大谷と他のプロ選手を比較対象にしてはいけないと大谷の高校時代から書き込んでるが
あえてイチローと大谷を比較すると投球、守備、走塁の才能は大谷が上位だろう。
守備走塁の部分はイチローがプロ入り後に後天的に伸ばしている。
大谷は高校時代から才能で凌駕。
打撃についてはバットコントロールでは高校時代からイチローの右に出るものなし。
とはいえイチローの次大谷の右に出るものはなし。
イチローが優れているのは個人記録の積み重ねに集中できていること。
若くしてプロに徹している点。投手野手両方をやっていたのを差し引いてもこの部分は大谷は足りない。
イチローは個人記録のためにはオタクともいえる取り組み方。まさにプロフェッショナル。
それと比較すると大谷にはまだまだアマ感がある。
イチローはヒットを打つ技術についてはMLB史上ダントツで1位だろう。
大谷は何を目指すのか? 前人未到のMLBシーズン4割?シーズン最高OPS?
ノーヒッター史上最高回数?史上最高勝率?
同じものをコツコツ積み重ねたイチローに対し大谷には前人未到のパフォーマンスを
投手野手両面で魅せてほしいね。
そのために具体的目標を持ちイチローのオタク的取り組みをしていかないと。
大谷のプレーは目に焼きつくが見てないものも理解できるプロとしての記録を残さないと。
チームのために貢献するではプロ野球界では評価されない。。
大谷という才能をどう活かすかエンジェルスにも問われている。