X



【SBBL】首都大学野球Part18 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SBBL ◆5orfQY6HWg
垢版 |
2017/04/25(火) 19:28:41.04ID:SSvv98w7
首都大学野球を応援するスレです。

<2017年度春季1部リーグ>
東海大学 帝京大学 桜美林大学
筑波大学 明星大学 日本体育大学

<2017年度春季2部リーグ>
大東文化大学 東京経済大学 獨協大学 城西大学
明治学院大学 足利工業大学 玉川大学 成城大学 武蔵大学

首都大学野球連盟公式HP
http://tmubl.jp/

※前スレ 【SBBL】首都大学野球Part17
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1463229175/
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/07(水) 12:38:59.24ID:KXLcLAjv
小倉は緊張してるように感じたね。
本野と菊地の両左腕の好投は素晴らしかった。
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/08(木) 20:58:11.96ID:2pQFNNus
国際武道、北海道キャンパスが頑張っているのに
なんとも情けないな本部は
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/08(木) 22:02:08.47ID:1f0NFHMl
大学で真剣に野球をやりたい実力のある選手って、
ホントに世間一般人が思う大学カースト、ブランドに無頓着なんだな。
東大以外の六大学(5大学)に野球枠で入れるレベルの選手でも、全国の無名大学に入ってる。
最近では、吉川、佐々木、田中正義とか。
伝統大学は老害のOBがうるさくて嫌なんだろうか。
今の子たちは、神宮球場で早稲田や慶応のユニで試合したいとかじゃなく、
どこでも、好きな野球をノビノビできれば、それで満足って感じかな。

陸上長距離の、トップ選手が箱根駅伝に出れない大学に行く気がしないのと対照的。
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/09(金) 23:20:34.03ID:UyRrdz6O
桜美林去年の主将沼田の活躍で九州三菱自動車が都市対抗野球本選出場か
やはり去年がベストメンバーだっただけで桜美林自体は大したことないな
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/10(土) 12:06:20.37ID:qlWcc0yI
本日、全日本大学野球選手権大会準々決勝で札幌キャンパス硬式野球部が岐阜経済大学と対戦! 4−2で勝利し、同部としては初、北海道勢では43年ぶりのベスト4進出を決めました
次戦・準決勝は(6月10日)午後2時より立教大学と対戦します! 皆さまのご声援、よろしくお願いします

http://www.u-tokai.a...detail/post_760.html

本部はダメダメだがw
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/10(土) 16:28:45.48ID:TLmeMVDU
東海系列同士の決勝はお預けかあ。
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/10(土) 18:52:23.25ID:OhFcxHsc
>>195
東海大学系列で大会をやったらいいじゃないの? 東海王座決定戦とか原辰徳記念大会とか、、、
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/10(土) 19:00:24.58ID:UFQGzq77
>>196
高校なら既にあるよ。
学園オリンピック的な
バレーや柔道なんかでは松前杯とかあった気がする。
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/10(土) 19:16:32.14ID:OhFcxHsc
1部昇格の武蔵大の選手は、選手一覧のコメントをみると随分、学業との両立を目標に持つ選手が多い。
かつてプロに進んでリタイアしたOBが大学院を経て企業家になったように社会に役立つ人材作りに注力している事がうかがえる。
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/10(土) 21:41:12.91ID:bqjunBs3
選手権の4強が凄いメンツだったな。
立教が、もし天理に負けてたら、大学が集中混在する首都圏大学ゼロってカオスだった。
決勝で国際武道大学が全国大学野球の頂点に立ったら、ニュースや新聞で、
「武道大学なのに野球で日本一!」って話題性がありそうだ。

立教だと、ああ長嶋さんが居た六大学だからね、で終わりそうだけど。
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/11(日) 13:50:29.10ID:D/QK3XmX
SZA (feat. Travis Scott) - "Love Galore" | Nicole Kirkland Choreography (Millennium Version)
https://www.y■outube.com/watch?v=2Vtbrprqzc■▲s

Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.y■outube.com/watch?v=TVEFp2uHPd■▲Q

Maryam Shakiba - Odissi Dance - Manglacharan Ganesh Vandana
https://www.y■outube.com/watch?v=52bscmW8x8■▲0

Gabe De Guzman
Iggy Azalea - "Mo Bounce" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://www.y■outube.com/watch?v=EI-BWeLP2o■▲k

Kaycee Rice & Gabe De Guzman "KONTROL"
https://www.y■outube.com/watch?v=LvqrSjggBh■▲k

Haley Messick
Tinashe - Superlove - Choreography by Jojo Gomez - Filmed by @TimMilgram
https://www.y■outube.com/watch?v=fno9zI7HSY■▲g

Haley Messick
https://www.y■outube.com/results?search_query=Haley+Messic■▲k

KATY PERRY - Bon Appetit ft. Migos | Kyle Hanagami Choreography
https://www.y■outube.com/watch?v=cqdXgQ5bxx■▲s

Katy Perry - Bon Appetit (Official) ft. Migos
視聴回数 97,951,025 回
https://www.y■outube.com/watch?v=dPI-mRFEIH■▲0

New Autumn Miller improv
https://www.y■outube.com/watch?v=6YQvwh73SW■▲0

Kehlani - CRZY | Antoine Troupe Choreography | DanceOn Class
https://www.y■outube.com/watch?v=y47AsHaKYb■▲U

Les Twins TRNDSTTR (Lucian Remix) lyrics
https://www.y■outube.com/watch?v=smfLxRu6sQ■▲A

Booty Voodoo | Dytto x BluPrint x D-Payne x Marcotix | Freestyle Session
https://www.y■outube.com/watch?v=Y8sPid6SwT■▲g
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/11(日) 17:29:18.41ID:OXdX76s3
ロースクール一覧(2017年5月末時点)
北海道、東北、千葉、筑波、東京、一橋、横浜国立、金沢、名古屋、京都、大阪、神戸、岡山、広島、九州、琉球、
首都東京、大阪市立
学習院、慶應義塾、駒澤、上智、専修、創価、中央、日本、法政、明治、早稲田、愛知、南山、同志社、立命館、関西、近畿、関西学院、甲南、西南学院、福岡
計40大学

入学者10人以下のローは怖くて受験不能
●廃校決定→立教19、青山12 桐蔭横浜10
○廃校有力校→駒沢10、福岡9、愛知8、南山7、近畿6、西南学院3

<参考>廃校することが決まっている法科大学院
・東洋(平成28年度)
・神奈川(平成28年度)
・國學院(平成28年度)
・成蹊(平成29年度)
・立教(平成30年度)
・青山(平成30年度)
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/11(日) 21:49:36.30ID:iyMkRV7Y
東海は全国の支店に有力選手をバラまかずに本部に集約すれば、
ラグビーの帝京のように無双できるのに、何やってるの?
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/11(日) 23:14:55.57ID:eTHmf5NW
都心に通勤電車で通える範囲内
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/18(日) 22:46:36.73ID:ujL9QKGb
桜美林の太平捕手、侍ジャパン招集決定。内部進学している生粋のオベリンナーだ。

捲土重来、頑張れ桜美林!
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/22(木) 05:16:54.71ID:4mhNP2b2
今更だけど、春季リーグの分析

    得点/失点  得失点差
帝京   48/45    3
筑波   49/29    20
東海   47/28    19
日体   34/28    6  
明星   21/34    -13
桜美   40/83    ‐43

こうしてみると、意外に優勝した帝京は得失点差が少なく、
接戦をことごとくものにした感じ。
失点が少ないのは東海・日体で、投手の総合力が高い。
得点は、筑波、帝京、東海の順で、この3チームは攻撃力が高い。
特に筑波は得失点差が最も多く、チームの総合力が高いといえる。
明星は得点力が最も低く、投手力で何とか最下位を免れた感じだろうか。
桜美林の失点は群を抜いて高く、投手力崩壊だったことがわかる。
データ的にも、桜美林の二部転落は必然だったのだろうか。
それにしても、昨季の優勝チームが二部転落というのは、何とも悲しい。
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/22(木) 05:37:21.50ID:4mhNP2b2
↑計算に間違いがありました。

     得点/失点   得失点差
帝京   48/35     13
筑波   49/29     20
東海   47/28     19
日体   34/30     4
明星   21/34     -13
桜美   40/83     -43

分析は、概ね同じかな。
得失点差だけからみると、チーム総合力としては、
筑波・東海が高いと思われる。
特に、人材豊富な東海は、なんだかんだいってもやはり侮れない。
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/22(木) 07:22:00.53ID:2Md+dcLu
得失点差3で優勝て名監督じゃん。
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/22(木) 08:30:37.11ID:WFlSnrYB
4強2弱か。秋もそんな感じになりそうかな。
復調した東海が完全優勝、筑波が勝点3で2位。最下位武蔵も1部残留・・あたりと予想。
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/22(木) 11:24:10.64ID:4mhNP2b2
試合数が入っていないので、直接比較にはならない。
試合数と1試合あたりの平均得失点をいれてみた。

     得点/失点   得失点差   試合数  1試合あたり平均得失点
帝京   48/35     13      13 3.69/2.69 (1.00)
筑波   49/29     20      13 3.77/2.23 (1.54)
東海   47/28     19      12 3.91/2.33 (1.58)
日体   34/30     4       12 2.83/2.5 (0.33)
明星   21/34     -13      12 1.75/2.83 (-1.08)
桜美   40/83     -43 12 3.33/6.91 (-3.58)

すごい単純化なので、単なる数値上のこととして見てほしい。
投手力 1位筑波 2位東海 3位日体 4位帝京 5位明星 6位桜美林
打力  1位東海 2位筑波 3位帝京 4位桜美林 5位日体 6位明星
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/22(木) 23:02:02.63ID:kjPbW24r
>>207
優勝した帝京だってたいしてメンバー変わらない昨シーズンは最下位で入替戦でも武蔵に負けそうだったからな。
東海も菅野がいた時のような絶対的な強さもなく、どこが優勝してもおかしくないかもしれない。
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/25(日) 19:11:36.45ID:kfoZ2SX1
大学選手権特集号の雑誌を買ってきて読んだ。
東京六大学と東都リーグが大々的に報じられてて、首都リーグは全国その他の
地方リーグと同列の扱いの紙面のさき方。首都なのに。

あと全国に聞いたこともないような大学が多すぎだろ。
工業系や医療系のような実質、職業専門学校的な大学以外の高等遊民の教養学問的大学は、
もう少し減らしてもいいと思う。それで無償化なら良い。
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/27(火) 19:19:05.86ID:gJ9Vd5iN
やや日刊カルト新聞: ブラック企業対策NPO「POSSE」はブラックな左翼セクトだった
http://dailycult.blogspot.jp/2016/10/npoposse.html

>サークルの名称は、
>東大ではスウォーム(swarm)、
>一橋大ではクリティカルラボ(Critical Lab)、
>中央大ではSPREAD。
>首都大では社会問題研究会。

" #POSSE からは抗議メールも来ないしプロバイダへの削除要求が来ているという連絡もありません。"
https://twitter.com/daily_cult/status/785629556744925184
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/29(木) 23:47:38.76ID:MrGWUngX
>>198
武蔵の進路先をみると実のある企業が多い。何だコイツら、、
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/30(金) 21:43:44.25ID:gukXbr/m
桜美林大学、健康福祉学群の定員100名増員を申請中とのこと。
許可されれば野球部にとっては追い風だけど、先に芸術文化学群が150名増員が、 許可されてるから、
許可されるか心配だな。
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/05(水) 17:02:06.00ID:JXxcXpug
牛久で
松本が150
東妻が152を計測
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/06(木) 07:06:17.44ID:ycrYI7Pm
>>213
ん?
>大学選手権特集号の雑誌
そんなの出てたっけ?

週刊ベースボール 大学野球
春季リーグ戦決算号なら俺も買ったけど

選手権特集号ってどこの出版社?
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/19(水) 20:47:09.70ID:P3CDYQDy
>>219
ごめん、俺買ったのそれだった。

しかし東海経営者は野球大好きだな。
今やってる高校の選手権都道府県予選でも、どの都道府県も系列校が優勝候補の一角。
まあ優勝可能性があるのは本店の相模だけかもしれんけど。
今年は久しぶりに静岡翔洋もチャンスあり。
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/25(火) 22:55:50.07ID:L8ggtWsb
城西代田解任か?HPが更新されて
監督が小原沢に戻っている。春リーグ
では結果は出なかったが、事実なら
余りにも早急過ぎる
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/27(木) 23:25:40.96ID:+Qlsplcj
東海、日体、帝京、明星辺りはオフシーズンもなく練習試合を重ね盤石の争いを重ねそう。個の潜在力が抜群の筑波はともかくとして、武蔵、桜美林、獨協でしばらくは持ちまわりで1部昇降争いが続きそう。武蔵は1部でヤル気があるのか??
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/28(金) 11:20:44.30ID:NQT9b1/Z
明星は中大と対抗戦やってるね
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/31(月) 03:38:03.61ID:qgoCS4+N
スガオ!おめでとう!
東海の付属は今年は一校だけみたいですね。
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/15(火) 10:56:46.07ID:GBqRAYES
そろそろ秋季リーグへ向けて、各チームの戦力分析
順位予想などいかがでしょうか?
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/20(日) 23:06:44.01ID:IYn1RlSY
>>224
モノレールの駅名が両校の併記だからな。
大学名の駅名は、たくさんあるけど2校併記の駅名は俺の知る限り、ここだけだ。

高校の話になるので板違いだけど、今度、桜美林高校と日大三高で親善試合をするらしい。
ご近所の強豪に胸を借りて2002年以来の甲子園を目指してほしいな。
日大三高の野球専用グランド、設備が凄い。
プロの二軍練習場と遜色ない。
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/20(日) 23:25:03.71ID:IYn1RlSY
ちなみに駅名を決める際に帝京大学も併記してほしいと要望したらしいが、
さすがに3校は無理です、と却下されて隣の駅に帝京大学の単独で名乗れた。
単独で名乗れる方がいいと思うんだけど、なんで「中央・明星・帝京駅」を望んだのか?
経営陣の意図がわからん。

2校の学生が下りるので朝の混雑が半端ない駅。
もう一つ改札を増やしてほしい。
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/28(月) 14:08:56.19ID:WcCB/txV
進学スレより日体大の来年の新入生

【日体大】
猪原(大冠)
飯島(前橋育英)
ワラス(常磐)
来田(明石商)
鳥谷部(弘前東)
市村(横浜)
殿谷(市尼崎)
筒井(松本工)
石井(愛工大名電)
渥美(日大高校)

どうなの?
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/01(金) 00:25:34.98ID:LQdDZOqD
原辰徳氏が9月2日開幕の首都大学リーグで始球式

首都大学リーグは22日、秋季リーグ戦開会式後の第1試合で、前巨人監督の原辰徳氏(59)が始球式を務めると発表した。

開会式は9月2日、バッティングパレス相石スタジアムひらつかで行われ、第1試合は帝京大−武蔵大(10時30分開始予定)となっている。

原氏は東海大時代、MVPに3度輝き、3冠王も歴代で唯一、2度獲得した。
今もシーズン最多本塁打7本、通算144安打、シーズン26安打、シーズン24打点、1試合6安打などの首都大学リーグ記録を保持している。
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/03(日) 09:46:55.53ID:wN5ao5/2
武蔵が帝京を開幕戦から完封してきたね。
高梨(川越東)もよく振れている。
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/03(日) 17:30:28.98ID:pOVhvoSC
桜美林、大東文化に負けた。
一年上の先輩たちが偉大だと大変だけど、今期も頑張れ、オベリンナー。
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/03(日) 21:18:04.34ID:N+g/vR4e
帝京連敗か
武蔵が強くなったのか?
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/04(月) 23:29:00.74ID:50YZbenI
>>237
武蔵は高梨中心にある程度固定して打力は高いチームだったから投手がよくなった。
エースの本田や秋山中心に層も厚い。抑えで高津もいたり面白いチームだ。
小野、上園、永井世代よりバランスは良さそうだな。
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/06(水) 22:23:53.41ID:sJlMOVk8
東海は神奈川本部がダメだな。
でも、おかげでどこでもチャンスありの戦国首都リーグで面白くて目が離せない。
全国マンモス大学グループが結託して、有望野球部員は首都神奈川に集約、なんてされたら、 以前の首都リーグに逆戻り。
東海大学と、その他愉快な大学の仲間たち、じゃつまらないから。

武蔵が地味に凄い。
小規模大学で体芸系の学部が無くて、しかもゼミが厳しく野球部員だって容赦ない。
まさに文武両道。
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 14:39:28.96ID:ad5VTbQu
無失点の松本航代えたら、明星大学が4点取って同点
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/11(月) 22:59:49.21ID:cvSLsCvC
日曜日に城西大学野球場で2試合見てきた。
微妙な判定の時に、観客に対して審判の説明が無かったのが残念だ。
両チーム、特に不利な判定になった方の監督、選手には説明あったかもしれないけど、
マイクで主審が観客にわかるように説明が欲しかった。

桜美林VS玉川の町田ダービーが飯能球場ってw
相模原でやれば、在校生や父兄OBも応援に来やすいのに。
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/12(火) 18:37:04.41ID:JDfTb6Ap
>>245
城西はやっぱ弱いの?
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/13(水) 03:49:11.24ID:KezQVM7Z
>>246
点差ほどの弱さは感じられなかった。
どっちの関係者でもないけど、城西ホームで少しだけど応援団も来てたから、
心情的には城西に勝ってほしかった。

しかし立地が、凄い田舎で和んだ。
坂戸市かと思ったら毛呂山町なんだな。

それと観客の少なさにもビックリだ。
レギュラー選手の父兄だけ全員来ても、もっと多いはずなのに。
無関係な、ただの野球好きのオッサンは俺一人だけみたいだったw

以前、等々力球場で見た時も少なかったから立地の不便さは関係ないだろう。
こんなんで首都リーグよく運営できてるな。
2部でも大人は入場料は取っていいと思うよ。
無料でこれしか来てないんだし、来る人は料金発生するなら行かないってことにはならない。
2試合観戦楽しめて無料じゃ、なんか申し訳ない気がする。
選手名鑑は毎期買ってるけど600円。これもどうせなら千円で良い。

なんしろ首都は試合する球場が、大田スタジアムとか一部を例外にして不便な球場が多いから、
観戦には電車賃やタクシー代がかかるので入場料は取られても誤差範囲だし選手への支援になる。
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/15(金) 19:42:46.22ID:63hZ7Ce8
今週末は1部リーグが茨城県の牛久開催なのだ。

天気が心配だが、2週間前にプロ野球2軍戦を開催した球場だ。

霞ヶ浦高校出身者が何人かいる桜美林大学が2部に行ってしまったのが残念。
茨城県民の多い筑波大学が楽しみだ。
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/15(金) 23:17:59.30ID:98VsPQoE
武蔵、次節東海大戦が1.2部当落線上のカギ、勝ち点は望めないものの戦い方次第では2部一直線やぞ。本田をあまり引っ張り過ぎず総力戦で踏ん張って欲しい。
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/15(金) 23:25:04.65ID:98VsPQoE
武蔵は東海の横川、飯島の左投手に苦戦しそうだなぁ 2部ではああいうタイプいないもんな。
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/15(金) 23:51:09.92ID:kEtHrOHq
意外と桜美林って霞ヶ浦高校出身者が多いんだな。
安高、飯村、山本。
多摩地区、相模原、横浜線沿線住民以外では、ほぼ知名度皆無の大学なのに。

主将の工藤クンや大平クンたちは先輩の沼田、佐々木らが偉大過ぎて、
プレッシャーが大きいと思うけど、捲土重来。
頑張って、また一部に戻ってきてほしい。
どこの卒業生でもないけど、選手の地元比率の高い桜美林を応援したい。

筑波は地元、常総学院や竜ケ崎一高校も居るけど北須磨、膳所や彦根東とかの関西や、
九州沖縄、東北とか関東以外の高校出身者が多くて全国区大学。

筑波大では、個人的には膳所高出身の種子島選手が好きだ。
名前のインパクトと、たまたま俺が見た試合で活躍したからw
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/16(土) 00:43:58.16ID:bO1Vts4p
武蔵 対 東海というと菅野をめった打ちして3回KOさせた試合を思い出す。
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/16(土) 11:37:41.09ID:sK5ds685
二部は東経
獨協
桜美林
どこかで決まりだな
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/16(土) 15:00:28.04ID:SNaI9agk
>>229
モノ建設前からいるけど、そんな話聞いたこともないな
だいたい、場所違うじゃん
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/16(土) 18:48:41.52ID:yhDOALwQ
明星5連敗
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/17(日) 10:39:37.76ID:2Pazg7GT
いい試合をしても勝ち切れない所に試合の中で機動的に使える選手層の差が出るんだろうな。明星や武蔵、桜美林あたりは有力選手の獲得補強にその上位とまだまだ差があるんだろうな。
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/24(日) 11:05:27.72ID:gkNPhIoo
東海大が去り、日体大の時代が来たな。
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/24(日) 20:01:11.27ID:ObJEB4a/
二部も楽しみだ。
・東経 、獨協 、桜美林 。

じゃんけんみたいに、何故この学校に勝ってるのにここに負けるか?
カオス状態になってほしい。

星取表の斜め右上が真っ白で、右下が真っ黒じゃ順当すぎてつまらない。
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/24(日) 22:44:25.09ID:K3eaRGHF
武蔵の4番姫野は何故出場しなかったのか?故障?何れにせよ残す日体、明星戦には万全の形で迎えて貰いたい。残念ながら神宮大会への道は閉ざされたが、とくに4年生は最後の学生野球を全うして欲しい。
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/25(月) 00:48:47.74ID:7lR7nwt3
武蔵も上位打線は固定した方がいいのかもね。
前回も伊東、山本、不破、後藤、植木、平野、沼崎、奥野と続く打線は固定されてた。
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/28(木) 15:01:20.02ID:k2n+5lO2
帝京高校硬式野球部ね。
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/30(土) 23:57:00.64ID:70z7u1FI
桜美林、残す相手は安パイの玉川のみだから優勝だろう。
偉大な先輩、沼田・佐々木の後の、工藤・大平達は苦しかっただろうけど、
よく頑張った。また一部で旋風を巻き起こしてくれ。

帝京が急に弱くなったな。これからは日体の時代?
まあ、体育専門大学で、あれだけ設備・環境が充実していれば、勝って当然だろ、
って外部からのプレッシャーは常に感じてきたとは思う。

4期連続で別の大学が優勝って今まであったのかな?
首都、長い歴史の中でいっつも東海ばっかり優勝してたから。
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/01(日) 11:52:03.71ID:Qbn7TOj0
昨日の首都1部、平塚ガン最速。

日体大
東妻 150
森 146

武蔵大
本田 149

筑波大
大場 147

東海大
青島 142
飯嶋 141 左

帝京大
本野 142 左
菊地 138 左

明星大
佐渡 138 左
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/01(日) 20:03:26.30ID:4o9IFSwZ
 日体大が開幕8連勝で3季ぶり23度目のリーグ優勝を飾った。
今夏ユニバーシアードで金メダルを獲得した
大学日本代表で守護神を務めた150キロ右腕・松本航投手(3年、明石商)
が2失点完投と力投した。

 亡き後輩に捧ぐ優勝だった。
9月25日に帝京出身の1年生、
相曽幸宏さんがおたふく風邪による髄膜炎の闘病の末に亡くなった。
将来を嘱望された外野手の訃報に、ナインはショックを隠しきれなかったが
松本は「お通夜にも全員で参列して、
相曽がこのチームにいたことを誇りに思ってもらえるように
優勝しようという気持ちになった」と力に変えた。
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/03(火) 06:25:07.57ID:Yv64yldT
独協の沓沢はプロで通用するのではと思う。その前に一部に上がってくれ。
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/03(火) 18:11:40.56ID:9cLGRGex
>>266
体育大でも球技がメチャ強いわけではないからそんなプレッシャーないのでは。陸上でも日体大が圧倒的に強いかっていうとそうでもないし
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/03(火) 23:07:15.81ID:4FYPGQtx
>>269
無理
先日の桜美林との試合では4番の差で負けた
桜美林の中村ならプロ行けるだろう
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/05(木) 05:41:23.69ID:fSoLv9SI
二部の上位リーグ(桜美林、独協、大東、城西か東経)は、どこが強いと思う?。
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/05(木) 07:32:50.41ID:/3NS7E2x
>>269

春からブレーキでしたが
やっと上向いてきそうですね

二部全体が底上げされてきましたが
今の一部とはまだまだ差が。
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/05(木) 20:45:54.45ID:EecQqJPe
獨協の雪野はもう少し球速付けばプロあるな
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/05(木) 21:42:24.33ID:shSKbxOe
>>274
そうか。期待する。
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/05(木) 23:02:39.99ID:DHgehPNn
>>274
無理
プロ行くってのは日体の松本とか吾妻みたいな投手
それでも行けないことがある
東海なんか最近ぜんぜんダメだし
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/05(木) 23:17:14.27ID:7ma1pa00
二部の順位決定戦酷すぎる
全然フェアじゃないw
大東は一回勝てば上位リーグ行けるのに一回戦勝ったチームはもう一回勝たないとダメとか
しかもここまでならまだしも一回戦負けたチームは敗者復活戦で勝てば上位リーグ行けるなら一回戦の意味ねーじゃん
とにかく城西かわいそうだわ
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/06(金) 01:33:56.62ID:+29F+IAw
>>276
去年明星から2人くらい出てたけどずば抜けてたか?
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/06(金) 07:17:54.72ID:2EujvLX7
>>278
コネ
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/06(金) 12:38:14.16ID:+29F+IAw
>>272
桜美林か獨協だろうな
直接対決で決まりそう
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/06(金) 13:40:04.55ID:ZQ1rlWRs
>>277
何があったのかわからなかったので調べたら城西、大東、東経の3チームが勝敗並んだから順位決定戦やったのか。
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/07(土) 00:27:01.13ID:YVRetWQx
プロ野球のCSも理不尽だと思うけど、興行的に成功してるから良い。
でも学生野球で、そこまでややこしく順位に、こだわる必要あるのかな?

単純に2部一位の桜美林と1部ビリの大学が一発勝負の入れ替え攻防戦を、
やればよいだけだと思うんだけど。
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/07(土) 07:09:32.65ID:tsWe6Q5e
>>277
成績が並んだときの順位の決め方
優勝、最下位、関東大会出場権のある秋の2位は決定戦を行うが、それ以外は前回の順位で決めるのが原則

今回は前回順位の高かった大東が優遇されたってことだと思う。

城西が不憫なのは同意だけどルールだからしゃあない
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/07(土) 07:17:20.78ID:tsWe6Q5e
>>282
その2部1位を決めるために3、4、5位決定戦をやったんだよ。9校が1試合ずつ総当たりをして、1〜4位の上位リーグと5〜9位の下位リーグに分けて再度総当たり。1〜4位の学校にだけ優勝のチャンスがある。5位になった城西は残念

そもそもこの試合方式自体アンフェアだと思ってる。同じ相手と土日で2試合やるのとは違い、土曜にやるカードと日曜にやるカードでどちらかはエースが投げるがどちらかは2番手になってしまう。
そういう面での各校の戦略性が見てとれるのが面白いが
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 14:26:45.92ID:hQB78QJ7
明星vs武蔵 の第1回戦で武蔵が勝利したということは、明星の最下位、入替戦が決まったということか?
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 14:35:47.22ID:sA5Rdvl0
武蔵の本田は中日や楽天のスカウトからも注目されていたけど社会人いくのかな。
ホンダか日本製紙あたりか。
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 14:48:20.41ID:PczofTxn
獨協大 2 - 3 大東大

大東やるじゃねーか。
1部に復帰しそうだな。
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/08(日) 14:51:17.84ID:PczofTxn
>>283
これだな。

(注) 同率の場合は、順位決定戦または前季順位により順位を確定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています