>>691
立教はともかく慶應義塾のブランド力たるや青学など足下にも及ばないものがある と南青山流入族なら考えるだろうなあ
100回記念大会復活出場シード入りを計画してるんじゃないかな学校経営上層部も そうなると慶應付属高校がすぐ甲子園出るようになったように早いと思う
上田監督の時のラグビー部とか見ると大学生もまだまだ指導者しだいのところがあるように思う