X



【LAA】大谷翔平応援スレ part158【二刀流】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 832b-7GfT)
垢版 |
2018/09/07(金) 15:03:52.24ID:l9AeLlgK0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【スレ建て】
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この文字列を文頭に3つ
スレ建てで一列消えます
(ワッチョイ入れ忘れ防止)

・次スレは>>950が立てて下さい、建てられなければレス番指定して依頼して下さい

ポジティブに応援しましょう

・マウントを取ろうとする行為
・他選手下げ(相対的な下げも)
・悪口、揶揄、皮肉
はやめましょう

■ LosAngeles Angels Official Site ■
http://www.mlb.com/angels

■ アナハイムの天気(湿度、毎時) ■
https://www.accuweather.com/ja/us/anaheim-ca/92805/hourly-weather-forecast/327150

■ Shohei Ohtani stats ■
・MLB.com
http://m.mlb.com/player/660271/shohei-ohtani
・Baseball-Reference
http://www.baseball-reference.com/players/o/ohtansh01.shtml
・FanGraphs
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=19755
・ESPN.com
http://www.espn.com/mlb/player/_/id/39832/shohei-ohtani

前スレ
【LAA】大谷翔平応援スレ part157【二刀流】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1536203198/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851名無しさん@実況は実況板で (アウアウイー Saeb-fTNn)
垢版 |
2018/09/08(土) 11:41:35.77ID:kUauE4Rna
大谷打者メインで使ってればワイルドカードあったかもね
ってソーシア考えてそうw
0852名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb2b-7GfT)
垢版 |
2018/09/08(土) 11:42:08.09ID:NRSWW5D/0
アプトン 26HRで打点はチームトップ
だけど勝負強さが圧倒的に大谷やトラウトに及ばないのとあの守備のコンボで邪魔って言われるんだろうなぁ
トラウトが敬遠されるのが本当に痛い
0853名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 273c-R8Ed)
垢版 |
2018/09/08(土) 11:43:03.13ID:9iCQVhOf0
無意識で右手庇ってたのが
吹っ切れたな
打者専念なら
キャリアハイ330 55本いけるな

守備をどうするか?
メジャー一塁は難度が高いぞ
レフト目指して守備特訓
手術せず再生注射で来年一年様子見ればいい
再来年に投げれるかもしるやないし
手術したら大谷の柔らかい身体を蝕むよ
0854名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fcf-bTMH)
垢版 |
2018/09/08(土) 11:43:23.54ID:2opz9X390
20本台乗せてくるだろうし新人王は流石に大谷で決まりだと思うぞ
打数に対してのHR数が異常すぎ
これで投手もできるとなると議論の余地はない
ヤンキースが地区優勝すれば話もまた変わるけど無理だし
0855名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba1e-Ak8K)
垢版 |
2018/09/08(土) 11:43:30.97ID:FgMTroDq0
くずアプトンのせいでチャンスが大谷に回ってこない。打点が増やせない。
くずアプトンと大谷の打順入れ替えてくれや。あ、大谷が申告敬遠されてしまう・・・
0856名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7abd-GJEA)
垢版 |
2018/09/08(土) 11:44:02.65ID:2VZm3ofp0
>>846
いえ、彼はマイペース、特に感じてないです
0857名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae89-7GfT)
垢版 |
2018/09/08(土) 11:45:11.26ID:6vhT91J80
>>842
松井は元々左が苦手だったのを努力で克服したんだよね
肩口からのカーブは引っ張りが好きなホームランバッターならだいたいみんな得意にしてる危険な球でしょ
大谷は引っ張らないからそういうホームランあんまり見ないけどね
0858名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdda-iKv8)
垢版 |
2018/09/08(土) 11:46:40.82ID:EyQzLr1Gd
トラウタニ並べろよソーシア
0861名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a398-WrRQ)
垢版 |
2018/09/08(土) 11:51:05.13ID:C0bqGCDQ0
>>854
新人王は確定
来年エンゼルスがワイルドにも出れなかったら新人王は返上
0862名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7abd-GJEA)
垢版 |
2018/09/08(土) 11:52:04.95ID:2VZm3ofp0
フレッチ .284
大谷 .288
この打席凡退するとフレッチに並ばれるかも
0865名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae78-HcYj)
垢版 |
2018/09/08(土) 11:53:31.16ID:dRFwaZh30
初球しか打てる球なかったな
0868名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba1e-HcYj)
垢版 |
2018/09/08(土) 11:54:12.62ID:WzyLA2ug0
隙あらば三振に戻ったな
0871名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13bd-+8qx)
垢版 |
2018/09/08(土) 11:56:05.28ID:vtM4gNo50
今日の球審酷いな
0872名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1733-mA5g)
垢版 |
2018/09/08(土) 11:56:19.23ID:jaWOF12A0
最後なんで振らなかったんだ
微妙なコースだけど見送るようなボールでもなかった
0876名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a398-WrRQ)
垢版 |
2018/09/08(土) 11:57:46.30ID:C0bqGCDQ0
>>859
地区は無理だけど6割越えの勝率は立派なもんだけどな
0877名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae78-HcYj)
垢版 |
2018/09/08(土) 11:57:49.89ID:dRFwaZh30
最後のはどう見てもストライク
0879名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13bd-+8qx)
垢版 |
2018/09/08(土) 11:58:32.30ID:vtM4gNo50
>>874
2球目の事やけど
0880名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba1e-Ak8K)
垢版 |
2018/09/08(土) 11:58:32.71ID:FgMTroDq0
逆球なんて普通良いコースでもストライク取らないよね。
今日厳しい判定なのにストライクコールにビックリしたよ。
糞球審の新人いじめかい?
0882名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbbd-rIyb)
垢版 |
2018/09/08(土) 11:59:39.17ID:MgZJWslY0
来季先発ひと枠空く事になったからペーニャはチャンスだな
0883名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba1e-HcYj)
垢版 |
2018/09/08(土) 11:59:44.75ID:WzyLA2ug0
四球の時の見送り方で嫌な予感がしたがそこから2三振か
外のいいコースに散らされるときついな
0888名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbbd-rIyb)
垢版 |
2018/09/08(土) 12:02:38.14ID:MgZJWslY0
バトリーはついにクローザーか。キンズラーとかなり良いトレードしたねエンゼルス は
0889名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a398-WrRQ)
垢版 |
2018/09/08(土) 12:03:40.27ID:C0bqGCDQ0
新人王でも取って、来期はDH専になってホームラン争いに加わるようになれば
相手Pも警戒してストライクゾーンぎりぎりのボールしか投げてこなくなるぞ
0892名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba1e-HcYj)
垢版 |
2018/09/08(土) 12:08:57.64ID:WzyLA2ug0
スコアリングポジションにいた方が打率上がるからな
0893名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a398-WrRQ)
垢版 |
2018/09/08(土) 12:09:24.06ID:C0bqGCDQ0
大谷の三振は1球目の見逃しストライクがもったいない
0895名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbbd-rIyb)
垢版 |
2018/09/08(土) 12:10:19.23ID:MgZJWslY0
アプトンはほんとトラウトの後だからチャンスで回ってくるから重圧もあるだろな
0896名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbbd-rIyb)
垢版 |
2018/09/08(土) 12:10:37.28ID:MgZJWslY0
北海道のことも聞けよ
0902名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbbd-rIyb)
垢版 |
2018/09/08(土) 12:18:32.44ID:kfCFOnGn0
勝手にアンチが錦織でふっかけて来て勝手に負けてるだけ
0903名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 879c-epVL)
垢版 |
2018/09/08(土) 12:18:43.40ID:tZZYmtqH0
いやーホントに通年で野手でやれば40本50本チャンスあるんじゃないかな
今はボールが飛ぶから5〜6本得してる感じはあるけど
それでも1年目に適応に苦労しつつ&騒がれた分警戒されつつもこれだけ打てるのは大したもんだ
多分来年以降打率上げられれば本数ともリンクすると思う
30歳前後にホームランか打点のタイトル期待するわ
0905名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba24-eMuy)
垢版 |
2018/09/08(土) 12:20:22.89ID:YKcW1F/30
>>852
.280ぐらいチャンスに打てれば20打点上乗せ アップトン
得点圏打率.198だからな
0906名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 879c-epVL)
垢版 |
2018/09/08(土) 12:21:43.36ID:tZZYmtqH0
>>903
2行目
今はボールが飛ぶから5、6本
0910名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7abd-GJEA)
垢版 |
2018/09/08(土) 12:35:31.35ID:2VZm3ofp0
エンジェルス選手ホームラン数 9/8時点

31 トラウト
26 アプトン
19 大谷 ←New
19 プホルス
18 カルフーン
11 シモンズ ←New

6 クリス・ヤング
5 コザート、マルテ
3 アルシア、ウォード、ブリセニョ
1 フレッチャー、エリク・ヤング
0 カワート、フェルナンデス、ブラッシュ
0916名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b1e-GODO)
垢版 |
2018/09/08(土) 12:42:50.59ID:4UpNL64V0
>>913
ん?明日は8時10分じゃないか?
10日が3時
0920名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ebe-zmX4)
垢版 |
2018/09/08(土) 12:51:09.24ID:jufG8EBd0
ここからまさかのホームラン20本行けない展開なんてないよな
安定感ゼロだから、いつ打てなくなるか分からん
0921名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a15-sq74)
垢版 |
2018/09/08(土) 12:51:31.67ID:css+G52q0
松井は外よりはシングルで当てるだけ、真ん中からインコースまでのボールを
背中までバットが巻きつくようなフルスイングで引っ張って
真芯に当たったときだけやっとこさライトフェンス越える感じだったけど

大谷は芯に当たればレフト方向でも軽々とスタンド入り
引っ張ればフェンスなんかより遙か上のスタンド中段まで飛んでいく
芯を外して当たり損ねでも、フェンスオーバーする

打者としても才能が違いすぎる
0923名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e33-Ok55)
垢版 |
2018/09/08(土) 12:59:13.76ID:HgITrCsO0
去年打者として大谷以上のインパクトを残したベリンジャー、オルソン、ホスキンスも今年はイマイチだし当然だけど来年次第だよね
0924名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 879c-rXQl)
垢版 |
2018/09/08(土) 13:01:20.91ID:tZZYmtqH0
まあ松井も大きなホームランは普通にあったけどな
トロピカーナでの大きなホームランなんて球場出来て初とか球場職員が言ってたし
ただガチっと引っ張らないとなかなかパワー発揮出来なかった
当時のメジャーのストライクゾーンも松井の長打力殺される条件揃ってたかなと
まあ大谷はメジャーでも打者として最高レベルの素質あると思うけど
0925名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baa7-sJiL)
垢版 |
2018/09/08(土) 13:02:15.14ID:aB1qXdC00
イチローの言うように

サプリ(薬ではありません。) と ウェイト やめりゃあいいんだよ。

ホント、忠告を聞きなさいよ。

もう、短命まちがいなしやん。あと三年もつかよ。

イチローの言う事を聞くように。
0927名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a398-WrRQ)
垢版 |
2018/09/08(土) 13:09:54.19ID:C0bqGCDQ0
>>921
大谷の打球は地球1周して大谷の頭にこつん
その球をキャッチャーが取ったらアウトかな?
0929名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 879c-rXQl)
垢版 |
2018/09/08(土) 13:10:34.17ID:tZZYmtqH0
>>926
流石にきついと思う
ゼロではないにしても
0930名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3a3-S3Us)
垢版 |
2018/09/08(土) 13:12:04.59ID:JGqmekB50
>>921
大谷の才能が松井のはるか上なのは火を見るより明らかだが、
松井の時代は飛ばないボールという条件の違いはある
大谷も当時のボールなら数本損してる
0931名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b9f-eMuy)
垢版 |
2018/09/08(土) 13:12:27.51ID:rbmMFMui0
ホームラン20本台同士なら4勝してる大谷が新人王
0932名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a398-WrRQ)
垢版 |
2018/09/08(土) 13:12:58.96ID:C0bqGCDQ0
>>924
松井はエンゼルスに移ってから1試合3本の2塁打 記憶があるんだけど
0933名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3a3-S3Us)
垢版 |
2018/09/08(土) 13:13:04.42ID:JGqmekB50
>>926
それはステボンズでも不可能なペース
0935名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a398-WrRQ)
垢版 |
2018/09/08(土) 13:14:49.98ID:C0bqGCDQ0
気楽に書き込んでいる裏で隠れ広告があるのかな
0937名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 879c-rXQl)
垢版 |
2018/09/08(土) 13:18:11.20ID:tZZYmtqH0
>>930
初ホームラン
クルーバーからの
クリーブランドでレフトへの
テキサスでの二本(特に二本目)
今日の

この辺は飛ばないボールなら入ってないかなとおもう
まあそれだけ引いても十分凄いけど
0938名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3abe-fCUz)
垢版 |
2018/09/08(土) 13:19:37.57ID:kLrGTVXS0
>>909
イチローや野茂、黒田みたいに故障しにくいタイプだったら完璧だったんだけど、実際に難ありだよね

DHに徹することを認められる実績を上げないと、結局守備と走塁で故障しそう、投手だと現在のダルビッシュ状態になるのが濃厚

本人が投手も盗塁や全力走塁もやりたがるから心配
0939名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efd1-oJTV)
垢版 |
2018/09/08(土) 13:20:31.70ID:ZBO2svDO0
松井はメジャー目指してなかったからな
日本ではスピンをかけて打つ打法の方が打てる
なので松井はその打ち方が染み付いて、フォームを変えたので最初苦労した
大谷は最初からメジャーを見ていたので純粋にパワーを鍛えた
大谷が日本式打法で打ってれば日本でももっと打てたがそれはしなかった
あくまで目標はメジャーだったから
0941名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 879c-rXQl)
垢版 |
2018/09/08(土) 13:28:23.10ID:tZZYmtqH0
松井はプロ四年目だったか、活躍した初めての日米野球の頃にメジャー行けてたらまた違ったかもな
あの頃のが強くて鋭いスイングしてたと思う
日本最終年のころは打球あげることに専念してNPB仕様で成績残せるという感じのアプローチだったようにかんじる
そっから飛ばないボールや外の広いゾーンに適応しようとまた作り直した感じ
日本とくらべるとストライクゾーンの違いで引っ張れるボールが少ないとか色々言ってたもんな
0943名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3abe-O+me)
垢版 |
2018/09/08(土) 13:31:15.02ID:/rrmR1sc0
>>564
それ大谷サイドの方針、マジでこういう事本気で言ってる奴多いから
大谷って嫌われるんだよ
どんだけ勘違いで多方面に冤罪被せてんだか
0944名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdda-zmX4)
垢版 |
2018/09/08(土) 13:32:02.74ID:qFo1tKIDd
>>931
ないだろ
チーム状態も微妙、DHのみで打席数少ないのも響く
0945名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 879c-rXQl)
垢版 |
2018/09/08(土) 13:32:23.85ID:tZZYmtqH0
あと外に逃げて沈む速球
右のツーシームやシンカーか
それが一番接するボール
松井は対左だとそれがないから打ちやすかったてのもあるとおもう
待ち方として思い切って振りやすいというか
0947名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdda-WoIr)
垢版 |
2018/09/08(土) 13:32:46.19ID:Fo98Oyxvd
試験勉強中、気合い入れるために靭帯切ってくるわ
0948名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdda-foW/)
垢版 |
2018/09/08(土) 13:33:18.84ID:Uv9ssNF5d
>>913
ふざけんなよ
その時間富士山に登ってるとこだわ...
0949名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fcf-fTNn)
垢版 |
2018/09/08(土) 13:34:53.16ID:TcXj6IXK0
松井は長嶋伝授のダウンスイング寄りのレベルスイングで引き手重視
長打は前捌き。素直なフォーシームのNPB型スイングで
手元で変化するMLBのムービングボールへの対応に苦労

大谷は軌道の大きいアッパースイングで押し手重視
手元まで引き付けて左手で押し返す
NPB時代は放物線やフライへの意識はなく芯を強く叩くだけと言っていたが
MLBに入ってからフライへの意識が強くなったはず
0950名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13be-+G5A)
垢版 |
2018/09/08(土) 13:39:25.10ID:ma6v8gk10
アジア人選手warランキング

1)大谷3.3(打者2.3/投手1.0)
2)秋信守2.7
3)前田2.3
4)田中1.9
5)柳賢振1.5
6)オ・スンファン1.0
7)チェン・ウェイン0.8
8)チェジマン0.7
9)平野0.6
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況