X



東京大学運動会硬式野球部 part 48
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/02(金) 05:51:45.66ID:zOXSSSub
大学野球は大学野球。推薦だろうが一般だろうが関係ない。むしろ東大の野球部員はそれを望んで入部してるんだろ。筑波の方が圧倒的に強い
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/02(金) 06:44:35.65ID:zOXSSSub
>>589
筑波は推薦だから強くて当たり前的なこと書いてるやつがいるからな。東大はむしろその推薦組を倒したくて入部してるのが大半なんだから、つべこべ言うなって話
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/02(金) 06:56:54.57ID:zOXSSSub
>>591
またバカが現れました。さようなら。ちなみに推薦って言ってもAOみたいな感じだし、評定平均4.5はあるからな。特待生と勘違いするなよ
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/02(金) 10:31:38.91ID:zOXSSSub
今日も結局負け。明治は勝つ野球よりも経験させる方を優先させてたのにもかかわらず、1安打しかでないし得点もエラーでもらったもの。スクイズは失敗するしさすがにリーグ戦ではないとはいえやばすぎる。
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/02(金) 14:28:10.45ID:sOWqGx84
奥野 松田 小宗しか投げれるレベルにないというのも絶望感半端ないわ
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/02(金) 15:02:51.17ID:zOXSSSub
>>595
その三人もほぼ絶望に近いんだがな
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/02(金) 17:38:35.69ID:ILj/+DCD
松田、奥野、小宗は、今後の "成長期待" 込みで、ナントカなりそうな予感がする。

特に奥野のスライダーはまとまっていて悪くない。ボロボロだった制球とメンタルも向上している。クイック気味の投球フォームもあり、今日の明治の打撃陣は打ちにくそうだった。

また大音捕手も荒削りだが、動き自体はいい。経験を積めば、いいキャッチャーになるんじゃないかな?

投手陣の球威が多少なりとも増せば、来春はこの秋より、チーム防御率は改善されうると思います。
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/02(金) 23:34:07.63ID:aFO688zM
松田と小宗の継投で勝てた試合だった。
低水準の采配が最大の問題であり、喫緊の検討課題といえる2018秋。
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/03(土) 00:09:58.06ID:cHarkI8f
>>599
フレッシュは学生が監督やってんだから采配とかどうでもいい話
当然だけど、投手に関してはKOされない限り最初からイニング決められて投げてる
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/03(土) 09:04:34.77ID:eGp38MTU
代打で2打数2安打の佐々木(洛南)が
明るい材料かな。
181cm 96kgという体格がこのスレ的にも。
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/03(土) 09:21:44.91ID:hOU9IKd7
>>601
あと15キロ痩せれば良い
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/03(土) 15:33:22.83ID:33jZYqHG
全国のおデブちゃん達、東大野球部に集まれー
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/03(土) 17:43:51.64ID:cHarkI8f
筋肉は重いから、走力を売りにしないなら180cm80kg台が野手としては理想でしょう
体のキレに影響が出ない範囲で、体重はあったほうが打者には有利
良い時の田口が同じような身長で90kg台だったかな
もちろん体脂肪率10%前半以下というのが前提だけど
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/03(土) 17:47:23.63ID:hOU9IKd7
>>605
どっちにせよデブはいらないし、デブを優遇する思想も排除してほしい。基本的に走れない奴は上達しない。
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/03(土) 18:04:32.89ID:7Yx9H7o8
全員走れなければならない。
そうでなければ勝てない。

浜田監督は打力のメリットと走力のデメリットがまるで分かってない。
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/03(土) 18:34:49.43ID:hOU9IKd7
>>607
それプラス東大のデブは動けないデブだからファーストですら使えない。さらにデブ=パワーだと考えてるのだろうが、今秋の青山のようにまずバットの芯に当たらない。
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/03(土) 18:42:42.98ID:8222RCrc
>>608
バットの芯に当たったとしてもスイング角とタイミングが合わなければ、質の良い打球にならない。
肥満体の選手はその辺りのバットの扱いが雑だ。
概して太った選手は外角高め、低めが打てない。
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/03(土) 19:13:52.87ID:hOU9IKd7
>>609
メガネ族にもそれは当てはまるw
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/03(土) 20:04:15.00ID:cHarkI8f
>>605
デブ優遇ではなく一般的に言われてることを言ったまで
野球選手で身長180cmなら80kg以上は欲しい
筋肉量が多ければ必然そのぐらいの体重にはなるし、体重が増えてもスプリント力は損なわれない
短距離走のトップレベルはみんな身長の下二桁と体重が同じくらいだ
青山の体脂肪率は知らないが、動きにキレが無いほど太り過ぎなのは明らか
あんなのは論外だ
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/03(土) 20:05:41.28ID:SNt6+eEr
田口はある程度一塁守備上達してちょくちょくファインプレー見せてたしな
青山もデブなのはかまわんけどそんくらいに動けてくれ
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/04(日) 01:03:35.52ID:BJ5f3jrT
浜田がスカウトを重視するのなら、
開成の監督になるのが手っ取り早い
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/04(日) 14:17:37.10ID:dme+nq2E
デブは正義
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/04(日) 14:30:08.58ID:2krDNxFx
>>616
デブとメガネは邪道
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/04(日) 15:12:41.29ID:0rZNuD3+
>>615
意味がわからん。
開成高校はスカウトなんかで生徒確保する学校ではないんだが。弱くても勝てますとか言いながら弱い都立にしか勝てない学校だぞ。
0619橋本淑子 駒場キャンパス
垢版 |
2018/11/04(日) 17:39:22.05ID:ChMmu2xT
駒場祭で超能力者どうしの合同結婚式を行います。
米田武くんと柏木章子ちゃんと多賀翠ちゃんに私、橋本淑子を含めて現在四組の参加が決まっています。
これからは私達超能力者も堂々と世間に出て超能力を使って活躍する時代です。
超能力者どうしの素晴らしい合同結婚式にしたいので、ふるってご参加下さい。

参加、参列については橋本淑子まで念でご連絡ください。

橋本淑子
0620橋本淑子 駒場キャンパス
垢版 |
2018/11/04(日) 17:39:46.34ID:ChMmu2xT
駒場祭で超能力者どうしの合同結婚式を行います。
米田武くんと柏木章子ちゃんと多賀翠ちゃんに私、橋本淑子を含めて現在四組の参加が決まっています。
これからは私達超能力者も堂々と世間に出て超能力を使って活躍する時代です。
超能力者どうしの素晴らしい合同結婚式にしたいので、ふるってご参加下さい。

参加、参列については橋本淑子まで念でご連絡ください。

橋本淑子
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/04(日) 19:07:48.20ID:2krDNxFx
新体制はいつ決定されるの??
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 02:12:13.32ID:AnblJm+f
主将は青山がBEST
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 03:00:22.22ID:8Ttv03hS
今秋の応援席の学注で、現3年は毎朝青山の写真に一礼してから
練習に行くのが習慣というのを応援部主将が紹介していた
つまりはそういうことだ
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 07:27:15.50ID:nqfc2B7H
>>625
クソ習慣。これじゃ勝てねーわ
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 08:28:06.35ID:YEe2nqRF
監督も青山崇拝者の一人だ
したがって主将は青山、副将は新堀
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 20:40:06.11ID:AqatV1oH
辻居主将、小林副将、宮本副将、山下副将
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 22:59:24.63ID:8Ttv03hS
TBSテレビ『バース・デイ』 11月10日(土)17時より放送
偏差値80! 東大野球部の異例のスカウト活動に密着
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/05(月) 23:25:13.31ID:i7NZisHd
>>589
今の東大は東都3部下位〜4部レベルだと思うよ。
大正大、学習院、順天の方が、東都の入替戦の配信見る限りは東大より強いし
3部下位の上智や芝浦、4部優勝の一橋と同程度かな。筑波とか格上過ぎて比較対象にならない。
宮台が居た時ならまた話は違って来るけど、今の東大に宮台レベルのPは居ないからね。
(と言うか、今年の六大学に宮台レベルのPは殆ど居なかった。投手の指名も1人だけだし)
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/06(火) 00:13:07.29ID:sySTiddE
2018ドラフト・大学野球連盟

指名者数
10名:東都大学
3名:北東北大学,東京六大学
2名:首都大学,関西六大学,福岡六大学
1名:札幌学生,南東北大学,北陸大学,関西学生

指名順位
1位 3名:東都大学,1名:北東北大学,首都大学,関西学生
2位 3名:東都大学,1名:東京六大学,首都大学,関西六大学,福岡六大学
3位 1名:東京六大学
4位 1名:南東北大学
5位 1名:東都大学
6位 1名:東都大学,東京六大学,北陸大学,関西六大学
7位 2名:東都大学,1名:札幌学生,北東北大学,福岡六大学
8位 1名:北東北大学 
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/06(火) 00:20:36.46ID:GxzKoeUz
来週のバース・デイで浜田監督のスカウト活動特集やるらしい
https://www.tbs.co.jp/birth-day/
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/06(火) 00:31:56.03ID:jwuM0bER
東都3部下位レベルは、法政、早稲田、慶応
4部レベルは、明治、立教

東大はその域には達していない
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/06(火) 07:51:33.23ID:ng5AHsdm
>>636
まあそんなことはないけどね
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/06(火) 09:00:06.51ID:sySTiddE
明治維新百五十年記念 第四十九回 明治神宮野球大会

11/10(土) 16:00 第4試合
近畿大(関西学生)― 筑波大(首都)

11/11(日) 13:30 第3試合
法大(東京六)― 函館大(北海道学生)と環太平洋大(中国地区)の勝者
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/06(火) 16:39:27.32ID:AKIzFEMs
>>636
暗黒期でも、そこまではさすがに酷く無い。

ただ、東大以外の5校は4年間で1度は1・2部入替戦に回る、2部落ちはありそうだな。
横浜市長杯に六大学勢(2校出られるとして)も出て神宮大会出場を争う方式に変われば
六大学が神宮大会に出られない年もあるとは思う。選手権2年連続準優勝の武大と
上武や東海大や桐蔭横浜も敗退するほど激戦でハイレベルなのが関東の大学野球。
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/06(火) 18:37:27.65ID:zVMjlw0+
>>632
宮台最大の不幸は絶頂期に明治の柳や斎藤、早稲田の大竹とか大学球界を代表する選手が他大にいて勝ち星がイマイチ伸びなかった事だな。
今年で言えば法政の菅野は良かったけど柳や斎藤ほどじゃないし。立教が強化弱かった10数年前なら楽に通算10勝はしたろうにな。慶應もその頃は強化緩かったし。
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/06(火) 20:26:05.54ID:R9zuQQWp
今最も強いのが立正大
東洋大、國學院大、富士大、上武大もプロ向きの選手が多い。
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/06(火) 22:54:15.74ID:sySTiddE
明治維新百五十年記念 第四十九回 明治神宮野球大会

11/10(土) 13:30 第3試合
九州共立大(福岡六)― 立正大(東都)
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/07(水) 02:17:39.60ID:RH1fh9PG
東都は入替戦があるので正に「いくさ」の様相。
戦国東都と自ら呼んでいるだけあって、全校が揉まれているので勝利に対して貪欲だ。
入替戦の有る連盟は、ぬるま湯に浸かった六大学系の連盟には負けないだろう。
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/07(水) 03:39:18.72ID:ljchdVCb
東都1部は実質、名門社会人野球レベル。
名門というのは、以下の系列を指す。
鉄道・自動車・電信・電機・重工業・製紙・製薬・運輸・燃料・生保
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/07(水) 16:37:06.69ID:hDIXurgE
>>618
勝てるとすれば弱い都立か、同じような境遇の麻布とか筑駒とかのブロイラー校くらいだろうな。
最近の開成は初戦敗退がデフォになりつつある。
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/07(水) 22:22:09.98ID:c+DdlU+t
>>620

橋本淑子って何者?
マジで学内にいる奴?
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/08(木) 00:27:28.72ID:MtESg6T9
主な都内東大選手輩出校の最近5年の実績別格付け

桐朋、私武蔵
城北、海城、芝、国立
日比谷、筑波大付、筑波大駒場、巣鴨
麻布、戸山、開成、西、学芸大附
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/08(木) 01:23:41.81ID:V6W5lPRV
最も入学者数が多い開成だから、浜田が開成の監督となり、多くの選手を育成し、
その選手たちが東大野球部に入部する。
そのほうが全国の高校を対象としてスカウト活動をするより手っ取り早い。
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/08(木) 02:12:39.61ID:YtA0sk3p
>>649
最も多いのが開成ってわけではないよ
絶え間なくずっと多いのは学大附属や栄光
スポットで多かったのは近年だと桐朋、その前は愛知の半田だったり武蔵とか
開成もそんなスポット枠の一つ
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/08(木) 03:12:18.20ID:G96BbO3D
テレビのドキュメンタリー番組で開成高校野球部を特集していて
多くの選手が東大志望と語り、猛練習していたイメージがある。
毎年10人送り込めれば開成旋風が巻き起こる。
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/08(木) 08:36:16.23ID:unQyT75X
>>651
開成の野球部が平日にグラウンドを使用できるのは週に1日だけ
その他の日は単に学校の敷地内での練習
猛練習などできない
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/08(木) 09:10:29.57ID:N7KkDs22
どっちにしろ開成出身で大成したのはここ最近いない
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/08(木) 11:32:38.65ID:dSmorlQz
開成野球部員は大半が東大に進むけど、
硬式野球部に入る選手は少数
野球を続けたい人は軟式準硬式に行くし
アメフトなど他競技に移る人が多い
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/08(木) 13:31:31.35ID:N7KkDs22
辻居くんがキャプテンなんだね。頑張ってもらいたい。だけど、まぬけがプロ!?とか言ってるのはさすがにクソ。いくら辻居くんが良くても可能性はほとんどないでしょう。
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/08(木) 14:18:32.03ID:FS86G5GJ
言うほどプロはないか?
身体能力オバケだから素材枠+話題性で普通にあるだろ 日ハムとか
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/08(木) 14:22:43.15ID:N7KkDs22
>>656身体能力オバケっていうけどプロから見たら下の中くらい。しかもプロの世界に外野は有り余ってる。
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/08(木) 14:49:12.94ID:ws+VIoIP
開成の監督は六大審判の青木秀憲さん。
東大出身とは思えないべらんめえ調。
東大史上最高のマネージャーだったそうです。
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/08(木) 22:18:39.99ID:N7KkDs22
周りがヘタに持ち上げるけど、向山とかも育成すら指名されなかったから厳しいな。目指すなら応援はするけれども。周りのいい評価よりも悪い評価をチェックして弱点を補ってほしい。
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/09(金) 00:27:15.96ID:WN5mgRxV
>>656
足は早いと思うけど肩はどうなの?遠投は最低100Mは欲しいけど。
あと、来年の春秋は3割達成と本塁打は年間5本あった方がいいかな。
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/09(金) 00:52:34.12ID:BZbr+fK7
あまり肩を活かしたシーンを見てないけど、センターからの返球は山なりじゃなく正確
ずっとピッチャーだったし、軟式で130中盤投げてたらしいから肩も平均以上はあると思う

プロ入り目指すなら、問題は身体能力や守備走塁よりもバッティングかな
今季はセンター方向を過度に意識したからか、得意の引っ張り含めて大きい当たりが出なくなった
率を残すためには必要なことだけど、なんか壁にぶち当たってる感じ
ここを乗り越えて、来シーズン、バッティングで好成績残すのがプロ入りの最低条件だろうね
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/09(金) 01:21:43.59ID:jDkLC/34
>>656
スカウトが注目してる記事は出てるな
足の速さは間違いなく六大学トップだし盗塁も多い
守備は範囲広いし肩も正確でかなり強い
打撃は打率が二度三割打ってて安定してるし打ち損じも内野安打にできる
個人的には東大だから過小評価されてる選手だと思う
今の六大学ではトップクラスの選手だな
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/09(金) 03:58:24.31ID:m0kpSTJY
プロ入りに何の価値もない
ロッテに行った宮台など、今は球拾いをしてるそうじゃないか
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/09(金) 05:36:32.08ID:dcFvxP3L
>>662
だからそうやって周りが煽ってるだけじゃん。谷田くんだってそうだったし、向山も記事は辻居より出てたはず。確か今川くんだっけ?北海道の方でホームラン量産した子も指名漏れ。ほとんど可能性はない。ちなみに東大だから過大評価されてるんだからな。
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/09(金) 08:01:48.93ID:dcFvxP3L
>>669
辻居だろうが辻井だろうが主旨は変わらない。プロを目指して欲しいけど簡単に行ける場所ではない。現状は指名漏れが濃厚だってこと
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/09(金) 18:09:29.87ID:4OGejeRH
応援部の主将は誰?
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 17:29:07.72ID:F8JKnBxk
監督はスカウトに力入れるんじゃなくて育成に力入れてほしい。
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 17:37:53.88ID:stDcwQQI
割と強豪校の名前は見かけたな
静岡とか東邦のユニもあったようだ
https://i.imgur.com/muCNM4y.jpg
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 17:52:18.21ID:uOLfPqDx
>>677
一瞬映った東大志望者リストには、健大高崎、鹿児島実業、韮山、桐蔭学園あたりも
駒沢学園女子なんてのもあった
0679柏木章子 駒場キャンパス
垢版 |
2018/11/10(土) 19:33:07.54ID:V1W/U3gj
超能力、霊視等の霊能力などある方達の精液とオシッコを集めています。
ご協力をお願いします。

東京大学超能力委員会 駒場キャンパス 柏木章子
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 21:09:34.88ID:klycCS1m
>>667
順位縛りが本当だったにせよ、3位以内で欲しかった選手で無い事は確かなので
一部のヲタが「ムコ殿」とか天才と持ち上げるほどの高い評価が無かったのは事実。
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 21:52:45.60ID:F8JKnBxk
>>680
その理論からすると辻居も難しいね。一部の東大ヲタがプロと持ち上げてるだけで高い評価はない。
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/10(土) 22:32:37.51ID:uOLfPqDx
>>680
向山ぐらい微妙な立ち位置だと、先に社会人チームに内定もらうだろうし
そうなれば社会人チームや大学との関係もあるから当然順位は縛るでしょ
宮台みたいに最初から社会人考えてなければ、順位縛りなんて設けなくてすむ

辻居も元々ロースクール志望のようだから順位縛りとは無縁だよね
現状の実力だと、話題性込みで指名するとしても、育成レベルになるだろうけど
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 00:01:06.99ID:CjqEJ3rz
宮台も四年時はプロ指名厳しいと言われてたしどうなるかわからない
辻居も日ハムに入ってほしい
辻居は足を生かした長打が増えれば指名される可能性は十分ある
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 01:09:49.31ID:79+jZNOj
辻居さん なんやかんやでヤクルコがえーと思う
なんの根拠も理由もないけど
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 01:13:38.20ID:swjqOyWV
>>682
でも、本当に欲しければ競合してでも指名するからね。
「上位じゃなければ行かない」と社会人に保険掛けてる選手は
プロも「じゃ、要らないよ」となるんだよね。

谷田のようにマスコミ利用して(されて)育成でも何でもOKとアピールして
指名されなきゃ引退すると悲壮感出しても、プロが要らないと言えばそれまでだけどさ。
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 06:19:25.58ID:Bpt1Ybq7
まだ硬式転向して日が浅いから潜在能力が高いみたいな評価はあるかも
もうちょい長打増やせればな
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 07:52:10.51ID:2vAbb3vk
>>686
そんなこと言ったら中3まで軟式で高校で硬式になってドラフト1位になった選手とかはどうなのかな?ここの人は無駄に評価しすぎ。客観的に見て高校生でも一級品がいて、大学でも地方にいい選手はいくらでもいる。
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/11/11(日) 08:09:13.16ID:Bpt1Ybq7
>>687
うっせーな
プロ野球板のドラフトスレで辻居辻居うるせえやつがいたら俺も怒るけど東大野球部スレくらい辻居辻居言わせろや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況