X



【SBBL】首都大学野球Part18 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001SBBL ◆5orfQY6HWg
垢版 |
2017/04/25(火) 19:28:41.04ID:SSvv98w7
首都大学野球を応援するスレです。

<2017年度春季1部リーグ>
東海大学 帝京大学 桜美林大学
筑波大学 明星大学 日本体育大学

<2017年度春季2部リーグ>
大東文化大学 東京経済大学 獨協大学 城西大学
明治学院大学 足利工業大学 玉川大学 成城大学 武蔵大学

首都大学野球連盟公式HP
http://tmubl.jp/

※前スレ 【SBBL】首都大学野球Part17
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1463229175/
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/09(木) 20:03:35.90ID:UsU28h/2
城西、今期はやってくれると思ったが、大東戦の連敗が痛かった。唐沢、平野と揃った投手陣。岡島、真田、捧など主軸の3年生は出場経験豊富。高野、柳沼とスラッガーも複数。
それでも勝てない…
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/10(金) 17:59:42.66ID:Mj1awQeD
なんか二部見たらやけに獨協強いな
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/10(金) 22:30:10.16ID:LK+wcpBj
>>867
監督就任する秋季から本格的に村上イズムが浸透してくるんじゃないかな。
一年の英が早くも先発できるようになってるのが大きな収穫だね。
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/10(金) 23:45:39.07ID:un9L7Uma
相模の森下は凄いな。今日の亜細亜戦で延長で決勝タイムリー。
こんな大物をプロや六大学以外に逃げられた東海大の損失はかなりのものだと。
大阪桐蔭の六大学勢より、森下の方がポテンシャルははるかに高い。
高卒でも充分に指名されたけど、3年後のドラフトは1位指名競合確実の逸材だと思う。
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/10(金) 23:45:40.22ID:un9L7Uma
相模の森下は凄いな。今日の亜細亜戦で延長で決勝タイムリー。
こんな大物をプロや六大学以外に逃げられた東海大の損失はかなりのものだと。
大阪桐蔭の六大学勢より、森下の方がポテンシャルははるかに高い。
高卒でも充分に指名されたけど、3年後のドラフトは1位指名競合確実の逸材だと思う。
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 01:01:27.22ID:K9qMlQDP
>>869
まあ、村上さんも小原沢さんに遠慮しているみたいだし、指揮系統も複雑なのだろう。
一年生にも久々に浦和学院から捕手が来たし、帝京の主軸2名なと英以外にも期待できそうです
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 22:37:55.48ID:9KHjH3tn
武蔵は日体2軍に完敗か?!情けねぇ
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 06:01:36.41ID:wmCV5s7L
>>866
独協は大東に勝てない気がする…。
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 21:53:33.28ID:0QaKSei5
>>875
大東は所詮は今年だけだしな
流石に毎年2位3位の独協の方が強いと思うわ
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 06:44:19.95ID:fkQDyGGv
>>876
大東は明星に勝ってるから怖い。今年だけというのもなんだか怖い。
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 15:15:11.92ID:zqSMoAga
今週末の越谷市民球場は順位が入れ替わるから白熱しそうだな。
高校野球も関東大会が埼玉開催で始まるからハシゴできるか。
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 00:38:59.27ID:9iJX+Vq0
>>878
今年の明星は全然打てないからね
足利ごとにに苦戦していたし
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 16:15:33.74ID:XU8yhr7D
>>880
では、大東に独協は勝つ見込みは結構ありそう?。
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/14(火) 17:21:07.87ID:/E/wS8xF
>>881
勝つ見込みは全然あるはず
投手陣が安定している獨協有利だとは思うけど短期決戦だし何があるかは分からないと思う
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 00:32:36.40ID:qrZ74VBT
入れ替え戦配信しないんかいw
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 16:43:17.35ID:JcM66IKk
第7週、筑波大学と東海大学に1部リーグ優勝の可能性があります。

〈筑波大学優勝の可能性〉
25季ぶり5回目の優勝
【パターン】
東海大学-筑波大学 →筑波大学が2連勝

〈東海大学優勝の可能性〉
3季連続72回目の優勝
【パターン】
東海大学-筑波大学 →東海大学が2連勝
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 18:12:34.74ID:MjNLrQFk
東海大学優勝か
やっぱり底力あるね
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 18:35:51.23ID:D6ECSrOf
ウェルネス、成城にも2連続で大敗したね
ウェルネスが入ってるほうのグループは楽すぎて少し不公平にはる気がする
やっぱ3部を作ったほうがいいんじゃないかね
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 18:53:55.38ID:Eh1kbhoX
獨協なんか自滅してたよな
普通にやってたら勝ってただろ
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 19:32:07.66ID:YD1b/OQO
>>886
成城より強いとか言ってるのいたけどやっぱ弱いね
今後強くなるとは思うけど
これで城西と成城はまた秋も同じリーグか
明学は負けて良かったのかもw
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 20:04:38.25ID:hYw+lrfa
城西は主砲の柳沼も出してなかったし明学との力の差は明らかだったな。
明星と勝率も同じだったから当たり前でもあるが。
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 03:33:33.84ID:lYhv9oJr
優勝決まる試合もガラガラなのがFラン不人気リーグの悲惨なところ。
GWの東都はもの凄い入ってたぞ。
六大学より中央側の方が客が入ってた。
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 13:13:10.54ID:V36KBxQr
ウェルネス1,2年だけとはいえ弱すぎるでしょ。
スポーツ推薦の無い成城に2連続大敗。
ある意味スポ薦の無い普通の学生で構成されてる成城のほうが
楽しく野球やってる感じ。
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 17:00:44.10ID:PD+1AIqs
>>891
お、首都コンプの東都ヲタが我慢できずにノコノコやって来たかw
六大学や首都は東都と違ってライブ配信がしっかりあるからね。
そっちで観戦してるファンが多い。
近年はリーグのレベルも東都は首都や六大学より劣ってる。
もはや東都は完全に時代遅れ。
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 17:12:27.40ID:9ygaBJxZ
>>893
東都は全試合ライブ配信やってるぞ。しかも六大学より先に始めた。
確か2、3年前から始めたが、当初の頃はカメラ固定で打球の行方すら映らない
子供騙しの配信だったが、素人丸出しの実況は相変わらず酷いけど
映像は六大学の真似して応援席を映したり、だいぶ改善した。
東都より1年位遅れて六大学が、その後に首都がライブ配信を始めた。
内容は六大学>首都>東都だけどね。
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 18:10:01.35ID:s4C16cUE
>>892
しかも「ウェルネススポーツ大」って名前なんだよね・・・
戦力があまりにも違いすぎる弱さだから3部スタートじゃないとさすがに他校が納得しないと思う
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/21(火) 01:32:07.64ID:aQN66DmZ
>>896
3部制にしたら2部の下位が絶対に反発すると思う
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/21(火) 07:35:59.62ID:55QvdqTO
>>897
今の制度だと組み合わせのバランスが悪すぎると思う
2部上位校同士が総当たりせずに2部の優勝校が決まるのは問題だよ
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/21(火) 08:43:57.70ID:S+XZ3+FV
首都リーグのいいところは2部のどのチームも球場借りて1部とほとんど変わらぬ運営をしていること。今の体制がベストだよ。
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/21(火) 15:53:45.11ID:r1dwm9c1
>>891
へえ〜。じゃあ何で相模の森下や城西大城西大の後藤は首都でやらないのかね?
こんなFランの客どころか応援団も来ない不人気リーグでやりたくないからだろw
中央はブランド最強だし、大学球界で最も応援熱心な大学だからな。
首都とか東都に行けない下手糞が仕方なく行くリーグだろ。
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/21(火) 20:21:42.51ID:F4cSJ99L
>>900
自演乙
首都にもドラフト候補は結構入ることあるぞ。
応援団は首都にもちゃんと来ている。
見てないくせによく言うわ。

しかも、お前が下手糞と見下してる首都が近年は全国で優勝や準優勝を連発。
東都のほうがマスコミ露出率高いから有利なのに首都に成績で押されていて恥ずかしくないのか?
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/21(火) 20:50:03.40ID:vwN2qoOr
東都で完全優勝した日大が首都新参の桜美林にボロ負けしてたのは笑ったな

ちなみに891=900は中央ヲタのふりをしているがもちろん中央ヲタではない
何年も前から首都スレに粘着してる奴で日大が選手権決勝で東海に負けた時から発狂してるアホ
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/21(火) 22:48:14.30ID:r1dwm9c1
何より森下が「強い大学でやりたかった」と言って中央に進学したんだから
どんなにほざいでも無駄。志望届出してたらドラ1確実の素材の発言だから説得力がある。
首都なんかごくごく例外を除けば来たくて来るヤツは居ない、そこが東都とは全然違う。
客の入り、応援の盛り上がり、リーグのレベル、どれをとっても東都がbPだよ。
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 00:15:02.63ID:qv3rhIKG
>>902
東都ファンですが、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
ソイツは東都スレでも昔から嫌われてるゴキブリ野郎です。
煮るなり焼くなり好きにしちゃって下さい。
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 01:04:06.34ID:BeqyQc/n
あらら・・・荒し君が選手権で東都がボコられるフラグを立ててしまったんだね
これで首都より成績悪かったらとんだ笑い草だな

近年の神宮大会の成績なんて明らかに「首都>>>東都」

首都より良い選手をかき集めていて、さらに地区予選なしでも出場できる高ゲタまで履かせてもらってるのに首都より成績が悪いってどんだけ無能なんだよ
首都を叩くということは東都の不甲斐なさを浮き彫りにしてるということを忘れないほうがいいぞ
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 08:33:31.53ID:xwYizoSQ
武蔵の鈴木は帝京戦でなかなかいい内容だったと思うが、何で2戦目下げられたのか?起用法がよくわからない。ヒンブルはいつ出てくるのか?
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 15:52:44.54ID:aXbxpXjC
武蔵はエースのヒンブルがいたらな。
直前のオープン戦の明治や日大のAマッチでも好投してたのに。
逆に好材料は山内がエース格、鹿倉が正捕手に成長して、二枚目の梅田も見込めるようになった。
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 15:55:09.14ID:LdvIPJk2
>>888
ほんと?。スコアだけ見てるとわからないけど、独協は打てないって思うけどだいじょうぶか?
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 15:55:27.58ID:LdvIPJk2
>>888
ほんと?。スコアだけ見てるとわからないけど、独協は打てないって思うけどだいじょうぶか?
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 15:55:34.08ID:LdvIPJk2
>>888
ほんと?。スコアだけ見てるとわからないけど、独協は打てないって思うけどだいじょうぶか?
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 15:58:08.03ID:LdvIPJk2
独協は、雪野君が孤軍奮闘しないと大東に勝てない。
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 20:46:11.87ID:pclU+LQg
>>902
>東都で完全優勝した日大が・・・・・

あそこまでクッソ弱い桜美林にボコられたって?????
嘘をつくのはやめてください。
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 22:30:07.18ID:vwLh+F+8
>>908
エラーとフォアボールから失点って感じ
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 22:51:56.87ID:n8SHupaX
>>913
てか自滅とか普通に弱いじゃんw
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 01:13:40.94ID:8tj6u4f9
>>914
言うて大東もフォアボール多くてチャンス独協もチャンス作れてたけどね
1戦目と違って両チーム全然締まって無い試合だった
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 06:20:59.61ID:/Am6SNtV
>>915
独協と大東は、どちらが勝つかわからない、運が見方した方が良い結果が出る感じでしょうか…。
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 10:31:31.60ID:Knr7H7nj
動画見たけど独協の雪野ってやけに良いピッチャーだな
球速がもう少しあればドラフトの可能性あったかもな
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 11:59:27.56ID:5Il3SZh5
武蔵と帝京もすごい投手戦だな。
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 13:07:57.73ID:yQItXlWz
>>889
関甲リーグに10年前だか医療福祉大って出来て新潟明訓のエースと監督引っ張ってきたけど、初年度は全然勝てなかったみたいだし1年だけだと難しいんだろね。
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 16:40:58.14ID:kwiKWpr+
大東1−0独協

大東は、16季ぶり28回目の2部優勝
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 18:05:32.06ID:4FDFERkL
獨協あれだけ前評判高かったのにダメじゃん・・・
明星に勝てたかどうかすら怪しい
やっぱり3部制にしたほうがいいよ
そのほうが下位チームも尻に火がついて強化につながる
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 18:28:18.90ID:tdy1kgsf
>>922
獨協が2勝した東経は明星と1勝1敗だし実力通りじゃね
獨協も1勝しているし普通に妥当な結果かと
ウェルネスも学年が上がる来年以降はもっとマシになるだろ
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 22:09:03.99ID:0YMlrKjO
>>923
まだわからん
3戦目で東経が明星に負けたらWグループとRグループの差が大きかったことが浮き彫りになる
ウェルネスは将来の話だろ
少なくとも今は成城にもまったく歯が立たず、グループ分けで明らかな不公平が生じる
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 22:17:04.99ID:tdy1kgsf
>>924
そもそも獨協は1勝してるのにどうやったら大東に1勝も出来なかった明星の方が強いという発想になるの?w
ワンサイドゲームだったならまだしも3戦共接戦だったしな
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 22:38:13.14ID:Xu5Dxhdo
>>925
どっちが強いかということではなく、あくまでも可能性の話では?
大東に1勝もしてなくても獨協に勝つ可能性は十分にある
そもそも2部の上位校同士が総当たりしてない時点でシステムに欠陥があるんだよ
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 23:49:38.98ID:TmpWfSyt
>>907
ヒンブルは1シーズン通して出番がなかったという事はよほどの重症か?梅田は桜美林戦も滅多打ち食らっていたし、まだまだ…。山内、梅田のスターターを軸にリリーフ陣の層を増したい。矢口、荻島、小笠原あたりに出てきてほしい。
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/25(土) 23:50:33.35ID:TmpWfSyt
武蔵打線は昨年に比べ成長著しい。どこからでも攻め所が見出せる。ただ3番松下は強い打球を左方向に捉える術を身につけて、リーグを代表する打者に育ってほしい。Bチーム上がりのメンバーも即結果を出すなど、大所帯でありながら新陳代謝が活発な良いチーム状態だ。
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 12:10:05.24ID:2iNc9lGQ
山内はよくなった、帝京戦もあのまま完封できそうだったな。
ヒンブル完全復帰すれば東海、日体、筑波との優勝争いに加われそう。
梅田、日高、島田、大森、矢口と揃ってるから上位とやるには0か1、2失点ぐらいで抑えれないとかな。
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 22:13:36.42ID:ZuKOrry8
>>924
この人の言うとおり差がありすぎだね
大東グループの5チーム全部が勝ち点取ったし
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 22:35:48.80ID:Dm5Rxu3l
森下に逃げられたFランリーグはここでつか?
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 22:38:10.45ID:Dm5Rxu3l
それにしても中央の観客数はハンパなく多い。あとは関西学生さん。
東海だの明治みたいな三流大学が出ても選手権は盛り上がらん。
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 00:40:51.01ID:McTW5mh2
首都の戦力と六大学の人気がよっぽど妬ましいんだなw
この荒らしって中央ヲタを装ってるけど絶対に違う。
せいぜいブーメラン食らわないように気をつけな。
神様は見てるぞ。
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 00:43:25.53ID:Z8I4YYE8
>>920
いくら最近不甲斐なかったとはいえ、大東の2部優勝が16季ぶりというのもなんか意外だな。
もっとも、今回は入れ替え戦の相手が10戦全敗の桜美林だから復帰のチャンスはありそう。
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 07:07:50.65ID:3+2ohetr
明星と足利が2勝したことでWグループ校がRグループ校に全勝した結果となったな。
ここまで明確に差が出るのに総当たり制にしないのは問題だろ。
もっと掘り下げると、ウェルネスのグループで楽に勝てて戦力を消耗しなかったのに大東に負けた独協は大東より格段に弱かったとも言える。
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 09:27:24.80ID:710bV0gF
>>935
大東と独協の試合見たけど独協は大東に負けたというより江村君に負けたという感じだったよ
江村君が投げていない初戦は独協勝っている訳だし完全に彼一人を攻略出来ずに終わってた
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/27(月) 22:37:45.52ID:HCAih5Fn
>>936
それを大東に負けたと言うんだろ。
試合前は独協のほうが圧倒的に評価高かったのだから言い訳にもならん。
意味不明なシステムで上位同士が対戦せずにシーズン終わると2部優勝のレベルが下がって1部校のレベルにも悪い影響を及ぼすので早急に3部制に整理して総当たりできるようにするべき。
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 08:47:38.57ID:ru1vg1oh
>>933
ごめんな、首都のみなさん。
ここで暴れてるのは「本当に強いのは六大学か東都か」スレのスレ主。
こいつは招待を偽装してアチコチで煽りやって、もめ事が起こるのを涎を滴ながら眺めるのが好きな性癖もち。
東都のスレでも嫌われてるマジ基地外だから叩くなり無視するなりしてくれ
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 10:29:43.05ID:Ub6/bFRH
>>937
そんな騒ぐほど意味不明では無いと思うけどね
2戦で勝負決まるならまだしも1位から4位は3戦目まで縺れたし試合内容も均衡した試合だった
つまり上位同士は実力差は言うほど無いと考えるのが妥当だろ
短期決戦なんて運ゲー要素強いし野球の常識
東経と独協に何の恨みあるのか分からないけど3部制なんて校数的にも2部下位が反対するし絶対に不可能
今回の順位の決め方で別に実力通りの結果になったと思うし何もおかしく無いけどな
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 13:27:33.98ID:334SuBmA
>>937
試合前は評価高かったってこのスレだけの話だと思うのですが...
関係者の間では開幕前は1部では帝京、2部は城西の評価が高かったですし...
一般論で考えても獨協が2勝した東経は明星に1勝していますし実力通りの結果になったかと
構成数的にも3部制はキツイと思いますし今の形式でそこまで問題無いと思いますよ
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/30(木) 22:39:30.99ID:o611I+lf
とはいえ、大東の場合は元プロのコーチ(ロッテ、ヤクルト、近鉄にいた山崎《寺村》友和)を去年でクビにしたのが
明らかにプラスになったんじゃね?
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/01(土) 18:08:08.52ID:YJU4Cg+/
大東の久しぶりの1部昇格おめでとう!
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 16:13:27.25ID:csIMZVvJ
第一戦 大東〇
第二戦 桜美林〇

来週決定戦
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 16:59:32.32ID:Y4I8F5O4
まさか大東の得意技の入れ替え戦でのやらかしが今回もあるのか?
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 11:30:46.07ID:MoBron1E
大東は「好物を最後まで食べずにとっておくタイプ」
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/06(木) 02:56:48.43ID:rc1BJEZ2
大東は取っておいた好物を食べないまま腐らせてしまうタイプだからな。
もしこういうことをしてなかったら1部にいる期間はもっと長かったはず。
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/07(金) 01:01:26.09ID:bbvNvZA7
城西大の小原沢さんはスカウト兼ピッチングコーチで残るんだね。
確かに今シーズンは新監督がサイン出していたし、小原沢さんはプルペンに専念出来たからこそ、投手陣は安定していた。
ただ、唐沢に次ぐ先発が確立出来なかったのが痛かった
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/07(金) 01:05:20.65ID:bbvNvZA7
>>948
打撃陣では高野は最上級生になり覚醒したが、柳沼が不振。捧は復活も真田が不出場とチグハグで、セカンドも最後まで固定できなかった。
明秀日立の芳賀が上武行かないで先輩原、菊池についで来てくれていれば、即レギュラーでクリーンナップだったのにな
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 13:15:20.24ID:vvVir/ep
本日の入れ替え戦結果

●桜美大2−4大東大○
(大東大は1部昇格)
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 14:30:21.72ID:95ZUX56R
>>951
佐々木がいなくなったから
佐々木のチームだっただけ
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 20:35:15.10ID:4F0ieJU4
128名無しさん@実況は実況板で2019/05/05(日) 10:45:00.81ID:duyL210h

一部で強かった時代には
佐々木・宮崎・邑楽・庄司・山野辺・沼田・佐俣・村井・大平などなど
誰が監督だろうと負けっこないメンバーがいた。
ところが、現在、他の大学と同等の力量の選手たちを擁するにもかかわらず
いつでも競り負けるのは「采配のまずさ」としか言いようがない。
また、選手育成についても、筑波は「国立」であり、好き勝手に選手を
入学させるわけにはいかないのだが、常に上位に食い込んでいくのは
「育成」に長けているからです。
首脳陣が「采配」「育成」を抜本的に見直さない限り、いつまでも2部と1部を
行ったり来たりの繰り返しになります。
そのうち、いい選手は桜美林を選ばなくなり、2部の常連になるでしょう。
まず、やらなければいけないのは選手ではなく
首脳陣の猛省です。
辞任とか入れ替えとかはまだ先でもいいんです。
まずはやれることはやり尽くし、それでもダメなら「向いてない」のでしょう。
その時点で辞任をお考えください。

桜美林高校も含めて考えましょう。
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 03:17:25.46ID:NCDeGinF
確かに桜美林は佐々木がいなくなった後は
一昨年春 最下位→降格
   秋 1季で1部復帰
 去年春 最下位
   秋 4位
 今年春 最下位→降格
という形になったからな。
もしかしたらしばらく1部に戻ってこない可能性もあるかもね。
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/09(日) 08:31:32.88ID:8hyye6ns
桜美林はあまりにも部員が多すぎるから今後、1学年何人までと絞った方がいいでしょ。
そうなると一般入試からは厳しいだろうけど。
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/10(月) 13:00:55.39ID:HH7f1vob
桜美林は部長が筑波大出身だから部員ごとに役割与える方針なんでしょ。
あと入部枠を狭めないことで学生募集にもなってるはず。
0961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/11(火) 15:49:27.78ID:4Cjh1La0
東海勝ったお
優勝できそう?
0964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 17:16:53.45ID:/auAkIFH
エースを温存して勝ったのは大きいな
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/13(木) 19:59:52.26ID:o6R0mQaR
今日も勝って準決勝進出!
やっぱり首都は強い!
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/16(日) 19:07:33.82ID:MvCQqrEz
東海なにしてんw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況