X



【MLB】アメリカ野球殿堂 Part.4【HoF】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/01/29(月) 03:29:56.72ID:JX6Upwdt
メジャーリーグの殿堂入りに関するスレです。
表彰者や有力候補などについて話し合いましょう。

※前スレ
【MLB】アメリカ野球殿堂 Part.3【HoF】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1511594553/
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/04(金) 15:37:45.57ID:iI45gqgL
ハンターは打撃は当然足りないけどCFでGG9回という強みの守備も
通算UZRはマイナスいってるし00年中盤から明らかに守備劣化してるにも関わらず
名前でGG獲り続けてたから回数相応の価値ないからね
タイトルも何一つないしデーモンに毛が生えた程度の結果だと思うよ
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/04(金) 16:01:42.48ID:q3vkkPpo
AJの方がまだ見栄えがいいスタッツとアワードを残しているが、それでさえ無理ゲーレベルやん
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/04(金) 16:02:47.31ID:PX54MqrA
マーケイキスはこのままのペースで3000打っても初年度で消えそうだ
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/04(金) 16:05:23.26ID:hIJm+9qt
2021年に投票対象になる可能性が高い主な選手
バリー・ボンズ(9th)
ロジャー・クレメンス(9th)
カート・シリング(9th)
マイク・ムシーナ(8th)
トッド・ヘルトン(3th)
アンディ・ペティット(3th)
オマー・ビスケル(4th)
マイケル・ヤング(4th)
アルフォンソ・ソリアーノ(2th)
スコット・ローレン(4th)
ジェフ・ケント(8th)
アラミス・ラミレス(1th)

新規に投票開始される大型選手はいないけど、その中ですらギリギリ生き残れるかどうかってレベルだと思うな、ハンターは
翌年には、エロ、オルティス、ロリンズあたりもノミネートするし、さらに影が薄くなる
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/04(金) 16:12:24.63ID:hIJm+9qt
>>756
タイトルにも縁がないしASにも出たことないからね
なんて言ってたら、今年地味に打撃成績が今のところ良くてAS出れるかもしれないのが笑える

ただ運が良いってわけでもなく、三線減らして打撃内容改善してるし
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/04(金) 20:30:30.02ID:xhn9+8hr
>>745
30前後で急激劣化で終わるやつも出ると思う
とくにハーパーとか体に負担かかりそうなスイングだし
ガラスの天才扱いで終わる可能性ある
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/04(金) 20:31:53.76ID:xhn9+8hr
あと、カーショウが終わりの始まりになってるっぽいのが悲しい
まあ、ここから凡Pキャリアでも余裕で殿堂いけるだろうが
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 00:24:40.38ID:YGb52Km1
1流から凡Pになって、最終的にギリギリ殿堂入れるかな?くらいな成績になると思ってたバーランダーが、むしろキャリアハイ見せそうなパフォーマンス見せてるのが個人的に驚き

改めて化け物だなぁって思ったわ
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 00:46:49.18ID:v5/v7RA4
今年はミゲレラが華麗に復活してるのもうれしい
あと少しやれば数字的には殿堂当確ラインいくやろ
まあ、明日引退してもいくかもしれんけど

バーランダーはあと少し頑張れば
シャーザーは緩やかに衰えれば殿堂いけるくらいか
個人的にはいくら殿堂確実でもベルトレのレジェンド扱いになるのは違和感感じる
多分マリナーズ時代の印象のせいだけど
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 04:24:02.74ID:EY6r1ZzB
>>763
コロラド野手の補正みたいにセーフコ・フィールド改修前のマリナーズ野手の打者補正は掛かるのだろうか。
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 07:18:40.48ID:9g3c69Li
ミギーでいいのに
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 07:37:51.53ID:DnbO08wP
70年以前
キャンパネラ
ミュージアル ホーンズビー マシューズ ワグナー
アーロン メイズ オット

ベラ
ゲーリッグ コリンズ Bロビンソン アップリング
Tウィリアムズ カッブ ルース

ナだな
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 12:36:51.76ID:LDDXpark
プホルス3000きたー
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 12:39:48.49ID:P4ME4a4L
プホルスって幽霊記者切って以降のグリフィJrこえてくるかね

通算スタッツは申し分ないが守備と人気でグリフィJrには及ばないんだよな
0773色川高志(青戸6)「いつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!!」
垢版 |
2018/05/05(土) 12:41:48.55ID:z9iQnxlf
色川高志(葛飾区青戸6)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 12:46:06.41ID:v5/v7RA4
>>772
人気はアメリカ人じゃないからしょうがない
一塁の守備め全盛期は良かったじゃない
人格優れてるのはプラスだし
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 14:05:36.03ID:K2/R7cfV
>>776
グリフィーの持ってない指輪も持ってるしね
そう言えば3000安打の600本で指輪複数所持って選手はプホルスだけなんだってね
ワールドシリーズMVPがウィリー・メイズ賞に名前変わったぐらいだからメイズは指輪複数持ってると勘違いしてたわ
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 15:08:49.51ID:EJ9iHFrF
54 年にメイズのザキャッチでインディアンスを沈めたんだから、リング持ってない訳ないでしょ。
カークギブソンのグッバイホームランと並ぶ、シリーズの流れを変えたプレーだよ。
我が国の日本シリーズでも、埼玉ライオンズの秋山の走塁というのがあったな。
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 15:09:54.68ID:EJ9iHFrF
ああ、複数個と書いてたのか。
よく読んでなかった。
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 15:41:16.89ID:Z2v7in7q
33人目はミギーかな?
最近怪我多いのが少し気がかりだが…
34人目にカノがどうかってとこか
少し年齢高いかな…
それ以降はアルトゥーべトラウトあたりまで
3000打ちそうなのはいないな
今の所
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 15:55:11.45ID:UjXYBuz0
復活してきたとは言え、35歳で2000本と少しのマウアーは難しそうだしね
スペのペドロイアも同じく厳しそう
アップトン弟が30歳でほぼ1500安打で悪くないペースではある
アンドラスも29歳で約1480安打で悪くなかったんだけど、今年の怪我はデカイね

そう考えると、ミギー、カノーの次に現実的なのはやっぱりマーケイキスになるのかな
余談だけどマーケイキスは現在首位打者で絶好調
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 16:19:15.64ID:v5/v7RA4
>>765
どうぞご勝手になさったら?
人が選手をどう呼ぶかなんて個人の自由なんだが
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 17:24:34.70ID:3B4bZroS
マーケーキスすげえな
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/05(土) 18:19:36.57ID:Vno5JrBb
マーケイキスはこのままいったら3000クラブでスキャンダル以外で殿堂入りを逃す初の選手になるのか
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/06(日) 03:11:50.29ID:Vpcqi2X9
有力な候補を話してるだけなのに、>>786は何が言いたいんだ?
あと7安打打ったところで2200安打すら打ててないって言い出すだけだろ
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/06(日) 09:11:43.72ID:CZJL55Iz
お薬がたくさんいるからな

クレメンス、ボンズ、マグワイア、ソーサの次レベルだから
薬とかに寛容な記者が10人投票したとしてもレベルが高かった
2014年(3人殿堂)、2015年(4人殿堂)、2017年(3人殿堂)、2018年(4人殿堂)
あたりだとパルメイロは11番目以下になって書けなかったんじゃね
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/06(日) 18:25:41.04ID:k3xQ6UNa
>>779
秋山?清原のセカンドからセンターフライで生還と、辻が一塁からセンター前ヒットで生還と、大塚がライト線へのヒットで一塁から生還は知ってたが。
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/07(月) 05:23:22.25ID:vyFZcEiN
>>792
アルトゥーベと同じ28歳で安打数を上回っている選手がいるという事実

地味だけどAS4回出てる、ただあと10年やれそうではない選手だから殿堂は無理ゲーか
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/07(月) 07:15:59.43ID:qCbUkAZp
そう、辻とかの走塁のことだったわ。
東京ジャイアンツに初戦で意気消沈させたのわ。
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/07(月) 07:25:48.74ID:qCbUkAZp
マーケイキスだけど、首位打者1回でも取れば、
2500本で俎上に乗る。3000本で確実になるんじゃないの。
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/07(月) 07:38:37.11ID:vyFZcEiN
首位打者1回くらいだと、、、ほとんど影響ないよ

中距離打者で打率.303、2743安打、首位打者1回、打点王1回、AS7回、SS3回でも瞬殺されとる

例外中の例外といわれたテッドシモンズと並んで不可思議な結果だっていわれているがー
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/07(月) 08:19:19.81ID:7DhjxyIn
3000や500はクーパーズタウンへの切符とか言われてるけど
その数字クリアしたら問答無用で殿堂入りと言う訳ではなく
今までその数字クリアした選手が全員(スキャンダル以外)
その数字以外の勲章も盛り沢山で殿堂に相応しいジェンドだったというだけ
デーモンやダンなんかはあと2〜3年現役やってれば3000と500は射程圏内だったけど
もし届いたとしてもその他のスタッツやタイトルアワードがまるで足りないから殿堂など夢のまた夢だったろうし
マーケイキスもそれと同じ
「3000安打だけ」「500本だけ」の選手なんてそもそも存在しなかったわけで
それをクリアできるような選手ならそれ以外の勲章もいくつも持っててみな殿堂級だっただけの話
コイツらはその勲章が少なすぎる「○○だけ」に限りなく近い数少ない例外
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/07(月) 08:32:31.96ID:Hm5u/5gW
3000安打打たせてもらえるまでレギュラーはれる、ということは、それに伴う他のスタッツやアワードやタイトルが付いてくるみたいな世界
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/07(月) 11:56:07.31ID:bRv1u/vz
結局は人気や存在感や印象も大きく考慮される投票で決まる訳だからな
だからMVPや他アワードがどれだけあるかやオールスター出場数なんかも重要になる
○本、○勝がそのまま条件で入れる日本の名球会のようなものではない
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/07(月) 19:19:43.37ID://h0T931
エンカーナシオンも500本塁打ワンチャンあるよな
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/07(月) 19:53:51.10ID:bRv1u/vz
エンカーナシオンはアダム・ダンよりは獲得タイトルやセイバー指標等諸々の印象も含めて一応上とは言えるだろうけど
仮に今までのペースのままMVP等とることなくただ本塁打が500に到達したとしても殿堂入りはできないだろうって評価になるのは同じだろうかね
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 02:13:44.40ID:Wt5ovBgU
カーショーもしかして200勝行かないパティーン?
また離脱かよ
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 04:46:42.14ID:GoM683TM
コーファックスだったか?
200勝いかなくても殿堂入りはいるが
できればカーショー最低200勝はしてほしい
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 04:53:24.93ID:tG/gc0Jr
カーショウはタイトルとアワードと7年連続AS出場で

コーファックスとの差は、WSの活躍とリングくらいだから殿堂入りできるって見方が大勢

ただ現在の145勝だと数年は待たされるかもだろうけどなー
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/09(水) 01:21:26.65ID:HlvxpdNu
まるで議論に上がらないけど、アンディ・ペティットの殿堂入りは難しいかな?
実働18年で256勝、ポストシーズン歴代1位の19勝をどう評価するか
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/09(水) 08:32:05.32ID:6ndG6HGd
ペティットにクラッチピッチャーという印象はまるでないな
レベルの上がるPSでRSと同水準のスタッツ残せるのは立派だが
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/09(水) 09:54:14.99ID:G3fDx7MX
ペティットは入らないと思う人が多数だから議論にならないんでしょ
PSなあ。。NYテロのあった2001年、4連覇かかったWSで2回とも負けた印象が強いな自分は
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/09(水) 11:44:41.45ID:SAO67XUJ
ペティットに関しては、過去にこんな感じで語られてるな

> 685 名前:神様仏様名無し様[] 投稿日:2017/01/08(日) 00:49:21.05 ID:QXrhDhI0
> 憶測(バグウェル、ピアザ)
> カンセコ暴露本(バッジ、オルドネス)
> 過去検査(オルティス)
> ミッチェル報告書(ペティット、クレメンス、ガニエ、ジオンビー、テハダ)
> 近代検査(Aロッド、ライアンブラウン、ゴードン)
>
> 下に行けば行くほどマイナスポイントと言う事で

> 376 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2018/02/19(月) 08:22:09.23 ID:5u3MuM+o
> パッジもピアザも黒かグレーか知らないが投票しなかった記者が一定数いたであろうと推測されている
>
> 真偽が定かではない噂レベルのペドロ、アロマー
> 真偽は定かではないがちょいグレー臭いパッジ、ピアザ
> ほぼ黒に近いグレーと思われているボンズとクレメンス
> 出場停止とかではないが引退後に告白したマグワイア
> 怪我の回復のためとはいえ薬物使用を素直に認めて謝罪したペティット
> 出場停止をうけ黒判定だが否定していたパルメイロ
> 出場停止を二度もうけたマニーラミレス
>
> 記者の心証評価次第だから、こればかりはなんとも
> パピはペドロパターンなら一発殿堂もあるかもしれんし
> ピアザパターンならかなり待たされるかもしれんしな
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/09(水) 23:54:47.78ID:AryGcD9W
松井さんの殿堂入りはいつですか?
ワールドシリーズMVPはあのエクスタインクラスの選手でないと獲得できない価値あるタイトルだと聞きました。
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/10(木) 08:01:44.71ID:xU6pQOCa
松井さんは、日本の殿堂には還暦前には迎えられるでしょう。
ヤンキース の殿堂に迎えられるかは微妙です。
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/10(木) 12:22:22.91ID:FshT1UY0
>>819
rWARだと松井さんが上
松井さん 21.2
エクスタイン 20.9

HOF資格初年度の得票も松井さんが上
松井さん 4票(0.9%)
エクスタイン 2票(0.5%)
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/13(日) 11:22:19.77ID:qXts1RhW
エド丸とパピ、どっちが先に殿堂入りするかね。
順当ならずっと先輩のエド丸だろうけど、
投票資格のあるインテリどもはニューイングランドの大学出たボストン贔屓が多いからね。
ボストン100余年振りの世界一の主砲のが先になる予想。
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/13(日) 12:04:51.36ID:DdPZfvcR
>>821
エドガーは来年殿堂入りしそうじゃん
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/13(日) 16:27:26.43ID:STlfw2EN
Eマルティネスの方が率以外にも首位打者に打点王にSSやAS出場の数で結構差があるんじゃって思ったけど
マグリフのホームラン王も二回あるしSSやASだって目立つくらい沢山ではないが複数回選ばれてて思ったほどの差じゃなかった
守備面でマイナスにも見られるポジションながらもDH固定の代表的存在って印象のプラスとかやっぱあるのかな
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/13(日) 20:22:06.85ID:SsSq3HxP
まあヤツが荒らすのを諦めたら直ぐにでも正常化させるからな
それが嫌ならいつまでも荒らし続けるしかない
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/13(日) 20:43:45.19ID:WENUznZP
マチャドやばいのにトラウトのWARがおかしすぎてMVP取れないだろうな
バーランダーは2回目のCY
シャーザーは4回目のCYいけそう
将来的にはシャーザー>カーショーになるかも
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/13(日) 20:56:57.96ID:9VF9p/Vw
飽きずにやり続けると思うわ
ネットや5chありきの生活だろうし
飽きようが続けようがどっちでもいいが
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/13(日) 21:39:59.59ID:V/S2q1uI
5月中旬とかなら田中Roy年はCY最有力候補だったしな、せめて前半戦終わってからだな
実際は9月に入ってから有力候補が絞られてきてからの突出&脱落ゲームだからな
2014年のキングとか33試合目で炎上しなけりゃ確定なのにギリで逃したしな
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/15(火) 19:31:30.72ID:fDX04oLN
現役MLB通算安打数1500以上
3089 イチロー
3080 べルトレ
3007 プホルス
2666 ミゲレラ
2417 カノー
2106 マーケイキス
2101 レイエス
2064 Vマート
2034 Aゴン
2026 フィリップス
2021 マウアー
1873 アトリ―
1849 キンズラー
1820 ハンラミ
1802 ペドロイヤ
1786 メルキー
1777 Dライト
1761 モリーナ
1727 ライアン・ブラウン
1693 アダム・ジョーンズ
1689 ジマーマン
1680 グランダーソン
1672 ケンプ
1658 ペンス
1628 ボット―
1611 エンカルナシオン
1605 ケンドリック
1508 ジャスティン・アップトン
1506 ロンゴリア
1503 ブライアン・マッキャン
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/15(火) 19:47:54.92ID:/uoqPEcv
3000到達者多いな
3000到達者が一番多いシーズンっていつ?
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/15(火) 21:50:59.69ID:6VXdW7JU
マウアーは殿堂入りできるのだろうか?
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/15(火) 22:44:21.83ID:dInBcG97
1925 タイ・カッブ トリス・スピーカー エディ・コリンズ
1926 タイ・カッブ トリス・スピーカー エディ・コリンズ
1927 タイ・カッブ トリス・スピーカー エディ・コリンズ
1928 タイ・カッブ トリス・スピーカー エディ・コリンズ

1972 ハンク・アーロン ウィリー・メイズ ロベルト・クレメンテ

1979 ピート・ローズ ルー・ブロック カール・ヤストレムスキー

1993 ロビン・ヨーント ジョージ・ブレット デーブ・ウィンフィールド

2001 トニー・グウィン カル・リプケン リッキー・ヘンダーソン

2018 イチロー エイドリアン・ベルトレ アルバート・プホルス
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/15(火) 22:53:34.68ID:zJynY2/I
これだけいたのか
25〜28年が同じ面子ってのが凄いな
今年の面子もせいぜい来年再来年までだろうし
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/15(火) 23:00:51.25ID:QDn7v7Hk
カノーが3000安打打った年にイチローが復帰、ベルトレとプホルスが現役継続、、、、かなり厳しい
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/15(火) 23:42:40.77ID:dInBcG97
300勝
1890 パッド・ガルヴィン ティム・キーフ ミッキー・ウェルチ
1891 パッド・ガルヴィン ティム・キーフ ミッキー・ウェルチ チャールズ・ラドボーン
1892 パッド・ガルヴィン ティム・キーフ ミッキー・ウェルチ ジョン・クラークソン

1985 スティーブ・カールトン トム・シーバー フィル・ニークロ
1986 スティーブ・カールトン トム・シーバー フィル・ニークロ ドン・サットン
1987 スティーブ・カールトン フィル・ニークロ ドン・サットン

2007 ロジャー・クレメンス グレッグ・マダックス トム・グラビン
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/16(水) 06:15:11.29ID:ivhuJOWz
悲報!ロビンソン・カノ氏
殿堂入り消滅!
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/16(水) 06:22:50.58ID:YQG20O+m
あーあやっちゃった
でも最近の投票結果を見ると、薬物容認派が増えてるようにも見えるしなぁ
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/16(水) 06:29:54.82ID:ivhuJOWz
でも何かの拍子で体にうっかりそういった成分が付着して本当に故意じゃなかった人もいれば
最後までバレないまま何食わぬ顔で殿堂入りしてる人もいるのかなとたまに考えたりはする
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/16(水) 06:54:49.73ID:lkLYKSyD
3000安打トリオといえば、
ジョーディマジオ、テッドウイリアム、スタンミュージアルの揃い踏みがなかったのは、
彼の国でも戦争の影響は大きかったんだな。
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/16(水) 06:59:23.50ID:ivhuJOWz
>>844
300ちょいのグラビンぎ200したのが34歳だから
最低でも35までに200勝が必須かな
同じく300ちょいのランディは200したのは38歳だったが40過ぎても勝ちまくった珍しいタイプだから例外として
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/16(水) 08:19:19.11ID:RyV2WmiC
カノーオワタ
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/16(水) 09:31:33.92ID:ek+0hwSe
カノー、いいわけまにうけたら内容は温情かけられるが

出場停止はアウトだな、カノーが仮に3割3000本400本塁打でも厳しいかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況