X



「羽生世代」の面汚し大谷翔平【0.5刀流】を楽しむスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 03:05:33.27ID:CxQvU2Jk
同学年のスーパースターに絶望的な差をつけられ、もはや
絶対逆転不可能で死ぬまで94年世代のetc.である大谷翔平という
0.5流のクソザコ野球選手をまったりと楽しむスレ。
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 03:11:25.41ID:CxQvU2Jk
0.5刀流だ・・・刀が消えてた・・・

羽生は神、大谷はゴミ!!!

文句ある?
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 03:25:15.70ID:CxQvU2Jk
>>3
代打要因とか悲観しなくても良いと
思うよwピンチヒッターって言えば「海外に挑戦」
してるって感じでカッコイイし、「補欠」でなく、
サブメンバーって言えばカッコイイかもwww
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 03:29:18.13ID:CxQvU2Jk
本当に両者の間には絶望的な差がついちゃったよなw
片や五輪2連覇&国民栄誉賞だし、片やほ●つ・・・
いや・・・サブメンバーだし・・・
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 03:39:10.87ID:CxQvU2Jk
羽生に失礼。格が違う。
大谷が勝っているのはうすらでかい
体格だけwwwww
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 04:12:48.70ID:laIEJgLD
輝かしい羽生世代


羽生結弦【フィギュアスケート】
2大会連続金メダル(平壌、ソチ)

萩野公介【水泳】
金、銀、銅(リオ)銅(ロンドン)

ベイカー茉秋【柔道】
金メダル(リオ)

川井梨紗子【レスリング】
金メダル(リオ)

土性沙羅【レスリング】
金メダル(リオ)

高木美帆【スピードスケート】
銀、銅(平壌)

瀬戸大地【水泳】
銅メダル(リオ)

桃田賢斗【バドミントン】
世界ランク最高2位

丹羽孝希【卓球】
世界ランク最高5位
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 04:15:06.94ID:laIEJgLD
そりゃメジャーでトップになれない身分では自覚せざるを得ないよなあw


■大谷 フィギュア羽生と“恐縮”初対面 「僕も田中君も羽生世代」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160116-00000003-spnannex-base

身長は22センチ大きく、体重は約50キロも多い。それでも壇上で
羽生と向かい合った大谷は恐縮していた。

同じ1994年生まれ、岩手県奥州市出身の大谷にとって、同じ東北で
宮城県仙台市出身の羽生は身近な存在であり、大きな目標でもある。

表彰式を終え、取材に応えた大谷の口からは羽生への称賛が続いた。
「この世代のトップ。種目は関係なく、トップの選手と思っている。
“世界の羽生選手”ですから。僕なんか話し掛けられない」。


■大谷「僕は羽生世代」と敬意
ttp://news.yahoo.co.jp/pickup/6187756

世界最高峰のアスリートとの初共演が、大谷に強烈な刺激を与えた。
表彰の壇上で並び立った羽生に対し、
「僕も田中君も(自分たちは)『羽生君世代』と言っています」
と最大の敬意を表した。

球界では、すでに代表のエース格にまで上り詰めた大谷。
だが、フィギュアの世界歴代最高得点記録保持者には
「世界の羽生選手ですからね。僕なんか話し掛けられない。
この世代のトップじゃないかなと思っている。種目は関係なく
世界でトップの選手」と話す。
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 05:47:24.41ID:IKKkPpV8
ついに野球総合板にまで見放されたか
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 08:39:24.17ID:D/K2mDSM
>>1
スケオタ羽生ババアこんなとこまで乗り込んでくるなよ
大谷の評価は議論の余地があるにしても、羽生よりは間違いなく上だろ
フィギュアスケートみたいなクソマイナー競技で金メダル取ったところで、アスリートとしてはプロ野球2軍にも劣る

>競技人口から競争率を統計的に考えると
>フィギュアスケート世界王者になるよりプロ野球2軍やJ 2に入る方が遥かに難しい

>>フィギュアスケートなんてアメリカの高校生23人しかやってないドマイナースポーツだぞ
>>野球の0.005%以外
>>男子シンクロナイズドスイミングよりも少ない
>>
>>アメリカはこれでも五輪団体戦メダル取るようなの強豪国
>>
>>アメリカの高校生の競技者登録数
>>
>>http://www.nfhs.org/ParticipationStatistics/PDF/2015-16_Sports_Participation_Survey.pdf
>>
>>*1位 1,082,637 アメフト
>>*2位 1,077,102 陸上競技
>>*3位  975,808 バスケ
>>*4位  821,851 サッカー
>>*5位  491,726 バレー
>>*6位  490,105 野球
>>*7位  480,207 クロスカントリー
>>*8位  368,153 ソフトボール
>>*9位  341,001 テニス
>>10位  300,217 水泳、ダイビング
>>
>>参考 35人 男子シンクロナイズドスイミング
>>参考 23人 フィギュアスケート
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 09:08:03.35ID:UQkCxKWv
>>7
絶対にその中に入れたら大谷は最下位だね。

今の大谷は競技の枠を超えて語られる
存在じゃないし、同年代の野球選手と比べても
特別じゃない。少なくとも実績は。
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 09:16:11.46ID:UQkCxKWv
>>10
の理論が成り立つなら、超一流のメジャーリーガーより
底辺よりサッカー選手の方が上ってことになってしまう。
俺はそうは思はない。それぞれの競技の一流は一流だと思う。

今日も大谷は代打で出るかな?
楽しみだ。ヒット打ってほしいな。

羽生の足元にも及ばないのは分かるが、靴下一枚分でも
いいから差が縮まるように。
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 09:17:55.56ID:UQkCxKWv
訂正

底辺よりサッカー選手→底辺のサッカー選手
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 10:03:57.35ID:1VQAV57K
>>12
アホなの?
野球はフィギュアスケートみたいな競技人口二桁じゃねーから
スケオタババアは消えろよ
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 10:12:42.76ID:cJxxtXxt
>>12
それぞれの競技にリスペクトはするが、フィギュアスケートはないw
この競技人口じゃまともな競争が働く水準に達して無い
日本でも社会人5人しかやってないのに、そのうち2人が五輪で金メダルらしいじゃん
こんなザル競技はないよ
野球のチーム内競争の方がよっぽど厳しい

そもそも競技人口だけでなくしたという点でもクソだろ
世界的にオカマとアジア人しかやってない
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 10:27:58.91ID:vzGOh64Q
>>10
フィギュアスケートがマイナーなのは知ってたが
あのアメリカで高校生23人は想像を遥かに超えてるな

全米で1学年8人だけ?w
野球チームすら組めないような人数で争ってるとかw
野球のチーム内競争の方が激しいって指摘は数字からも間違ってない
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 11:10:07.90ID:Zm3naqtT
なんだ大谷アンチじゃなくて羽生オタのババアが必死こいてるのか

羽生オタのシワクチャババアが野球板まで乗り込んで野球sageの羽生マンセー
羽生ババアってホント暇だな
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 11:15:47.25ID:rJkYPCqe
また羽生オバサンが他スポーツ選手を中傷してるのか、国民栄誉賞のときは北島、野村を中傷してて、羽生は立派な選手だけど嫌われるよ。
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 11:21:35.83ID:uqvu5/3n
羽生とか萩野とか単独で本当の世界と戦ってる人たちと
チームプレー選手を同等に語る時点で個人選手に失礼すぎる
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 11:25:09.96ID:zZRxZV/Q
>>20
おいおい羽生ババア
羽生と荻野を一緒にするなよw
個人だろうと団体だろうと、フィギュアスケートの競技人口の異常な少なさ、競争率の異常な低さは別次元だから
野球や水泳と並べるのはおこがましい
スケート板から出てくんなババア
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 11:42:47.16ID:2hozyb4M
>>22
競技人口がどうであれプレーは単独勝負でメンタルが違いすぎる
えなり激似の羽生もオコゼ萩野も大谷同様不細工だけど
単独プレーとチームプレーは同等に語れないよ

大谷信者は何でも羽生ヲタ扱いするのが笑えるな
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 11:50:19.21ID:ToiurABb
>>20
訳の分からん論理だな
スポーツ大会アメリカですら1学年に8人しかいないような超マイナースポーツのフィギュアスケートと
水泳を同等に語る方がよっぽど失礼だぞ

フィギュアスケートの1学年8人って、水泳なら8人の1レースに勝つだけで全米王者w
こんなの水泳に失礼過ぎるだろw
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 11:51:34.31ID:yrHW3AQo
>>23
野球も局面では打者対投手の単独勝負なんだが
スポーツに興味ない、スポーツに無知な羽生ババアは黙ってろよ
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 12:02:08.14ID:gDCndX8T
流石の大谷アンチもアメリカで一学年8人しかいないような競技より大谷が下とは言えん
というか大谷に限らずハンカチ王子ですらフィギュアスケートよりは断然マシ
野球でドラフトかかってプロ入りするレベルの選手は、
一軍で活躍できなかったとしてもフィギュアスケートごときよりは間違いなく上
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 12:56:08.83ID:oh3/XgOO
メジャーで50番目にも入らない大谷が羽生より上?
馬鹿はとっとと死ねよ
その理屈だったら
本田圭佑>>>>>イチローになるんだけどな
馬鹿はマジで死ねよ 
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 13:07:13.92ID:rJkYPCqe
>>27
競技人口3500万人、スポーツ収入3位、スポーツ人気規模5番目のスポーツ、野球は偏りはあるがそこそこのメジャースポーツ。
オリンピックがスポーツの基準を決めるのではない。
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 13:25:07.23ID:ZeYpidgl
>>27
野球ファンが大谷sageのために羽生利用したんじゃなくて
羽生ババアが大谷だけじゃなく野球自体をsageようと必死なのか

はいはい競歩もフィギュアスケートも五輪競技だからメジャーですねw
全米高校生23人しかいないような競技人口のチャンピオンはある意味凄いw
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 13:27:55.10ID:7xLtRTqt
>>29
一学年8人の中で一位にってだけで全米ナンバーワンになれるような競技の羽生が大谷より上?w
マジで甲子園の強豪校1校だけの中ののレギュラー争いの方がよっぽど厳しいぞw
羽生は大谷なんかと争うレベルじゃなくて、地方予選の首位打者とかと争うレベル
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 13:32:07.72ID:ywQR4JPy
ハイハイ
このスレ終了このスレ終了
基地外スケオタは相手にしちゃダメ
早く巣に帰りましょうねー
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 14:39:43.37ID:1WumLJ5d
>>34
これな キチガイは相手にしない方がいい。
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 15:09:54.40ID:rLgJHfcT
スケオタババアのぶっ飛び具合はいつ見ても面白いな
羽生なんてせいぜい世界で100人程度の競技のチャンピオンに過ぎない
そんなんじゃプロ野球じゃ2軍ベンチにも入れないよ
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 16:10:39.79ID:YtVZc3np
1.064 ?Trout, M
0.893 ?Ohtani, S
0.817 ?Simmons, A
0.787 ?Upton, J
0.723 ?Pujols, A
0.674 ?Marte, J
0.658 ?Cozart, Z
0.651 ?Maldonado, M
0.645 ?Kinsler, I
0.633 ?Fletcher, D
0.615 ?Young, C
0.591 ?Valbuena, L
0.564 ?Calhoun, K
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 16:35:39.67ID:jlykKFTR
羽生にはだいぶ差を付けられたな
大谷はメジャーで2回はサイヤングかMVP取らないと話にならない
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 16:39:23.30ID:1abtoSce
スケオタババアまだボコられる気かw
羽生に並ぶには100人程度の中で一等賞になれば良いんだろ?
野球は大谷じゃなくても2軍選手で十分だな
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 21:43:02.78ID:qFI3KLA5
>>39
まさか競技人口でそれ言ってんの?
無駄に部活やピンキリド素人の多い野球人口なんて全く意味ないんだけど
フィギュアの競技人口は試合に出る時点でもう能力選抜されてるのしか残ってないからね

正直メジャー選手全員にフィギュアやらせても
結局身体的にも一握りの人数しか残らないよwせいぜい三回転までしかできない
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 21:49:14.37ID:0WIc7D/7
区役所に対応する課があれば相談して訪問してもらうとか
あとは警察に通報するとか
あと「犬の鳴き声禁止君」っていうスピーカー商品が検索したら出てくるから
それ評価見ると効果あるっぽい
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 21:59:48.32ID:qFI3KLA5
大谷が復帰した時日本では「全米が待ち望んでた」と報道
実際は米では日本の羽生の国民栄誉賞がトップニュースw大使館もコメント
https://twitter.com/USAmbJapan/status/1013668770924015622

『羽生国民栄誉賞 海外ニュース まとめ』

中国国営放送動画
http://fx.weico.cc/share/28061583.html?weibo_id=4257719949410666
香港ニュース動画
https://www.youtube.com/watch?v=Gu6UREs3BNU
ドイツ
https://www.ran.de/eiskunstlauf/news/hohe-auszeichnung-fuer-eiskunstlauf-olympiasieger-hanyu-104211
ユーロスポーツスペイン版
https://www.eurosport.es/patinaje-artistico/el-patinador-yuzuru-hanyu-recibe-el-premio-del-honor-del-pueblo-japones_sto6829432/story.shtml
スペイン
http://www.marca.com/deportes-invierno/2018/06/01/5b11139c468aeb1e128b4600.html
メキシコ
ttps://twitter.com/SinEmbargoMX/status/1002456175714160641
ポルトガル 1
ttps://twitter.com/Record_Portugal/status/1002461093581729792
ポルトガル2
https://24.sapo.pt/desporto/artigos/aos-23-anos-o-patinador-yuzuru-hanyu-e-o-mais-jovem-japones-a-receber-o-premio-de-honra-do-povoポルトガル3
https://www.dn.pt/lusa/interior/patinador-artistico-yuzuru-hanyu-vai-receber-premio-de-honra-do-japao-9398817.html
ポルトガル4ブラジル
https://www.ojogo.pt/modalidades/noticias/interior/patinagem-artistica-yuzuru-hanyu-na-historia-do-japao-9398879.html
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 22:00:18.53ID:qFI3KLA5
羽生海外国民栄誉賞ニュース

ニュージーランド
ttps://t.co/kwFTDcDtKr?amp=1
中国
http://m.people.cn/n4/2018/0601/c58-11077910.html
台湾
ttps://udn.com/news/story/7001/3173945
他スペイン紙マルカやタイ
FOXスポーツ
ttps://www.foxsports.com/olympics/story/olympic-gold-medalist-hanyu-to-receive-prestigious-award-060118
ニュージーランド・ ヘラルド
ttps://www.nzherald.co.nz/sport/news/article.cfm?c_id=4&objectid=12063084
ニューヨーク・デイリーニューズ
ttp://www.nydailynews.com/newswires/sports/olympic-gold-medalist-hanyu-receive-prestigious-award-article-1.4019754
ベネズエラ ラテンアメリカ・ヘラルドトリビューン
ttp://www.laht.com/article.asp?ArticleId=2457960&CategoryId=13002
アゼルバイジャン(スペイン語版)
ttps://es.azvision.az/news/36424/japon-concedera-el-premio-del-honor-del-pueblo-al-patinador-yuzuru-hanyu.html
イギリス
ttp://www.dailymail.co.uk/wires/ap/article-5794181/Olympic-gold-medalist-Hanyu-receive-prestigious-award.html
ロシア
https://www.sports.ru/figure-skating/1064829134.html
ttp://newstes.ru/2018/06/01/premer-ministr-yaponii-nagradil-figurista-yudzuru-hanyu-premiey-narodnoy-slavy.html
http://www.sport-express.ru/figure-skating/news/yudzuru-hanyu-poluchil-premiyu-narodnoy-slavy-1415996
中国国営放送で羽生ニュースの動画
https://twitter.com/misayuzuhkchina/status/1003993296874557440

米スポーツ専門局「NBCスポーツ」
トップページで「栄誉に相応しき羽生」と紹介し、記事には「日本の五輪金メダリスト、羽生結弦が誉れ高い賞を受ける」と見出しを打って報じている
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180602-00024908-theanswer-spo 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 22:04:05.57ID:qFI3KLA5
そしてアメリカ大使館は羽生の言及や「日米野球の交流の歴史」に言及はしても大谷の話題なんて全くなしw
どこが全米で話題って?

https://twitter.com/USAmbJapan
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 22:11:30.74ID:rttPH3Uf
>>41
これもうからくりバレてるよ
海外では大谷の方が検索されてる
羽生は日本のババアが検索しただけ

検索数をグーグルトレンドで見てみると、
羽生は海外での検索数は少なく、日本でだけ検索数を稼いでいることが分かってしまう

グーグルトレンドによるアメリカにおける検索数比率
大谷79%、羽生21%
羽生は大谷の1/4しか検索されてない

そして羽生の検索数はグーグルトレンドからアメリカとロシアで同程度だということもわかる
つまり、羽生のロシアでの検索数も
アメリカでの大谷の検索数の1/4しかない

羽生のアメリカとロシアの検索数を合わせても
大谷のアメリカだけでの検索数の半分しかないw

さらに、羽生の練習拠点のカナダですら、大谷の方が約1.5倍検索されている

アメリカ、カナダ、ロシア
この3国はフィギュアスケート五輪団体金銀銅メダルのフィギュアスケート大国
そのフィギュアスケート大国ですら
アメリカの野球リーグの新人に過ぎない大谷の方が遥かにメジャーだという事実

フィギュアスケート界でスターでも、フィギュアスケート自体が超マイナーなので
メジャーリーグ新人にすら劣るというのが現実
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 22:13:42.54ID:rttPH3Uf
>>44
>>45
これも羽生のニュースじゃなくて、日本の国民栄誉賞のニュースだからw

残念ながらアメリカでは羽生様の4倍も大谷の方がメジャーw

羽生ババアもう諦めろw
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 22:23:43.14ID:hXnD2LVa
>>40
質という意味じゃフィギュアスケートの方が悲惨だろ
アメリカ代表がオカマ、カミングアウトゲイ、学業エリートアジア人
こんな競技まずねえw

アスリートとして優秀な奴がフィギュアスケートやるんじゃなくて
フリフリの衣装着てクネクネ踊り好きなオカマちゃんが大半だからな
それでも全米一学年に8人程度w
どこに選抜が働くんだよら
とりあえずやってりゃ全米ベスト8のヌル競技w

マジで野球一校のチーム内競争の方が遥かにレベル高いってw
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 22:30:22.22ID:dE1Oestm
>>17
はい嘘っぱち
一体いつのなんのソース?
アメリカは学校とかじゃなく沢山クラブリンクがあるから捏造にもほどがある
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 22:33:44.36ID:9ROPq9qh
ソース出てるやん
情弱羽生ババア現実逃避すんな
涙拭けよ
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 22:35:19.49ID:zylYjviq
日本ですら社会人で競技やってるの一桁しかいないからなw
そのうち3人は日本代表になれちゃうw
そしてそのうち2人はメダルゲット

何この激ヌル競技www
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 22:35:42.08ID:9bFr/ATJ
>>48
はい、羽生の戦績と写真ばっかりですけど?ちゃんと見なよwバーカ


>残念ながらアメリカでは羽生様の4倍も大谷の方がメジャー

へー西海外の田舎弱小マリナーズ球団が全米でメジャーねえw野球自体アメリカでは地域マイナー競技だけど
とかもアメリカ人のメジャーリーグ誰一人いないけど?羽生は日本人でただ一人いるのに

世界で有名なアスリート100人
http://www.espn.com/espn/feature/story/_/id/23519390/espn-world-fame-100-2018#
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 22:39:07.46ID:9bFr/ATJ
>>47
それ他でも野球板でも飽きられてるよw
アメリカが「海外」だって?
西海岸東海岸の一部でしか扱われない野球

しかもグーグルw羽生はずっと昔から知られてるから今更新しく検索されましぇん

それ野球オタにも言われてたのにw
メジャー入る時に検索されたのは殆ど在日アジアとヤンキースアンチだってね
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 22:39:24.44ID:AR6ftwEX
>>53
羽生誰それだから紹介されただけだろw
日本の国民栄誉賞のニュースなだけで、羽生のニュースにすんなよw

現実、グーグルトレンドで大谷79%羽生21%の圧勝なんだわw
ESPNのはアンケートでもなんでもなくグーグルトレンドで集計されるような検索数でランキングしただけ
その検索数で見るとアメリカで大谷は羽生の4倍
羽生は日本のババアが検索してるだけ
まあ日本も当然世界の一つだから、それでもランクインしちゃう
アメリカカナダロシアでは大谷の方がメジャーだけどね
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 22:40:58.95ID:9bFr/ATJ
>>47
はい、大谷の海外ファンクラブ出してね

羽生ファンフォーラム

イタリアフォーラム
https://fenice.forumcommunity.net/?t=54783713&;st=10920

ロシア掲示板
http://vk.com/yuzuru_hanyu

アメリカ中心海外サイト 羽生板
https://goldenskate.com/tag/yuzuru-hanyu/

中国 百度 羽生板
https://tieba.baidu.com/p/2178442387?red_tag=1294187343
中国動画サイト羽生だらけ 
http://v.youku.com/v_show/id_XNTcxNjgxNDU2.html
台湾サイト
https://www.facebook.com/YuzuruHanyuTFP
その他多数
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 22:41:22.04ID:uJJIbxKz
>>54
いや、必死にいちゃもんつけてるがグーグルトレンドじゃアメリカ全土で大谷が羽生に圧勝してるんだが

>メジャー入る時に検索されたのは殆ど在日アジアとヤンキースアンチだってね
ソースは?悔しいからって捏造しだしたら人として終わりだよ
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 22:42:50.75ID:9bFr/ATJ
>>55
あれー?なでしこや長嶋、松井が取ったときなんて海外で速報も動画もニュースなかったけど?
そもそもなんで「日本の国内表彰ニュース」なんて海外で流れるの?
日本で海外の表彰なんて流れてる?ジャパンタイムズでもなんでもなくただのニュース枠だよ
見苦しいよw
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 22:42:54.38ID:Mo4bE8/j
>>56
ごく少数のマニアがいるだけでアメリカ全土で大谷の方がメジャーですが

イタリアでも長友が5倍人気だったな
長友って中堅クラブの助っ人外国人ディフェンダーだけど、それでも羽生は惨敗w
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 22:43:47.07ID:9bFr/ATJ
>>55
かわいそう
検索グーグルでしか戦えないなんてw
大谷がボロカス言われてるグーグルならそういえば見たわ
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/15(日) 22:44:23.49ID:9bFr/ATJ
>>59
お前野球知らないだろw
野球は全土の競技じゃねーよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況