●プロスペ情報

MLBベテランスカウトによる野手の評価。

■RF/3B アンダーソン
スタープレーヤーになれるとは思わないが、良いプレーヤーで再建のキープレーヤーになるだろう。
今はプラドが居るためRFを守っているが、将来的には3Bが適任。3Bではプラスの守備力が可能。
MIAはRFから3Bへの再コンバートをするべき。ベストな3BをRFにするのは勿体無い。

・ジャクソン氏の注釈
プラドの契約は2019年まで。
MIAはRFから3Bへの再コンバートを2018年オフに協議する予定。

アンダーソン自身はどちらでもOK。
MIAもどちらでもプレーできると評価してる。

■OF ブリンソン
怪我でDL登録入りする前、早くスイングを開始する癖が減り改善が見られた。

課題は変化球への見極めや対応。
これは打席で経験を積むことで多少は良くなるだろう。

MIAのミスは彼を開幕からMLBで起用したこと。
もうちょっとマイナーで経験を積ませた方が良かったが、他に期待できるOF選手が居なかったから仕方がない面も。

彼には間違いなく才能があるから、自分なら彼を見限らないだろう。

・ジャクソン氏の注釈
MIAは彼がDL登録入りする前、スイングをコンパクトに改善できたことに一安心してる。
今後はマイナーでリハビリ出場を行い、その後8月末に復帰予定。

■C リアミュ
現時点で最高のオールラウンダーの捕手。MIAパーク以外ならHR25本が可能。

彼はキープしなければならない選手。
5年1億ドルの契約オファーが出発点になるだろう。

・ジャクソン氏の注釈
MIAは2018年オフに契約延長オファーをする予定。
もし、契約延長に失敗すればトレードされる可能性大。
関心を示している球団はHOUやWSHなど。

■OF シエラ
打撃アプローチを成熟させる必要あり。
どんな球でもスイングする。それなのにHRを打つパワーは皆無。
彼が打率.280を打つことを夢見てるのだろうが、自分の評価は4番手/5番手の外野手。再建のキープレーヤーでは無い。

・ジャクソン氏の注釈
マッティングリーは彼に期待してる。>>399 >>409
MIAも彼のポテンシャルからレギュラー選手になってくれることを期待してる。