X



【独立】BCリーグ&四国アイランドリーグpart3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/26(土) 13:13:59.98ID:tSzBPTHr
>>492
言い訳だな
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/26(土) 16:21:47.16ID:plomjmgY
神奈川県民球団はハマスタで年間4〜5試合程度はやる可能性はあるの?
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/26(土) 22:29:31.74ID:/IZ5XvmS
もし藤沢で成功したら100パー川崎でも成功すると思うからそのあかつきにはBリーグ横浜ビーコルセアーズの経営者に川崎野球団を作っていただきたい
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/26(土) 22:50:57.19ID:rLCR7JzO
一県一球団である必要ないな
地方は県対抗でいいけど
首都圏は政令市相当や衛星都市同士の対抗意識があるから一県に複数球団があっていい
Jリーグもそうなってる
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/26(土) 23:46:11.60ID:zEiNqhqc
>>495 
同意。まあ神奈川県民球団が常時5000人入るんだったら
横浜スタジアムでの使用もあるかもしれないが、平均500人入れば
御の字な現状からして、横浜スタジアムは無理だな。
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/27(日) 23:03:08.15ID:Pibn3yvO
京都なんか都会で人口多くて球団作ったらどうかと思ってたけど、調べたら思ってたほど人口多くないし人口密度低い地域ばかりだな。
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/28(月) 03:39:27.76ID:4faB+6VF
>>500 
三重は一度チームを立ち上げたが、3年で潰れたから無理だな。
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/29(火) 09:43:01.67ID:LxGnb4Q5
野球「独立リーグ」は人材企業へ変貌している
開始から14年、もう一つのプロ野球経営:前編
https://toyokeizai.net/articles/-/259939
>四国アイランドリーグplusは、今季から現役選手の兼業を認可しました。選手はプレーをしながら、企業で仕事をすることが可能になりました。

例えばどんな仕事?
0504日記さん
垢版 |
2019/01/29(火) 10:38:10.19ID:mUuEnDEt
くまもんマダ?
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/29(火) 22:51:53.41ID:oJWmjW6d
シーズン中の兼業は最悪どちらも中途半端になりそうな気もしないではないが
やるやらないは選手の自由だし、兼業という選択肢が増えた事はいいとは思う

個人的には、やはりシーズン中は野球に集中してほしい
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/30(水) 02:18:37.07ID:XIYJNIzs
>>507
理想をいえば独立リーグ球団で3〜10月で月20〜40万を払えれば。
あとは野球のないシーズンで球団から斡旋された仕事をやったりして。

>>508 
元オリックスでBC福井に入団した塚田の現状見るとな。
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/30(水) 07:48:57.82ID:Iozy7+nx
農業とか漁業をやるのなら地域貢献活動の一環としても面白い。普通の会社勤めだったら社会人野球やんけって思ってしまう。
別に全然それでも構わないけど
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/01/31(木) 04:06:30.03ID:512YEA+o
>>511
ホーム開幕戦だけは1000人超えるかもしれないが、以後は1000人以下で
1試合平均500人未満なのは目に見えているな。

まあ井川慶がプレーするならそれなりに話題になるが・・・。
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 09:25:54.45ID:96q+cFci
>>503
香川には現役の中学教員が入団したと出てたよ。

話は変わるが、関西独立の兵庫と和歌山代表が
交通違反で逮捕。

ttps://www.nikkansports.com/general/news/201902020001314.html

無免許運転もさることながら、いまだ2球団で代表兼務
というのに驚く。和歌山も3年目なんだからそろそろ
別の代表者据えた方がいいんじゃないのかね。
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 15:39:18.12ID:iG2wIiVz
>>514 
高下、これ関西独立リーグの看板的立場だから
下手すれば球団の存続も危ういかも。
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 19:46:18.08ID:ljsffTLt
関西リーグ崩壊したら球団単位で救済加盟させればいいんじゃね?
もちろんまともに運営出来る体制を条件に
0519492
垢版 |
2019/02/03(日) 20:26:31.64ID:zucWXlqg
>>493はただの馬鹿だな。俺が言いたいのはそれだけだ。それからもう俺にレスはするなよ。
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 02:44:32.81ID:JRH0YWQr
構わなきゃいいのに
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 09:15:51.61ID:fX8iNvlh
ベルマーレを馬鹿にして何が悪いの?
ここはサッカーを語る板ではないのだからサッカーを馬鹿にすること自体何も問題ないし
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 09:53:30.50ID:KIOVe8zk
だから構うなっつーの
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 13:58:17.43ID:g1ulU55H
「責任を取る」独立リーグ兵庫の球団代表が辞任へ 新東名で無免許運転
2/5(火) 12:52配信

 野球の関西独立リーグで兵庫県三田市を拠点とする「兵庫ブルーサンダーズ」の球団代表を務める高下沢氏(34)=神戸市北区=が無免許運転の疑いで逮捕されたことを受け、代表を辞任する意向を固めたことが5日、神戸新聞社の取材で分かった。
三田市内で近日中に会見する予定。

 高下氏は和歌山県を拠点とする別球団の「和歌山ファイティングバーズ」代表も兼任している。

 高下氏は2日、静岡県の新東名高速道路を走行中に無免許運転した疑いで、静岡県警に逮捕された。
本人によると、2017年11月に免許取り消し処分を受けていたが、運転手の女性スタッフが体調を崩し、代わりに運転したという。

 高下氏は「選手の教育に関わる立場であり、責任を取る。応援してくれた地域の人々やファン、関係者に迷惑を掛け、本当に申し訳ない」と話した。(山脇未菜美)
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 14:58:22.58ID:9WG+Q513
一般社団法人独立リーグ機構に関西だけ入ってない
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 15:03:45.75ID:SQM/+9lU
>>524
四国とBCはアマチュア球界と接点を持っているが、
関西はアマチュア野球にある意味喧嘩売っているからな。
0526本物の492
垢版 |
2019/02/05(火) 21:25:14.47ID:PCviGmLW
>>519
お…俺がもう1人居る!?
>>521
せやな!ばーかばーかNPB!
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/06(水) 18:55:38.06ID:zKV5VW9x
静岡のフォロワーがまだ400いくつなんだけどファンついてくれるかな
浜松市民球場とか球場使用料すごく高いんだっけ?
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/06(水) 20:20:01.36ID:zKV5VW9x
藤沢でもいいけど、藤沢より川崎の方が良かった気がする
一番良かったと思うのは横浜だけど
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/06(水) 20:33:06.48ID:zKV5VW9x
神奈川県民球団twitterのフォロワー数の増えるペースが半端ない
やはり野球熱が高くて人口密度がすごく高い地域だからこそだな
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 07:09:11.12ID:LEjVIbuP
黙ってなくていいからブログでやれ
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 15:59:44.47ID:Tl2fV+Gp
関西独立リーグの兵庫と和歌山は、元代表の逮捕により
必勝祈願(兵庫、和歌山)、新入団選手お披露目会(兵庫)が中止へ。
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 16:15:04.74ID:PSLpfJoC
>>537
下手をすればリーグの存続自体が危ない

どのチームもスポンサー撤退ありそうだし
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 20:31:53.12ID:AgdM9+iW
関西独立リーグってヤクザ絡んでるやろ?
そんなのBCにこなくていいわ
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 05:40:15.74ID:mKqFx7p/
埼玉武蔵は興業で苦戦しているのは熊谷が地盤のせいだとのたまっていて、
これが所沢なら、観衆が常時4ケタで興業も好転すると妄想している人いるが、
それ昔の関西独立リーグが「関西は野球が盛んだから独立リーグも盛り上がる」と
言っていた人と全く同じ考えだなw

あと静岡の代表をしている市会議員のHP 
http://www.komei.or.jp/km/kuroda-yutaka/
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 09:54:30.49ID:DM7ZvLal
BC加入を目指すという神奈川県民球団だけど、現時点はかなり厳しいかと思う
平塚だって高校野球とか各種アマチュアがあるから確保は困難だろうし、相模原や小田原は交通の便も良くない
福島の一件があってから条件が厳しくなって、浜松の球団は参入を諦めたはず

>>539
マスコミにも注目されてる(実際には吉田えりが注目)から、毎試合観客5000人は堅い
→資金繰りで焦げ付いた挙げ句、吉田えりにも逃げられて万事休す
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 12:03:04.46ID:dLvpjNDF
>>541
相模原と小田原は駅から歩けるべ
むしろ平塚は感覚的にキツい
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 02:10:42.93ID:w6/LXZMe
>>540 
これ>>532は横浜、川崎だったら人口が多いので観客動員も目星がつくと
(常時1000〜5000人)と夢見ているんだろうw
前にも書いたが、これ旧関西独立リーグの運営者と全く同じ考え方だから、
まともな独立リーグファンもまともに取り合わないわな。
>>541 
経営基盤は神奈川>>静岡なんだけどな。
まあ神奈川は親会社がいるけど、静岡は一コンサルタントが脱サラして球団を立ち上げて
硬式野球経験のある市会議員と公務員を担ぎ上げて立ち上げたから、加入させるとしたら
神奈川だろうな。
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 09:55:38.46ID:DsWto59T
ベイスターズの2軍だって平日ナイターは1000人いかない試合が多いぞ

まあ、ベイスターズ自由契約になった選手を何人か集めれば多少は見込めるんじゃない?
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 12:19:18.64ID:/m0OKjKj
横浜に作ろうって考えの問題はベイスターズの畑を敵対的侵略してしまう事も有るんだよな。今独立リーグはあくまで選手を育成してNPBに入団させて貰わないといけない立場だから近場はともかく全く同じ場所はマズいでしょ
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 22:58:52.59ID:xyWoSlpk
>>541
>浜松の球団は参入を諦めたはず

諦めたはずって正式に発表あったんか?準加盟のままだろ
いずれにしろ無理だとは思うが…
神奈川の本拠地は何処でもいいが
観戦の都合上、できれば東京寄りでお願いしたい
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 00:38:27.07ID:rc6opJAA
>>550 
ILは西田真二で持っていたからな。で、西田の悪評もプロサイドに伝わって・・・。
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 21:44:11.60ID:crCM6Dqy
神奈川の観客動員がどうなるかはベイスターズ二軍の観客動員数も参考になるのか?

静岡は球団名浜松なんとかなんとかにしそうだな
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/11(月) 23:47:05.15ID:c/pw4iYX
浜松さわやかズ
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 06:13:43.43ID:XSdkJ8bd
BCは今後3年以内にさらに新球団の参入情報出てるだろうな。
東京・千葉・愛知辺りは普通にありそう。
山梨とか岐阜みたいなド田舎はどうなんだろうな。
本当はこういうところにも埋めてもらいたいが。
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 10:09:42.74ID:rpMNu4yc
社会人野球チームを立ち上げる余力のないスタートアップ企業が、
メインスポンサーとして独立リーグチームを立ち上げている感があるな。
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/12(火) 13:14:59.55ID:UGuRHGCr
そりゃ正社員雇用するより安く選手を雇えるしな
社会保険や福利厚生もいらん
ブラック企業そのもの
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 09:59:48.07ID:q8vYCaSC
原田もBCでは四国時代ほど無双できないだろうな。
四国よりBCの方が使用球はるかに飛ぶし、ストライクゾーンも狭いし。
福井ではやはり先発でいってほしいな。
しかし、昨年はあれだけ無双しても調査書全く来ないようじゃBC来たくなるわな。
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 10:05:47.98ID:8jyduQs/
>>560 
山梨は元横浜の四條稔が「山梨風林火山球団設立準備室」を立ち上げて、
2014年のBC入りを目指したが、現状は山梨ダイヤモンドキッズベースボールクラブなる
野球塾のほうがメイン。
http://ydk-club.com/index.html 

まあこの場合、カネのある地元の実業人が、その地域の出身者の野球人を担ぎ出して
球団を作らないとムリ。
(岐阜でいえばヒマラヤのような企業がメインスポンサーで、野球人では和田一浩を担ぎ上げて)
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/13(水) 10:37:45.69ID:q8vYCaSC
石川の特別合格の喜多や栃木の特別合格の青木は内山の指名に触発されたんだろうな。
最近は独立リーグに本当にいい選手が入るようになった。
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/14(木) 05:09:59.92ID:MiioY+bu
>>566 
そのいい選手がNPBドラフトで支配下選手で指名されるとともに、
契約金も5000万円以上じゃないとな。 
そして、その逸材目当てで独立リーグの試合にファンが来てくれたら・・・。
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/15(金) 19:40:42.73ID:pEcV7gIy
藤沢かー、ちょっと遠い
まあでもいっか
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/16(土) 09:44:53.66ID:igiF1WtK
来年度で27歳だし、確実にドラフトは無理だな。
右上手で現状最速147qだと3qアップの150qまで上がっても無理だな。
平均1試合2個三振とりたいと言ってるけど、それくらいとるには一概には言えないけど最速160qくらい必要だし、この年齢で右上手の中継ぎだと最速160qで奪三振率18.00くらい残さないとドラフト指名は厳しい。

BC新潟中西、奪三振増で悲願のドラフト指名だ
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201902160000094.html
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/16(土) 14:46:40.38ID:AU3K9zNJ
四国アイランドリーグてすげえ落ちぶれたな
少し前は育成とはいえ年に4,5人ドラフト指名されてたろ
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/16(土) 15:24:12.28ID:i8i3pfRE
2月22日(金)午後7時からのTBS系「爆報!THEフライデー」
■「ナックル姫」の愛称でプロ野球デビューをした吉田えりは今…驚きの転身をしていた!現役引退後栃木県に移住…驚きの職場と私生活を公開!
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/17(日) 06:49:36.45ID:yZFY+Lt4
>>572 
西田真二が”ポジショントーク”をやりすぎたのかもしれないな。
(ちなみに西田はIL選手が故障しているのにかかわらず、それをスカウトに隠して、
その選手をスカウトに推薦してドラフト指名させてしまった。
(ちなみにその選手は故障もあって数年で球界を去った)
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/18(月) 00:50:12.25ID:KNWKlCnX
>>573 
それには独立リーグを保持している球団のスポンサーで、野球から足を洗った独立リーグの選手を
正社員として雇用して、第二の人生を歩むのも一つの手だな。 
>>574 
まあ検索したらいろいろとネタバレしまくっているな。
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/18(月) 15:11:29.57ID:+qa4yW/F
ミキトくんのためのBCリーグと言うが、ミキトくん含めミキトくんのお母さんお姉さんを聖母聖女として崇められ、
自分らの意と反する集団、個人に応援したいのか応援がしたいのかと迫り、
さらにミキトくんという踏み絵をさせてるファンがいるが、なんかどこかの新興宗教と勘違いしてるんじゃないのか?
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/18(月) 17:55:39.48ID:iGcWXJqw
NFLみたいにとは言わんが、各地区にチームがあってうまく戦力分散されてるように機構主導でどうにかならんかなー
商品はあくまで試合なんだから、その試合をどう面白いものにするかがリーグの務め
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/19(火) 04:27:01.29ID:TrTnGJy5
IL、BC、関西も努力はしているけどなぁ・・・。
あとは、IL・BC・関西の独立球団は「おらが街の球団」ということで、
その地区の住民が大挙してくることがないんだろう。
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/23(土) 02:08:18.85ID:mPlMxQQX
関西独立リーグは、韓国の独立リーグと交流戦を

第二回日韓独立リーグ交流戦のお知らせ 
http://wfb.sd-esp.jp/archives/2655/
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/23(土) 06:02:16.12ID:qxSMDMyc
四国リーグは、選手も指導者も有名なのが、目玉がいなくなった。この人を見てみたい、ってファンは多いはずだが、運営は野球を見てほしい、の一点張り。スタッフ連中の偉そうな態度も目にあまる。
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/23(土) 15:32:45.42ID:VxyfT2Wo
徳島3-8三菱重工広島

徳島は7回に7失点して逆転負け
ただ徳島は継投結構したそうで本気で勝ちにいってないからこんなもんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況