNvZA7
>>948
打撃陣では高野は最上級生になり覚醒したが、柳沼が不振。捧は復活も真田が不出場とチグハグで、セカンドも最後まで固定できなかった。
明秀日立の芳賀が上武行かないで先輩原、菊池についで来てくれていれば、即レギュラーでクリーンナップだったのにな
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 13:15:20.24ID:vvVir/ep
本日の入れ替え戦結果

●桜美大2−4大東大○
(大東大は1部昇格)
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 14:30:21.72ID:95ZUX56R
>>951
佐々木がいなくなったから
佐々木のチームだっただけ
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 20:35:15.10ID:4F0ieJU4
128名無しさん@実況は実況板で2019/05/05(日) 10:45:00.81ID:duyL210h

一部で強かった時代には
佐々木・宮崎・邑楽・庄司・山野辺・沼田・佐俣・村井・大平などなど
誰が監督だろうと負けっこないメンバーがいた。
ところが、現在、他の大学と同等の力量の選手たちを擁するにもかかわらず
いつでも競り負けるのは「采配のまずさ」としか言いようがない。
また、選手育成についても、筑波は「国立」であり、好き勝手に選手を
入学させるわけにはいかないのだが、常に上位に食い込んでいくのは
「育成」に長けているからです。
首脳陣が「采配」「育成」を抜本的に見直さない限り、いつまでも2部と1部を
行ったり来たりの繰り返しになります。
そのうち、いい選手は桜美林を選ばなくなり、2部の常連になるでしょう。
まず、やらなければいけないのは選手ではなく
首脳陣の猛省です。
辞任とか入れ替えとかはまだ先でもいいんです。
まずはやれることはやり尽くし、それでもダメなら「向いてない」のでしょう。
その時点で辞任をお考えください。

桜美林高校も含めて考えましょう。
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 03:17:25.46ID:NCDeGinF
確かに桜美林は佐々木がいなくなった後は
一昨年春 最下位→降格
   秋 1季で1部復帰
 去年春 最下位
   秋 4位
 今年春 最下位→降格
という形になったからな。
もしかしたらしばらく1部に戻ってこない可能性もあるかもね。
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 08:31:32.88ID:8hyye6ns
桜美林はあまりにも部員が多すぎるから今後、1学年何人までと絞った方がいいでしょ。
そうなると一般入試からは厳しいだろうけど。
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 13:00:55.39ID:HH7f1vob
桜美林は部長が筑波大出身だから部員ごとに役割与える方針なんでしょ。
あと入部枠を狭めないことで学生募集にもなってるはず。
0961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 15:49:27.78ID:4Cjh1La0
東海勝ったお
優勝できそう?
0964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 17:16:53.45ID:/auAkIFH
エースを温存して勝ったのは大きいな
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/13(木) 19:59:52.26ID:o6R0mQaR
今日も勝って準決勝進出!
やっぱり首都は強い!
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/16(日) 19:07:33.82ID:MvCQqrEz
東海なにしてんw
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/16(日) 23:09:37.72ID:QvWhOMuU
>>967
1点差に迫られた直後の5回裏の攻撃であっけなく三者凡退、そして6回表に先頭打者を出塁させてしまった悪い流れを断ち切れなかったな。
終盤は8回裏の相手の無駄なエラーからの4点目や9回表の本塁憤死、その裏の先頭出塁でサヨナラの機運が高まったようにも思えたが。
今回は大会通じて失点に絡むエラーが多かった(チームの総失点13のうち投手の自責点は7)。
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/26(水) 17:05:29.49ID:IAVga4pD
首都は東海大、日体大、筑波共に投手力は全国でもトップクラスだと思う。
反面、戦力が分散し、東海大にスターが集結しなくなったので、リーグとしては戦国で
面白くなったが、全国では勝てなくなった。特に打線が弱いな。

相模の森下を逃したのが東海としては痛恨だな。今の現役の相模OBの誰よりも実力がある。
プロやブランド重視で六大学に行くなら分かるが、東都のしかも2季連続最下位の中央に奪われるとか
東海の失態だな。今年の東海に森下が居たら、全然違っただろうね。
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/26(水) 17:05:30.82ID:IAVga4pD
首都は東海大、日体大、筑波共に投手力は全国でもトップクラスだと思う。
反面、戦力が分散し、東海大にスターが集結しなくなったので、リーグとしては戦国で
面白くなったが、全国では勝てなくなった。特に打線が弱いな。

相模の森下を逃したのが東海としては痛恨だな。今の現役の相模OBの誰よりも実力がある。
プロやブランド重視で六大学に行くなら分かるが、東都のしかも2季連続最下位の中央に奪われるとか
東海の失態だな。今年の東海に森下が居たら、全然違っただろうね。
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/19(金) 22:45:35.96ID:bD+nxGT1
2019都市対抗野球、武蔵出身の三投手が活躍中です
齋藤(JR東日本東北補強)、本田(JFE東日本)、秋山(三菱自動車岡崎)
橋戸賞目指して頑張れ!
0972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/20(土) 01:24:47.53ID:gFLkV7If
武蔵大の本田投手(JFE東日本)や秋山(三菱自動車岡崎)はドラフトにも注目だね。
出身の日大鶴ヶ丘も西東京大会順調に勝ち進んでいます。
アンダースローで抑えの齋藤投手(日本製紙石巻)と吉橋投手(トヨタ自動車東日本)は息長いな。
補強登録でも頑張ってもらいたい!
0973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/23(火) 13:00:56.59ID:Bp1agCND
新人戦っていつからですか?組み合わせも決まってるん?
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/23(火) 22:37:31.21ID:TkOh7dRM
8月17日(土)、18日(日)あたりじゃないかな
0975名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/24(水) 16:52:14.15ID:a0NxL4+/
首都連盟は情報発信が遅いんだよな…
0976名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/24(水) 20:10:27.19ID:xbmt48UL
JFE東日本決勝進出したね。
決勝はエースの本田、主砲の平山とで決めてくれ!
0977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/25(木) 21:48:01.34ID:ipWqGHyG
JFE東日本 都市対抗野球初優勝おめでとう!
決勝戦で先発の本田投手も見事勝投手
0978名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/01(木) 15:17:56.75ID:21xBSk0P
城西で練習のお手伝いしてた奴が明星の監督ってどうゆう事?
0979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/01(木) 20:23:32.62ID:F/CCwmnM
¨
0980名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/01(木) 20:24:02.15ID:F/CCwmnM
0981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/01(木) 20:24:02.25ID:F/CCwmnM
0982名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/01(木) 20:24:02.40ID:F/CCwmnM
0983名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/01(木) 20:24:31.84ID:F/CCwmnM
´
0984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/01(木) 20:24:31.97ID:F/CCwmnM
´
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/01(木) 20:24:32.14ID:F/CCwmnM
´
0986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/01(木) 20:25:01.02ID:F/CCwmnM
0987名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/01(木) 20:25:01.27ID:F/CCwmnM
0988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/01(木) 20:25:01.51ID:F/CCwmnM
0989名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/01(木) 20:25:31.20ID:F/CCwmnM
0990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/01(木) 20:25:31.43ID:F/CCwmnM
0991名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/01(木) 20:26:02.69ID:F/CCwmnM
0992名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/01(木) 20:26:02.84ID:F/CCwmnM
0993名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/01(木) 20:26:03.06ID:F/CCwmnM
0994名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/01(木) 20:26:31.98ID:F/CCwmnM
0995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/01(木) 20:26:32.18ID:F/CCwmnM
0996名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/01(木) 20:26:33.76ID:F/CCwmnM
0997名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/01(木) 20:27:07.65ID:F/CCwmnM
0998名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/01(木) 20:27:08.07ID:F/CCwmnM
0999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/01(木) 20:27:38.10ID:F/CCwmnM
1000名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/01(木) 20:27:38.48ID:F/CCwmnM
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 828日 0時間 58分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況