X



【栄光の学府】東京大学野球部Part44【巍巍たり赤門】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/28(水) 12:48:05.59ID:Q/fNyw+S
彦根東の野球部員が東大に来てくれれば、六大学リーグで東大が慶應に勝てる
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/28(水) 12:59:52.05ID:uyaSeiEi
>>747
こういう馬鹿が居るんだよな、増居は京大志望を公言してる上に
彦根東はそもそも東大には2、3人居れば多い方だぞ。
関西の中でも滋賀は京大志向が強い土地柄だし、阪大神大無理なら同志社や立命。
六大学に殆ど進学者は居ないよ、京大無理なら筑波だろ。
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/28(水) 13:17:04.05ID:ZaJUghpD
台湾環島経験者だけど、整備されすぎてるのと景色が無機質なので
台東以外は日本走ってるのと変わらない

アジアならタイ北部とラオスが走りやすくておすすめ
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/28(水) 13:43:57.89ID:LBvNcr48
東大は勉強もスポーツも日本一でなければならない
守備力も大学ナンバーワンでなければいけない
他の球界(高校、社会人)と対戦しても全て勝たなければならない
そのためには優秀な選手を入部させなければならない
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/28(水) 15:28:37.07ID:uyaSeiEi
そもそも、今の東大は首都圏の中高一貫ブロイラー私立で7割を占める関東ローカル大学。
そんな状況で東大に1、2人の彦根東から来ると思ってるのがアホ。
京大は全国各地から受験生を伸ばしている、札幌南とか遠方なのに2桁の学校も増えた。
今や京大や国立医学部志向が顕著で、東大に来てナンボと思ってるのは馬鹿。
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/28(水) 21:47:25.45ID:zt+myjIJ
>>752
それは昔と比べ東大と京大との難易差が拡がったという事。京大は一橋や東工大の猛追を受けている。
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/28(水) 22:38:09.09ID:uyaSeiEi
>>756
それは違うだろ?麻布や女子学院、西とか京大進学が大幅に伸びているんだが。
西はともかく、麻布と女子学院は名門中の名門じゃん。東大に行けないはずが無い。
古都で学べて自由な学風の京大に惹かれているとか。学生も個性的(変人)だし。
アメフトは古豪でスポーツも東大よりはまともな印象もあるんじゃないか?
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/29(木) 17:30:57.69ID:Gks6ABB+
土佐高校の岡村投手は東大野球部で六大学通算17勝→学者として成功し高知工科大学学長

野球も勉強も頑張るのが 東大野球部
0761三鍋くん
垢版 |
2018/03/29(木) 22:37:28.12ID:q0C46dVP
26日の桐蔭横浜戦、学習院戦ともに完敗。まだチームとして、しっくりしていないみたい。
ただ岩田内野手が当たってきているのと、山下大投手が好投したらしい。
もう少し練習試合を重ねれば、チーム状態は上向くと思うが、いかに‥‥
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/30(金) 03:15:01.21ID:2Cf59xMY
全てが中途半端
他大は優勝争いをしてるのに
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/30(金) 09:01:49.43ID:jdAniAKO
笠原キター
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/30(金) 18:41:00.02ID:52D5bROq
0074 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/12/06 20:37:17
東大行って大企業や官僚とかの高収入になってさ
そして結婚して嫁にするのは
自分が勉強してる時に、他の男と遊んでくねくねしてた女なんだぜ
すげえよな
遊ばずに必死で勉強して東大行って必死で稼いだ金で
最後は他人と遊んでた女の面倒見るんだぜ
東大の勝ち組が結婚するんだから、そりゃ相手の女はもうすげえ美人だよな
そんなに美人ってことは間違いなく
中高生の時から色んな男とくねくねしまくってるわけで
自分が青春を犠牲にして手に入れた財産で
他の男と遊んで青春を謳歌してた中古女の余生の面倒みるんだからやっぱ修羅道だわ
人生ってなんだろうって想うわ
0765三鍋くん
垢版 |
2018/03/30(金) 20:11:28.75ID:ZMZ4C7k9
今日の鶴見大戦では、狭い東大球場だが、辻居と岡にホームランが出たらしい。おまけに山下大も救援に成功した。

@宮本に続き、A山下大が行けるとなると、B浜崎とC小林次第で、春季リーグも勝ち点を取れるかもしれない。明日のSUBARU戦で、投打がどこまで噛み合うか、見どころです。
0767三鍋くん
垢版 |
2018/03/30(金) 20:29:51.95ID:ZMZ4C7k9
>>766
了解です。おっしゃる通り「Mア」が正しい。東大野球部からコピペしました。ただ(ご指摘の通り)この字はスマホでなかなか出てこないんだよね。

「貴介」投手と呼びましょうか‥‥こっちはスマホでも出てくるし。
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/30(金) 22:59:51.24ID:NcnGwo6U
ややっ!
連盟公式サイトの登録部員に東大も1年生がアップされている。
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/30(金) 23:02:09.85ID:lkNg9edD
明日の社会人対抗戦ってBIG6TVで放映するんだろうか?
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/30(金) 23:09:00.81ID:pfApyW8A
辻居と岡は東大レベルの選手じゃない
楠田みたいに本気でベストナイン目指してほしい
宮本山下の二人が先発で活躍して勝ち点取ることを期待する
あと新入生にも期待だな
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/30(金) 23:22:26.33ID:BIbFGR2I
日本では東大だけは国立法人をやめて純粋国立にすべき!!
国立法人(北海道・東北・名古屋・京都・大阪・九州の旧帝大も含めて)・公立法人・私学など他の駅弁大学やバカダ大学などはどうでも良い!
0774三鍋くん
垢版 |
2018/03/30(金) 23:24:27.80ID:ZMZ4C7k9
>>765
>>767
すみません。「?」や「??」マークは全て文字化けです。混乱させて申し訳ありません。自分でも気持ち悪いです。失礼しました。
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/31(土) 11:53:01.62ID:23OJ34sp
宮本良いな、変化球とコントロールがまとまってる
ちゃんとコーナーに投げ分けられるだけで脱東大レベル
ただし球威球速がないから、ストレートを狙い打たれてる
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/31(土) 12:34:30.95ID:23OJ34sp
野村のスリークオーターフォーム、メジャーのリリーフピッチャーみたいw
投げたあと体がめっちゃ流れるやつ

笠原、守備のイージーミス連発でイニング途中の懲罰交代
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/31(土) 12:45:45.42ID:mH1Mr1PD
>>778
笠原どんなミスしました?
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/31(土) 12:49:35.01ID:FOu/dh4O
>>777
小林はリーグ戦でも4〜5回ならほぼ毎回1〜2点に抑えてたからな。けど、続投するとほぼ確実に炎上する。
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/31(土) 13:09:44.73ID:23OJ34sp
山下大 すげえよかったのに打者2人で交代しちゃった
MAX137 コンスタントに136、115変化球で三振
0784三鍋くん
垢版 |
2018/03/31(土) 15:36:08.10ID:SU1GgKVn
>>783
(他のピッチャーもそうだが)山下大は昨日も投げているからな。早めの交代でしょ。山下、好投が続くね。
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/31(土) 20:44:14.31ID:xhOuC0pQ
増居は本物。甲子園の大舞台で実質、ノーノーやるとか凄過ぎるわw
学校数の多く無い滋賀とはいえ、夏も甲子園出て1勝してるし、東大の連中よりハイレベル。

これで京大受かったら、来年の関西学生は京大が台風の目になる。
東大は指しゃぶって黙って見てないで、本気でスカウトしろ!
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/31(土) 23:17:10.48ID:whTS8L5I
浜田監督、彦根東の増居君に挨拶しに行こう。
浪人させてでも口説くべき選手や
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/03/31(土) 23:31:37.02ID:8bEQhonp
むしろ京大で活躍してほしい
東大はまず投手指導できるコーチや環境を作ってほしい
それなりに良い選手が入っても怪我や伸び悩みが多すぎる
宮台もフォーム変えてから防御率大幅に下がったからな
もし宮台が安定した活躍してれば勝ち点2つ取れただろう
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 00:13:22.98ID:Ixqy40/l
社会人対抗戦見に行ってきた。
今年の東大、悪くはない、ってところかな・・・
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 00:31:51.33ID:JU0bVMVl
彦根東の増居投手は東大の推薦入試を受験したほうがいい。
観客動員数の少ないリーグの京大より増しだから。
0793三鍋くん
垢版 |
2018/04/01(日) 06:12:51.09ID:YpYqTNG2
>>791
プレーとは関係ないけど、東大ベンチはやたらうるさい、もとい、とても元気があると思った。

内野守備といい、雰囲気といい、まだチームとして「こなれていない」気がする。でも個のチカラとカラ元気の良さで、春季リーグでは1勝はできそう。
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 07:01:13.65ID:6kOtv0ne
甲子園球児は入部してないのか?
寂しいな

内海や桐生みたいに遅れて入部しても大活躍してる選手がいるから是非入ってください
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 07:50:17.89ID:Gz0Ju2Qw
>>790
それな
下手に東大に来て潰れたらそれこそ責任だろ
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 10:33:48.55ID:PCR17YEU
>>796
東大は投手指導が駄目だな
井坂育てられなかったし宮台も三年後半から不調だった
宮台が二年の状態で四年になれてれば勝ち点2〜3の可能性もあった
東大は以前より打撃や筋力は上がってるから投手の環境もっと良くしてほしい
外部の投手コーチを呼んでくれ
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 10:54:35.82ID:K3f5J2HQ
甲子園球児に限らず、自分の考えを持った選手は簡単には潰れない。
そして指導しなくても勝手に伸びてゆく。
推薦入学枠を5人に設定し、トータル20人いれば優勝間違いなし。
是非浜田監督時代に成し遂げて欲しい。
否、浜田監督でなければ出来ない喫緊の検討課題といえる。
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 11:31:26.88ID:ayRKgbit
>>791
内野守備に難あり。投手は全て短いイニングならある程度抑えられる感じ。
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 11:55:17.20ID:Gz0Ju2Qw
>>798多分野球やったことがないんでしょうね。可哀想に笑 夢物語は夢の中で語ってください!
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 14:02:14.22ID:AznsQ4H5
>>800
とりあえずセカンドだねぇ・・・
笠原は問題外で、岩田も守備範囲が狭すぎる
田畑の守備は唯一まともだったけど、彼の打力には期待出来ないし
昨日はサードを守ったけど堤のほうが岩田よりはまともそうだった

ショートは新堀一択だけど、まだまだショートとしては球際が弱い
サード山下は守備面では問題ないけど、バッティング崩してるのが心配
ファースト廣納の守備も問題ないけど、彼も全く打ちそうにないんだよな
山修のスイングが相変わらずパワフルなんで、彼に当たりが出てくれば
ファーストは山修で行きそうな気がする。青山はまた太っただろ
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 14:39:52.82ID:FUbbf/dd
山修の強肩は内野手にはもったいないくらいだ。
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 17:38:13.75ID:Gz0Ju2Qw
今日はどーでした?
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 20:04:00.87ID:Tg0ZboLn
>>794
こんな低レベルな世界で野球やっても、得るものないだろしね。
プロ行かない野球人の最高の舞台は甲子園な訳だし。
仕方ないよ。
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/01(日) 23:46:32.10ID:N5d8OFQb
新人の県千葉主将の辻村君がセカンドだからレギュラーとってくれることを祈ろう
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/02(月) 00:51:56.47ID:j3y4+W5T
>>808
実際にリーグ戦で投げる三名で四回2失点なので、まずまずでは。
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/02(月) 07:30:27.81ID:Wx8PJ53m
山下大はオープン戦序盤投げてなかったから、故障してたのかね
調子上げて来たし、宮本、山下の先発で小林リリーフでいいのでは
有坂、川口が投げてるのも朗報
あとは濱崎が戻ってきてくれたら

三鍋も残るし形にはなってきた
後はセカンドショートの守備力とトータルの打撃力かな
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/02(月) 16:17:10.04ID:x+yrg1nG
今日も酷い試合してますね。相手が可哀想です
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/02(月) 17:23:43.95ID:gnkRjwNU
俺の甲子園始めませんか http://orekou.net/i/9lzo
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/02(月) 20:31:43.67ID:uWMIuPrS
東京学芸大学 12−3 東京大学

六大学には学芸大がふさわしい
リーグ入れ替えを検討すべきだ
学芸大なら最下位にはならない
0817三鍋くん
垢版 |
2018/04/02(月) 21:15:24.08ID:HymMKLpk
>>813
今日の学芸大戦でも川口は良かったみたい。
有坂はちょっと病み上がり(ケガ上がり?)なのか、制球・球威共に安定しないが、川口は使えそうだ。

徐々にチームとしても形になってきたと思う。春リーグも後半には1つぐらいは勝てるんじゃないかな。
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/02(月) 21:38:52.49ID:x+yrg1nG
>>817形になってないんだがwww
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/02(月) 21:54:33.35ID:41X4B0LF
>>818 今日投げた6人の内、リーグ戦に出るのは2人だけ。山下と川口のみ。
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/03(火) 00:34:03.61ID:aVTXF0Wh
最新ランキング

京都 > 筑波 > 学芸 > 横国 > 一橋 > 東工 > 首都 > 静岡 > 東京

※京都は彦根東のエース入部で国公立大No.1に復帰
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/03(火) 06:41:18.49ID:G9Evkgej
>>798
進学校の野球選手として優秀な選手を地道にピックアップして受験の面倒みて東大に合格させるしかない
将来プロを目指す選手は最初から東大進学は選択肢にない
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/03(火) 20:39:00.26ID:R8FvdQdd
東大野球部のオープン戦実績を見たら、普通に高校の野球部と試合やってんだな
春の甲子園選抜高校野球北信越代表補欠校の北越高校と練習試合とはいえ、野球をやるなんてすごいな


・・・・ただし、東大にとっては厳しい現実を突きつけられた結果になったが
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/03(火) 21:41:33.34ID:JVtXWKC0
>>822
東大だけじゃなくて、最近はどの大学も高校との試合が増えてるよ
大学としては、普段出番のない若手ベンチ外選手に試合経験を積ませることと
高校生のスカウトが主な目的
高校側はレギュラー選手が金属バットで使用するけど、
大学側はベンチ外の1年生中心に木製バットで試合する
だから他の強豪大学でも、高校側が勝利することはそれなりにある

とは言え東大の場合、相手校はほとんどがせいぜい中堅レベルの進学校
そこ相手に5−24とか8−15とか大差で負け続けるのは、いくらなんでもやられ過ぎ
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/03(火) 22:10:47.97ID:aVTXF0Wh
京都大は東大のように高校生には負けない。
東大は高校生が木製を使っても敗れている。

最新ランキング

京都大 > 筑波大 > 学芸大 > 横国大 > 一橋大 > 東工大 > 首都大 > 静岡大

 > 川和高 > 北越高 > 秋田高 > 東大

※京都大は彦根東のエース入部で国公立大No.1に復帰
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/03(火) 23:33:50.71ID:aVTXF0Wh
京都大 > 関西大 > 立命大 > 近大 > 関学大 > 同大 

 > 慶大  > 明大 > 法大 > 立教大 > 早大 > 東大
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/03(火) 23:43:39.93ID:05gh9oNP
彦根東から東大は厳しいかもしれないが、増居君みたいな投手が入学してくれれば、
ここ数年打撃はいいし、5位以上も現実味を帯びてくるんだが。。
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 02:02:19.08ID:KEhItZzd
犯罪者だらけの屑慶應より京都大
すべてが未熟の屑東大より京都大
ノーノー増居君は無条件で京都大
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 02:40:34.22ID:ntap6pjj
>>820
さすがに東工大・首都大よりは強いだろ?
筑波・学芸・横国・静岡は体育系学部で推薦があり、公立進学校と私立強豪校出身が中心で
東大とは毛色が違う。京大・一橋は東大と互角だが、やや東大の方が弱いな。
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 07:13:01.43ID:B8nvO2OG
>>832
横国体育学部ないんだなあー。推薦も2、3人だしほぼ全員が入試組
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 12:14:56.59ID:BGtPl03c
日本を対象とした分析では初めて、すべての論文のうちでハイレベルの論文誌に掲載された研究成果の割合を調べた。
大学の順位を2012〜17年の総論文数で見ると、@東京大学A京都大学B東北大学C大阪大学D九州大学だったが、
ハイレベル論文の割合だと、@学習院大学A東京大学B甲南大学C京都大学D青山学院大学となった。
野球も負けたが論文内容でも学習院に負けた
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 12:30:44.29ID:ntap6pjj
>>833
教育学部に体育専攻がある。相模の2番手Pが横国へ入った事もある(大師の監督の野原)
筑波もそうだが、推薦は各学年2〜3人だね。あとは公立進学校がとても多い。
公立進学校は文武両道の学校が多いので、中高一貫ブロイラー出身とは全く違う。
宮台だって湘南だからプロへ行けた。高校時代に厳しい練習をしていたからね。
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 12:47:16.49ID:B8nvO2OG
>>836
申し訳ないんですが教員養成の体育学部ですよね?少し違うんですが…
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 14:51:31.75ID:BGtPl03c
膳所の手塚も京都かな
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 19:23:12.96ID:ivtd01y7
東大受験を考える野球部員が 横国 筑波 学芸 首都 とかは選択肢に入れない

東大以外の選択肢は
京大 東工大 一橋大 医学部 早慶だけ
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 20:24:33.31ID:ntap6pjj
>>837
体育学部で無いのは承知してるよ。ただ、推薦で入るのは教育学部が多いってだけ。

>>839
そりゃ、東大志望で卒業後は野球界から足を洗うヤツが筑波や横国は眼中無いだろうが
野球も勉強も出来て、教員になりたいなら東大より筑波・横国・学芸大の方が合っている。
高校野球の指導者に憧れる球児は多いよ。首都大は偏差値も野球も低過ぎて場違い。
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 20:54:45.08ID:FgYucnjF
それ言い出したら東大受験者は北大東北九大、視野に入っていないと思います。
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/04(水) 21:34:23.02ID:UcD8D/m9
>>838
京都大学は超・豪華特典がある。それは「甲子園の土」を踏める


甲子園球場は野球人ならば、誰でも一度は憧れる、まさに「聖地」。それだけに敷居が高い。半端な手段では「甲子園の土を踏む」ことはできない
甲子園に出場する高校球児は、春夏合わせて1200〜1300人程度。 チームスポーツだし、「運」の要素がでかい
東大は何度もチャンスあるけど、甲子園は3年間しかない。女子は不可能だし。
個人の努力だけではどうにもならないし、チームメイトや対戦相手の兼ね合いもある
へたしたら学校のだれかが全国のマスコミで大騒ぎするレベルの不祥事起こしたら速攻でアウト

だから、「甲子園出場は東大に合格するより難しい」などと言われている。

なんと、京都大学では、野球部に入部したら
高校球児なんてやってないんだけど、
「甲子園の土を踏む」ができる肩書が手に入るのだ。

https://www.youtube.com/watch?v=r70U2Y4rnxw
https://www.youtube.com/watch?v=QUg00MlyDCk
https://www.youtube.com/watch?v=TN9_jD7tYs0
https://www.youtube.com/watch?v=fFAnu3ZhkUY
https://www.youtube.com/watch?v=94cmK4JKfrQ
https://www.youtube.com/watch?v=DhgN38l0fIE

・・・・ただし、弱いけど
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/05(木) 00:19:40.10ID:b4Q0P6jE
韓国、反日左翼がいかに事実と正反対の嘘、捏造の歴史を撒き散らして反日工作をしているかが一目で分かるスレ↓
嘘が真実を駆逐するような闇に覆われた暗黒な世の中にしてはなりませんし、
これは人類、人間は真実と良心を追求する高等で命が尊い生物なのか、嘘を撒き散らす卑劣で悪質な下等な生物であるかが問われる問題なのです。

嘘の歴史など誰も学びたくありませんし、歴史だけでなく自然科学も真実を追求しているという自負があるからこそ、
世界中の科学者、研究者は必死になって科学を追求、解明して様々な発明や科学の進歩を生んできたのです。

まさに歴史捏造というものは人間の真実を探求する好奇心、学習意欲すら否定し奪うものであり、
人類、人間にとって悪でしかなく、学問、人類の発展を阻害する最も悪質な行為なのです。
嘘、捏造まみれで真実の追求を否定する韓国人がノーベル賞を取れず発明とは無縁なのは当然なのですw

そんな腐れ切った人類にはしたくないし、人間は生きる価値のある高等、優良な生物であると思われる方は、
嘘、捏造という悪から日本、人類、学問、科学を守って人類を進歩、繁栄させなければいけません。


韓国朝鮮人の歴史捏造が酷すぎる!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1522667000/l50
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/05(木) 02:25:55.03ID:925RtvDJ
同じ国立なのに、甲出組を推薦枠で確保できる大学と、そうでない大学に二分されるのは何故?
ここを論議しなければ、いつまで経っても閉塞状況に陥ったままだ。
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/06(金) 12:39:48.73ID:YxWeEdlL
有力新入部員の情報ください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況