X



【TOR23】青木宣親応援スレpart43 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0346名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63bd-MmNF)
垢版 |
2017/08/31(木) 13:38:58.28ID:mMa90aqr0
足のない単打マンなんてメジャーじゃいらんし守備も並以下
おっさんだしブサイクだしフォームもカッコ悪いし
ちっちゃくてずんぐりむっくりで地味
言っちゃ悪いが青木のいいとこが分からん
0347名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f8-/3Ea)
垢版 |
2017/08/31(木) 13:45:11.46ID:0mJRlzwa0
青木はイケメンだろーが。
0349名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 539c-BY4u)
垢版 |
2017/08/31(木) 13:52:50.56ID:h+IVDNml0
コロッケと安田顕に似てるやろ
0352名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43a7-BY4u)
垢版 |
2017/08/31(木) 14:57:31.79ID:ttgDNmT40
青木は勿論イケメンだが文武両道で頭も良い。
身長は低く見えがちだが、それはメジャーリーガーの中でのこと
一般の日本人男性としては高身長。
勿論お前たちよりも高いんだから、エラそうに身体のことであれこれケチ付けるなよ。
0357名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4306-FDGG)
垢版 |
2017/08/31(木) 16:36:14.71ID:3HlfazKY0
わが阪神タイガースが外野を空けてお待ちしています
0358名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 731e-UQ5O)
垢版 |
2017/08/31(木) 17:04:12.07ID:bK1JJrWp0
40人枠余ってるとこが行くんじゃ?
0359名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf33-OdgV)
垢版 |
2017/08/31(木) 17:30:54.64ID:EqFXVKTr0
決まるしたら明日の昼過ぎかな
0360名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffbe-xOyW)
垢版 |
2017/08/31(木) 17:49:31.48ID:9UFYx0jv0
>>358
40人枠は全チーム余ってる 実際に40人満タンで入れるチームはほぼ無い
25人枠およびPO枠に入れようと考えてるチームを探していると言う事
40人枠に入れるだけなら9/1以降で何の問題も無い
0362名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 067f-BY4u)
垢版 |
2017/08/31(木) 18:29:31.89ID:XqUHLSqD6
既出かもしれないが、
青木のクビは1か月前に決まってたのかもな。

ブルージェイズの行動原理が、
高級投手を放出したいという給料削減にあると考えれば、
PO絶望的なのに35歳の青木をトレードで獲得して、
獲得したのに大して使わず、その選手を1か月後にクビにするという
不可解な行動の全てに辻褄があってしまう。

単にクビにするならもっと早くできたはずだし、
このタイミングで青木に戦力外を告げたのは、
PO出るチームに移籍するために自由契約を青木自らが申し出てくれれば、
チームが解雇するわけじゃないから残りの給料もある程度削減できるからじゃないか。

最初からクビが決まっていたとしたら、
契約的には問題なくても、ブルージェイズかアストロズのGMのどっちかは人間のクズだな。
0363名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 067f-BY4u)
垢版 |
2017/08/31(木) 18:30:21.26ID:XqUHLSqD6
>>362
高級→高給
0364名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03bd-UMOX)
垢版 |
2017/08/31(木) 18:35:13.75ID:2fwGAzA50
>>362
逆にGM有能だと思う
こういう戦略って元々あっただろうけど日本人が関わらなかったから目にする機会がなかっただけかと
つまり青木のケースはレアではなく実はどこの球団でも起こっていると思う
0365名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-zSRd)
垢版 |
2017/08/31(木) 18:38:26.55ID:pA7GyBtCd
アメリカはジンクスや呪い好きだから

青木が居なくなったとたん最弱チームになったアストロズは青木の呪い気にしてると思うよ

アストロズに戻る可能性あり
0366名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 067f-BY4u)
垢版 |
2017/08/31(木) 18:39:33.89ID:XqUHLSqD6
>>365
逆に青木の代理人は無能だよな。

青木夫人はつい先日やっと引っ越しが終わったらしい。

もしこれがアメリカではありふれたケースならば、
有能な代理人ならこのケースは十分予見できたはず。

なんつーか、青木のお人好しぶりが際立つというか、
青木はアメリカ行きの時から、ずっとこんなだよなw
0370名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03bd-UMOX)
垢版 |
2017/08/31(木) 20:40:07.91ID:2fwGAzA50
>>368
有能な代理人ならTORが青木にマッチしていないのはわかるからこの展開も予想できたし残りのシーズンを考えれば引っ越しは止めておくとか処置があったと思う
仮にTORでシーズン終えても来年の契約はないだろうから引っ越しの無駄
0371名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff10-k/3h)
垢版 |
2017/08/31(木) 21:05:54.36ID:xjTUYQcj0
青木の代理人はメチャクチャ切れ者だよ
青木がSEAと契約する際に日本人選手にだけ特別に慣例となっていたタイプの契約を止めて
他のメジャー選手と同じ条件の契約に巧みに切り替えた

SEAでのシーズンが終わった後にあの程度の成績で550万ドルの契約が今年取れたと思う?
代理人はSEAで大した成績を残せない可能性がある事を見越して
日本人の慣例となっていたタイプの契約を取り止めていたことが功を奏して今季の高年俸に繋がった

SEAのシーズン終了後「何故か青木がFA扱いになってないぞ??」って日米のマスコミが騒いだけど
誰も想像なしえなかった契約を画策締結していたのは代理人の腕
0373名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03bd-UMOX)
垢版 |
2017/08/31(木) 21:42:21.01ID:2fwGAzA50
てか俺はHOUが青木と契約した時必要かどうか疑問視してた
スプリンガー、レディックがいて守備が良いマリズニックにマキャンとベルトランが来たことでギャティスもLFの可能性もありグリエルもLFの可能性もあった
その中で獲得したんだから評価しての契約だろうけど青木はレギュラー争いが大変だろうね
って見立て
0374名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43c2-7MsZ)
垢版 |
2017/08/31(木) 21:59:53.90ID:AEf74vT50
>>371
これだけでは有能かどうかはわからんなぁ。
もし予見できていれば、青木側からアクション起こすことができて、もう少し早い時期にリリースしてもらえた可能性もあったんじゃないかと思うけどね。
何なら即リリースのほうが今よりは青木にとっても良かったし、サラリー的にも今よりはいい条件でやめられたかもしれない。
その意味では、今回の件を見抜けなかったのは残念だね。
0376名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff10-k/3h)
垢版 |
2017/08/31(木) 22:07:53.49ID:xjTUYQcj0
いや、青木を譲り受けたときにはレディックもガティスもベルトランもHOU入りしてなかったぞ
もちろん下交渉はもう始めてはいただろうがそれらの面子が獲得できる保証はどこにもなかった
在籍打者が右打者ばかりに偏っていて尚且つ振り回して三振かHR狙いの粗い若手野手ばかりだった

そんな中で左のミートの巧い球数投げさせられる青木の獲得は確実にフィットするって評価されてた
それがまさか交渉していた左の強打者がすんなり全員獲れた点、
新加入のパウエル打撃コーチ補佐の指導のおかげで三振が一番少ない球団に生まれ変わった点と
三振の少ない左打者という青木だけが持っていた優位点が完全に消えてしまった
0381名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff10-k/3h)
垢版 |
2017/08/31(木) 22:52:44.42ID:xjTUYQcj0
そりゃアダム・ダンみたいに三振多くてもしっかり振り切ってHR量産するとか
四球狙いで追い込まれる代償として三振が増えるとかの理由がちゃんとあるならいくら三振したって不問だと思うよ
今年のギャロみたいにまだ若手だから小さくまとまった打者にならないようにとかさ

上記のように理由があるなら三振の多い少ないはマイナスじゃないかもしれないけど
ある程度打席数経験してる三振多いタイプの選手の末路を調べてみたら?
30代早期の引退とか日本球界入りとかの恵まれない状況が見て取れるよ
0382名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKff-zlud)
垢版 |
2017/08/31(木) 23:24:28.82ID:X4iSjkhGK
>>381
末路とかオマエは全選手の統計とったわけではないだろ
ファングラフスのアナリストなど、向こうの統計分析を商売にしている専門家などが
実際三振のゴロに対するマイナス性は否定してるんだよ、四球云々とかの話ではないし
オマエのいってるのはただの打者としての特徴だろ

いずれにしても、三振少ないなんてのはwOBAが低い青木の強みでもなんでもない
それこそオマエのいうように、他の指標が高くなければ三振がすくない(多い)なんてのは意味のない話だし
「優位点」なんてないから
0383名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src7-14mk)
垢版 |
2017/08/31(木) 23:30:49.38ID:DGxvoH27r
早期引退やNPB入りと三振の多さがどう関係あるんだ?wwww
まともな資料やソースはあるのかよそれ、末路てww
三振多くて四球も少ないのと、三振少なくて四球も少ない
これははっきり言って選手としての価値は殆ど違いはない
むしろ長打力あって三振多い奴のほうが長打力なくて三振少ないのより長生きするだろ成績考えても
つまり三振少ないというのは別に青木の優位点ではない

振り回して三振かHR狙いの打者が「粗い」なんて表現は打率至上主義の過去の産物
ゾーンの出し入れ、コントロールは出塁率で判断すればいい
0386名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f8-/3Ea)
垢版 |
2017/09/01(金) 00:42:34.90ID:+brT89En0
寝て起きたら契約みたいなことになってたらいいな。
0388名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-0gHK)
垢版 |
2017/09/01(金) 05:33:52.59ID:1y15DREdd
で?ノリさんは今どこでゴロゴロしてんだ?ヒューストンは洪水だし、カナダにいる理由もないし。カリフォルニアかな?
0395名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKff-Zcks)
垢版 |
2017/09/01(金) 08:09:32.50ID:t7xgLoFcK
>>392
青木は別に三振少ないからそれだけで求められたり四球取れているわけではないよ
十分粗い、そしてDFAだけど、「青木だけが持っていた優位点が完全に消えてしまった」って具体的になに?
つかカーターは四球取れてるだろ、今年は長打も減って守備がゴミだったのが問題なだけ末路云々は
0397名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src7-Xh+H)
垢版 |
2017/09/01(金) 08:28:02.09ID:N0HkZU2Nr
>>396
381一行目の、三振多くてもしっかり振り切ってHR量産する、ってこれカーターでしょ
昨年の成績ならDFAになってなかったかもしれないし、守備ボロだから三振の多い少ないは自由契約の理由ではない >評価低かった
0400名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff18-6h2J)
垢版 |
2017/09/01(金) 09:22:19.62ID:Zvv+6qS30
112の価値が低いとか、青木スレで言ったら青木さんを馬鹿にしてるのと変わらんだろいい加減にしろ!(憤怒)

結局 ID:/EAx+7Xz0の話聞いてると、200三振とか三振多いのかんけいねーやんそれ
打率四球長打ひっくるめての指標だし守備走塁糞でWARが伸びないから更新されなかったんだろ、実質とかどうでもいいわ
0403名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf33-OdgV)
垢版 |
2017/09/01(金) 10:42:25.95ID:jkc38uNn0
少女肩
0405名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f8-/3Ea)
垢版 |
2017/09/01(金) 11:39:45.13ID:+brT89En0
まだ決まんないのか。タイムリミットいつよ。
0406名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf33-OdgV)
垢版 |
2017/09/01(金) 12:00:47.21ID:jkc38uNn0
アメリカ時間の夜中の12時
0407名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfbe-b8Mh)
垢版 |
2017/09/01(金) 12:03:27.33ID:UHsZww9c0
それってあと数時間やろ?
残念ながら今季終了かなぁ
0408名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f8-/3Ea)
垢版 |
2017/09/01(金) 12:12:56.86ID:+brT89En0
つまりあと。。。

ロサンゼルスだとあと4時間

ニューヨークだとあと1時間

少なくとも16時までに何もなかったら完全終了か。
0409名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f8-/3Ea)
垢版 |
2017/09/01(金) 12:14:42.69ID:+brT89En0
何処も取らなかったらブルージェイズと再契約して飼い殺しになるのか。
0414名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f8-/3Ea)
垢版 |
2017/09/01(金) 12:35:40.44ID:+brT89En0
ツインズはないかな。
0416名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f8-/3Ea)
垢版 |
2017/09/01(金) 12:49:50.91ID:+brT89En0
どこ?まじか!
0417名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03bd-UMOX)
垢版 |
2017/09/01(金) 12:50:30.94ID:/EAx+7Xz0
>>399
長打力があって三振の多いのが長生きするって主張へのツッコミだから正当だろ

それに本塁打王がwRC+112とか低いだろ
守備走塁がクソでも打撃でまかなうけど本塁打王のタイトルとってもそれがまかなえてない時点で長打力があっても三振多くて四球が少なくて低打率の「粗い」打者は長生き出来ないサンプルだろ
その逆の長打力ないが三振少なくて四球が多くて打率が並の青木も走塁は平凡で守備クソでもカーターより昨年はWARが上だから>>383の意見を否定しているんだよ
0419名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f8-/3Ea)
垢版 |
2017/09/01(金) 12:54:20.93ID:+brT89En0
ツインズか!おめでとう!
0421名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src7-Xh+H)
垢版 |
2017/09/01(金) 13:17:05.75ID:eV+Mi6E5r
>>417
同じ力で単打マン三振少ないのに比べたら長生きするだろ実際
wRC+がどうのこうの言い出したのはお前だからお前のただの自爆でしかない
本塁打王だからどうのこうの関係なく112あれば普通に高い方なのにアホなの?守備走塁あわせればWARがしょぼい、だからクビ同然なのは当たり前だろ
これで守備走塁良ければくびになんてならんわ、110あれば青木より高いんだからな
おまえは112、112と言いながら、客観的評価の指標よりも
自分の好き嫌いで嫌いなタイプをけなしてるだけだからいい加減諦めろよ

WARを持ち出してる時点で、「青木の優位点が三振が少ないこと」なんてのは何の関係もない
はい論破
0422名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-zSRd)
垢版 |
2017/09/01(金) 13:19:42.97ID:jYzkTHOwd
マジか青木終わったか

WBCでも足引っ張って全く打てなかったし
日本にも居場所ないな

引退で解説か
0423名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f8-/3Ea)
垢版 |
2017/09/01(金) 13:25:00.37ID:+brT89En0
13時で終わりなのか。

ブルージェイズと再契約だな。
0424名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKff-Zcks)
垢版 |
2017/09/01(金) 13:28:38.96ID:t7xgLoFcK
できればいいが無理じゃね
>>419
ガセネタながしてんじゃねえ馬鹿者
>>396
つまりまともに趣旨も理解せずに首突っ込んだ挙げ句>>400-401は不都合なのでスルーして
カーなんとかさんがDFAなのは三振が多いからという証拠も出せずに発狂してるんすか
サンプルとか意味不明、しってるか?セイバーでもサンプルは多くないと意味がないことを
本塁打のタイトルをやたら強調するがそんなのはあまり議論の中では意味ないんだよ
なんの為に打撃総合指標があると思ってるの。三振にしても同じこと
0426名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f8-/3Ea)
垢版 |
2017/09/01(金) 14:01:41.28ID:+brT89En0
>>424

俺が流したんじゃないよ。
>>415だな

のっかってやったんだよ。
0427名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f8-/3Ea)
垢版 |
2017/09/01(金) 14:03:16.91ID:+brT89En0
ブルージェイズとは再契約するだろう。

川崎の例があるし。
0428名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43e6-ywcM)
垢版 |
2017/09/01(金) 14:06:50.48ID:lqP/xoTp0
マイナー契約・即メジャー契約切り替えかな。最低条件で
それも残りシーズン終わったら終了だろうけど
金が勿体ないと思ったらそれすらしないわ、そうなったら終わり。
来年日本だと思うけど個人的には韓国リーグで無双してもらいたい、一度韓国の野球のレベルを青木通して見てみたい。
0432名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfbe-b8Mh)
垢版 |
2017/09/01(金) 15:33:26.28ID:UHsZww9c0
グッバイエイオキ
来年もメジャー希望するのかな?
0434名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-lfmt)
垢版 |
2017/09/01(金) 15:46:16.61ID:QJSm3Imqd
もういらないだろこんな猿
0435名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4306-FDGG)
垢版 |
2017/09/01(金) 15:53:29.39ID:N/vLPdi00
日本へ逃げ帰るだけだろ
ヤクルト8番 契約金2千万がいいとこ 川崎より需要がない
嫁がかわいそう 美人なのに
0436名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf33-OdgV)
垢版 |
2017/09/01(金) 16:05:48.29ID:jkc38uNn0
ついにアメリカは9月1日になってしまいましたね31日のところは何処にもない
0437名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f8-/3Ea)
垢版 |
2017/09/01(金) 16:06:58.97ID:+brT89En0
このスレもそろそろ役目を終えるな。
0438名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf33-OdgV)
垢版 |
2017/09/01(金) 16:09:52.70ID:jkc38uNn0
あ、間違ったアラスカとハワイはまだ31日だ
0439名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-KAeW)
垢版 |
2017/09/01(金) 16:13:02.96ID:+H26uQ6qd
実は日本の球団やヤクルトの方が要らないし頭抱えてるんじゃないのか
松坂が基準なってるから気軽な提示は出来ないし
ヤクルトも山田いるから対して集客も増えないだろうし
0440名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fdf-lfmt)
垢版 |
2017/09/01(金) 16:24:33.57ID:oRxPIzfq0
青木にはうどん屋がよく似合う
0441名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM9f-UMOX)
垢版 |
2017/09/01(金) 16:26:15.73ID:dsFQ20n6M
もともと>>383が説明不足なんだよ
厳密には
長打力あって三振多くても四球が多くて打率もあるタイプが長生き
説明するのが適切だろ
その説明不足の選手に該当するのにカーターはあまりにも有名だから出した
そっち側のが全く数字出さず完全に個人の主観だろ
0442名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src7-14mk)
垢版 |
2017/09/01(金) 17:33:12.93ID:fZwETo5mr
>>441
打率まで言及四球したらおかしなことにならない?
そもそも四球が多いか少ないかの話であって三振は打者の優秀さとほぼ無関係だから
>>381と青木の優位性とか言ってるのがおかしいだけ
三振の多い少ない議論の時点で破綻してるからカーターとかどうでもいいわ
該当してないし
0444名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63f8-/3Ea)
垢版 |
2017/09/01(金) 17:49:27.55ID:+brT89En0
ていうか2011年に3割いかなかったらNPB引退宣言してるからNPB復帰はないよ。
0446名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03bd-UMOX)
垢版 |
2017/09/01(金) 18:06:44.00ID:/EAx+7Xz0
>>442
その前に>>383で四球が少ない例の後に長打があって三振が多い
って出せばその打者も四球が少ない事を前提として考えるでしょ

だいたい三振多くても長打が打てて打率と出塁率が残せる打者が長生きするのは当たり前だろ
つかそれ欠点ないじゃん
そんだけ打てるんなら三振の多さなんて無意味に等しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況