ヤフコメより引用

日ハムの栗山監督も、いくらか責任はあると思う。

そもそも、去年1年間はフルに活躍したわけじゃない。
中途半端に起用されて、フィジカルダメージが回復しないままシーズンを終えたため、
渡米直前は手術すらした。まだ23歳と若いとはいえ、
二刀流はつまり他の選手の倍の密度で選手生活を送ってきたのだから、
肉体が受けてきたダメージもそれなりのはず。

何も巨額年俸で契約するために2年待つ必要は無かったかもしれないが、
少なくとも今年1年は日本に留まるべきではなかったか。
シーズン前半は休養に務めて、フィジカルの問題を解決したうえで、
投手陣が苦しくなる後半になってから復帰。
そこから4〜5勝をあげて、ホームラン10本、
出塁率4割以上、長打率2割以上の成績を修めたら、
メジャーに対するアピールになったはずだ。

賛同の赤ポチ66、非難の青ポチ193