X



法政大学野球部 Part99
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Sa13-0eyB [36.12.47.99])
垢版 |
2017/11/03(金) 13:28:32.47ID:FTPPO0Opa
法政大学野球部
創部1915年

法政大学野球部HP
http://hosei-baseball.jp

スポーツ法政
http://sports-hosei.net

東京六大学野球連盟
http://www.big6.gr.jp

【ワッチョイ】自演、荒らし対策
スレ立ての際は[本文1行目]に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を入れて立ててください

前スレ
法政大学野球部 Part98
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1508813847/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0132名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha3-XcfE [153.143.134.216])
垢版 |
2017/11/09(木) 15:52:55.61ID:D8etfF4/H
畔上くんはチャンスで凡フライ打つ名人だった記憶しかない
0134名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2325-XcfE [219.100.239.31])
垢版 |
2017/11/09(木) 17:55:08.42ID:44xMa3Q80
しかもノースリーからボール球をよくもまあ
0136名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3570-2fZj [118.109.18.27])
垢版 |
2017/11/09(木) 22:50:45.55ID:HWrqID+s0
>>134
相馬は東大戦は酷かったが、春の慶応戦はノースリーから勝ち越しタイムリーを打ったし、勝負勘はいいと思う。
盗塁がうまいのもそういうことだと思う。
0137名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ec-vLjR [27.121.173.11])
垢版 |
2017/11/10(金) 00:27:38.22ID:njvirfij0
例年の進路を見て思うがあまり試合に出てない選手でも実業団に入れるのは何故?
去年の木村とかもそうだけど、全く試合に出てないのにかずさに入ってたし。安本や中園だってそこまで活躍してなくても大手実業団へ
キャッチャーだからか?
今年だと岩崎や稲垣がその類い
岩崎に至っては左の変則なので面白いと思うので個人的には納得。上手くいけば山本翔也のように
プロ入りできるかも。ただ、ほとんど投げてない!
新井に至ってはオーソドックスな右腕で球速、変化球、コントロールともに厳しいと思う。
同じくらいの能力がある選手が地方リーグにいたらまず実業団入りは不可能だと思う。
0141名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2325-XcfE [219.100.239.31])
垢版 |
2017/11/10(金) 15:20:52.44ID:tWyC386m0
人材掻き集めた野球部とラブビー部は崩壊し、
人材不足と言われた長距離陸上部は立派に闘っている。
部の予算も全然違うだろうに立派なもんだ。
企業だったら坪田監督は昇給昇進し、青木はリストラ間違いなし。
ラグビー部の監督も3年で責任を取り辞めた。
0142名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3bd-rlR5 [221.76.198.130])
垢版 |
2017/11/10(金) 17:20:14.98ID:qHumgkl90
>>140
10季連続優勝なしは、平成元年秋から平成六年春までがある。
しかしこの場合は、四年間優勝経験なしの世代は平成二年入学世代だけ。

今回は平成25年春から平成29年秋までの10季なので
平成25年入学、平成26年入学と、2年連続で優勝経験なし世代を作ってしまった。

まるで55/58年館の建て替え工事が異常な長期間工事で
工事のない市ヶ谷キャンパスを経験しない世代が幾代も続くのに似ているw
0146名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-nnzH [1.75.242.34])
垢版 |
2017/11/10(金) 19:45:50.18ID:sZMOnrB+d
正気だよ。内沢は今冬に体重増加に取り組むと宣言している。
今の細い体と癖のないフォームなら、体重が増えれば
それだけで球速、球威ともに増すだろう。
おまけに高校の後輩が来て良いところを見せたいだろうしな。
0147名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd51-2fZj [110.163.12.74])
垢版 |
2017/11/10(金) 19:50:54.56ID:iD5h9G7nd
>>144
なれそうな選手 なら結構あったよ
0148名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-WWgg [49.104.32.8])
垢版 |
2017/11/10(金) 20:23:33.04ID:rtezDHgDd
他校は、喜んでるだろうなぁ。
それにしても、何で関係者は動かないのだろう。
法政野球部が終わってしまう、、、。
0149名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bcf-eUVz [153.228.16.9])
垢版 |
2017/11/10(金) 20:58:16.22ID:ISm5kH9J0
体格だけで投手が務まるなら川名でもエースになれたわアホw
0152名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5bd-0+oQ [126.74.88.37])
垢版 |
2017/11/10(金) 21:14:17.94ID:SGlPvKJm0
>>146
2年間は体重増加に取り込まなかったの。
今度こそ期待したいです。
0154名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2325-XcfE [219.100.239.31])
垢版 |
2017/11/11(土) 00:31:15.09ID:XuEbThdz0
帯に短し襷に長しってやつか
0155名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3544-PYxh [118.110.116.56 [上級国民]])
垢版 |
2017/11/11(土) 00:59:33.58ID:iqSZEhYv0
>>114
奉納試合について、たしかに2006年はシーズン時に試合に出てるスタメンは3人くらいしか出てなくて二軍選手だらけのナメた構成だった
だから法政にいた大引啓次が先頭打者でいきなりレフトスタンドにぶちこんで一気に接戦になっちゃったんだぜ。
だから2016年になったら二軍選手の数は減った。

ある意味、プロが大学生の実力を正当に評価するようになったのは大引啓次のおかげである。

ノンプロとはいえ東京六大学辺りには30代のポンコツや勝負勘が無いやつなんて少ないから、ナメたメンバーだと負けてもおかしくないからな。
実際問題、ファーム戦では大学単独チームと戦うことがあるが、何度も大学側にボコボコにされている
まあ大引がやってくれたおかげで大学生だからといってナメてかかるプロ野球関係者は減ったはず

あとプロ側・NPB側としてはもっとアマチュアと対戦したいと考えているんだぜ、
球界再編問題で危機意識が広まったのもあり、国際大会ではプロとアマチュアとの壁はないというのもある。
だがしかしサッカー、バスケ、ゴルフにはプロとアマチュアとの壁なんて無いのにプロとアマチュアとの間に
壁があるのは野球だけなのは間違っていると考えている関係者は多い
あとアマチュアと対決させて「負けたら戦力外通告」と選手の危機意識を煽る効果もある
実際問題ドラフトで即戦力として使い物になるのは数年に1人いるかいないかの世界だからな…
むしろアマチュア側が人材の引き抜きを恐れているという事情が強い。だがしかし「若年層の野球離れ」で
野球界に危機意識が広がっているからプロアマ対抗試合は増える傾向にあるよ

ある意味、奉納試合で最も大暴れしたのは大引だったが、
彼のおかげで間違いなく“大学生だから弱い”と思い込むプロ野球関係者は減っただろう


そして2016年・・・

“とらえたあぁぁぁ━━━━━━━━━━━───────────っ!!レフトポール際高く上がった打球!!”(いったぁー!!)“10年の時を超えて2度続けてホームランを放ちました大引!!”
https://www.youtube.com/watch?v=FXDSDhrEZR8
https://www.youtube.com/watch?v=7r759K-rvhc
0156名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3bd-vLjR [221.17.157.253])
垢版 |
2017/11/11(土) 08:59:22.26ID:VpocXcCe0
そういえばリーグ戦ではお目にかからなかったけど、4年生の山崎という投手は
なかなか力のあるストレートを投げていたけど社会人でやらないのかな?
もし化けるなら彼のような気がするけど

あと90年代の法政野球事情に詳しい方おられる?
二高出身の田中亮という投手がいて、投手陣が崩壊した中で
一時活躍したんだが、その後さっぱり出場しなくなった。
0158名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-SpMc [49.98.162.76])
垢版 |
2017/11/11(土) 09:07:20.54ID:y4vu50Fyd
伊達、田中の二高コンビ!
田中は、故障したとの噂があった。
0159名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3570-2fZj [118.109.18.27])
垢版 |
2017/11/11(土) 09:40:17.49ID:BN4zLJW+0
>>156
真木と伊達の同期だろ?
田中は最優秀防御率を取ったが、当時は一期下に矢野もいたし、投手陣は崩壊してたか?
0160名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-SpMc [49.98.162.76])
垢版 |
2017/11/11(土) 11:35:22.68ID:y4vu50Fyd
真木コーチ、田中、伊達の一年生時代、エース格の浜ちゃんが不安定だったため、真木、田中が抜擢された。
そして秋のシーズンに優勝!
山中監督の一年目、稲葉の四年生時代。
0161名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b9d-17i+ [153.156.36.112])
垢版 |
2017/11/11(土) 13:13:03.42ID:/qsSTkaP0
スポ法の長谷川コメントみると結構青木、真木からは期待されていたんだな
おれも埼玉県民として聖望出の彼には秋は期待した。
プロ志望届だして多少期待したが残念と言うか実力不足だったな
青木のコネで本田鈴鹿いって法政OB連中とともに頑張ってくれ将来のドラフト
指名目指してな
来年は市立川越上條、春日部共栄原田に期待する。おっと大宮西斎藤もな
0163名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-2fZj [1.79.89.117])
垢版 |
2017/11/11(土) 14:22:14.93ID:12KkM4WSd
>>162
町田は春の最初の2打席はヒット。
頼もしい代打だと思ったぞ。
0166名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-2fZj [1.79.89.40])
垢版 |
2017/11/11(土) 16:18:38.21ID:OIWRnfwYd
>>164
記憶あるじゃないか
記憶がないと言うからこっちは書いてるんだよ
0167名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1533-eUVz [124.215.140.46])
垢版 |
2017/11/11(土) 16:32:50.22ID:BZNiyfoi0
慶應は初戦で負けてるじゃん
0168名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1533-eUVz [124.215.140.46])
垢版 |
2017/11/11(土) 16:35:56.71ID:BZNiyfoi0
甲子園出場した北照の大串って1度も神宮で投げれなかったんだね
0173法政 (スップ Sd03-2LZK [1.72.4.15])
垢版 |
2017/11/11(土) 20:15:16.62ID:+/omLj6Md
青木監督、試合前のノック上手いですね!やはり青木監督は外せないでしょうね。
0174名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23be-5mEO [27.114.113.165])
垢版 |
2017/11/11(土) 20:34:57.00ID:E9wVFyPG0
慶應の代わりに法政が出たら、勝ったんじゃね
0176名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa93-2fZj [111.239.104.168])
垢版 |
2017/11/12(日) 11:42:39.43ID:wVVk8t5Aa
>>175
無意味な選手交代もあり、糞采配だったな
0177名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1533-eUVz [124.215.140.46])
垢版 |
2017/11/12(日) 12:47:34.81ID:YU75FpHQ0
今の意識はどうか知ららないか
俺らのころは
リーグ戦優勝>>>大学選手権の意識だったのは間違いないけどね
0178名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sae1-WWgg [182.250.245.41])
垢版 |
2017/11/12(日) 16:02:57.68ID:+nlwP74La
アメフトも今季は終戦したな
0179名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5bd-WWgg [126.14.228.220])
垢版 |
2017/11/12(日) 16:21:48.56ID:OVKi3/lB0
サッカー部は昨日勝って4位に浮上!
アメフトは残念だ。
箱根駅伝に期待!
0180名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85f5-WWgg [180.24.225.218])
垢版 |
2017/11/12(日) 16:31:53.66ID:R8t7OUjg0
主将発表は今日あたり?
0182名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3553-p++X [118.87.87.47])
垢版 |
2017/11/12(日) 21:38:41.21ID:x099LK7C0
部長は交代か。新部長は。
0183名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b44-9vs3 [223.135.184.73])
垢版 |
2017/11/12(日) 22:04:21.51ID:aoTYa5/U0
<社会人野球日本選手権:トヨタ自動車3−1日本生命>◇12日◇決勝◇京セラドーム大阪

トヨタ自動車(愛知)が日本生命(大阪)を下し、3大会ぶり5度目の優勝を飾った。2回無死三塁の先制機を生かせず、
前半は無得点。6回2死一、二塁の好機で河合完治内野手(25=法大)が左翼手の頭上を超える適時二塁打を放った。
9回にもダメ押しの3点目を加え、4投手の継投で日本生命の反撃を1点に抑えた。

中京大中京(愛知)時代は広島堂林らと09年夏の甲子園制覇も経験した河合は、試合後のヒーローインタビューで
「最高で〜す!」と絶叫。さらに「トヨタには35人の選手がいます。ベンチに入れなかった先輩、後輩の思いも背負って
打ちました」と一丸の勝利に胸を張った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171112-00051513-nksports-base
0191名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85f5-WWgg [180.24.225.218])
垢版 |
2017/11/13(月) 11:09:03.83ID:+gthUSH30
主将 向山
副将 中山 中村 川口
0192名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3bd-vLjR [221.17.157.253])
垢版 |
2017/11/13(月) 11:19:10.28ID:pO7Nv7kq0
向山キャプテン誕生。意外や意外、だけどすごくいい人選だと思うな。

主将:向山基生 (法政二)
主務:前村卓伸 (法政ニ)
副将:川口凌 (横浜)
副将: 中村浩人 (多良木)
副将:中山翔太 (履正社)
0196名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp71-bJtK [126.233.89.134])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:31:49.15ID:XS77kZ5dp
中村なら鎌倉の方がマシ!
0199名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-WWgg [1.75.237.201])
垢版 |
2017/11/13(月) 13:04:21.07ID:D91wBMCrd
>>193
元オリの大島公一以来
0200名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-SpMc [49.98.162.76])
垢版 |
2017/11/13(月) 13:47:48.62ID:aXd1/2add
>>199
大島さんに監督やって欲しい!
その次に大引。
0203名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd88-UI8V [202.94.137.243])
垢版 |
2017/11/13(月) 17:10:28.53ID:O7L9GlZb0
来季こそ頼む
監督というハンデがあっても優勝できるポテンシャルはあると思う
0208野球観戦者 (スップ Sd03-2LZK [1.72.4.15])
垢版 |
2017/11/13(月) 21:00:54.48ID:W/Fa3A4Qd
今日は星嵯道都大学が法政大学グラウンドを借りて練習したらしいです。毎年、オープン戦で顔を合わしているように聞きますが、何か参考になるものがあったのではと思います。
0210名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3bd-vLjR [221.17.157.253])
垢版 |
2017/11/13(月) 21:29:27.71ID:pO7Nv7kq0
エース菅野、右の大砲の中山、万能タイプの向山、俊足好打の小林、
ここ数年、これだけタレントが揃った世代があった?
この世代で優勝できなかったら今後5年は優勝ないかもなーー
0212名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b06-Xatl [175.177.5.68])
垢版 |
2017/11/13(月) 21:38:03.38ID:uyPzutrd0
本当に監督とコーチは変わらないの?
東大に連敗しても?
0214名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3bd-vLjR [221.17.157.253])
垢版 |
2017/11/13(月) 21:44:07.11ID:pO7Nv7kq0
これは名将、青木ですよ

>ー転機となった二塁への転向は当時助監督だった青木久典監督の助言でした
元々外野を1、2年のときにやっていて、青木監督が助監督として来たときに冬場の練習で全員内野ノックをやるっていう練習があってその中で、僕の動きを青木監督が、みたときに「お前内野もう1回やらないか」と言われて、そこからですかね。

ー外野からの転向は苦労があったと思います
元々下手くそだったので、やるしかないなとは思っていて、とにかく練習して青木監督につきっきりで1から守備を教わりました。あの人の教えが今に役立ってますね。
0216名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa93-2fZj [111.239.92.87])
垢版 |
2017/11/13(月) 22:18:47.42ID:PvEnu5sQa
>>212
そんなにすぐに後任は見つからない。
山中さん→金光は事前に決まっていた。
金光、神長さんの時は助監督がいた。
年明けの総会で助監督がついたら、来年以降成績が悪いと交替だろうね
0217名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-2fZj [49.98.149.214])
垢版 |
2017/11/13(月) 23:05:38.61ID:SE0rJ9wRd
>>200
大島は二高でコーチをしてるだろ?
0219名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Saf1-IkA1 [36.12.51.53])
垢版 |
2017/11/13(月) 23:24:06.54ID:kqyrUIbCa
監督さんもう後は無い。開き直ってやるしかないぜ
上からのプレッシャーなのかもしれないが、どうも縮こまった采配に見えて仕方ないんだよなあ
無難に楽な方を選ぶ…どうせダメなら悔いの無いよう思いっきりカマしてやってくれよ
0220名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bcf-eUVz [153.228.16.9])
垢版 |
2017/11/14(火) 00:15:25.95ID:DCDkJ9Vh0
一高や二高の選手は野球推薦一切なしの偏差値どおりのガチンコ入試で入ってきたの?
0221名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b9e-qa6p [159.28.159.134])
垢版 |
2017/11/14(火) 01:20:31.11ID:KFjY0FYh0
>>220
一高は知らんが二高はスポーツ得点として一定の点数が内申でつく。とはいっても今はオール4あっても高校推薦である書類選考落ちるやつもいる。
しかも付属から大学行くだけでもTOEICや期末試験などかなり厳しい中、向山は経営に進んでいることを鑑みれば高校のときはかなり勉強をしていたと推測される。
スポ法のコメントを観ても頭が良いなと思うよ。
0223名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-2fZj [49.98.140.187])
垢版 |
2017/11/14(火) 10:54:12.41ID:FUy3YvGgd
>>222
表現がおかしい
早稲田は早慶の弱い方
東大は法明立東の1番順位が低い大学
早稲田と東大はあくまで同率最下位
0226名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-WWgg [1.75.237.201])
垢版 |
2017/11/14(火) 13:13:14.66ID:jGWEYLCCd
>>223
通常1位対最下位で初戦戦うが、早慶は初戦では絶対戦わないから、早稲田は5位扱いにしてカードを考えるってことだろ
0227名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bcf-eUVz [153.228.16.9])
垢版 |
2017/11/14(火) 14:15:43.53ID:DCDkJ9Vh0
センター利用で法政行くなんて頭悪すぎだなこいつw
0228名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dbe-/kqm [114.191.8.92])
垢版 |
2017/11/14(火) 18:46:37.31ID:tyrFcbNO0
>>226
同率、同勝ち点の場合は、前回順位での順番扱いになります。だから実質早稲田5位東大6位
0231名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5bd-0+oQ [126.74.97.165])
垢版 |
2017/11/14(火) 20:22:28.86ID:8nqwu+4Y0
来年の幹部が決まり。後はリクルートの楽しみ。投手と外野手は大体決まり?
捕手のあと1〜2名と内野がはっきりしないようだ。やはり捕手と右打ち野手が課題か。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況