藪の発言としては、↓このくだりがちょっと気になりますね

> メジャーに行った日本人打者は、左打者の場合、特に外角のシンカーに苦しめられる。
> あれだけ成績を残した松井秀喜君もそうでした。松井君の場合、ボールをバットで
> 捉えるポイントが前だったから、調子が悪い時は、シンカーにバットを上からかぶせて
> 引っかけてしまい、二塁ゴロに倒れることが多かった。

「ステイバック打法」で「ボールをバットで捉えるポイントが前」というのは、
私のようなシロートにはうまくイメージできません