X



【SEX11】ダルビッシュ有応援スレ264【イラン人】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/06/25(日) 06:45:44.47ID:EaVIELfm
OFFICIAL SITE
http://darvish-yu.jp

ダルビッシュ有オフィシャルブログ「Thoughts of Yu」
http://ameblo.jp/darvish-yu-blog/

ダルビッシュ有(faridyu) on Twitter
http://twitter.com/faridyu/

TEXAS Rangers.com
http://texas.rangers.mlb.com/

MLB.com
http://mlb.mlb.com/

MLBライブ中継 MLB.TV(有料)
http://mlb.mlb.com/mlb/subscriptions/

前スレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1496016789/
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/09(土) 23:36:31.74ID:Imb+NXAC
日本の非力打者にはウェイトアップは調度良いと思うけどね
日ハムの中島なんか悲惨だろ?プロなのにまともに外野にも飛ばんぞ
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/09(土) 23:40:30.02ID:Imb+NXAC
>>285
ストレートは筋トレで力強くはなった気はするが
スライダーに関しては昔の方がキレてた気がする
スタミナに関しては年齢と共に低下するから向上しようがないな
ランディ・ジョンソンみたいな特殊な例を除けば
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/09(土) 23:41:03.04ID:Kg4gthVw
ダルはイランの血が入ってるから純日本人と比較してもな。
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/09(土) 23:43:03.37ID:Kg4gthVw
メジャーいくとノーコンになるタイプはキツいな。
ダル、松坂か。
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/09(土) 23:44:04.89ID:M+zCjpJZ
大体30過ぎで落ち目ってるのが
無理にガタイよくすると終わりが近いよな
回復力とスタミナ落ちてくるのに
体重増して負担増えて力尽きていく
体重重ければ消耗は激しい
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/09(土) 23:44:22.88ID:M+zCjpJZ
大体30過ぎで落ち目ってるのが
無理にガタイよくすると終わりが近いよな
回復力とスタミナ落ちてくるのに
体重増して負担増えて力尽きていく
体重重ければ消耗は激しい
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/09(土) 23:45:23.72ID:Kg4gthVw
大事な事だから2回言ったんだね。
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/09(土) 23:47:06.25ID:lkoAz+05
そもそもピッチャーは持久力必要なのに
バカの一つ覚えみたいに瞬発力ばかり鍛えてるからこうなる
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/09(土) 23:48:54.82ID:0HAY/BGg
ストレートも力感よりキレだよ。
マーや岩隈のストレートがダルよりキレがあると感じることもある。
2007年頃のストレートはキレてたけどな。
2012年もそう感じることは結構あった。
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/09(土) 23:49:38.70ID:Imb+NXAC
ランディ・ジョンソンみたいに30半ばになってから覚醒
とかは無いだろうな

なんでランディは歳食ってから完投数も向上したんだろうな
それが謎
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/09(土) 23:50:57.45ID:Kg4gthVw
力感なんていらんよなw
どう考えても一番必要なのはコントロールなのに。
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 00:15:37.38ID:kbQOduuV
いやマーのストレートはメジャーのローテ投手の中では下の方だよ
あんまり投げないしね
マーは変化球で空振りを獲れるメジャー屈指の投手
それもボールゾーンの球を振らせることができる
これを支えているのは制球力であるのは言うまでもない
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 00:31:31.44ID:7Giwpq0n
マーはツーシームのキレ味が鋭いのかな。
勿論低めの制球も大きな武器だけど、岩隈のストレートとかもいいときは凄いキレてた気がする、2013とか
しなやかさというか、制球力とそもそも関係してるんだと思うけど
今のダルのストレートはキレもないしコントロールも悪い、て印象。
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 00:45:21.71ID:4OautEZ7
>>94
もういいってほどやないで
指標でも田中の格下になった

ちなみに移籍以降だけでHR7本打たれとるから和製成瀬の称号もダルのものやね
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 00:47:27.43ID:G23/iaBj
ダルのストレートは普通に速いよ
マー君よりは確実に速い
ただ低めはあまり威力ないかもな
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 00:52:12.55ID:7Giwpq0n
あの10失点もたまたまじゃなかったてことかな
筋トレの悪影響なのか、1シーズンもたないもんな
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 00:54:44.53ID:I7w6UwiF
田中のストレートはよく制球されてるってだけで遅いしキレもないよ
だから本人も変化球をいかに使うかってことに意識を集中させてるだろ
で、たまにストレートを混ぜてくるから相手も考えるわけで

それに比べたらダルのストレートは質がいい
ただそれで飯を食えるレベルではないってことだよ
ダルのマネーピッチはスライダーだった
それがダメになったんだから今の苦しい現状は当然なんだよ
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 00:58:54.63ID:G23/iaBj
ダルも前田もクルーバーを見習ってほしい
150キロくらいのスピードでなぜ安定した投球ができるのか
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 01:00:02.81ID:Xai1QqPD
MLB】ド軍ロバーツ監督、会見で珍しく激怒 怒りの矛先は・・・ファン?

ロバーツもストレスたまるわなw
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 01:02:07.61ID:7Giwpq0n
マー見てると、いいときと悪いときの違いはスプリット+速球のキレ、て印象だけどねえ。
制球力が毎試合毎にそれほど違うようには見えんし
悪い時というか打たれる時は、単純に棒球なげてる。
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 01:05:47.35ID:rK5QvPl9
大谷と同じく数値ほどの球威がない棒球そして致命的に制球力がない
筋肉増やして稼働域が狭まってキレを失ったポンコツ
今の投球フォームはモッサリしてるしぎこちない
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 01:09:22.58ID:77X4tEOo
>>307
大谷はプレミア12の韓国戦見ればわかるがダルよりは上だよ
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 01:12:41.21ID:77X4tEOo
日本人メジャーの大半ってメジャーいってウエイトしてダメになるケース多すぎ
なんで技術をあげようと努力しないのか
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 01:14:07.64ID:77X4tEOo
菅野は握力をきたえて速球の威力増したけどダル見てると賢いな。 ダルとの接点
ない人だしドラフトの件で文句言われてたし
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 01:16:06.34ID:jjD8WsKQ
4月にスライダーで空振り取れなくなってると指摘された時のふぁりぢゅのツイート

ダルビッシュ有(Yu Darvish) @faridyu
諸事情あり年末からほぼトレーニングできていないのに未だによくない日があると筋トレが悪だの始まるなぁ(^^;
むしろ逆なんですけど。。
あと今年はなるべくバットに当てさせ、前に飛ばさせようとしているので空振り率が下がるのは当たり前だと思います。



スライダーにやたらと執着するダルの金魚の糞のツイート

お股ニキ🏆 @omatacom
スラッターだなんだ喚いているのも名前が大事なんじゃなくて80マイル台後半の縦のカッター・高速スライダー気味だと
ストレートに軌道が近くて膨らまずにカクッと曲がるから高いスイング率・空振り率・ストライク率・ゴロ率を実現できて球数が減らせるという事を強調しているに過ぎないのだが
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 01:37:30.00ID:I7w6UwiF
開幕から6月22日まで

田中 防御率5.74 FIP5.28 xFIP3.90
ダル 防御率3.12 FIP3.87 xFIP3.81

6月23日の投げ合い以降

田中 防御率3.40 FIP3.09 xFIP3.06
ダル 防御率5.40 FIP4.05 xFIP3.38

キングボンビーをうつされたな
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 03:02:40.93ID:fbSULMZW
>>296
ジョンソンは制球力と変化球のキレと
体力のペース配分が進化した

ダルとは違う
逆にこいつは雀の平田の程の球速アップ以外全て劣化してる
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 03:03:45.59ID:fbSULMZW
雀の涙
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 03:13:47.59ID:eZODlwgX
雀の平田の程ってどんな打ち間違いだよwwwww
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 03:18:38.42ID:SdDT5Ekj
雀の平田ワロチw
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 03:47:24.16ID:n1D7GIJm
マーはNPBの頃制球力あったが…マーですらこのザマ
マーより制球力悪いダルは現代のメジャーでは通用しにくいわな
制球力おばけの上原が抑えてるの見ると尚更そう思う
まぁ上原は年でもうキツそうだが…
メジャーにアジャスト出来るか出来ないかで制球力は大きな鍵だわ
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 03:50:39.72ID:fbSULMZW
>>318
上原はもう無理
上原に一番近い存在なのが菅野だから
ダルより菅野に期待した方がいい
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 04:35:37.07ID:m1ZW+Tcw
もう二度とメジャーリーグでQS出来る日は来ないんじゃないかとさえ思ってしまうな
まさに器用貧乏を地で行ってる
迷走迷走迷走だね
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 04:38:40.34ID:SdDT5Ekj
内容が悪すぎるからなあ
フォーム変えてから期待感がない
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 04:47:57.56ID:QaUL/u8F
田中はあと4年も契約が残っているんだろ?契約が終わった時には間違いなく伸びきったパンツのゴム状態になっているな
それよりも後2年ぐらいしてまったく通用しなくなったらどうするんだろ本人もヤンキースも。。。
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 05:36:51.15ID:OanFFoKO
開幕前の「今年くらい充実したトレーニングしたことない。体調は過去最高の状態」
みたいな超強気な発言やトレーニングを巡ってのバトルで持論を展開しては相手をやり込めて、
いざ開幕したらこの体たらく。すぐに言い訳、反論、強がりの自己主張のオンパレードで中身は
小中学生レベル
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 05:39:24.81ID:QwQQyYHZ
>>322
田中はあと3年しか残ってない
契約終わる時もまだ32歳だからな
田中はオプトアウトして年俸下がってもいいから5年契約ぐらいしてもらえるとこ探すんやないかな
幸い今オフのFA投手は微妙なのばっかりやし
後半戦の指標は悪くないからダルより需要あるかもな
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 05:41:11.10ID:QwQQyYHZ
ダルも良い成績残してれば25Mぐらいは視野に入ってたはずなんだが
これじゃ難しいわな
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 06:07:03.16ID:GkKBwp2Y
シーズン途中にフォーム変えるのはどうなんだろう?LAのコーチに指摘されたらしいけど、そういうところは頑なな所がダルだと思ってたんだけど。結構悩んでるのかね?
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 06:11:59.93ID:SdDT5Ekj
>>326
単にスライダーのキレが悪いのがきっかけみたいだが
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 06:24:02.48ID:EYjOtn64
LADのハニーカットは一流コーチだけど今の時期にフォーム変えるのはダメだろ
この調子悪いままPO初戦敗退でシーズン終了しそう。FAなのに運が悪いな
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 06:49:10.27ID:OanFFoKO
ダルビッシュ、2順目で攻略するかと思って見てたけど3順目だたな
徹底して早打ちせず球数投げさせて疲れたとこをフルボッコ
5回集中打で逆転!タピア、ブラックモン、ラメイヒューよくやった。 お見事でした
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 07:04:03.48ID:BEGy8ro+
筋肉だ制球だメンタルだとかいろいろ言われてるけど
単に年齢的なもんだよな
速球派は25前後がピークなだけだろ
黒田みたい技巧派に転向するかどうかだけ
時代は千賀や則本、菅野、大谷だよ。
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 07:09:34.87ID:o8RLgJ1C
同い年のフェリックスヘルナンデスとダル同時に終わるとはね
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 07:10:42.93ID:SdDT5Ekj
>>330
球速だけなら今が一番速いじゃん
渡米前は最速156kmとかだったし
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 07:13:57.81ID:o8RLgJ1C
カットボール覚えだすとだいたい劣化するな
スライダーに影響を及ぼす
藤浪もカットボールで壊れたし
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 07:21:19.27ID:eZODlwgX
>>331
CY獲って終わった投手と何もない投手じゃ全然違うよな
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 07:22:31.63ID:BEGy8ro+
>>332
速球派と言っても球速だけじゃないから
持久力やら体のバランスやら総合的なもん
筋肉を無理やり付けて球速だけ早くしても歪でしょ
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 07:33:27.79ID:BEGy8ro+
昔から投手より野手が寿命長い
速球派は技巧派に転向できるかどうかで寿命が決まるてのが球界の常識だったじゃん
なにを今更て感じだよ
もう引退してもいい年
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 07:50:59.25ID:OanFFoKO
次はSFでなくWSHか?シャーザーとの投げ合いかな?
ポストシーズン考えると、必ず当たるWSHに通用するかテストするしな
チンチンかもしれんがハーパー、ジマーマン、マフィー、レンドン等
強力打線で楽しみだな ダル公に強いリンドもいるしな
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 07:55:03.23ID:eZODlwgX
>>338
ハーパーさんはまだ出場できないはず
ジマーマンは結構な勢いで成績下降中だしマーフィーもイマイチ
大して怖くないぞ
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 07:55:37.77ID:FycixzJR
>>318
上原はメンタルも凄いわ 
初球でストライク獲る確立高過ぎ 相手も狙ってるだろうに 
2球でツーナッシングも珍しくない
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 08:04:04.37ID:SdDT5Ekj
てか、フォーム縦振りに戻ってない?
テイクバックがやや小さくなったけど
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 08:15:17.32ID:MjRdY3S3
>>331

元々のレベルが違う。
ヘルナンデスは球も速かったし変化球が曲がるし、何よりダルにないコントロールがある。
200イニング以上が8年連続などスタミナもあった。
勝ちが伸びてないのはマリナーズ打線が歴代史上最悪レベルとかディスられてた期間があって影響。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%B9
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 08:25:28.86ID:6jhIy2XX
1イニングしか投げない上原と比較しても意味ないわなw
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 08:32:41.44ID:fXEquAD1
あんまり指摘されないけどLAD移籍してからホームラン打たれまくってるよな
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 08:34:50.01ID:QaUL/u8F
1イニングだったら筋力で抑えられるかも
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 08:37:19.76ID:QW6640SX
先発じゃなくてもリング取るのはすげーよな
先発でもリング取れない雑魚なんかどうでもいいわw
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 08:43:58.12ID:DZI1pXhv
PSは実績がある柳が1番手だろうが、ダルは前田とローテ入りを争うんだろうな
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 08:54:59.15ID:3Z0U5n2r
PSは実績から柳は当確
ダルと前田のどちらかはロースターから外れると思われ
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 09:04:40.43ID:6jhIy2XX
>>350
柳はローテとばすらしいじゃん
また違和感発症かねw
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 09:12:46.38ID:pqaMiPmm
>>226
いつもの実況キチ君じゃんそれ
こんなスレでも出現するんだな
> で、WP。もう見切れよ。今日は1000奪三振だけが目的だったんだろ。本人も。
> 馬鹿、ロバーツ。1アウト取れずに同点。
> 5回初めのバッターであるデズモンドに2球ボール投げている時点で、すでにブルペンでリリーフの
> 準備させてたのに。疲労見えてるから。
> 何で、ロバーツはここまで長引かせた?

勝手すぎる理由で甘利叩き

> 正直言うとダルは頭が悪い。と思う。

で最後はこれにはワロタw
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 09:17:42.35ID:pqaMiPmm
353の直後に>>354ワロタwww
どんぐりーずだねまさに

>>345
先発だからなんとかやれてるノーコンをリリーフに回したらえらいことになるぞ
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 09:47:46.22ID:FlKukYSg
>>359
先発なら四球連発したり連打あっても簡単には変えないが
リリーフならその時点で降板だよ、よほど信頼置かれてる人でない限りは

無論、1イニング抑えれればいいって難易度的には先発より簡単だろうけど
コントロールがねけ
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 09:48:32.40ID:hbDkJC5D
ロサンゼルス紙「ダルビッシュのフォーム修正はアホ」
He missed 10 days because of a mild back injury.
He spent weeks fiddling with his mechanics, adjusting his arm slot in search of a consistent approach.
In his last start, the Padres hung five runs on him in three innings.

ttp://www.latimes.com/sports/dodgers/la-sp-dodgers-rockies-20170908-story.html
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 09:48:53.80ID:DZI1pXhv
今柳は一番故障したら困る投手だから慎重なんだろうな。
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 09:49:21.98ID:1e0yJ0FM
このアホまーた炎上したのかよ
一体いつになったら師匠の柳先輩に顔向けできるようになるのかねぇ
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 10:01:11.82ID:qNJA78Hv
>>341
だいたい戻ってきたけどまだバラついてるな、横気味から出たり
固める時期にいじって余計ノーコンになったりいい事は無い、そもそもスライダーは去年がいちばん曲がっていたのだ
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 10:29:37.33ID:X5ZyRoW7
パンスト柳のせいでマエケンの登板が前倒し
迷惑かけんなや、デブwww
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 10:31:45.15ID:DZI1pXhv
カーショウもPSでは雑魚の可能性高いからな
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/09/10(日) 10:44:39.22ID:byqlnJ60
あんま知らなかったけどブラックモンっていいバッターだね
こんなのがいきなり出てくるんだからメジャーは面白い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況