29. ざく
2018年06月18日 20:13
「お父さん・お母さん」と呼ぶのが子供っぽいという理屈もわかるし、人前では「父」「母」と呼ぶのが大人として当然の嗜みなのもわかる。
個人的には成人男性が人前で一人称を「僕」と呼ぶのもいかがなものかとも思うが(本来は「私」だろう)、これは明らかに定着しすぎてるきらいもあるし、言葉は生き物である以上、目くじらを立てる必要もないと思う。

本題はそこではなく。
だったら自分の配偶者を「奥さん」と呼ぶのはどうなのか、と問いたい。
http://baseballstats2011.jp/archives/48446507.html
http://baseballstats2011.jp/archives/50422890.html
別に揚げ足を取りたいわけでもなく、当時この2つの記事を読んだ時に強烈な違和感があったのは事実です。
本来なら「妻」か「家内」でしょう。

自分が盛大に間違っている記事を堂々とあげておきながら、それを堂々と棚に上げて。こういう記事をアップして糾弾・指摘するのはいかがなものか。