X



【WBSC】世界の野球を語ろう!part23【MLB】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/22(木) 10:25:03.80ID:5egPpBjr
世界の野球に関する話題を語り合いましょう。情報提供者大歓迎です。

★前スレ
【IBAF】 -世界の野球を語ろう- part22
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1392653722/

★以下>>2-10辺りにテンプレ
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/03(月) 13:45:27.50ID:/ic8F8xI
「サッカーが日本の子どもをダメにする」(一部抜粋)
https://victorysportsnews.com/articles/4339/original

現にサッカーしかできない子が出てきているわけですから。
いま私が教室で経験しているのですが、小学生でサッカーやってる子は腕立て伏せもできないし、腕立て伏せの姿勢すら保てないんです。腕が震えて、尻がたれてしまう。
腕が蚊トンボのように細い。握力も、10kgしかないんです。 それに、走る時に腕が振れないですね。手をカマキリみたいな形にさせてしまう。

・リオ五輪選手より、高校球児のほうが大きい

リオ出場選手(各国の集計)の身体形態データをみると、特に日本代表選手は身体が小さく参加国内で下から二番目でした。
ショックなのは、その年の夏の甲子園に出場した強豪校の球児の方が全然大きいことです。
ある意味、高校球児がサッカー日本代表になれば、身体の大きさではアジアの平均より上に行くんですね
本来日本で身長が180センチを超える子は全体の1%ほどです。しかし、甲子園に行けば200人くらいゴロゴロいる。彼らが全員サッカーをやれば、フィジカルの基本的な問題はクリアーできます。
特にサッカーは下半身しか使わないので、辞めたらサッカーしかできない子ができる。特に、野球なんかできない。ボールを投げられない、捕れない。
しかし、野球を辞めた子は他の競技もできる可能性は高いと思います。
野球の中には、様々な運動が含まれています。子どもにとって野球は運動と言う面ではいいスポーツです。投げて捕って、打って、走って。
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/03(月) 19:00:03.29ID:tA6073H2
東大生がやってた習い事

4位サッカー
10位野球
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/3/e/1040/img_3e5e4f8bf48fb890007ace96da25a7b4332446.jpg


高木豊
「引退後はサッカー選手の方が恵まれてる」
岩本勉
「元野球選手には生活保護受給者が沢山いる」
焼き豚ジジィ
「やきうは金持ちがやるスポーツ」



犯罪者数圧倒的No.1スポーツやきう
元メジャーリーガーですら借金苦で自殺やシャブ中
http://image.dailynewsonline.jp/media/2/5/25bf0a049442693757efb1b27bf6c44e0c92816e_w=666_h=329_t=r_hs=c4b67967d1736516f97c081bf0439d1c.jpeg
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/04(火) 06:34:17.09ID:GfD0mHJf
貧相な身体能力がやりたいからなwwww
敷居が低いw
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/04(火) 13:01:36.52ID:rwaCf6mq
>>36
これは親世代へのアピールにはなるね。
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/04(火) 14:12:33.73ID:UfJBIfkv
>>37
税リーガーは税金補填で生活出来るから
全て生活保護者だなw
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/04(火) 19:17:35.45ID:c85U5Oh4
【調査】子どもに取り組ませたいスポーツは、「テニス」が「野球」を上回る 1位競泳 2位サッカー 3位テニス 4位野球
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1479255248/


親世代もサッカーやテニス
もうやきうは完全に高齢者のジジィ世代
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/05(水) 01:56:59.35ID:cU8rHpMZ
>>40
笑わすなw
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/05(水) 20:18:49.06ID:CJDy7Wxy
Futures Game
世界選抜
投手  ドミニカ3、コロンビア2、カナダ2、ブラジル、パナマ、キューバ各1
捕手  ドミニカ1 プエルトリコ1
内野手 ドミニカ3、キューバ2、カナダ1、バハマ1、ホンジュラス1
外野手 ドミニカ2、メキシコ1、ベネズエラ1、ハイチ1

世界に野球が広がってるな
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/05(水) 20:34:08.84ID:KIkXnh3h
>>45
実際に10年前と比べて世界に拡がってるのかな?
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/06(木) 05:51:21.02ID:hBVh5K06
【サッカー】<BB秋田>佐竹知事「求める方は勝手。金出すわけでない」必要なスタジアム整備の財源、民間からの拠出を求めていく考え©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499146078/
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/06(木) 23:03:50.97ID:fhtmQiPn
>>48
これはMLBの選手がロンドンでHRダービーやるってことか?
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/07(金) 18:08:28.34ID:b93QVFG3
やきう世界中で空気やな
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/07(金) 22:50:49.56ID:BzG72taR
【MLB】16歳の日系投手が母国ブラジルでブルージェイズと正式契約「早くMLBに慣れたい」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170707-00010010-baseballc-base
『MLB.com』が発表する国際選手の有望株ランキングでは5位にランクインされたパルディーニョ。
契約金もブラジル人史上最高額となる140万ドル(約1億6千万円)と期待の大きさが見て取れる。

史上最高額で契約
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/07/08(土) 14:45:49.84ID:zy8Y2xxG
ブラジルの野球人気かなり上がってるからなあ
MLBの視聴者も数倍になってるとの記事があったし
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/01(火) 13:50:25.25ID:iJmKmYar
ワロタw
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/10(木) 15:17:47.26ID:ZbHUxo9M
侍ジャパン小久保監督が2500万円損害賠償で訴えられた 「超高級ソープ」接待に脱税疑惑も 2013年10月13日号
http://i.imgur.com/cxx9Q4M.jpg
http://i.imgur.com/ZLqQN4d.jpg

小久保とWBC選手(攝津正、本多雄一)が超高級ソープランドで酒池肉林
http://i.imgur.com/3Jo2D9k.jpg
http://i.imgur.com/RTlHGHM.jpg
http://i.imgur.com/pfBHL80.jpg

熊本のソープランドB
・あのプロ野球選手も足繁く通う
・ソープランドBは財界、芸能界、スポーツ選手などセレブ御用達
・毎週、芸能人の誰かしらが来店してる
・大物演歌歌手も常連
・ある大物財界人が
http://i.imgur.com/FKioboR.jpg

熊本のソープランドB
・歴史に名を残すプロ野球の大物OB「70代のワシが薬も飲んでいないのに…」
・優勝争い間違いなしとされた男子プロゴルファー
http://i.imgur.com/DJrh86J.jpg
http://i.imgur.com/TGgKJOz.jpg

宮城県仙台市のソープM
・あのメジャー選手も骨抜きにされた(メジャー選手=アメリカのプロ野球選手)
http://i.imgur.com/D5QpXQS.jpg

↓↓↓

日本の部活文化がブラック企業の温床に
2013年10月29日
http://allabout.co.jp/newsdig/c/54446
高校野球は児童虐待
週刊新潮2013年8月29日号
http://i.imgur.com/OCG5fjH.jpg


部活、野球部、学校=ブラック企業=虐待=風俗店(買春所)←性的虐待


買春(性的虐待)を作り出しているのは親、部活、野球部、学校です
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/20(日) 18:20:59.34ID:Zwr7pnK5
息子の友達がリトルリーグに入ってるんだけど
この間、息子の入ってるサッカークラブに遊びに来たんだ。
で、その日は俺がボランティアで監督やってたんだけど、
その子も一緒にサッカーやろうって事になった。
で、その子がなぜかモジモジしてたんで聞いてみたら、

「監督、僕はどこに走ればいいんですか?」
「監督、指示をしてください」
「監督の指示がないと動けません」
「監督、ボールが来たらどこに蹴ればいいんですか?サイン下さい」

正直、俺は唖然とした・・・
野球というスポーツはここまで人間をロボット化させるのか!?

俺はその子に言ってあげた
「好きな所に走って、好きな所に蹴るといいよ」と。

そしたら、その子が
「失敗したらグランド10週ですか・・・・」

俺は涙が出た・・・涙が止まらなかった・・・
まだ9歳の少年にこのような言葉を言わせるスポーツって
いったいなんなのだ!?・・
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/27(日) 06:07:25.19ID:G01ie+jm
イギリスの富裕層が好きなスポーツ
http://www.wealthinsight.com/pressrelease/the-favourite-sports-and-football-clubs-of-millionaires-4273613

*1位 95.6% サッカー
*2位 49.2% ゴルフ
*3位 37.6% ウインタースポーツ
*4位 28.2% セーリング
*5位 26.5% 乗馬
*6位 17.1% クリケット
*7位 16.6% モータースポーツ
*8位 15.5% 自転車
*9位 12.7% ハンティング、釣り
10位 11.0% ラグビー
11位 *9.9% ウォータースポーツ
12位 *7.7% 陸上競技
13位 *6.1% ダンス
14位 *5.5% ボクシング
15位 *5.5% テニス
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/08/30(水) 06:23:09.06ID:adRMbiW0
世界的に野球の需要がなさすぎる

MLBローマ開催→断念
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/sekainokakyu/article/17

MLBアムステルダム開催→断念
http://news.livedoor.com/article/detail/7351060/

中国で初メジャーOP戦も観客半分帰った
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20080316-336148.html

MLBロンドン開催→断念
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/07/12/kiji/K20160712012951570.html
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/07(木) 11:47:47.60ID:9ZAAFjeQ
米国のスポーツ世論調査(ワシントンポストが今月発表)
https://www.washingtonpost.com/politics/polling/basketball-football-baseball-soccer/2017/09/06/b6643ab4-930b-11e7-8482-8dc9a7af29f9_page.html

最も好きなスポーツ
1位 37% アメフト
2位 11% バスケ
3位 10% 野球
4位 *8% サッカー
5位 *4% アイスホッケー
6位 *4% モータースポーツ
7位 *2% ゴルフ
8位 *2% テニス

部門別
18-29歳
1位 34% アメフト
2位 15% サッカー
3位 12% バスケ
4位 *8% 野球
5位 *7% モータースポーツ

都市部
1位 36% アメフト
2位 11% バスケ
3位 10% サッカー
4位 *9% 野球
5位 *4% モータースポーツ

高所得層
1位 39% アメフト
2位 *9% 野球
3位 *8% サッカー
4位 *7% バスケ
5位 *6% アイスホッケー
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/08(金) 18:24:34.54ID:73HqupAO
俺『中国に勝ったぞ〜』
妹『やったね、次どことやるの?』
俺『次は韓国だね。』
妹『日韓戦だね。楽しみだね。』
俺『韓国にコールド勝ちしたぞ!』
妹『すご〜い。次はどことやるの?』
俺『また、韓国かな。』
妹『えっ、また韓国とやるの?』
俺『韓国に負けたけどキューバに勝ったぞ〜』
妹『日本強いね。次はどこ?』
俺『また、韓国かな』
妹『え・・・また?』
俺『また韓国に負けたけどまたキューバに勝ったぞ』
妹『次どこ?』
俺『韓国』
妹『・・・。」
俺『韓国に勝ったぞ!!!』
妹『今度アメリカに勝てば連覇だね』
俺『いやまた韓国』
妹『バロス』
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/09(土) 07:37:13.43ID:hJZRNfZd
アメリカの人気スポーツ調査(ワシントン・ポスト)
https://www.washingtonpost.com/politics/polling/basketball-football-baseball-soccer/2017/09/06/b6643ab4-930b-11e7-8482-8dc9a7af29f9_page.html

Q. 観戦するのが最も好きなスポーツは?
37% アメフト
11% バスケ
10% 野球
*8% サッカー
*4% アイスホッケー
*4% モータースポーツ
*2% ゴルフ
*2% テニス
*2% 体操
*1% UFC / 総合格闘技
*1% ボクシング
*1% 水泳
*4% その他のスポーツ
12% 観戦しない、好きではない
*2% 意見がない
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 14:14:29.39ID:JJWVpIHZ
カナダのユース競技人口(3-17歳)
https://ca.sports.yahoo.com/blogs/eh-game/soccer-ranks-most-popular-team-sport-among-canadian-073424143.html

1位 水泳(112万人)
2位 サッカー(76万人)
3位 ダンス(62万人)
4位 アイスホッケー(53万人)
5位 スキー(43万人)
6位 バスケ(35万人)
7位 体操(33万人)
8位 陸上(33万人)
9位 バレエ(27万人)
10位 空手(23万人)
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/20(水) 14:57:00.90ID:7w78NH1b
【野球】U18野球W杯、日本の記者は60人 韓国の記者は1人
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505522955/


U-18野球W杯、韓国は準優勝にも関わらず本国からの記者数たった一人! 韓国野球界のプロ・アマ人気格差
2017年09月16日 国際

「60:1」という数字が韓国スポーツ界で話題だ。何の数字か。

 これは「第28回WBSC U−18ベースボールワールドカップ」の取材に来ていた、日本と韓国の記者の数である。勿論60人が日本であり、1人が韓国だ。

 早稲田実業の清宮幸太郎や広陵の中村奨成、大阪桐蔭の徳山壮磨ら夏の高校野球を沸かせたスター候補生たちが一つのチームになり世界と戦う様子を、日本のメディアは逐一報じたし、多くの野球ファンはその情報に耳と目を傾けた。

 結果は惜しくも3位ではあったが、彼らの全力のプレーは、やはり見るものを惹きつけた。

 この大会、しかし韓国は日本よりも成績が良かった。決勝進出を掛けた日本との直接対決にも競り勝ち、決勝ではアメリカに苦杯をなめたが、準優勝という好成績を収めた。

 しかし、そんな彼らの奮闘を取材していた本国の記者はたったの1名だった。

 その密着取材を敢行した韓国のスポーツメディア「ベースボールグラウンド」の記者がFacebookの公式ページで、アメリカとの決勝戦を前にした自身の心情を切々と語っている。

「我が国の選手たちはこんなにも頑張っているのに、この瞬間を伝えようという大韓民国のメディアは現地にはいません。テレビ局も、新聞社も、たった一人の記者ですら見かけません。遠くてそうなのでしょうか。昨年、大阪で開かれた時も、誰一人来ませんでした。
どうだった、どうなったと、私のカカオトークに聞くのではなく、直接来るべきではないのでしょうか。韓国の代表ユニフォームを着て、日本のメディアの大勢いる取材ルームに僕を入れてくれた、韓国代表の弟(選手)たちへ、心からの感謝を送ります」

 日本と韓国はサッカーのみならず野球においてもライバルと言われることが多い。2009年の第2回ワールド・ベースボール・クラッシクの決勝戦は日本対韓国であった。イチロー選手の劇的なサヨナラヒットで日本が2連覇を果たしたが、韓国も十分に強敵であった。
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/10/14(土) 20:16:26.28ID:4R0TtFLY
インドで開催されているU-17ワールドカップ。

AFC U-16選手権でベスト4に入った日本も出場しており、初戦のホンジュラス戦を6-1で勝利している。

そんなU-17ワールドカップだが、今大会は現地で盛り上がりを見せているようだ。日本時間10日(火)時点で、1試合平均の観客動員数は2万4229人であるという。

FIFA主催の大会ではあるが、ワールドカップなどと比べると世界的に注目度が劣る同大会。

しかし、インディアン・スーパーリーグの設立などでサッカー人気が高まるインドでは今回のU-17ワールドカップが初のFIFA大会であり、国民の関心事になっているようだ。

インド戦はここまでの2試合で4万6750人、4万8184人という動員を記録しており、チリ対イングランド戦、イラク対メキシコ戦でも4万5000人以上を集めた。

北朝鮮対ニジェール戦こそ2754人だったが、それ以外では全ての試合で1万人を超えている。

https://www.youtube.com/watch?v=xMCb1MarKTQ

こちらは、インド戦が行われたニューデリーでの様子(「YouTubeで見る」からご覧ください)。

全試合が終わっていないため単純な比較はできないが、同大会は2015年のチリ大会が9729人、2013年のUAE大会が6117人と動員に苦戦しており、今回のインド大会がいかに盛り上がっているかが分かる。

http://qoly.jp/2017/10/10/2017-fifa-u-17-world-cup-attendance-kwm-1
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 23:52:40.43ID:QHme9QbX
代表戦のチケットバラ撒き


ミル@piece1218
侍ジャパンから海洋大硬式野球部宛に今週木曜日11/16の韓国戦の招待券50枚も届いたんだけど笑笑

誰かいらん

https://pbs.twimg.com/media/DOfhHAJU8AAp_1U.jpg

石塚 啓太@i_keita_0526
今度の侍ジャパンの試合のチケットを1ヶ月前に4500円で買ってたのに、買った席より良い席のチケットが部活でタダでもらえるってさ、、、

金返せー!!!!!

A賞 ペア観戦チケット 40組 80名様

B賞 ペア観戦チケット 40組 80名様

C賞  ペア観戦チケット 40組 80名様


https://pbs.twimg.com/media/DJ2D8TfUIAURV35.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DJ2D8TdVAAEQV56.jpg
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/07(木) 13:00:44.45ID:aO8Ou0WI
J1リーグは2日に最終節を終え、川崎フロンターレが逆転優勝を飾り、悲願の主要初タイトルを獲得した。鹿島アントラーズを得失点差で上回った僅差での逆転Vに、海外メディアからも「スリリングな最終戦と歴史的タイトル」と称賛の声が上がっている。

「パーティー! 川崎フロンターレが初タイトルを獲得」と伝えたのは、オランダメディア「sportnieuws」だ。鹿島が引き分けて勝ち点を取りこぼしたことを受け、「鹿島がつまずき、川崎は恩恵を受けた」と記している。
またポルトガル紙「ア・ボラ」は、「鹿島が最後の2試合で引き分け、川崎の逆転を許した」と言及。鹿島は第33節の本拠地柏レイソル戦で0-0と引き分けていた一方、川崎は敵地の浦和戦で1-0と勝利しており、最後の“土壇場力”で差が出たとしている。

「ギリギリで鹿島を凌駕した川崎」と報じたのは、フランス紙「レキップ」だ。どちらにタイトルが転がっても不思議ではなかった状況を踏まえつつ、「スリリングな最終戦と歴史的なタイトル」と川崎の逆転優勝を称えている。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171202-00010035-soccermzw-socc


 日本代表MF長谷部誠らがプレーするドイツのスポーツ専門誌「キッカー」は「身震いするほどゾクゾクさせた結末だった。Jリーグの最終日に土壇場で頂に立った。
ユウ・コバヤシのハットトリックが悲願となる栄光の決め手となり、ヒロユキ・アベが開始1分で新王者誕生への道を切り開いた」と紹介している。

 今季は元ドイツ代表FWポドルスキが神戸に加入し、同国のスポーツ専門メディア「ran」は「ポドルスキの神戸は無冠、川崎は初の栄冠」、「sport1」は「弱々しいポドルスキ、優勝は川崎」と見出しを打って特集。
「ポドルスキフィーバーで始まった今季のJリーグは、川崎のドラマで締めくくることになった」と言及している。

 フランスのサッカー専門メディア「SO FOOT.com」は「川崎が土壇場でタイトル獲得」と特集し、「川崎は日出づる国で10番目の王者になった」と紹介。
ポルトガル情報誌「RTP」は「川崎が初の優勝を勝ち取った」と伝えている。一夜にして「Kawasaki」のフレーズは、各国のメディアを賑わせている。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171203-00010002-theanswer-socc
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/07(木) 14:04:03.39ID:k4z5A+Zs
>>15
まず一つ、いつの時代の話を引きずってんの?
もう一つは、アジア圏の大会も入れるならそうなるわな。ちゃんと、ユーロ選手権やパンアメリカ、南米選手権、ユニバーシアードまで調べて記載してくれんと。
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/08(金) 18:52:17.94ID:8ebTk4BS
【建設中】
ヴォルゴグラード(45,568)
https://pp.userapi.com/c840123/v840123011/44516/hy5KS3ZrU4k.jpg
ニジニ・ノヴゴロド(45,331)
https://pp.userapi.com/c841629/v841629123/44d79/_UTmn8A-o8A.jpg
ロストフ・ナ・ドヌ(45,145)
https://pp.userapi.com/c834204/v834204419/31dfe/40WceS0vqo4.jpg
サマーラ(44,807)
https://c1.staticflickr.com/5/4563/38539852226_11114fe64e_b.jpg
サランスク(44,442)
https://pp.userapi.com/c621705/v621705698/34c7b/HT0nFHiw_vY.jpg
エカテリンブルク(35,696)
https://pp.userapi.com/c840536/v840536302/2f9d7/uOnt3E0ds5M.jpg
カリーニングラード(35,212)
https://c1.staticflickr.com/5/4485/37502779581_bf7be7928c_b.jpg
【完成済】
モスクワ(81,030)
https://c1.staticflickr.com/5/4552/38276614206_1e796af5d5_b.jpg
サンクトペテルブルク(61,500)
https://pp.userapi.com/c841631/v841631441/37d31/tebOjSyi8iM.jpg
モスクワ(45,500)
https://pp.userapi.com/c639217/v639217746/47d3a/0X2zii_CFRg.jpg
カザン(45,379)
https://c1.staticflickr.com/5/4192/35432726542_c662622dca_b.jpg
ソチ(43,700)
https://c1.staticflickr.com/5/4244/34813154873_8b945b9e3d_b.jpg
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/15(金) 18:47:11.45ID:bSMZyrA1
日刊合同通信バックナンバー
ttp://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2017/2017_11html.htm

2017年11月24日(金)―11月22日発行  第62巻 第15099号
 
> 参加3カ国・選手U24で盛り上り欠く
> 本番WBCとセット・終了迄放送義務難点
> TBS4・5H7・9%で次回慎重対応方向
> アジア野球、獲得に見合うか各局見直し如何
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/16(土) 17:44:49.10ID:ei4S5oQL
【No Ball,No Life】アラブ首長国連邦(UAE)で開催されているクラブワールドカップ(W杯)。日本からはアジア王者のJ1浦和が参戦したが、準々決勝でアルジャジーラ(開催国枠)に敗れ、レアル・マドリード(欧州王者)との対戦は夢と消えた。


あるUAE人の運転手と車中で話が弾んだ。

運転手「君は、日本人か?」

記者「そうですよ。クラブW杯の取材で来ています」

運転手「そうか、日本人でサッカーがうまい選手がいたな、たしか、NAKAMURA…」

記者「俊輔?」

運転手「そう、そう、俊輔だ。フリーキックの名手だったな」

記者「他に知っている日本人選手は?」

運転手「そうだな、SHIOTANIは知っているぞ」

J1磐田MF中村俊輔が世界的にも有名選手だったことを改めて実感した。DF塩谷司はUAEのアルアインに所属。こちらは知っていても当然か。

運転手「日本はロシアW杯に出場するんだよね、おめでとう!!」

記者「いやいや、UAEも強いですよ。日本はホームで負けました」

運転手「でも、UAEは出られないんだ…」

2022年カタールW杯では、日本とともにW杯に出場できることを切望していた。最後に、こう質問してみた。

記者「三浦知良、カズを知っているか」

運転手「カズ? もちろんだよ。50歳だっけ? すごいよ」

UAEはスポーツといえばサッカー。テレビでも数多くの試合が放送されており、サッカー通が多い。そして日本サッカーを熟知する人も結構いる。日本がW杯に出場することのすごさと、俊輔とカズの偉大さを痛感させられた。(宇賀神隆)

12/12(火) 17:05配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171212-00000554-sanspo-socc
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/12/23(土) 20:28:56.08ID:2K6mnIyb
https://victorysportsnews.com/articles/5833/original
つい先日も、タイでJリーグを放送している有料放送トゥルービジョン傘下の地上デジタルチャンネルで、今年、札幌の試合を多数放送したトゥルー4Uの関係者が「今年、Jリーグ中継はトゥルー4Uのスポーツ中継でもトップ5に入る視聴率だった。
来年は放送カードが増えるかもしれない」と意味深長に語っていた。
余談だが一番視聴率が高かったのは、チャナティップ移籍後リーグ初戦の札幌対浦和レッズの試合だったという。

トゥルービジョンとは
http://thai-news.biz/2017/05/18/true-visions-broadcast-j-league-on-june/
「トゥルー・ビジョン (true visions)」は、ヨーロッパの人気リーグであるイングランドのプレミアリーグ、スペインのリーガエスパニョーラ、イタリアのセリエAに加え、
アメリカのメジャーリーグサッカー 、タイ国内のトヨタ・タイ・プレミアリーグ、UEFAチャンピョンズリーグ、ヨーロッパリーグなど、数字が取れそうなサッカー試合のみを放映していることからも、Jリーグへの期待を伺うことができる。
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/13(土) 21:01:21.34ID:T3ToJjJI
多くの人がレオ・メッシかクリスティアーノ・ロナウドが最も裕福なサッカー選手だと思っているかもしれない。もしかしたら、2017年夏に史上最高額の移籍金でパリ・サンジェルマン(PSG)に加入したネイマールと考える人がいる可能性もある。

しかし、それはどれも見当違いである。最も裕福なサッカー選手はレスター・シティの下部組織におり、ブルネイ国王の甥っ子である。

彼の名前はファイク・ボルキアであり、弱冠19歳。フォーブス誌によれば、彼は200億ドル(約2兆7,000億円)を相続することになり、世界で最も裕福なサッカー選手となる。

また、英紙ミラーによれば、ファイク・ボルキアは高級車、高級時計、ホワイトゴールドなどを購入し、1ヶ月で3,500万ドル(約47億円)使ったこともあるという。

さらに、同選手は虎や豹をペットとして飼っており、彼の家族は600台のロールスロイスを所有し、1,700室と257個のバスルームがある世界で最も広大な場所を所有している。そして、なんとその豪邸の価値は3億5,000万ドル(約470億円)と言われている。

ファイク・ボルキアはレスターの下部組織に所属しているが、その前はサウサンプトンのアカデミーがブルネイにできるまでイングランド南部のAFCニューベリーに所属し、そこで優れたプレーを見せていた。

サウサンプトンは契約をオファーしなかったが、4年が経ちアーセナルに同選手は加入、アーセナルでは1年プレーし、その後チェルシーと契約している。そして、イングランドでの長い旅路を経て現在のレスターに加入している。彼にとってお金は問題ではない。
http://sport-japanese.com/news/id/14757
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/02/26(月) 02:33:55.23ID:3a9sLHh+
京都府警の巡査長を酒気帯び運転で逮捕 (関西テレビ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180224-18544608-kantelev-l26
酒を飲んで車を運転し事故を起こしたとして、京都府警の巡査長が逮捕されました。

酒気帯び運転の疑いで逮捕されたのは、京都府警向日町署の地域課巡査長園部貴司容疑者(32)です。

園部容疑者は23日午後10時ごろ、京都市左京区の市道で、男性(33)が運転する車に衝突、駆け付けた警察官が園部容疑者の呼気を調べたところ、基準値を超えるアルコールが検出されたということです。

男性にけがはありませんでした。

園部容疑者は「飲酒して帰宅後、家族を迎えに行くために車を使った」と容疑を認めていて、向日町署は「指導を徹底して再発防止に努める」とコメントしています。
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/02(金) 14:52:17.22ID:ne6AsEhC
僕の知り合いの知り合いができた嘘みたいに金の生る木を作れる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

L8I6F
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/04(日) 19:15:07.83ID:caO8oEU8
■売上高も観客数も世界上位クラス

欧州の6、7位レベルと売上高で肩を並べ、世界トップクラスの観客動員数を記録するなど、“北米最強リーグ”として君臨するリーガMX。
中南米勢をはじめ各国の有力選手が集うメキシコサッカー界、その活況のワケを探った。

文 池田敏明

人気があり、それなりにレベルも高く、選手は大金を稼げて、クラブや協賛企業にも多くのビジネスチャンスがある。
現在のメキシコサッカー界は理想的な環境を作り出している。これだけの成功を収められている理由は、いったいどこにあるのだろうか。

プレミアリーグ、ブンデスリーガ、リーガエスパニョーラに次ぐ世界4位。メキシコ・リーガMX隆盛の理由

NFLのインターナショナルシリーズで、テキサンズ対レイダーズの試合が2016年11月21日にエスタディオ・アステカで行われた。
ちなみにアメリカ国外で初の“マンデーナイトフットボール”(月曜開催)だった

親会社がデカい、スポンサー数が凄い
 
まず、サッカーが国民的スポーツであるという点が大前提としてある。メキシコでは野球やボクシング、ルチャ・リブレ(メキシカンプロレス)、モータースポーツなども人気だが、
サッカーには及ばない。テレビや新聞、雑誌など、各メディアへの露出度を見ればそれは明らかだ。

そして、各クラブは国内の有力企業が経営母体となっている。例えばクラブ・アメリカを経営する『テレビサ』は、ラテンアメリカ地域最大手のテレビ局。
あまり知られていないことだが、メキシコサッカー界の“聖地”であるエスタディオ・アステカも同社の所有物だ。

その十分なバックアップを受け、潤沢な資金を有するクラブは、ライバル勢から有力選手を引き抜く手法でチームを強化し、数多くのタイトルを獲得。
そのバックボーンやチームの在り方から、日本では読売ジャイアンツとも比較される。親会社からの手厚いサポートにより、
他球団からFA選手を高額年俸で引き抜く巨人軍の様子を見れば、クラブ・アメリカがどんなクラブなのかイメージしやすいはずだ。
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/04(日) 19:15:47.41ID:caO8oEU8
プレミアリーグ、ブンデスリーガ、リーガエスパニョーラに次ぐ世界4位。メキシコ・リーガMX隆盛の理由

本田圭佑を獲得したパチューカの経営母体『グルーポ・パチューカ』も、多角的に事業を展開する企業グループであり、実はパチューカだけでなくレオンも所有している。

ちなみに、今年7月までは『グルーポ・カルソ』も両クラブの経営に携わっていた。グルーポ・カルソと聞いてもピンとこないかもしれないが、
2010年から4年連続で世界長者番付1位になった実業家のカルロス・スリム氏が率いるグループだと説明すれば、どのような存在なのか理解していただけるのではないか。

日本で知られていないからと言って、小さな企業が経営していると思ったら大間違い。メキシコの各クラブを所有するのは、国内外で絶大な影響力を誇る大企業ばかりなのである。
各クラブのスポンサーを務める企業の数も非常に多い。Jリーグ勢の場合、そのユニフォームにロゴが掲出されるスポンサーの数は、シャツとパンツを合わせて3社から5社程度だろう。
しかしメキシコ勢の大半のユニフォームは、数々の企業のロゴで彩られている。17-18シーズンのユニフォーム掲出ロゴの数は、リーガMXの18チームで延べ141個、89種類にも上る。

1チームあたり7.8個という多さだ。チーバスのように2つしか入っていないクラブもあるが、例えばレオンは13社、ティフアナは12社、ネカクサは11社のロゴを掲出。
企業にとって、露出度が高いサッカークラブのユニフォームはそれだけ利用価値の高い“広告塔”なのだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180226-00010002-fballista-socc
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/04(日) 19:16:55.24ID:caO8oEU8
■アメリカからも高額テレビ放映権料
 
人気があるので、スタジアムの観客席が埋まる可能性も高くなる。クラブW杯でもおなじみのモンテレイは、
もともとエスタディオ・テクノロヒコという約3万6000人収容の陸上競技場を本拠としていたが、スタンドは常に満員で、なかなかチケットが取れないことで有名だった。

2015年8月には約5万2000人を収容するエスタディオBBVAバンコメールに移転し、16-17シーズンは平均で4万8000人超を記録と相変わらず高い集客率を誇っている。
もちろん入場料収入は、クラブにとっての大きな財源だ。

また、テレビ放映権料も大きな収入源となる。
メキシコではクラブがそれぞれ放映権を持ち、国内では『テレビサ』や『テレビ・アステカ』といった大手の中継局と放送契約を締結。
さらに各クラブは、『ユニビジョン』や『ESPN』などアメリカのテレビ局にも放映権を販売している。

メキシコ系移民が3500万人以上暮らすと言われるアメリカも重要なマーケットであり、
チーバスの年間1600万ドル(約17億6000万円)、クラブ・アメリカの1500万ドルなど、高額の放映権契約を結んでいるクラブもあるほどだ。

アメリカ国内中継局との年間放映権料(万ドル)
 
クラブが潤えば、選手の年俸も高くなる。2016年のデータで恐縮だが、年俸ランキング1位はティグレスのフランス代表FWアンドレ・ピエール・ジニャックで420万ドル(約4億6200万円)。
クラブ・アメリカのメキシコ代表FWオリベ・ペラルタがメキシコ人最高額の250万ドルでこれに続き、彼のチームメイトである元コロンビア代表FWダルウィン・キンテーロも180万ドルを受け取っている。
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/04(日) 19:17:18.95ID:caO8oEU8
17-18シーズンは、年俸400万ドルの本田がジニャックに次ぐ2位にランクインすることになるだろう。中南米諸国の代表クラスの選手であれば、
100万ドルを超える年俸を得られる可能性が高いのがメキシコリーグの特徴であり、それゆえに中南米諸国でもリーガMXに対する注目度は高まっている。

娯楽の一つであるサッカーだが、その人気の高さゆえにクラブの経営母体、スポンサー企業、メディアなど多くの企業が絡み、巨大な金額が動く。
その資金を元手に優秀な選手や指導者が集まり、リーグ全体のレベルが上がる。質の高いプレーを見るためにスタジアムにファンが集まり、会場に行くことが難しいファンはテレビ観戦をするために中継局と視聴契約を結ぶ。

そして、さらに人気が高まり、リーグがますます盛り上がっていく。リーガMXは現在、そのような好循環の中にある。
もちろんヨーロッパの上位リーグのように世界中がマーケットになっているわけではないが、南北アメリカ大陸では絶大な影響力を持ったリーグなのだ。


写真
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggT8cL1dFMZD0oCcVQ4XbbIg---x900-y597-q90-exp3h-pril/amd/20180226-00010002-fballista-000-view.jpg

アメリカ国内中継局との年間放映権料(万ドル)
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggPG.jWozOWp0cPm2RmnVVdA---x810-y900-q90-exp3h-pril/amd/20180226-00010002-fballista-004-view.jpg

各国リーグの1試合平均観客動員数ランキング
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180226-00010002-fballista-003-view.jpg
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/13(金) 20:06:25.80ID:UrXmS1CH
◇「全米熱狂」報道との温度差は
 ただし、この注目度はあくまでもスポーツ界に限っての話。

 日本のテレビ番組などで目にする「全米が熱狂」というレベルには、まだ達してはいないというのが現実だ。オレンジ郡を取材する記者として、地元ですらまだ社会現象になっているとは言えない。

 エンゼルスファン同士でもなければ、大谷が会話の話題に上がることはほとんどないだろう。

 というのも、アメリカは広大で多様だからだ。

 人々の興味は様々。だからあらゆる趣味・嗜好(しこう)に合わせたテレビのチャンネルが何百とある。

 話題の人物があらゆるテレビ番組に出演して、ほとんどの人がどこかで見聞きしたことがあるという日本のような「社会現象」は起きづらいのだ。だから日本のメディアが、日本の有名人が「全米を熱狂」させたと報じるのには違和感を感じるのだ。
(思いつく限り、近年アジア人で本当にアメリカ全土を沸かせたのは、K-POPの「江南スタイル」くらい。)

 イチロー選手がマリナーズで大活躍していた時期も、話題になった範囲としてはシアトルとスポーツ界に限られていた。アメリカにやって来た日本人が、現地人との会話ネタとしてイチローや松井秀喜を出して、「誰それ?」という反応をされる様子を幾度も目にした。

 特にメジャーリーグは人気が下降気味。現役選手でスポーツという垣根を超えたスターはいない。スポーツに興味のない人が現役メジャーリーガーの名前を1人も挙げられないというのはザラだろう。

 エンターテイメントが豊富な南カリフォルニアでは、野球に興味のない人は大谷の名前をまだ聞いたことすらないかもしれないことは頭に入れておいてほしい。

一部抜粋

4/13(金) 16:23配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180413-00000070-jij-spo
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/13(金) 21:59:33.62ID:F7eEX91e
全米は多種多様と言いながら全米熱狂させてないから凄くないとかこの記事書いてる奴マジで頭逝ってんじゃねえのか
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/18(水) 07:32:26.54ID:ROCwvGqo
【野球】二刀流・大谷選手も所属 岩手・一関の少年野球チームが解散 選手不足で運営困難に
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523618951/


米大リーグ、エンゼルスで活躍する大谷翔平選手(23)=岩手・花巻東高出=が中学時代に所属していた岩手県一関市の硬式野球
チーム「一関リトルシニア」が、選手不足で解散していたことが12日、分かった。投打の「二刀流」で注目を集めるスター選手の出身チ
ームも、野球少年の減少にはあらがえなかった。

チーム関係者によると、2017年度の登録選手は1人だけ。2年前から登録選手が9人を割り込み、試合が組めなくなっていた。チーム
の運営費捻出も困難になって今年2月、解散が決まった。

一関リトルシニアは2000年創設。大谷選手が在籍していた09年に全国大会出場を果たしたが、少子化の影響などで選手は02〜03
年の25人をピークに減り続けていた。

大谷選手の出身チームと注目される機会も多かったが、関係者の一人は「『レベルが高い』とうわさが流れ、子どもたちから敬遠される
こともあった」と振り返る。

総監督の千葉博美さん(56)は「翔平の出身チームということもあり、何とか存続の道を探ってきた。解散は残念だが仕方ない」と話した。
日本リトルシニア中学硬式野球協会によると、17年度の東北連盟登録は58チーム、1562人。登録選手は減少傾向で、解散に追い
込まれるチームもある。


河北新報
https://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201804/20180413_33010.html
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/18(水) 22:18:36.27ID:jy4ENjaW
【野球】国際大会で日本の野球が不評
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523930169/

捕手のキャッチングがきっかけ。

 日本の試合におけるマナーが世界的に問題視されるようになったきっかけは五輪だった。日本代表の捕手がキャッチングのたびにミットを動かし、この行為が審判への侮辱とみなされたのだ。

 審判は敵ではない。試合を円滑に進める中立的な立場なのに、その人間を欺こうとする行為が反感を買った。その影響から、日本の試合でのきわどいコースはすべてボールと判定されたとも言われている。

 あるいはシドニー五輪では、日本選手がヒットを打つたびにベース上でポーズをとった。これも相手チームへのリスペクトがないと問題視された。

ルールではなく“マナー”という問題。

 他にも例はある。2012年に韓国で行われたU-18の世界大会で、試合中にスタンドで配球を調べていたスタッフがボールボーイにメモを渡してベンチに届けたことが発覚した。

 規則に禁止とは書かれていないのだが、即刻注意された。

 4、5年前には、リトルリーグの世界大会で日本チームが優勝したが、塁上にいる走者が打者にサインを伝達していたことが発覚し、これも話題となった。

 直近では昨秋、カナダで行われたU-18W杯の3位決定戦で、日本代表が7-0とリードしている試合の終盤に盗塁を成功させた。これに相手の二塁手が激怒。事態を重く見た球審が警告試合を宣告した。

 日本の行為はどれも規則には抵触していないが、世界的には野球のマナーとして共有されているものばかりだ。
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 01:17:42.16ID:j4CMj/7V
街路樹なぎ倒し逃走 酒気帯び運転容疑、警部補を逮捕:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL571PKLL57PTIL001.html

大阪府警は7日、酒気帯び運転をしたなどとして、城東署地域課の警部補、加藤泰浩容疑者(57)=大阪府交野市東倉治5丁目=を道路交通法違反(酒気帯び運転など)容疑で逮捕し、発表した。「アルコールは飲んでいない」と一部否認しているという。

 監察室によると、逮捕容疑は5月6日に大阪府枚方市の路上で酒気を帯びた状態で乗用車を運転し、午後3時20分ごろに信号を無視した後、パトカーの追跡から約1キロにわたって逃げる際に街路樹などをなぎ倒す事故を起こしながら、そのまま逃走したというもの。
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/16(水) 04:12:38.34ID:4EWhdFpd
イチローモデル現役続行 ミズノ、お墨付きの野球用品
https://www.asahi.com/articles/ASL594HGHL59PLFA00J.html

>日本では競技人口が減っており、野球用品の販売も減少傾向にある。
>2018年3月期も前年割れで、全体の売上高も前年比1・8%減の1853億円だった。


競技人口激減で市場規模が下げ止まらず
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/27(日) 23:06:44.82ID:L53PVUzP
【サッカー】<世界で最も有名なスポーツ選手100人>サッカーは33人で、テニス(14人)バスケ(13人)を抑えて最多。羽生結弦が70位 ★4
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527110705/


1. クリスティアーノロナウド
3. リオネル・メッシ
4. ネイマール
19. ガレス・ベイル
22. メスト・エジル
23. ハメス・ロドリゲス
25. ズラタン・イブラヒモビッチ
26. ウェイン・ルーニー
28. アンドレス・イニエスタ
29. パウロ・ディバラ
33. ポール・ポグバ
35. ルイス・スアレス
37. セルヒオ・アグエロ
39. ラダメル・ファルカオ
40. アレクシス・サンチェス
42. マルセロ
44. フィリッペ・コウチーニョ
45. カリム・ベンゼマ
49. アントワーヌ・グリーズマン
55. ダビド・ルイス
60. ダニエウ・アウベス
62. セスク・ファブレガス
65. ハビエル・エルナンデス
67. ピエール=エメリク・オーバメヤン
75. トーマス・ミュラー
79. キリアン・ムバッペ
84. ロベルト・レバンドフスキ
85. エデン・アザール
88. アレックス・モーガン(女子)
90. マルコ・ロイス
91. トニ・クロース
93. アルバロ・モラタ
96. チアゴ・シウバ
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/28(月) 01:14:58.10ID:XoqKjTZS
世界で最も有名なスポーツ選手トップ100
http://www.espn.com/espn/feature/story/_/id/23519390/espn-world-fame-100-2018

*1位 C・ロナウド(サッカー)
*2位 ジェームズ(バスケ)
*3位 メッシ(サッカー)
*4位 ネイマール(サッカー)
*5位 フェデラー(テニス)
*6位 ウッズ(ゴルフ)
*7位 デュラント(バスケ)
*8位 ナダル(テニス)
*9位 カリー(バスケ)
10位 ミケルソン(ゴルフ)
11位 コーリ(クリケット)
12位 ウィリアムズ(テニス)
13位 ジョコビッチ(テニス)
14位 メイウェザー(ボクシング)
15位 マキロイ(ゴルフ)
16位 スピース(ゴルフ)
17位 孫(水泳)
18位 マクレガー(総合格闘技)
19位 ベイル(サッカー)
20位 ドーニ(クリケット)
21位 シャラポワ(テニス)
22位 エジル(サッカー)
23位 ロドリゲス(サッカー)
24位 ハーデン(バスケ)
25位 イブラヒモビッチ(サッカー)
26位 ルーニー(サッカー)
27位 アービング(バスケ)
28位 イニエスタ(サッカー)
29位 ディバラ(サッカー)
30位 シャーマ(クリケット)
31位 ウェイド(バスケ)
32位 ホワイト(スノーボード)
33位 ポグバ(サッカー)
34位 ウェストブルック(バスケ)
35位 スアレス(サッカー)
36位 ローズ(バスケ)
37位 アグエロ(サッカー)
38位 ブレイディ(アメフト)
39位 ファルカオ(サッカー)
40位 サンチェス(サッカー)

野球選手はトップ100にラインクインせず
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/28(月) 01:15:45.53ID:XoqKjTZS
世界で最も有名なスポーツ選手100人
http://www.espn.com/espn/feature/story/_/id/23519390/espn-world-fame-100-2018

スポーツ別
*1位 サッカー(33人)
*2位 バスケ(13人)
*3位 テニス(12人)
*4位 クリケット(10人)
*5位 ゴルフ(8人)
*6位 アメフト(7人)
*7位 ボクシング(6人)
*8位 水泳(3人)
*9位 卓球(2人)
10位 総合格闘技(1人)
10位 スノーボード(1人)
10位 バドミントン(1人)
10位 F1(1人)
10位 フィギュアスケート(1人)
10位 スキー(1人)
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/20(水) 08:40:08.87ID:NxE4+Fqe
元野球部の逮捕者(2018年のみ)

2018.01.12 向井朋郎 31 実業家 恐喝未遂
2018.02.19 仲内隼矢 20 無職 放火・殺人
2018.03.12 大石智博 19 警察官 殺人
2018.03.26 非公表 80 無職 銃刀法違反・威力業務妨害
2018.05.16 石崎健太 28 建設作業員 窃盗
2018.06.01 武井北斗 24 無職 強盗殺人・強盗致死(2人殺害)
2018.06.02 大野貴弘 29 千葉経済大学付属高校・野球部部長 窃盗
2018.06.11 小島一朗 22 無職 殺人未遂(3人死傷)
2018.06.14 鈴木充 42 無職 監禁(看護師殺害事件)

〔元プロ〕
2018.02.13 竹岡和宏 43 ソフトバンク 暴行
2018.05.24 堤裕貴 24 オリックス 公然わいせつ
2018.06.12 山脇光治 55 阪神 盗撮
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/20(水) 21:53:25.61ID:f+dSq8rJ
 日本高野連は15日、今夏の第100回全国選手権大会の記念事業として、全国の硬式野球部がある加盟校3957校を対象に行った実態調査の結果を公表した。部員数の減少が続く中、野球人気の低下に対し、現場で強い危機感が広がっている現状が明らかになった。

 「サッカー、バスケットボールなど他の競技が野球の人気を上回ると思うか」との設問には「既に上回っている」が1190校(30・2%)、「上回る可能性がある」が1721校(43・7%)で、ともに5年前の前回より10ポイント以上増えた。

2018.06.15.
https://www.daily.co.jp/general/2018/06/15/0011356394.shtml


「上回る可能性がある」&「すでに上回っている」

26.5%→41.9%→73.9%
1074校→1688校→2911校
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況